Vol.0461 うさぎの楽園 大久野島。 昔は地図から消された毒ガス製造の島。 大久野島 (広島県竹原市) |
Vol.0463 日本の「第九合唱」発祥の地・坂東 坂東 (徳島県鳴門市) |
Vol. 0462
アニメ「たまゆら」の舞台にもなった安芸の小京都・竹原 ロケ地 竹原市 (広島県) |
No.001 |
瀬戸内海沿岸を走るJR呉線で竹原へ向けて移動中~! |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.002 |
JR竹原駅に到着~! |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.003 |
竹原駅! ”竹原”だけに、かぐや姫がお出迎え~! |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.004 |
ようこそ安芸の小京都 竹原へ! |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.005 |
竹原駅! 竹をイメージしたデザインだクェ。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.006 |
JR竹原駅前広場。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.007 |
JR竹原駅前にある「たけはら観光案内処」に行って、地図などの資料をもらうクェ。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.008 |
地図などの資料をゲットしたので、街並み保存地区に向かうクェ。 ここから約1Km先だクェね。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.009 |
竹原の街中をてくてく・・・。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.010 |
消火栓! 消防自動車がいいね! |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.011 |
下水道の蓋は、かぐや姫だクェ。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.012 |
あっ、かぐや姫だクェ! 水道管は竹をイメージしたものだね。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.013 |
かぐや姫にズーム。 現代風のアニメ顔だクェ。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.014 |
あっちには赤い橋があるね。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.015 |
その赤い橋を渡った所には神社があるクェ。 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
No.016 |
「道の駅たけはら」が右にあるようだクェ。立ち寄ってみるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.017 |
あれが「道の駅たけはら」だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.018 |
「道の駅たけはら」! 緑の竹がいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.019 |
こっちにも「道の駅たけはら」! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.020 |
では、中に入ってみるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.021 |
玄関ホールでは、竹で作った大きな鯉のぼりが元気に泳いでいるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.022 |
竹の水墨画、いいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 |
有吉さん登場~! おしい!広島県! おしいは、おいしいの、一歩手前。 下の方を見ると、この「おしい!広島県」の公式HPは、 oc-h.jp なんだね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.024 |
地元の特産品がたくさん売られているクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.025 |
かぐや姫! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.026 |
竹原は、お酒が有名だクェ。造り酒屋さんも数軒あるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.027 |
地元のいろいろなお酒があるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.028 |
造り酒屋さんのTシャツだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.029 |
かぐやパンダって何だクェ? 竹原のゆるキャラかな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.030 |
かぐやパンダのグッズいろいろ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.031 |
かぐやパンダのTシャツ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.032 |
たまゆら。 おいら知らなかったんだけど、アニメの「たまゆら」の舞台となったのが竹原のようだクェ。 これから訪れる、街並み保存地区などが現物を忠実に再現して登場するようだクェ。そのため、ロケ地めぐりのために、日本中からファンが訪れるようになったとのことだクェ。 話のネタに、一度たまゆらを見ておく必要があるクェね。 ちなみに下の絵は、さっきおいらが列車を下車したJR竹原駅のようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.033 |
「アニメ たまゆら 瀬戸内を舞台にしたヒーリングストーりー」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.034 |
たまゆらのポスター? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.035 |
たまゆらに出てくる場面のロケ地めぐりの写真だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.036 |
「たまゆら たけはらの塩 ¥500」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.037 |
たまゆらのポスター、声優さん(?)のサイン入り! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.038 |
今は3月中旬だけど、こんなイベントやっているようだクェ。 「たけはら 町並み 雛めぐり」 いくつかの旧家やお店などに伝統ある雛人形が展示されているようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.039 |
ここにも5段の雛人形があるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.040 |
ズームで見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.041 |
では、街中を歩いて行くクェ。 たけのこ発見! 一生伸びないけどね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.042 |
たけのこ3本! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.043 |
あそこに銅像や石碑があるね。何だろう・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.044 |
頼 山陽(らい さんよう)の銅像だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.045 |
頼 山陽は、江戸後期の儒学者・漢詩人・歴史家のようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.046 |
こっちの石碑は・・・ う~ん、字が上手すぎて読めない・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.047 |
こっちにも石碑などがあるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.048 |
石碑にズーム。 「頼山陽先生詩碑」って書いてあるね。 さっきの字の上手すぎて読めない石碑の解説がされてあるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.049 |
では、街並み保存地区を歩いてい行くクェ。 「お菓子の園 はこにわ本舗 いちかわ」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.050 |
