 
 
|   Vol.0451 故宮博物館 / 紫禁城, 景山公園 北京 (中国) |   Vol.0453 天壇 【世界遺産】 北京 (中国) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0452 盧溝橋, 中国人民抗日戦争紀念館, 中国人民抗日戦争紀念雕塑園 ロケ地 北京 (中国) | 
|  No.001 | ここは北京の正陽門(前門)だクェ。 これから路線バスに乗って盧溝橋に向かうクェ。 盧溝橋は、日中戦争が始まるきっかけとなった事件「盧溝橋事件」の発生場所だクェ。つまり、歴史的に重要な場所だクェ。 | 
|   北京 (中国) | |
|  No.002 | 盧溝橋行きのバスは、この正陽門(前門)の前から発車しているクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.003 | 盧溝橋行きのバスの番号は301番だクェ。この前門の前のバス停が301番バスの始発・終点のバス停だクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.004 | ちなみに、現在の気温はマイナス5℃だクェ。(1月初旬)。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.005 | 10分くらい待つと、301番バスが来たのでそれにに乗車。 車内暖房が効いていない(又は暖房がない)ため、車内はとても寒いクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.006 | 301番バスで盧溝橋へ走行中~! | 
| 北京 (中国) | |
|  No.007 | あそこに大きな変わった形の建物が見えるクェ。 あれは北京西駅だクェ。 | 
|   北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.008 | 約30分くらいで、盧溝橋への最寄バス停「抗戦雕塑園」に到着~! | 
|   北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.009 | 301番バスの「抗戦雕塑園」バス停。 | 
| 北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.010 | この他にも、こんな番号のバスがここに停まるようだクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 | ここに案内板があるね。「盧溝橋は右」って書いてあるクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.012 | 「盧溝橋」の部分にズーム。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.013 | ここにも案内板があるクェ。 | 
|   北京 (中国) | |
|  No.014 | ここは左に行って高速道路の下をくぐるクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.015 | また案内板があるね。盧溝橋はまっすぐだクェね。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.016 | 大きな塀の横を歩いて行く・・・てくてく・・・。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.017 | 塀の横には、たくさんの石碑がちりばめられているクェね。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.018 | その石碑の上でひとやすみ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.019 | あそこに門があるね。あの先に盧溝橋があるようだクェ。 そして、おいらがいるこの道、真ん中が凸凹になっているけど、これが盧溝橋へつながっているクェ。 | 
|   盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.020 | 盧溝橋の案内地図だクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.021 | 門の中に入ったクェ。 盧溝橋へつながる凸凹道の真ん中で記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.022 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.023 | あっちに何かの銅像があるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.024 | あっちにも銅像があるクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.025 | 昔の隊商かな? | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.026 | あっちには石碑があるクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.027 | 大砲だ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.028 | 荷物を運ぶ男たち。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.029 | あそこに「盧溝暁月」と書かれた石碑があるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.030 | ここの石碑は屋根がついているクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 | 偉い人のお墓なのかなぁ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.032 | ここに人が立っているクェ。 動かないけどね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.033 | 盧溝橋の架かる川は凍ってるクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.034 | あれが盧溝橋だクェ。 逆光なので写真だと暗く写ってわかりにくいクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.035 | 盧溝橋にズーム。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.036 | さらにズーム。 では、盧溝橋の方に行ってみるクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.037 | ここに建物があるクェね。何だろう・・・。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.038 | 「盧溝橋歴史博物館」って書いてあるクェ。 無料のようなので入ってみるクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.039 | 石碑。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.040 | 盧溝橋の壁画。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.041 | いくつかの部屋に分かれて展示物が展示されているクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.042 | 現在の盧溝橋の写真かな? | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.043 | 盧溝橋の造りについて解説されているようだクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.044 | こっちには橋で使われている石が展示してあるクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.045 | あそこには、橋の欄干にある狛犬(?)の写真が展示されているクェ。 橋の欄干の狛犬(?)はすべて表情が違うようだクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.046 | 中庭には、石碑があるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.047 | この石碑に座ってひとやすみ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.048 | こっちには、盧溝橋建設の様子を表した彫刻絵があるクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.049 | あっちの廊下の方に行ってみるクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.050 | 中国の時代劇に出てきそうな廊下だクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.051 | では、博物館を出て、橋の方に向かうクェ。 あそこに大きな石碑があるクェ。 この石碑は「康熙盧溝橋修復碑」だクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.052 | 石碑の前に”説明本”があるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.053 | 日本語の部分にズーム (原文) 康熙盧溝橋修復碑 石碑の高さは5.7メートルで、康熙帝は康熙八年十一月二十七日に御自筆した。