TOPページ
(メニューページ)


Vol.0365
芝山町立はにわ博物館
芝山町 (千葉県)


Vol.0367
成田空港 空と大地の歴史館
芝山町 (千葉県)



おいらたち好奇心旺盛なキョロちゃんが、いろいろなところを訪れたクェ!!!


Vol. 0366
航空科学博物館
ロケ地
芝山町 (千葉県)

成田空港のすぐそばにある「航空科学博物館」に行ってみるクェ
成田空港で時間に余裕のある人は行ってみてクェ。



No.001
成田空港に来たクェ。

成田空港 (千葉県成田)

No.002
成田空港の展望デッキに来たクェ!

成田空港 (千葉県成田)

No.003
大きな飛行機だクェ!

成田空港 (千葉県成田)

No.004
飛行機と空港の作業車!

成田空港 (千葉県成田)

No.005
では、これから路線バスに乗って航空科学博物館に向かうクェ。
バスの本数は少ないので、行き帰りのバスの時刻を確かめておく必要がるクェ。

成田空港 (千葉県成田)

No.006
バスで約10分、航空科学博物館に到着~!
あそこに小型の飛行機が飛んでる!?

航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

  • 航空科学博物館公式HP




  • No.007
    「航空科学博物館」それに、「成田空港 空と大地の歴史館」というのもあるんだね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.008
    あれが航空科学博物館かな?

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.009
    管制塔のような建物が特徴的だクェね!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.010
    ボーイング747・ジャンボジェット機の先端の部分もあるクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.011
    赤い空港レーダがいいね!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.012
    航空科学博物館って書いてるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.013
    航空科学博物館!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.014
    正面玄関横にはセスナが止まってる!
    朝日新聞社のマークが描かれているね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.015
    では、中に入るクェ。
    ここはロビーだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.016
    プロペラエンジンがむき出しで展示してあるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.017
    こっちには飛行機関連のシミュレータゲームもあるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.018
    もちろん、おみやげも!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.019
    おみやげ屋さん!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.020
    では、入場!
    館内で行われている操縦体験などの企画参加の整理券をゲットしたよ。
    これはボーイング747・ジャンボジェット機操縦シミュレータの整理券だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.021
    こっちはDC-8シミュレータの操縦席の整理券だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.022
    こっちはボーイング747のガイドツアーの整理券だクェ。
    さっき表にあったジャンボジェットの先端部分の見学だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.023
    スタンプラリーをやっているようなのでで、そのスタンプ帳をゲット!
    参加費: 100円。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.024
    では、展示室に入るクェ。
    いきなり中央に大型のボーイング747の模型!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.025
    さっきの整理券の1つ、ボーイング747型機のシミュレータ体験が始まるクェ。
    このシミュレータ体験は、コックピットで操縦操作すると、それに合わせてあの展示室中央の大きなジャンボジェットの模型が動く仕組みだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.026
    これはコックピットの模型だね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.027
    ではこれから、ジャンボジェットの操縦シミュレータを体験するクェ。
    まずはスタッフの方がが飛行機の仕組みを説明してくれるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.028
    次に、コックピットでの操縦方法を説明してくれるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.029
    ではいよいよシミュレータに向かうクェ。左側にあるのがシミュレータがあるところだね。そのシミュレータで前方の大きな飛行機の機体を操縦するクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.030
    コックピット・シミュレータ。窓の向こうには操縦するジャンボジェットの大きな模型が見えるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.031
    現在、ほかのお客さんが操縦中だクェ。
    操縦は誘導路走行から始まって離陸、旋回などをして着陸までを行うクェ。操縦に合わせて向こうの大型模型も動くクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.032
    コックピットの後ろからスタッフの人が指示をだし、それに合わせて操縦するクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.033
    前の大型模型が右旋回してるね。
    この操縦シミュレータ、結構面白いクェ。
    シミュレータの体験は人数制限があるので、体験したい人は公式HPで確認してクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.034
    では再び展示室を見て歩くクェ。
    お~、これはジェットエンジンだ!
    大きいクェねぇ・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.035
    ジェットエンジンの中身。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.036
    ジェットエンジンの吹き出し口。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.037
    これは何だろう・・・。ジェットエンジンの燃料噴射ノズルかな。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.038
    飛行機の車輪!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.039
    飛行機のタイヤ、製造はブリヂストンだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.040
    大きなタイヤだクェねぇ・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.041
    あれは飛行機の機体を輪切りにしたものだクェ。
    機体の構造がわかるクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.042
    あの赤いのは飛行機シミュレータゲームだね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.043
    世界のフライトアテンダント、大集合!
    人形だけど・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.044
    フライトアテンド勢ぞろい!?

