TOPページ
(メニューページ)


Vol.0368
成田平和仏舎利塔
芝山町 (千葉県)


Vol.0370
タイ政府(教育省)主催 タイ語能力検定試験 (旧 ポーホック)を受験しよう!
バンコク (タイ)



おいらたち好奇心旺盛なキョロちゃんが、いろいろなところを訪れたクェ!!!


Vol. 0369
日本と海外の仏舎利塔 (まとめ)
二葉山平和塔(広島市), ポカラ・ピースパゴダ(ネパール・ポカラ), 月廻り公園仏舎利塔(阿蘇), 阿蘇仙酔狭仏舎利塔(阿蘇仙酔狭), 別府仏舎利塔(別府市), 青島仏舎利塔(宮崎市), 釧路仏舎利塔(釧路市), 成田仏舎利塔(千葉県)
ロケ地
日本各地・世界各国

旅行先でなぜかよく仏舎利塔に出くわすよ。これまでに訪れた仏舎利塔をまとめて掲載するよ。
このページに掲載した仏舎利塔は以下の通りだクェ。
・No.001-No.004 : 広島県広島市 : 二葉山平和塔
・No.005-No.048 : ポカラ(ネパール) : ポカラ・ピースパゴダ
・No.049-No.054 : 熊本県阿蘇郡 : 月廻り公園仏舎利塔
・No.055-No.067 : 熊本県阿蘇仙酔狭 : 阿蘇仙酔狭仏舎利塔
・No.068-No.076 : 大分県別府市 : 別府仏舎利塔
・No.077-No.084 : 宮崎県宮崎市 : 青島仏舎利塔
・No.085-No.092 : 北海道釧路市 : 釧路仏舎利塔
・No.093-No.127 : 千葉県山武郡 : 成田仏舎利塔
【追加(リンク)】
●Go!Go!キョロちゃん (Vol.1169) 徳島のシンボル・眉山の登山と山頂の平和記念塔パゴダを訪ねて(徳島市)

●Go!Go!キョロちゃん (Vol.1256) 門司にある和布刈公園(めかり公園)を散策(福岡県門司市)
※和布刈公園(めかり公園)山頂の世界平和パゴダ あり。


●Go!Go!キョロちゃん (Vol.1266) 高尾山登山。山頂から富士山を見よう!山腹の仏舎利塔や戦没者慰霊碑もお参り。(東京都)



No.001
広島駅の裏手にある二葉山(ふたばやま)へやってきたクェ。
この山の頂上には仏舎利塔があるクェ。

二葉山平和塔(広島市東区)

No.002
金色の仏像が中にいたクェ。

二葉山平和塔(広島市東区)

No.003
この仏舎利塔の説明文だクェ。

二葉山平和塔(広島市東区)

No.004
ここからも広島市内を眺めることができるクェ。

二葉山平和塔(広島市東区)

No.005
ポカラには大きな湖(実際はダム湖)があるよ。
そして貸しボートもあるクェ。
これからボートに乗って対岸まで渡り、対岸の山の上にあるワールド・ピースパゴダ(World Peace Pagoda)(世界平和仏塔)に行くクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.006
ちゃんと料金表が掲げられているのがいいクェね。対岸のピースパゴダ(仏塔)への登り口までのボート代金はボート漕ぎの人付きで片道250ルピー(約400円)だクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.007
これからこのボートにのってワールドピースパゴダ(世界平和仏塔)に向かうクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.008
ボート漕ぎの人がいるので楽ちん、楽ちん・・・。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.009
でもボート漕ぎの人は大変だクェ。対岸まで1~2Kmくらいあるクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.010
あの山のてっぺんにこれから行くワールド・ピースパゴダ(世界平和仏塔)が見えるね。ちょっと霞んでいるけど・・・。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.011
もう少しで対岸に到着。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.012
ボートを降りた後はこの山道を登っていくクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.013
疲れたので休憩中。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.014
ストゥーパ(パゴダ・仏塔)はあっち って書いてあるね。
ネパールのストゥーパ(仏塔)に描かれているあの顔(目)が描かれているね。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.015
途中の展望台からポカラの街と湖が見えるクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.016
おいらがボートに乗ったのはあの奥の辺りだクェ。結構遠いクェ。ボート漕ぎのおにいさん、お疲れ様でクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.017
鐘があるぞ。当然鳴らしてみるクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.018
山道をひたすら登っていくクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.019
赤いお花が咲いていてきれいだクェねぇ・・・。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.020
おっ「ようこそ」って書いてあるクェ。到着だクェね。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.021
あそこにワールドピースパゴダ(世界平和仏塔)が見えるね。
登りにかかった時間は45分~1時間くらいだったクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.022
ストゥーパ(パゴダ)はあっちだね。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.023
あれがワールド・ピースパゴダだクェ。結構大きいクェ。

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

No.024
近くに日本語で書かれた石碑があったクェ。この石碑には以下のように刻まれていたクェ。

元南極観測隊隊長
村山雅美
南極の原点はヒマラヤにあり
わが人生は極地三昧

ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

  • 村山雅美(Wikipedia日本語版)




  • No.025
    ワールドピースパゴダ(世界平和仏塔)をバックに記念撮影。
    ハイ、チ~、クェッ!!!