康熙七年で洪水に破壊された盧溝橋を修復することが記載されている。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.054 | 康熙盧溝橋修復碑! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.055 | 康熙盧溝橋修復碑をナナメから見てみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.056 | 康熙盧溝橋修復碑を横から見てみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.057 | 隣には柱のような石碑が立っているクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.058 | その隣には、こんな石碑が立っているクェ。 これは「盧溝暁月碑」だクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.059 | 石碑の前に”説明本”があるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.060 | 日本語の部分にズーム (原文) 盧溝暁月碑 石碑の高さは4.52メートルで、乾隆帝御自筆の「盧溝暁月」碑で、その後ろには「盧溝暁月詩」が刻んでいる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.061 | 盧溝暁月碑をバックに記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.062 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.063 | 盧溝暁月碑の裏側を見てみるクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.064 | あっちに狛犬(?)がいるクェ。 その後ろに石碑があるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.065 | 狛犬と石碑にズーム。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.066 | 石碑にズーム。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.067 | これらと一緒に写真とっておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! では、盧溝橋を渡るクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.068 | 盧溝橋の橋の上で記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.069 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.070 | 橋の欄干には、たくさんの狛犬さんがいるクェね! これらの狛犬はすべて形が違うものだクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.071 | この狛犬は、肩と左足の所に子供を連れてるね。お母さん狛犬なのかな。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.072 | すごい数の狛犬さん。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.073 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.074 | 橋を歩いて行くクェ・・・てくてく・・・。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.075 | きれいな欄干だね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.076 | 欄干を正面から見てみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.077 | 横を向いた狛犬さん。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.078 | 川は凍っているクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.079 | 橋の真ん中に”説明本”があるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.080 | ”説明本”。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.081 | 日本語の部分にズーム (原文) 古橋面遺跡 盧溝橋修復工事は1986年12月から開始し、1987年7月完成した。古跡を保存するため、一部の古橋面板石を観光客に公開している。 文物を大切にしてください。踏付けたり、破壊したりすることは禁止。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.082 | 橋を渡り終えたクェ。 渡り終えた所に、石碑を発見! この石碑、向こう側にもあったのと同じ形だクェ。でも書かれていることは違うクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.083 | ”説明本”を見てみる。 (原文)※日本語の部分のみ 康熙永定河視察碑 石碑の高さ3.73メートル、幅0.96メートル、厚さ0.38メートル。康熙御自筆の「永定河視察詩」が刻んでいる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.084 | こっちにも石碑があるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.085 | 「古渡千秋」の碑。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.086 | 門の外側は普通の街のようだクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.087 | では、再び盧溝橋を渡って向こう側に戻るクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.088 | 盧溝橋を眺める。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.089 | ズームで見てみる。 向こう側に大きな門が見えるクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.090 | 狛犬と凍った川。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.091 | 今は1月初旬なので、川は完全に凍っているクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.092 | 橋を歩いて行く・・・。さっき写真を撮った「説明本」だね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.093 | 説明本の上でひとやすみ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.094 | 横にして撮ってみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.095 | ズームにして撮ってみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.096 | もっとズームにしてみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.097 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.098 | 欄干の狛犬さんを眺める。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.099 | 縦にして狛犬さんを眺める。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.100 | 橋の上で記念撮影をしてみる。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.101 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.102 | こっちを見てる!? | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.103 | 笑ってる!? | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.104 | 土手を歩いてみよう・・・。 これは何のゲートだクェ? | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.105 | こっちの土手から盧溝橋を眺める・・・。 橋のたくさんのアーチがいいね! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.106 | アーチにズームしてみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.107 | 盧溝橋を見ながらひとやすみ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.108 | 水辺に下りてみるクェ。 水深が深いので川に入るな・・・って書いてあるのかな。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.109 | 水辺から盧溝橋を眺める。