家の塀も竹製だね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.051 |
常夜灯だ。 今でも点灯するのかなぁ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.052 |
常夜灯をこっちから見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.053 |
あそこに神社があるね。行ってみよう。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.054 |
歴史を感じる神社だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.055 |
「住吉大神宮」 合掌・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.056 |
神社の裏側に来たクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.057 |
あそこに隠れるように力石が置かれているね。 力石は、昔、男たちが力比べをするために使われた石だクェ。あの石を担いで力自慢をしたらしいクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.058 |
いまではめずらしい外壁が木の建物だクェ。しかも3階建て! いいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.059 |
この木造3階建ての家を正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.060 |
「日の丸写真館」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.061 |
日の丸写真館のショールームには、アニメたまゆらのポスターなどが飾られているクェ。 この建物もたまゆらに出てくるようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.062 |
古い時計。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.063 |
昔の遊び道具。 コマや百人一首などがあるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.064 |
「坂田時計店」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.065 |
この路地を進んで行くクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.066 |
いい感じだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.067 |
ここもいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.068 |
正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.069 |
こっちの建物もいいね。ここはカフェだクェ。 電柱がなければもっといいのにね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.070 |
こっちから見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.071 |
日立の電器屋さんだ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.072 |
ポンパくん だったけなぁ。このキャラクターの名前・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.073 |
「ピントぴったり キドスカープ」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.074 |
この先に行ってみるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.075 |
エアコンの室外機も見えないように配慮されているクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.076 |
お~、歴史を感じる建物だクェ。 あの軒先に丸い大きな杉玉がぶら下がっているね。 あれは新酒が出来上がりましたという意味だったはず・・・。 なので、ここは造り酒屋さんだクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.077 |
こっちから見てみる・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.078 |
杉玉! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.079 |
こっちからも撮ってみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.080 |
ここは「竹鶴酒造」という名前の造り酒屋さんなんだね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.081 |
ここに「竹鶴政孝物語」というのが貼ってあるね。これを読むと・・・・、 え”~、この竹鶴政孝さんという人は、ニッカウィスキーの創業者ということだクェ。 そして、ここが竹鶴政孝さんの生家ということだクェ! おいら、全然知らなかったクェ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.082 |
ここにも書かれているクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.083 |
隣の倉庫を覗いてみる・・・。大きなタンクがあるね。今でも使われているのかな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.084 |
古い看板もあるね。 昔の看板だから右から左へ読むんだクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.085 |
これも古い感じの建物だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.086 |
あのマークは何だろう・・・。いずれにしても、昔のデザインのようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.087 |
かわいい感じの小物屋さん。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.088 |
正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.089 |
窓には、ミニチュアの着物が掛けてあるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.090 |
竹かごの中の黄色いお花。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.091 |
こっちには、竹筒にお花が生けてあるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.092 |
コカコーラの自動販売機も、街並みの雰囲気を壊さないような色になってるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.093 |
赤いベンチの上でひとやすみ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.094 |
あそこに古い民家があるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.095 |
旧笠井邸。 一般開放されている民家のようだクェ。 入ってみるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.096 |
お~、雛人形がたくさんあるクェ。 あ、これはさっき道の駅で見たポスター「たけはら 町並み 雛めぐり」のイベントの雛人形なんだね。会場がいくつかの民家でおこなわれているんだけど、そのうちの1軒に来たようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.097 |
大きなひな壇だクェね。しかも、写真ではわかりにくいと思うけど、かなり古い物だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.098 |
これも古い雛人形だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.099 |
こっちの雛人形は、神社などもあるクェね。 説明を読んでみると、これらの雛人形は江戸時代から昭和初期の物のようだクェ。すごく貴重な雛人形をおいらは見ているんだクェね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.100 |
これは、江戸時代の雛人形。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.101 |
絵を描いた貝殻で遊ぶ、絵合わせの貝だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.102 |
あっちには、昔の子供用の着物が掛けてあるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.103 |