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.026
    近くにあった石像。誰だろう・・・。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.027
    いよいよパゴダに登るクェ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.028
    結構おおきなパゴダだクェ。
    このワールド・ピースパゴダ、本当の名前は「日本山妙法寺 World Peace Pagoda」というらしい・・・。日本のお寺が建設したんだクェね。
    インターネットで調べたら、日本や世界各地にこのワールド・ピースパゴダを作っているらしい・・・。
    おいらが住んでいた広島にも広島駅の裏にある二葉山の山頂にもパゴダがあったぞ。おいらたちは「仏舎利塔」と呼んでいたけど・・・。あれもここと同じ日本山妙法寺が建設したみたいだクェ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

  • 日本山妙法寺(Wikipedia日本語版)




  • No.029
    大きなブッダの前で記念撮影。
    ハイ、チ~、クェッ!!!

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.030
    日本様式のブッダだね。背後に書かれているお経(?)も日本の様式みたいだクェね。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.031
    こっちにも仏さまだ。
    現地の人に聞いたところ、このパゴダには4体のブッダが寄贈されたとのことだった。それぞれ日本、シンガポール、マレーシア、それとあと1カ国(国名忘れた。タイだったかな?)が寄贈したとのことだクェ。
    ただ、おいらが思うに、マレーシアやシンガポールは仏教国ではないのでこの情報(ブッダを寄贈した国名)はちょっとガセ情報っぽいと感じているけどね。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.032
    こっちにもブッダ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.033
    こっちにもブッダ。このブッダは涅槃仏(横になっているブッダ)だね。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.034
    ピースパゴダからはポカラの街や湖も望めるクェ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.035
    あっちの山にも何かあるぞ。道もあるようなので行ってみるクェ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.036
    途中にあった茶屋。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.037
    寺院などでよく見る5色の旗が吊るされているね。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.038
    旗だらけ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.039
    でもここはこの5色の旗だけで、ブッダなどは無かったクェ。ちょっと残念・・・。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.040
    たくさん旗がはためいているね。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.041
    あっちにはさっき訪れたワールド・ピースパゴダだ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.042
    ではそろそろ下山することにするクェ。
    来る時にボートを降りた場所まで戻るクェ。ボート漕ぎの人が待ってるし・・・。
    この標識を見るとボート乗り場まで、登って来た時とは違うルートがあるようだね。もちろんこの違うルートを使って下るクェ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.043
    お~、こっちのルートはかなり細い道だね。登って来た時のルートはメインルートらしくかなり整備されていたけど、こっちはそんなことないクェ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.044
    わらの家!?

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.045
    ボート乗り場に到着。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.046
    ではポカラに戻るクェ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.047
    この湖には動力付のボートは走っていなかったクェ。みんな手漕ぎのボートばかりだったクェ。

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.048
    ポカラに戻ってきたクェ。
    湖畔には手漕ぎボートがたくさん・・・

    ポカラ・ピースパゴダ(ポカラ, ネパール)

    No.049

    月廻り公園仏舎利塔(熊本県阿蘇郡)

    No.050

    月廻り公園仏舎利塔(熊本県阿蘇郡)

    No.051

    月廻り公園仏舎利塔(熊本県阿蘇郡)

    No.052

    月廻り公園仏舎利塔(熊本県阿蘇郡)

    No.053

    月廻り公園仏舎利塔(熊本県阿蘇郡)

    No.054

    月廻り公園仏舎利塔(熊本県阿蘇郡)

    No.055

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.056

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.057

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.058

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.059

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.060

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.061

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.062

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.063

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.064

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.065

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.066

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.067

    阿蘇仙酔狭仏舎利塔(熊本県阿蘇仙酔狭)

    No.068

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.069

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.070

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.071

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.072

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.073

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.074

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.075

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.076

    別府仏舎利塔(大分県別府市)

    No.077

    青島仏舎利塔(宮崎県宮崎市)

    No.078

    青島仏舎利塔(宮崎県宮崎市)

    No.079

    青島仏舎利塔(宮崎県宮崎市)

    No.080

    青島仏舎利塔(宮崎県宮崎市)

    No.081

    青島仏舎利塔(宮崎県宮崎市)

    No.082

    青島仏舎利塔(宮崎県宮崎市)

    No.083

    青島仏舎利塔(宮崎県宮崎市)

    No.084

    青島仏舎利塔(宮崎県宮崎市)

    No.085

    釧路仏舎利塔(北海道釧路市)

    No.086

    釧路仏舎利塔(北海道釧路市)

    No.087

    釧路仏舎利塔(北海道釧路市)

    No.088

    釧路仏舎利塔(北海道釧路市)