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.110 | ズームで見てみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.111 | もっとズームにしてみる。 たくさんの石で造られた美しい橋だクェね! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.112 | もっともっとズームにしてみる。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.113 | 盧溝橋をバックに凍った川の上で記念撮影しよっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.114 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.115 | ではこれから、中国人民抗日戦争紀念館に向かうクェ。 盧溝橋から歩いて10分くらいの所にあるクェ。 あの大きな門をくぐって行くようだクェね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.116 | あの上には「城平宛」って書いてあるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.117 | あそこに肉まんのようなものを売っている自転車リヤカーがいるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.118 | この道を進んで行く・・・てくてく・・・。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.119 | 大きな赤い門。 ここは学校のようだクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.120 | 昔風の建物だクェねぇ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.121 | こっちも昔風の建物だね。その前にはたくさんの洗濯物が干してあるね。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.122 | きれいな建物と洗濯物。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.123 | あそこに大きなオブジェがあるね。何だろう・・・。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.124 | ここに説明板があるね。 (原文) 目覚める盧溝橋の獅子 目覚める盧溝橋の獅子は1987年に作られ、銅で鋳造された。 重さが6トン、高さが4.5メートルである。その主な創作者は程允賢氏などの雕塑家である。 この獅子は中華民族の奮い立ちを象徴している。 | 
|   中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.125 | こんな立派なオブジェも、少し離れて見ると・・・、欄干に布団がずらりと干されているクェ。 まぁ、今日は雲一つない晴天なので、布団を干すにはいい天気だもんね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.126 | このオブジェの向こうに、国旗掲揚台と中国人民抗日戦争紀念館が見えるクェね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.127 | 国旗掲揚台と中国人民抗日戦争紀念館の大きな建物。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.128 | 国旗掲揚台。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.129 | 中国人民抗日戦争紀念館の正門の横に 「中国抗日戦争史学会」 って書かれているね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.130 | 中国人民抗日戦争紀念館の建物。 | 
|   中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.131 | 大きな金色の字で「中国人民抗日戦争紀念館」って書かれているね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.132 | 正門のこっち側には 「北京中国抗日戦争史研究」 「既平和教育基金会」 って書いてあるね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.133 | 中国人民抗日戦争紀念館にはここから入るようだクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.134 | 掲示板に貼ってあるポスター。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.135 | これは「参観について」という注意事項だクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.136 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.137 | あそこに石碑があるね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.138 | 石碑にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.139 | 中国人民抗日戦争紀念館の前で記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.140 | 正面玄関の前でもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.141 | これは、館内の地図だクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.142 | 地図の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.143 | 中国人民抗日戦争紀念館の正面玄関をナナメから見てみる。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.144 | 正面玄関の扉のマーク。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.145 | まぁこの中国人民抗日戦争紀念館は、中国側が作ったもので、名前にも「抗日」とあるので、そういう点を考慮して展示内容を見ていく必要があるかもしれないクェね。 では中に入るクェ。 玄関ホールには大きな彫刻の像があるね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.146 | たくさんの人の像。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.147 | ズームで見てみる。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.148 | 順路はあっちだね。 あそこの電光掲示板に何か書かれているね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.149 | あれは昔の中国の旗かな? | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.150 | 鄧小平の言葉かな。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.151 | う~ん、読めないクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.152 | 「前書き」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.153 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.154 | 「第一部分 民族が危機に直面し 救国運動が巻き起こる」。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.155 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.156 | 第2次世界大戦前の地図だクェね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.157 | 当時の写真。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.158 | 当時の銃。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.159 | いろいろな写真が展示してあるクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.160 | 「偉大勝利」の前で記念撮影しておこっと ハイ、チ~、クェッ! | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.161 | 「偉大な勝利」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.162 | たくさんの兵隊の彫刻。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.163 | あっちにもたくさん展示してあるクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.164 | 「第二部分 国民党と共産党が協力してともに国難に立ち向かう」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.165 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.166 | 「七七事変」って書いてあるね。