これもかなり古い織り機だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.104 |
2階に上がってきたクェ。あの丸みを帯びた天井がいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.105 |
2階にもたくさんの雛壇が飾ってあるクェ。 これも豪華なひな壇だクェね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.106 |
こっちの雛壇もたくさんの人形や置き物が並んでるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.107 |
お内裏様とお雛様! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.108 |
この掛け軸も雛祭りの絵柄だクェ。 それにしてもすごく古そうだね。いつごろの掛け軸何だろうクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.109 |
2階の屋根は、すごく複雑な構造をしているクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.110 |
あっちにもひな壇が並んでいるクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.111 |
たくさんあるクェ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.112 |
2階の窓から外を眺める・・・。 街並み保存地区のメインストリートだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.113 |
街並み保存地区をバックに記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.114 |
では、再び街中を散策するクェ きれいなお花だクェ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.115 |
地蔵堂・長生寺はあっちだクェね。行ってみよう。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.116 |
小さな神社発見! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.117 |
白壁の建物がいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.118 |
地蔵堂! 屋根の形がいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.119 |
ここに、この地蔵堂の説明が書いてあるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.120 |
手水舎。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.121 |
いい形をしているね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.122 |
地蔵堂を正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.123 |
お参り中・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.124 |
この窓の形もいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.125 |
あの大きな石碑は何だろうクェね? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.126 |
お~、この樹は満開の花だクェ。 近くにいた人に尋ねてみると、これはサクランボの花とのことだクェ。 毎年サクランボができるとのことだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.127 |
サクランボの花。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.128 |
地蔵堂の前の家。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.129 |
屋根瓦の間から草が生えているクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.130 |
組長! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.131 |
長生寺は左だね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.132 |
竹馬がたくさん! 何に使うんだろうクェねぇ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.133 |
長生寺! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.134 |
長生寺の大きな美しい山門。 手前にあるのは桜の樹かな? 桜が咲くとあの大きな門もより美しく見えるだろうクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.135 |
「不老山 春秋院長生寺 (真言宗)」の説明板だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.136 |
木製の郵便受けがいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.137 |
鬼瓦! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.138 |
あれが本堂だね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.139 |
亀さんがお出迎え~! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.140 |
小僧さんがご案内~! なんかこの小僧さんの石像、リアルだクェね。 右に行くと、「稲荷堂」と「おかかえ地蔵」があるようだクェ。 もちろん行ってみるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.141 |
渡り廊下のある祭殿。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.142 |
お地蔵さんがたくさん! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.143 |
ズームで見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.144 |
こっちは「おかかえ地蔵尊」のようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.145 |
あれがお抱え地蔵さんだね。 説明を読んでみると・・・ お願いをする前にあのお地蔵さんをかかえて重さを実感する。 その後、お願い事をする。 その後、再びあのお地蔵さんを抱え、はじめより軽く感じたら願い事がかなう・・・ ようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.146 |
では、おいらたちもやってみるクェ。 まずお地蔵さんを抱えて重さを実感。そして、お祈り・・・。 その後に再び抱えてみたけど・・・、重さは、あまり軽く感じなかったクェ。 ということは、おいらの願いとこは、あまり叶わない・・・ということクェか? グェ~~ッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.147 |
では、長生寺を離れるクェ。 こっちから見る山門も立派だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.148 |
街並み保存地区をてくてく・・・。 プロパンガスボンベも目隠しされてるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.149 |
電気メーターも目隠しされてる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.150 |
ここは何屋さんだろう・・・。 風に揺らぐ白いのれんがいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.151 |
散髪屋さん! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.152 |
ここも古い家だね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.153 |
中国自然歩道。 「国選定重要伝統的建造物群保存地区案内図」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.154 |
大きなお屋敷だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.155 |
このお屋敷は、 「市重要文化財 松坂家住宅」 だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.156 |