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.045
    これは各航空会社のオリジナルグッズかな?

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.046
    こっちに機内を再現したコーナーがあるね。入ってみるクェ。
    機内の様子そのままだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.047
    ビジネスシートでひとやすみ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.048
    こっちはフライトアテンダントさんが飲食の準備をするところだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.049
    ここにもジャンボジェットの模型。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.050
    あれはゼロ戦の一部かな。コックピットが見れそうだね。行ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.051
    ゼロ戦のコックピット!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.052
    ゼロ戦のコックピットで記念撮影しておこっと。
    ハイ、チ~、クェッ!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.053
    ゼロ戦の模型だ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.054
    こっちはXS-1の先頭部分だね。
    XS-1は、世界で初めて音速を超えた飛行機だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.055
    2階から展示室の大きなジャンボジェットを見下ろす・・・。
    さっき操縦したやつだクェね。
    このジャンボジェットを操作したコックピット・シミュレータは模型の後ろの方にある飛行機の先端部分のようなブース内にあるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.056
    2階から正面玄関を見下ろす・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.057
    こっちの展示室には、成田空港とその周辺のミニチュアパノラマ模型があるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.058
    これは飛行場の滑走路の手前にあるオレンジ色のランプだね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.059
    「音の体験ルーム」って書いてある・・・。なんだろう・・・。入ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.060
    この中では、飛行機の音の大きさを体験できるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.061
    これは飛行機内の空調設備の仕組みを説明したものだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.062
    これは、すでにゲットした整理券の1つで、DC-8のシミュレータだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.063
    DC-8シミュレータ。いよいよ始まるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.064
    中に入ってみよう・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.065
    毎回2名はコックピットに座れて操縦体験ができるクェ。その他の人は後ろの席で画像だけを見るクェ

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.066
    DC-8のコックピット。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.067
    計器類は、今のディスプレイ(モニター)形式ではなく、アナログのメーターがたくさんついてるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.068
    アナログメーター類

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.069
    これはエンジンの出力を調整するスロットルレバーだね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.070
    航空機関士席のスイッチ類。
    このころの飛行機は機長、副操縦士のほかに、航空機関士もいたんだクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.071
    DC-8シミュレータ体験中。
    成田空港を離陸して房総半島上空などを遊覧しているクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.072
    これは何だろう・・・。
    航空科学博物館のゆるキャラかな?

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.073
    航空科学博物館のゆるキャラ。
    名前は・・・不明・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.074
    資料室もあるクェね。中に入ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.075
    たくさんの飛行機関連の本があるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.076
    こっちにはビデオやDVDがあるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.077
    航空無線の仕組み。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.078
    再び2階から正面玄関を望む・・・外には本物の飛行機が展示してあるね。あとで行ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.079
    この階段を上って上の階へ行ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.080
    壁には飛行機の絵が飾られているね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.081
    ここから外に出てみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.082
    あそこに上ると何か見えるかな・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.083
    あれはこの博物館のシンボルにもなっているものだね。管制塔を模したものなのかな。後で上ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.084
    あそこにはボーイング747の先端部分があるね。あの中を見学する整理券はすでにゲットしているので、時間になったら行ってみるクェ。
    ずっとむこうには成田空港のターミナルビルなどが見えるクェね!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.085
    成田空港のターミナルビルや機体整備工場の建物!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.086
    駐機している飛行機も見えるね!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.087
    あれは貨物機かな?

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.088
    あっちには、滑走路に向かっている飛行機が見えるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.089
    成田空港周辺は広~い畑地帯が広がってる・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.090
    あそこにたくさんの本物の飛行機が展示してあるクェねェ。後で行ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.091
    YS-11だ!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.092
    この博物館のシンボルでもある、管制塔を模した建物の上部分にやってきたクェ。
    ここには管制塔の機械などが展示してあるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.093
    管制塔の管制卓

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.094
    こっちはレーダー装置かな?

