 
 
|   Vol.0003 東京(2) 東京 |   Vol.0005 東京(4) 東京 | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0004 東京(3) 浅草寺, 浅草, 上野公園, アメ横, 東京大学 ロケ地 東京 | 
|  No.001 | 東京観光といえば、やはりここ浅草は定番だクェ! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.002 | アサヒビール本部ビルクェ! 炎をあしらったあの有名な ”炎のオブジェ” はメンテナンス中で足場が組まれていたクェ。ちょっと残念だクェ・・・。 この ”炎のオブジェ” は、見てのとおりの形をしているので、巷では ”う○このオブジェ” と呼ばれているクェ! (お食事中の方、ごめんクェ!) | 
|   浅草(東京)  | |
|  No.003 | 浅草の老舗、神谷バー | 
| 浅草(東京) | |
|  No.004 | 浅草・浅草寺の雷門だクェ! | 
|   雷門 (東京・浅草) | |
|  No.005 | やっぱりこの雷門ちょうちんは大きいクェねぇ・・・ | 
| 雷門 (東京・浅草) | |
|  No.006 | 仲見世通りを闊歩中!!! | 
|   仲見世通り(東京・浅草) | |
|  No.007 | 雷おこしがいっぱいだクェ! | 
| 仲見世通り(東京・浅草) | |
|  No.008 | こっちは手焼煎餅のお店。 店頭で焼いているので、しょうゆのいい匂いがするクェ! | 
| 仲見世通り(東京・浅草) | |
|  No.009 | アイスもなか!アイスもなか!!! | 
| 仲見世通り(東京・浅草) | |
|  No.010 | 雷門のちょうちんだらけだクェ! | 
| 仲見世通り(東京・浅草) | |
|  No.011 | いよいよ浅草寺に入るクェ! | 
|   浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.012 | お坊さんと記念撮影! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.013 | お寺に入る前にちゃんと手を清めるクェ! でもおいらには手がないクェ!!! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.014 | おっ、本堂が見えてきたクェ! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.015 | おみくじでも引いてみよ~っと!!! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.016 | けむりを浴びて、健康を拝むクェ! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.017 | 境内には五重の塔もあったクェ! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.018 | 本堂の前でひと休み! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.019 | おっ、リヤカー発見。 引いてみよっと! 足が地面に届かないクェ! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.020 | 大仏さんを発見! | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.021 | 小川を発見! ひっそりとした所に水の流れる音が響きます・・・ | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.022 | 小さな社を発見! あれだけたくさんの観光客がいるのに、この裏手にはほとんど人がいないクェねぇ・・・。 | 
| 浅草寺(東京・浅草) | |
|  No.023 | 花やしき通り。 あの有名な日本最古の遊園地、「花やしき遊園地」があるクェ! この遊園地のジェットコースターは、いろんな意味で”こわい”ので有名!!! | 
|   花やしき通り(東京・浅草) | |
|  No.024 | ながらのお店を発見。 電話番号の局番がまだ3桁のままクェ! (※東京はすでに局番が4桁に変わっているクェ!) この周辺には、昔ながらのお店がたくさんあったクェ!!! | 
| 花やしき通り(東京・浅草) | |
|  No.025 | ビールを飲も~っと!!! | 
| 花やしき通り(東京・浅草) | |
|  No.026 | 観光地によくある、記念撮影用の看板クェ! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.027 | おっ、これは寅さんだクェ! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.028 | マリリン・モンロー??? | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.029 | こっちは座頭市!!! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.030 | いすに座ってひと休み! ちょっと狭いクェねぇ・・・。 | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.031 | ブランコに座ってひと休み。 広々して快適、快適!!! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.032 | アップで撮ってみたクェ! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.033 | 浅草の演芸場のひとつだクェ!!! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.034 | こっちは、浅草寄席だクェ! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.035 | なぜかウルトラマンがあったクェ! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.036 | やはりデカいなぁ~! | 
| 浅草六区(東京・浅草) | |