ということは「盧溝橋事件」のことかな? | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.167 | 当時の新聞もあるね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.168 | 当時の書籍かな。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.169 | 当時の書籍の中。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.170 | 刀だね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.171 | あっちにはいろいろな銃があるクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.172 | 地下壕。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.173 | 戦いの様子。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.174 | 「第三部分 抗戦のための灯台 中流の砥柱」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.175 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.176 | これは何だろう・・・。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.177 | 「第四部分 日本軍の残虐無道の暴挙」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.178 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.179 | 「三光」政策を実行 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.180 | ここにもいろいろな展示がされているね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.181 | 世間ではいろいろと議論のある南京大虐殺についての展示だクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.182 | いろいろな資料。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.183 | ガイコツ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.184 | 日本地図。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.185 | これは中国の軍歌かな? | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.186 | 「第五部分 戦場で地を浴びて戦い民族の悲壮な歌をつづる」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.187 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.188 | 抗戦の絵かな? | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.189 | 子どもとヒツジの像。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.190 | 民衆の像。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.191 | 戦場の様子の像。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.192 | 「第六部 道を得れば助け多し 国際支援を獲得」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.193 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.194 | いろんな国の国旗があるね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.195 | これは何だろう・・・。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.196 | 中国の国旗や共産主義の旗だね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.197 | 講和会議かな? | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.198 | 日本軍の使用した銃。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.199 | 「第八部 歴史を鑑とし、未来を志向する」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.200 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.201 | 第二次世界大戦後。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.202 | 第二次世界大戦後。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.203 | 昭和天皇陛下と皇后陛下の写真だ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.204 | 日中会談。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.205 | 日中会談。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.206 | 「結び」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.207 | 日本語の部分にズーム。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.208 | 「和平五項原則」 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.209 | 中国の軍歌? | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.210 | これも中国の軍歌かな? | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.211 | 江澤民国家主席の言葉。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.212 | 胡錦濤国家主席の言葉。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.213 | これで館内の見学は終了~。 では外に出るクェ。 まぁこの中国人民抗日戦争紀念館は、中国側が作ったもので、名前にも「抗日」とあるので、そういう点を考慮して展示内容を見ていく必要があるかもしれないクェね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.214 | 中庭に戦車が展示してあるクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.215 | その後ろには装甲車があるね。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.216 | 戦車をこっち側から見てみる。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.217 | 装甲車。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.218 | 装甲車をナナメ後ろから見てみる。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.219 | イベントの告知かな? | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.220 | では、街中を歩いて行くクェ。 | 
| 中国人民抗日戦争紀念館(中国・北京) | |
|  No.221 | このあたりの街の様子は、昔風でいいクェね。 電線もないので、とてもすっきりとしているクェ。 | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.222 | いいね! | 
| 盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.223 | あっちに門があるクェ。 この街は城壁に囲まれた街のようだクェ。 | 
|   盧溝橋(中国・北京) | |
