|  No.001
 | ここフランスのパリからイギリスのロンドンに列車で向かうクェ。 まずは駅でロンドン行きの列車をチェック。
 | 
 
     
        |   パリ(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.002
 | パリのノード駅。 ここからロンドン方面の列車が出ているクェ。
 | 
 
     
        | パリ(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.003
 | 大きな駅だクェねぇ・・・。たくさん特急列車も止まってるクェ。 | 
 
     
        | パリ(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.004
 | 「パリーロンドン 2時間15分」 これはパリとロンドン間をドーバー海峡トンネルを通る超特急「ユーロスター」の広告だね。
 このユーロスターに乗ろうと思って運賃を聞いたんだけど、それを聞いてびっくり。日本円で2万円以上!!! もしかしたら飛行機よりも高いかも・・・。
 ドーバー海峡トンネルを走る他の列車を探したんだけど、そのような列車はない・・・って言われた・・・。
 そこでおいらはここパリからドーバー海峡の街カレーまで列車で行き、そこからフェリーで英国のドーバーまで渡り、そこから列車でロンドンを目指すことにしたクェ。所要時間は約8時間・・・。
 それでは、レッツ・クェ~ッ!!!
 | 
 
     
        | パリ(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.005
 | あ、パリーロンドンを結ぶ超特急・超高級列車ユーロスターだ!!! | 
 
     
        | パリ(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.006
 | 車体にはユーロスターのロゴ。 | 
 
     
        | パリ(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.007
 | これはアムステルダム(オランダ)方面への特急列車「タリス(Thalys)」だ!!! | 
 
     
        | パリ(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.008
 | これはおなじみフランスが誇る超特急TGVだね。 これからこのTGVに乗ってドーバー海峡沿岸の街カレーに行くクェ。
 | 
 
     
        | パリ(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.009
 | フランスの田舎を走行中!!! 牧草地もすでに緑色になってるね。
 | 
 
     
        | 列車内(パリ→カレー)(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.010
 | TGVの車内。 | 
 
     
        | 列車内(パリ→カレー)(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.011
 | TGVの切符。 | 
 
     
        | 列車内(パリ→カレー)(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.012
 | フランスのドーバー海峡沿岸の街、カレーに到着。 | 
 
     
        |   カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.013
 | カレー駅の駅舎。 今日は天気がいいね!!!
 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.014
 | あそこに変わった形の建物があるぞ。時間があるので行ってみよっと。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.015
 | カレー市庁舎のようだね。おしゃれなデザインの建物だね。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.016
 | 市庁舎の前庭に見たことある銅像発見!!! もしかしてこれってあの有名な「カレーの市民」かな?
 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.017
 | やっぱりそうだ!!! ロダンの有名な作品「カレーの市民」だ!!! 偶然の発見にとても感激だクェ!!!
 クェッ! クェッ!!!
 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.018
 | 解説板もあるね。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.019
 | NYのメトロポリタン美術館やブルックリン美術館でも「カレーの市民」があったけど、あれらはレプリカだったのかなぁ・・・。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.020
 | この「カレーの市民」は中学校の時の美術の教科書でみて初めて知ったクェ。 それと高校の世界史でも出てきたなぁ・・・。
 フランスとイギリスの戦争で、ここカレーがイギリスに包囲され、市民が嘆いている姿を表した作品ということを・・・。
 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.021
 | この右端の頭を抱えている人が特徴的だね。先生がいろいろ説明してくれたのを覚えているクェ。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.022
 | おもわぬ出会いなので記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ!!!
 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.023
 | 銅像の土台にはロダンの署名があるね。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.024
 | 後ろの美しい市庁舎の建物と調和していいねぇ・・・。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.025
 | 前庭もきれいだね。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.026
 | ではそろそろドーバー海峡を渡るフェリー乗り場に向かうクェ。 フェリー乗り場までは駅前からこのバスに乗っていくクェ。
 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.027
 | カレーのフェリーターミナルに到着!!! | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.028
 | あまり人は多くないクェ。どちらかというと貨物がメインの港って感じだね。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.029
 | イギリスに向けて出発だクェ!!! | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.030
 | この先で出国手続きだね。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.031
 | ドーバー海峡を渡るフェリーのチケット。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.032
 | フランス出国手続き後、イギリスの入国手続きもやってたよ。それが終わるとバスに乗ってフェリーに向かうクェ。 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.033
 | フェリーに到着。 さっきまで晴れてたのに急に厚い雲が出てきたね。
 | 
 
     
        | カレー(フランス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.034
 | フェリー内の車を止めるところだね。 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.035
 | 船内にはレストランやカフェなどなんでもあるね。 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.036
 | 国際船舶なので免税店もあるね。 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.037
 | ギャンブルマシンだ!!! | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.038
 | お~、激しい雨が降ってきたぞ。風もかなり強くなったぞ。出航できるのかなぁ・・・。 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.039
 | 大荒れになりつつある天候の中、フェリーはイギリスのドーバーに向けて出航!!! | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.040
 | 大きなトラックもたくさん載ってるね。 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.041
 | 船首が見える窓のところでまずはひと休み。 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.042
 | 波が大きくなり、それが船首に当たって水しぶきが上がってるぞ! | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.043
 | だんだん波がおおきくなり、船の揺れもかなり激しくなってきたぞ。風も強そうだし・・・。 船首に当たった波がかなり上までしぶきになって上がってくるようになったぞ!
 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.044
 | そしておいらがいるこの窓ガラスにどば~っとかかってきたぞ! かなりの大揺れだ!!!
 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.045
 | ドーバーに近づくと、天候が急転し、青空が見えてきたぞ。なんて変わりやすい天候なんだろう・・・。 | 
 
     
        | フェリー内(カレー・ドーバー間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.046
 | トラックがイギリスに上陸していくね。 | 
 
     
        |   ドーバー(イギリス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.047
 | ドーバー港。 | 
 
     
        | ドーバー(イギリス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.048
 | 「ドーバー港へようこそ」 | 
 
     
        | ドーバー(イギリス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.049
 | 現在のイギリスの時刻。 | 
 
     
        | ドーバー(イギリス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.050
 | ドーバー港からバスで10分くらいで鉄道のドーバー駅に到着。ここから列車でロンドンを目指すクェ。 | 
 
     
        | ドーバー(イギリス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.051
 | おいらが乗るロンドン行きの列車だ。 | 
 
     
        | ドーバー(イギリス)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.052
 | イギリスの田舎を走行中。 青空がきれいだクェねぇ・・・。
 | 
 
     
        | 列車内(ドーバー・ロンドン間)
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
     
        |  No.053
 | ロンドンのビクトリア駅に到着!!! | 
 
     
        |   ロンドン(イギリス)
 
 |