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.095
    これはレーダー装置だね。丸い形のモニターが特徴的だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.096
    あっちにも管制操作卓があるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.097
    スタンプラリーのスタンプ台発見!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.098
    これでスタンプが全部そろったクェ。
    全部そろうと粗品がもらえるクェ。
    帰り際にもらって帰ろっと。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.099
    あ、あそこに白い建物が見えるね。
    仏舎利塔のようにも見えるクェ。おいらの旅先ではなぜかよくあの形の仏舎利塔に出くわすクェ。
    あとであの仏舎利塔のようなところに行ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

  • 成田空港近くの成田平和仏舎利塔を参拝




  • No.100
    やっぱり仏舎利塔のような感じだねぇ・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.101
    仏舎利塔のようなものの向こうには、飛行機の整備工場が見えるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.102
    ここにはレストランもあるんだね。成田空港の滑走路を眺めながら食事ができるようだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.103
    そろそろこの「ジャンボジェット機内ツアー」の開始時刻なので、集合場所に向かうクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.104
    来る時に見えたジャンボジェット・ボーイング747の先端部分だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.105
    ここに説明が書かれているね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.106
    先端部分を前から見てみる・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.107
    記念撮影しておこっと!
    ハイ、チ~、クェッ!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.108
    前輪の部分だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.109
    近づいてみる・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.110
    思ったより大きくないクェねぇ・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.111
    タイヤの上でひとやすみ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.112
    これは前照灯だね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.113
    上を見上げてみる・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.114
    前脚を収納する部分だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.115
    こっちの穴を見上げてみる・・・

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.116
    では、いよいよ中に入るクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.117
    BOEING 747!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.118
    スタッフの方が飛行機の仕組みを説明してくれるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.119
    飛行機の内壁をはぎ取った様子。
    たくさんの電線やワイヤー、配管が張られているクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.120
    縦方向にも電線や配管が走ってるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.121
    結構複雑な構造なんだクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.122
    電線やワイヤー、配管を近くで見てみる・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.123
    天井にもたくさんのワイヤーがあるね。主翼や尾翼などのラダーや方向柁を動かすためのワイヤのようだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.124
    たくさんのワイヤー。
    ワイヤーが切れるなどの故障を想定して2重~3重のバックアップ設計されているので、ワイヤ―の本数も多くなるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.125
    床下の貨物室がのぞけるクェ

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.126
    こっちは床下のコンピューター室。
    いろいろなコンピュータが積まれてるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.127
    飛行機のドアの内部の仕組み。
    あの大きなレバーを動かすと・・・。内部ではかなり複雑な動きをしてドアをがっちり固定し、内外気圧差でドアが開かないような仕組みになっているクェ。
    また、ドアを開けると自動的に緊急脱出シュートが膨らむようにするスイッチもあるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.128
    ドアを開けてみる・・・

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.129
    今度はコックピットの説明だクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.130
    思ったより狭いクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.131
    ボーイング747のコックピット。実際に座っていろいろいじってみることができるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.132
    計器類が今のグラスコックピット(モニタ画面表示)ではなくアナログ方式だね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.133
    以上で、機内ツアーは終了。
    ドアを外側から見てみる・・・
    飛行機の閉まったドアをまじかで見るのは初めてかな。普通はこんなマジかでは見れないクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.134
    飛行機の外壁。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.135
    あっ、あそこに貨物専用機が見えるね。先端部分を上に上げ大きく口を開いて荷物の積み下ろし作業をしているようだクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.136
    あのアンテナのようなものは、速度計などのセンサだクェ。バックアップ用もあるので複数あるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.137
    ジャンボジェットの先端を見上げる・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.138
    ではこれから、本物の飛行機が展示してある航空博物館の前の広場に向かうクェ。
    この地図は、成田空港界隈の観光案内図のようだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.139
    本物の飛行機がたくさん並んでる。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.140
    あれはYS-11だね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.141
    空港の赤いレーダー

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.142
    空港の位置を知らせる回転ライト

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.143
    滑走路に設置してある各種ライト

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.144
    ここ芝山町名物、はにわ

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.145
    あっ、飛行機が着陸しようとしている!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.146
    では、順番に見ていくクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.147
    これは小型機だクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.148
    三菱重工 MU-2。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.149
    三菱重工MU-2の操縦席。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.150
    こっちの飛行機は何だろう・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.151
    富士重工 FA-300だね。
    富士重工 FA-300 の説明板

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.152
    次はYS-11を見に行くクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.153
    YS-11を牽引する車が小さくてかわいいクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.154
    牽引車とYS-11

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.155
    牽引車の上でひとやすみ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.156
    YS11を正面から見てみる・・・。なんかの動物の顔みたいな感じ・・・

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.157
    前脚の部分。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.158
    YS-11の説明板があるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.159
    日本航空機製造 YS-11