|  No.224 | ここに「中国人民抗日戦争紀念 雕塑園」って書かれているクェ。 中に入ってみるクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.225 | こっちにも何か書いてあるね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.226 | 「抗日戦争紀念 雕塑園」 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.227 | 「抗日戦争紀念 雕塑園」の地図だクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.228 | 「抗日戦争紀念 雕塑園」の説明板だクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.229 | 「抗日戦争紀念 雕塑園」の説明板だクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.230 | 「抗日戦争紀念 雕塑園」の説明板だクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.231 | 「抗日戦争紀念 雕塑園」の説明板だクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.232 | 「抗日戦争紀念 雕塑園」の説明板だクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.233 | 「抗日戦争紀念 雕塑園」の説明板だクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.234 | 案内板があるね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.235 | では、「抗日戦争紀念 雕塑園」の中を散策するクェ。 ここには「抗日」に関する大きな彫刻のオブジェが、4つのパートに分かれて展示してあるクェ。 | 
|   抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.236 | たくさんの大きな彫刻のオブジェがあるね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.237 | 彫刻のオブジェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.238 | あっちにもたくさんあるクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.239 | 敷地の真ん中に、白い色の大きなものが見えるクェ。何だろう・・・。行ってみよう・・・。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.240 | その前に、まずは彫刻のオブジェの前で記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.241 | あれは記念碑かな? | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.242 | この手前の緑色の標識は何だろう・・。「自然を大切に」って書いてあるのかな? | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.243 | こっちには国旗掲揚台があるクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.244 | 国旗掲揚台と慰霊碑。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.245 | 慰霊碑に近づく。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.246 | 「中国人民抗日戦争紀念碑」だって。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.247 | 「中国人民抗日戦争紀念碑」をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.248 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.249 | 紀念碑をズームで見てみる。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.250 | 紀念碑の右側を見てみる。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.251 | 紀念碑の後ろ側を見てみる。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.252 | 紀念碑の左側を見てみる。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.253 | 彫刻オブジェと紀念碑。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.254 | 彫刻オブジェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.255 | きれいに並んだ彫刻オブジェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.256 | では、これらの彫刻オブジェを1つずつ見ていくクェ。 以下のように、全部で4つのパートに分かれているクェ。 第一部分:9基 第二部分:7基 第三部分:11基 第四部分:11基 まぁこの抗日戦争紀念 雕塑園は、中国側が作ったもので、名前にも「抗日」とあるので、そういう点を考慮して展示内容を見ていく必要があるかもしれないクェね。 第一部分 日本軍の侵略と虐殺 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.257 | (第1部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.258 | (第1部分・第1体) (原文) 第一体 生臭い血の雨 日本軍が侵入して、中国の大地では無数の同胞がみじめに虐殺されれ、中華民族が最も危険な時を迎えた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.259 | (第1部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.260 | (第1部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.261 | (第1部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.262 | (第1部分・第2体) (原文) 第二体 破れた山河 国土が踏みにじられ、家が廃墟と化し、同胞が奴隷におちぶれ、難民がいたるところにあふれていた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.263 | (第1部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.264 | (第1部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.265 | (第1部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.266 | (第1部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.267 | (第1部分・第3体) (原文) 第三体 労働者を虐殺 日本侵略軍は鉱山や工場を占領し、同胞を残酷に搾取、略奪し、無数の労働者が虐殺された。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.268 | (第1部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.269 | (第1部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.270 | (第1部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.271 | (第1部分・第4体) (原文) 第四体 南京大虐殺 日本軍は南京を占領すると、非人間的な大虐殺を行って、同胞30余万人を殺害した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.272 | (第1部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.273 | (第1部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.274 | (第1部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.275 | (第1部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.276 | (第1部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.277 | (第1部分・第5体) (原文) 第五体 魔窟731部隊 日本軍731部隊は凶暴にも生体解剖を行い、中国人を使って細菌戦やガス戦の実験を行った。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.278 | (第1部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.279 | (第1部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.280 | (第1部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.281 | (第1部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.282 | (第1部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.283 | (第1部分・第6体) (原文) 第六体 狂気じみた無差別爆撃 火があかあかと燃え上がり、煙がもうもうと立ち昇り、日本侵略軍の軍用機が狂気じみて無差別爆撃を行い、罪なき庶人が次々と殺される。