|  No.037 | たぬきの置物発見! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.038 | 昔風のお好み焼屋さん発見! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.039 | かっぱ橋通り商店街に到着! ここは業務用調理道具のお店がたくさんあるクェ!!! 観光として訪れてみる時は、やはり料理サンプルのお店が面白いクェ!!!ガイジンたちにも人気!!! おいしそうなソフトクリームだクェ!!! | 
|   かっぱ橋通り商店街(東京・浅草)  | |
|  No.040 | 食いねぇ、食いねぇ、寿司食いねぇ! | 
| かっぱ橋通り商店街(東京・浅草) | |
|  No.041 | パフェ、パフェ! これらのサンプル食品は、本物よりはるかに高い値段だクェ!!! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.042 | レストラン定番の、フォークが宙に浮いているスパゲティ!!! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.043 | お~っ!!! 生ビール!!! 飲みて~っ!!! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.044 | おいしそうなものに囲まれてしあわせだクェ~っ!!! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.045 | ヤクルトおばさんに出会いました!!! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.046 | ヤクルト、ヤクルト! ゴク、ゴク!!! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.047 | ココは元浅草四丁目!!! | 
| 浅草(東京) | |
|  No.048 | アメ横に来たクェ!!! | 
|   アメ横(東京・上野) | |
|  No.049 | 師走でかつ夕方だったので、大勢の人がいて驚いたクェ! | 
| アメ横(東京・上野) | |
|  No.050 | お~っ!うまそうだクェ~!!! | 
| アメ横(東京・上野) | |
|  No.051 | こっちは、シューズ・ショップだクェ! | 
| アメ横(東京・上野) | |
|  No.052 | ピーナッツ専門店!!! ピーナッツだけでも商売が成り立つんだねぇ・・・ | 
| アメ横(東京・上野) | |
|  No.053 | 威勢のよい掛け声が飛び交ってます!!! | 
| アメ横(東京・上野) | |
|  No.054 | おっ、おいらの仲間たちを発見!!! | 
| アメ横(東京・上野) | |
|  No.055 | アメ横の安売り店の一つ、多慶屋(たけや)!!! 大勢のひとでごった返していたクェ! | 
| アメ横(東京・上野) | |
|  No.056 | 甘味処を発見!!! 入ってみよ~っと!!! | 
| 上野(東京) | |
|  No.057 | ぜんざいと、クリームあんみつを注文したクェ!!! | 
| 上野(東京) | |
|  No.058 | お正月の飾りを発見!!! | 
| 上野(東京) | |
|  No.059 | 上野公園に来たクェ!!! 正式な名前は「上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)」だクェ! | 
|   上野恩賜公園 (東京・上野)  | |
|  No.060 | 上野公園といえばやはり西郷隆盛像だクェ! | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.061 | 上野公園内にある「清水観音堂」のベンチでひと休み! | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.062 | 3びき(3キョロ)そろって記念撮影!!! | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.063 | 鳥居のトンネル!!! | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.064 | 鳥居のトンネルでかくれんぼ!!! | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.065 | 上野公園内にあった小さな神社 | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.066 | お賽銭箱の上でひと休み!!! | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.067 | 狛犬の背中に乗ってみたクェ!!! なんだか迷惑そうな顔してるなぁ・・・ | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.068 | おみくじに紛れてみたクェ!!! | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.069 | アップで撮影! | 
| 上野恩賜公園 (東京・上野) | |
|  No.070 | 東京大学に来たクェ! 植えこみ内に立ち入ったクェ!!! | 
|   東京大学 (東京)  | |
|  No.071 | 東大といえば、やはりココに来ないと・・・。 東京観光地の1つにもなっている「東大・赤門」 | 
| 東京大学 (東京) | |
|  No.072 | 東大・コミュニケーションセンターの看板の前にて | 
| 東京大学 (東京) | |
|  No.073 | 東大のシンボル 安田講堂 ついつい校歌を歌ってみたくなります・・・・ 「み・や・こ・の・せいほ~く・・・」 あっ、これは違う大学の校歌だクェ! 東大の校歌って・・・、知らないクェねぇ・・・。 | 
| 東京大学 (東京) | |
|  No.074 | これが東大の正門だクェ!!! 銀杏並木が左右にあり、その正面奥に安田講堂が見えるクェ!!! | 
| 東京大学 (東京) | |
|  No.075 | 今日の夕食は「牛角」に来たクェ!!! 少し前、ニューヨークにも進出したクェ! | 
| 東京 | |
|  No.076 | おいらは、ここ「牛角」の 豚カルビ が大好きだクェ!!! | 
| 東京 | 
| Link | 
| アサヒビール 公式HP | 
| かっぱ橋道具街 公式HP | 
| 上野恩賜公園 公式HP | 
| 東京大学 公式HP | 
| [地図] 東京大学 本郷キャンパス |