この美しいメインストリートの真ん中で記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.157 |
縦にしてもう一枚、ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.158 |
いいねぇ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.159 |
なぜかわからないけど、落ち着くデザインだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.160 |
この窓の格子もいい感じ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.161 |
そして、この下のデザインもいい感じ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.162 |
あの窓枠(?)もいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.163 |
竹筒がぶら下がっているだけなのに、なぜかいい感じがするね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.164 |
ぶら下がった竹筒。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.165 |
これは、竹筒の街灯かな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.166 |
歴史を感じる雑貨屋さん。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.167 |
食堂かな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.168 |
白壁の大きな建物もあるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.169 |
疲れたので、ベンチに座ってひとやすみ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.170 |
お~、長~い階段だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.171 |
この長~い階段を登って行くクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.172 |
てくてく・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.173 |
登り疲れたので、ここでひとやすみ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.174 |
やっと山門まで登り切ったクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.175 |
「浄土宗 西方寺」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.176 |
大きな屋根の本堂だクェね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.177 |
お参りしておこっと。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.178 |
あっちには梅が満開だね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.179 |
きれいな梅の花。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.180 |
満開の梅の樹をバックに、写真をとっておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.181 |
縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.182 |
赤い衣と帽子をまとったお地蔵さん。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.183 |
ズームで見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.184 |
お寺の鐘楼を眺める。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.185 |
こっちにもお地蔵さん。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.186 |
お~、あれはいいねぇ~。 普明閣という建物だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.187 |
こっちから見てみる・・・。いいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.188 |
縦にして撮ってみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.189 |
あの足の部分を見てみる・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.190 |
正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.191 |
こっち側から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.192 |
では、上に上がってお参りするクェ。 お参り中・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.193 |
ここからは、竹原市内が一望できるクェ。 あっちは、海や駅がある方面だね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.194 |
あっちは山がある方面だね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.195 |
竹原の街をバックに記念撮影するクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.196 |
西方寺の階段で、街並み保存地区をバックに、 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.197 |
堀川! この壺の形をしたお店は何屋さんだクェ? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.198 |
「醤油醸造場 堀川商店」 あ、ここって大林宣彦監督の尾道三部作の一つ「時をかける少女」で、吾郎ちゃんの家として登場したはず・・・。 あの映画のロケは主に尾道で行っていたけど、吾郎ちゃんの家(醤油醸造所)は、竹原でロケをした・・・というのを読んだことがあるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.199 |
消火器も木製のケースに収められて美観を損なわないようにしているクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.200 |
ここは何だろう・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.201 |
「初代郵便局跡」って書いてあるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.202 |
昔のポストと一緒に写真を撮っておくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.203 |
竹をデザインしたつい立てがいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.204 |
昔の郵便ポスト! 少し傾いてるクェか!? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.205 |
ここも昔の様式の家だクェね、 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.206 |
案内板も木製で景観に配慮されてるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.207 |
この石は何だろう・・・。かなり古い石だクェ。馬でもつないでいたのかな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.208 |
ここは何屋さんだろうね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.209 |
ゆかり! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.210 |
竹筒がたくさん! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.211 |
正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.212 |
側溝を隠すため(?)の竹製の目隠し。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.213 |
道はまだまだず~っと向こうまで続いているクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.214 |