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.284 | (第1部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.285 | (第1部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.286 | (第1部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.287 | (第1部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.288 | (第1部分・第7体) (原文) 第七体 「三光」の罪業 焼き尽くす、殺し尽くす、奪い尽くす、日本侵略軍のこの三光政策は、中国の抗日根拠地を焦土に変えてしまった。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.289 | (第1部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.290 | (第1部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.291 | (第1部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.292 | (第1部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.293 | (第1部分・第8体) (原文) 第八体 一家四散 故里を失った同胞たちは故郷を離れ、ちりちりばらばらに逃げていき、親や子供を呼ぶ悲しい越えが原野にこだました。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.294 | (第1部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.295 | (第1部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.296 | (第1部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.297 | (第1部分・第9体) (原文) 第九体 人の世にまたとない残虐な行為 万人抗には、無数の中国人の亡き骸が積まれている。日本侵略軍の暴行は人々を激怒させた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.298 | (第1部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.299 | (第1部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.300 | 第二部分 奮起して国を救おう | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.301 | (第2部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.302 | (第2部分・第1体) (原文) 第一体 怒号する中華民族 立て、奴隷になりたくない人たちよ!民衆は怒りに燃えて日本侵略軍の暴行を非難した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.303 | (第2部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.304 | (第2部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.305 | (第2部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.306 | (第2部分・第2体) (原文) 第二体 大衆が心を一つにして 労働者、農民、兵士、学生、商人が一斉に祖国を滅亡から救い、各界の人々は街頭に繰り出して抗戦を宣伝し、民衆を喚起した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.307 | (第2部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.308 | (第2部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.309 | (第2部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.310 | (第2部分・第3体) (原文) 第三体 慈善公演と寄付 文芸を武器とし、劇場を戦場として、文芸界の人たちは熱情を込めて慈善公演を行い、各界の民衆はわれさきに寄付した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.311 | (第2部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.312 | (第2部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.313 | (第2部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.314 | (第2部分・第4体) (原文) 第四体 国に報いる人民 海外在住の中国人は、金がある人は金をだし、力がある人は力をだし、積極的に祖国の抗戦に身を投じた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.315 | (第2部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.316 | (第2部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.317 | (第2部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.318 | (第2部分・第5体) (原文) 第五体 夫を戦場に送る 母親は息子に日本侵略軍と戦うように言い、妻は夫を戦場に送り出し、広範な青年は敵をやっつけて国に報いるため、勇んで軍隊に入隊した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.319 | (第2部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.320 | (第2部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.321 | (第2部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.322 | (第2部分・第6体) (原文) 第六体 生産に励んで前線を支援 後方の人民は生産に励み、軍隊が必要とする物資を集め、全力あげて前線を支援した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.323 | (第2部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.324 | (第2部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.325 | (第2部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.326 | (第2部分・第7体) (原文) 第七体 はがねのような大きな流れ 前線と後方を分かたず、軍隊と庶民を分かたず、人々が心を一つにして抗日という大きな流れを形づくった。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.327 | (第2部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.328 | (第2部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.329 | 第三部分 抗日戦争の烽火 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.330 | (第3部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.331 | (第3部分・第1体) (原文) 第一体 血肉で築いた長城 中国人民は地を浴びて奮戦し、前のものが倒れれば、後のものが続き、自分たちの血と肉で新しい長城を築きあげた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.332 | (第3部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.333 | (第3部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.334 | (第3部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.335 | (第3部分・第2体) (原文) 第二体 怒りに燃えて共同の敵に立ち向かう 抗戦のラッパが長江に南北と長城の内外に鳴り響き、将兵たちは死を決して祖国を防衛し、日本侵略者に打撃を加えた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.336 | (第3部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.337 | (第3部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.338 | (第3部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.339 | (第3部分・第3体) (原文) 第三体 渡り合う敵と味方 敵が進めば我々は退き、敵が駐屯すればわれわれは乱し、敵が疲れればわれわれは攻撃し、敵が退けばわれわれは追撃した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.340 | (第3部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.341 | (第3部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.342 | (第3部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.343 | (第3部分・第4体) (原文) 第四体 戦場での救護 激しい戦闘の中で、白衣の戦士はわが身を顧みず、民衆とともに勇敢に傷ついた兵士を救護した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.344 | (第3部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.345 | (第3部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.346 | (第3部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.347 | (第3部分・第5体) (原文) 第五体 怒りに燃えて復仇 国が破れ、家族が離散し、侵略に対する深い憎しみは不具載天のものであり、侵略に抵抗し、主権を守るため、みなはわれ先に奮起した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.348 | (第3部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.349 | (第3部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.350 | (第3部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.351 | (第3部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.352 | (第3部分・第6体) (原文) 第六体 大刀の雄々しい姿 大刀は電のようにひらめき、叫び声が雷のように轟き、大刀は侵略者に斬りかかた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.353 | (第3部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.354 | (第3部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.355 | (第3部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.356 | (第3部分・第7体) (原文) 第七体 軍民の感情は深い 軍隊と民衆は水と乳のように溶け合い、水魚の交わりのように離れがたいものであり、両者が一家のもののように団結すれば、それにかなうものは天下にいない。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.357 | (第3部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.358 | (第3部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.359 | (第3部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.360 | (第3部分・第8体) (原文) 第八体 女性賛歌 家庭と祖国を守るのは男性の任務であるばかりでなく、中華民族の素晴らしい女性も、武器を手にして戦場へ赴いた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.361 | (第3部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.362 | (第3部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.363 | (第3部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.364 | (第3部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.365 | (第3部分・第9体) (原文) 第九体 子役も一役 年は小さいが気骨があり、児童団員は情報を送ったり、歩哨に立ったりして、民族裏切り者やスパイは逃げ場がなかった。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.366 | (第3部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.367 | (第3部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.368 | (第3部分・第10体) (原文) 第十体 国土は絶対に渡せない 誓って国家の受けた恥辱を洗い流し、亡国奴にならない。占領区の人民は勇敢に侵略者に抗撃した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.369 | (第3部分・第10体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.370 | (第3部分・第10体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.371 | (第3部分・第11体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.372 | (第3部分・第11体) (原文) 第十一体 最後まで戦い抜く われわれが生まれた土地はすべて自分たちのものであり、日本侵略者がむりやり占領するならば、彼らとあくまで戦うだけだ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.373 | (第3部分・第11体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.374 | (第3部分・第11体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.375 | 第四部分 正義は必勝 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.376 | (第4部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.377 | (第4部分・第1体) (原文) 第一体 金城鉄壁 中国の各民族の人たちは心を一つにし、敵の烽火を冒して前進した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.378 | (第4部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.379 | (第4部分・第1体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.380 | (第4部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.381 | (第4部分・第2体) (原文) 第二体 雪原の英雄たち 火にあたれば胸は暖かくなるが、背中は風に吹かれてやはり寒い。英雄たちは血の最後の一滴まで流して、死を決して祖国と故里を守った。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.382 | (第4部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.383 | (第4部分・第2体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.384 | (第4部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.385 | (第4部分・第3体) (原文) 第三体 大黒柱 黄河のほとりに中華民族の優れた子孫が集まっている。彼らは民族を解放し、祖国を救う思い任務を担っていた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.386 | (第4部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.387 | (第4部分・第3体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.388 | (第4部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.389 | (第4部分・第4体) (原文) 第四体 破壊作戦を展開 レールをひっくり返し、電線を切断し、わが軍は破壊作戦に出て、敵の交通戦をずたずたにした。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.390 | (第4部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.391 | (第4部分・第4体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.392 | (第4部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.393 | (第4部分・第5体) (原文) 第五体 威力を発揮する地雷陣 連続爆発地雷、親子地雷--このような地雷陣は威力を発揮し、侵略者は一歩も前進することがでず、たじろぐばかりであった。