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.160
    では、YS-11の中に入るクェ。
    機体を眺める・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.161
    「ご搭乗ありがとうございますだクェ」

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.162
    YS-11の操縦席。
    もちろんアナログだクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.163
    YS-11の機内。
    イスが取り外されているね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.164
    YS-11のお尻の部分。
    あの丸いドーム状のところで内外気圧を支えているんだクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.165
    では次に向かうクェ。
    YS-11を斜め後ろから眺めてみる・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.166
    この隅っこに神社発見。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.167
    航空神社って書かれているクェ。
    航空神社って、羽田空港第1ターミナルビル内にもあったクェね。おいらそこに訪れたことあるクェ。
    その時の様子は下記リンクを参照してクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

  • 羽田空港の航空神社と都市伝説にもなった羽田空港の鳥居




  • No.168
    参拝中・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.169
    こっちにはヘリコプターがあるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.170
    3色のヘリコプター

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.171
    あっちには、航空科学博物館。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.172
    いろいろなヘリコプターが止まってるね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.173
    これは個人用ジェット機かな。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.174
    小型機の翼

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.175
    YS-11を遠くから眺める・・・

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.176
    この飛行機はお金を入れたら操縦できるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.177
    航空科学博物館の駐車場からの光景
    飛行機が着陸しようとしてるね。小さくて見えにくいけど・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.178
    トイレの上に空港のライトが設置してあるね。あのライトは実際に使用されているもの?それとも展示用???

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.179
    駐車場の片隅に新しい立派な建物発見!
    何だろう・・・行ってみるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.180
    かなり新しいので、完成して間もない建物のようだクェ。なんだろう・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.181
    「成田空港 空と大地の歴史館」って書かれているね。なんだろう・・・。
    入ってみるクェ。
    ここは、成田空港問題、開港までの歴史、特に反対運動の記録を伝え残すための施設のようだクェ。
    館内を見学したときの様子は次ページに掲載するクェ。(下記リンクを参照してクェ。)

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

  • 「成田空港_空と大地の歴史館」に行ってみよう


  • 成田空港_空と大地の歴史館公式HP




  • No.182
    大きな飛行機が着陸しようとしてる・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.183
    では、そろそろ帰ろうかな。
    「またのご来館をお待ちしております」

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.184
    で、帰り際に、スタンプラリーの全スタンプ制覇の粗品をもらったクェ。その粗品は小さなおもちゃだクェ。
    まぁ、スタンプラリーは、小さな子ども向けの企画なのでそんなもんだろうクェね!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.185
    航空科学博物館とは関係ないけど、宿に帰って夕方のテレビの天気予報を見ていたら、天気予報の後にこんな放送をしていたクェ。

    「各地の放射線量」
    東関東大震災の時に発生した福島原発事故のため、毎日このような放送が行われているんだクェね。
    もうこうなると、放射線があるとか無いとかというレベルではなく、放射線がどのくらいあるかってことになるんだね。

    成田(千葉県成田市)

    No.186
    これは放射性物質の許容量の説明だクェね。

    成田(千葉県成田市)

    No.187
    これは「水産物のモニタリング調査結果」だクェ。

    成田(千葉県成田市)

    No.188
    これも「水産物のモニタリング調査結果」だクェ。

    成田(千葉県成田市)

    No.189
    いろいろなものがモニタリングされているんだクェね。

    成田(千葉県成田市)

    No.190
    こっちは農産物の測定結果だね。

    成田(千葉県成田市)

    No.191
    浄水場での測定結果。

    成田(千葉県成田市)

    No.192
    小学校での測定結果。

    成田(千葉県成田市)

    No.193
    保育園での測定結果。
    首都圏では毎日、このようなのが放送されているんだクェね。時代が変わった・・・という感じがしたクェ。

    成田(千葉県成田市)


    上記Webページに掲載した各Webサイト(リンク)の一覧だクェッ!!!。

    Link
    航空科学博物館公式HP
    成田空港近くの成田平和仏舎利塔を参拝
    羽田空港の航空神社と都市伝説にもなった羽田空港の鳥居
    「成田空港_空と大地の歴史館」に行ってみよう
    成田空港_空と大地の歴史館公式HP




    Vol.0365
    芝山町立はにわ博物館
    芝山町 (千葉県)


    Vol.0366
    航空科学博物館
    芝山町 (千葉県)


    Vol.0367
    成田空港 空と大地の歴史館
    芝山町 (千葉県)


    TOPページ
    (メニューページ)


    Mail


    Go! Go! Kyoro Chan!!!