    No.089

    釧路仏舎利塔(北海道釧路市)

    No.090

    釧路仏舎利塔(北海道釧路市)

    No.091

    釧路仏舎利塔(北海道釧路市)

    No.092

    釧路仏舎利塔(北海道釧路市)

    No.093
    ここは、成田空港の近くにある航空博物館の展望室だクェ。ここには管制塔の機械類も展示してあるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

  • 航空科学博物館公式HP




  • No.094
    展望室からの眺めだクェ。
    奥の方に成田空港の飛行機整備工場お建物が見えるね。
    そして手前に白い仏舎利塔のような建造物が見えるクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.095
    この白い建造物。
    白い建物の壁面には金色の仏様のようなものが見えるクェね。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.096
    成田空港の機体整備工場がすぐそこに見えるね。成田空港に隣接しているんだね。
    おいらが各地を旅行しているとき、なぜかよく仏舎利塔に出くわすクェ。そのたびにその仏舎利塔に訪れるようにしているクェ。
    ここで偶然に仏舎利塔を見つけたのも何かの縁かもしれないし、とりえあえずあの白い建造物の所に行ってみるるクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.097
    あの管制塔を模したところが航空科学博物館の展望室だクェ。あそこから仏舎利塔らしきものが見えたクェ。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.098
    航空科学博物館!

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.099
    航空科学博物館の門を出て、仏舎利塔のような建造物に向かって歩いていく・・・。

    航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)

    No.100
    航空科学博物館の門を出て徒歩1~2分で到着。ここが門のようだクェ。
    右の門柱に「日本山妙法寺」って書かれているね。今まで訪れた仏舎利塔もこの「日本山妙法寺」が建立したものだったので、やはりあの白い建造物は仏舎利塔だろうクェね。
    左の門柱には「成田平和仏舎利塔」って書かれてる。やはり仏舎利塔だクェ!

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.101
    「成田平和仏舎利塔」!

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.102
    ここに大きな石碑があるクェ。
    とりあえずお参りしておこっと・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.103
    後ろにも何か書かれてる・・・。達筆すぎて読みにくいクェ。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.104
    「但行礼拝 世界平和」って書かれているね。<

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.105
    こっちには英語で「WORLD PEACE」って書かれているね。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.106
    仏舎利塔の説明板だね。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.107
    こっちには石碑に説明が刻まれているクェ。
    この成田平和仏舎利塔のことを調べてみると、成田空港建設時、この仏舎利塔の所有団体である日本山妙法寺と運輸大臣、千葉県知事、新東京国際空港公団との間で「空港の軍事利用を行わない」旨が記された「取極書」が交わされた・・・とのことだクェ。
    この石碑にはそのことが刻まれているようだクェ。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.108
    英語でも説明が書かれているね

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.109
    では、仏舎利塔に参拝するクェ。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.110
    白いきれいな仏舎利塔だクェね。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.111
    縦にして撮ってみる・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.112
    土足禁止のようだクェ。靴を脱いで仏舎利塔に上るクェ。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.113
    仏舎利塔のドーム部分。
    金色の仏様が見えるクェね。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.114
    ズームにしてみる・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.115
    達筆だクェねぇ・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.116
    大きなドームだクェね。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.117
    縦にして撮ってみる・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.118
    ドームの4方に仏様があるクェ。
    こっちの仏様はさっきのとは形が違うクェ。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.119
    参拝中・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.120
    90度移動して次の仏様へ・・・。
    参拝中・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.121
    再び90度移動して次の仏様へ・・・
    参拝中・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.122
    さらに90度移動して、次の仏様へ。こっちは涅槃仏だクェ。
    参拝中・・・。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.123
    あ、sっきいた航空科学博物館の管制塔を模した展望室が見えるね。記念撮影しておこっと。
    ハイ、チ~、クェッ!

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.124
    仏舎利塔の後ろ側。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.125
    仏舎利塔の横側。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.126
    色とりどりの紙吹雪のようなものが散らばっているクェね。お祭りごとがあったのかな?

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)

    No.127
    こっちにもたくさん落ちてるね。
    せっかくだから、これまでに訪れた仏舎利塔の写真を次のページにまとめておくクェ。

    成田平和仏舎利塔(千葉県山武郡芝山町)


    上記Webページに掲載した各Webサイト(リンク)の一覧だクェッ!!!。

    Link
    村山雅美(Wikipedia日本語版)
    日本山妙法寺(Wikipedia日本語版)
    航空科学博物館公式HP




    Vol.0368
    成田平和仏舎利塔
    芝山町 (千葉県)


    Vol.0369
    日本と海外の仏舎利塔 (まとめ)
    日本各地・世界各国


    Vol.0370
    タイ政府(教育省)主催 タイ語能力検定試験 (旧 ポーホック)を受験しよう!
    バンコク (タイ)


    TOPページ
    (メニューページ)


    Mail


    Go! Go! Kyoro Chan!!!