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.394 | (第4部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.395 | (第4部分・第5体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.396 | (第4部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.397 | (第4部分・第6体) (原文) 第六体 地下道による奇襲 広大な平野で地下道戦を展開し、村と村、家と家が互いに通じ合い、人民戦争という全国におおいかぶさる網をはった。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.398 | (第4部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.399 | (第4部分・第6体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.400 | (第4部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.401 | (第4部分・第7体) (原文) 第七体 葦原での要撃 葦の密生した水辺から小さな舟が矢のように飛び出して待ち伏せ攻撃をかけ、敵船を焼き払い、日本侵略軍はそれを聞くだけでも度肝を抜かれた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.402 | (第4部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.403 | (第4部分・第7体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.404 | (第4部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.405 | (第4部分・第8体) (原文) 第八体 中国南部の精鋭部隊 風に吹かれ、雪に振られ、飢えや寒さにさいなまれても、南部の勇士たちはとまることなく抵抗し、闘争し、あちこちの山地や林野に転戦して、侵略者を襲撃した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.406 | (第4部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.407 | (第4部分・第8体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.408 | (第4部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.409 | (第4部分・第9体) (原文) 第九体 対策を練る 正義はわが方にあり、日本侵略者が凶暴をほしいままにするのを容認することは絶対にできない。将兵たちは、心を一つにして侵略者と戦い、それに打ち勝つ決意を固めた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.410 | (第4部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.411 | (第4部分・第9体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.412 | (第4部分・第10体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.413 | (第4部分・第10体) (原文) 第十体 戦馬がいななく 旗がひるがえり、馬がいななき、勇士たちは銃を背にかけ、腰に刀をつけ、国に報いるため熱血をたぎらせた。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.414 | (第4部分・第10体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.415 | (第4部分・第10体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.416 | (第4部分・第11体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.417 | (第4部分・第11体) (原文) 第十一体 勝利に歓喜 中国は勝った。しかし、この国難では、中国の軍民が3500万人も死傷し、損失を蒙った財産は6000億ドルに達した。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.418 | (第4部分・第11体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.419 | (第4部分・第11体) | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.420 | これで全部だクェ。 あ~、長かったクェ! まぁこの抗日戦争紀念 雕塑園は、中国側が作ったもので、名前にも「抗日」とあるので、そういう点を考慮して展示内容を見ていく必要があるかもしれないクェね。 「抗日戦争紀念 雕塑園」を遠くから眺める・・・。逆光でまぶしいクェね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.421 | こっちにも石碑があるクェね。「将軍石鼓園」って書いてあるクェね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.422 | このような石の石碑が公園内にちりばめられているクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.423 | あっちにもたくさんあるクェね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.424 | あそこにもあるね。 この石碑の側面にも「抗日」に関してのことが刻まれているクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.425 | あの石の側面にも「日本軍」などの文字が見えるね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.426 | こっちにも大きな石碑があるね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.427 | この石碑にも「日本」の文字が彫られているクェね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.428 | こっちにもあるクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.429 | ここには石板があるね。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.430 | 「・・・抗日戦争紀念・・・」の文字が刻まれているクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  No.431 | あのガラス扉は・・・、トイレだクェ。 | 
| 抗日戦争紀念 雕塑園 (中国・北京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.432 | では、そろそろ帰るクェ。 帰りのバスも来る時と同じ301番バスを使うクェ。 301番バスのバス停はここだクェね。 | 
|   北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.433 | 301番バスのバス停一覧。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.434 | あ、301番バスが来たクェ。あれに乗るクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.435 | バスの車窓から・・・。 高いアパートが見えるクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.436 | あの大きな建物はショッピングセンターのようだクェ。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.437 | 約30分で正陽門(前門)に到着~。 | 
|   北京 (中国) | |
|  No.438 | 正陽門(前門)の前には、旧正月の飾りつけが既に行われているクェね。 | 
| 北京 (中国) | |
|  No.439 | お正月は、爆竹を鳴らすのはやめましょう・・・と書いてあるのかな。 | 
| 北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.440 | (ご参考資料だクェ) 中国人民抗日戦争紀念館の資料(1) | 
| 北京 (中国) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.441 | (ご参考資料だクェ) 中国人民抗日戦争紀念館の資料(2) | 
| 北京 (中国) | 
|   Vol.0451 故宮博物館 / 紫禁城, 景山公園 北京 (中国) |   Vol.0452 盧溝橋, 中国人民抗日戦争紀念館, 中国人民抗日戦争紀念雕塑園 北京 (中国) |   Vol.0453 天壇 【世界遺産】 北京 (中国) | 
|   TOPページ (メニューページ) |