ここは食堂かな? それとも茶屋かな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.215 |
古い木壁と白壁がいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.216 |
あっち側を眺める。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.217 |
ここもいい感じの造りだクェね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.218 |
「憧憬の広場」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.219 |
この建物は西洋様式クェね。歴史を感じるねぇ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.220 |
この建物は「竹原市歴史民俗資料館」だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.221 |
「注意」! って、何に注意なのかな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.222 |
あそこに標識があるね。なんて書いてあるんだろう・・・ お抱え地蔵 お地蔵さんを抱えてみませんか きっと良い願い事が叶えられるでしょう お抱え地蔵は、さっき長生寺にもあったクェね。たぶん同じようなお地蔵さんなんだろうクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.223 |
お抱え地蔵へは、この細い路地を入って行くようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.224 |
この坂道を登って行くようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.225 |
お地蔵さん、こんにちは。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.226 |
ここに、苔むした古い石塔があるね。何だろう・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.227 |
この石塔の説明板だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.228 |
「かかえ地蔵はココ」って書いてあるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.229 |
あそこがお抱え地蔵さんのようだクェね。 梅の花が満開だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.230 |
お抱え地蔵さん! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.231 |
合掌・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.232 |
実際に抱えてお願いごとをするのは、こっちのお地蔵さんのようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.233 |
抱え地蔵 静かに持ち上げてお願い事をして下さい。きっとあなたに幸運が来ます |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.234 |
こっちには、小さなお地蔵さんが並んでるね。 かわいっ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.235 |
かわいいお地蔵さんたちと一緒に、満開の梅の樹をバックにして記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.236 |
再び街並みを散策するクェ。 木の壁板がいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.237 |
あそこは何屋さんだろうねぇ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.238 |
赤い番傘がかわいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.239 |
「竹雀」って書いてあるね。お店の名前だね。 赤い傘が かわいっ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.240 |
「いっぷく」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.241 |
鬼瓦そばって何だクェ!? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.242 |
ここに鬼瓦そばの見本があるね。 大きな瓦の上にそばが盛ってあるね。 だから「鬼瓦そば」って言うんだクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.243 |
七味唐辛子の入れ物がかわいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.244 |
おみやげもあるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.245 |
「県史跡 頼惟清旧宅」の案内板があるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.246 |
ここが「県史跡 頼惟清旧宅」だね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.247 |
上の方にズーム。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.248 |
中に入ってみたクェ。 土間、畳、障子、襖・・・。典型的な日本家屋だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.249 |
大きなお部屋。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.250 |
裏庭には石碑が建っているクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.251 |
内側から玄関方面を撮ってみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.252 |
笹がいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.253 |
あの建物もいいね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.254 |
ぜんざい屋さんだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.255 |
古いたんすが放置されてる(!?) |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.256 |
メインストリートの突き当りにお堂が建っているクェ。 地図を見るとあれは「胡堂(恵比寿堂)」だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.257 |
縦にして撮ってみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.258 |
横から見てみる。 左右非対称の屋根がいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.259 |
これは何だろう・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.260 |
「酒造用井戸」だクェ。 昔はこの井戸の水を使ってお酒を造っていたんだね。 この井戸の水がおいしいから、この街には造り酒屋さんや造り醤油屋さんが多いんだろうクェね。 左上に行くと照蓮寺のようだクェ。行ってみるクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.261 |
あれは照蓮寺の裏門だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.262 |
あそこに本堂が見えてきたクェ。 梅の花が満開だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.263 |
縦にして撮ってみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.264 |
本堂を正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.265 |
こっちが照蓮寺の表側の山門だクェ。 立派な美しい門だクェね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.266 |
「浄土真宗 本願寺派 龍頭山 照蓮寺」 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.267 |
この家の玄関先に、かわいらしい小さな鉢植えが並べられているクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.268 |
竹の垣根! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.269 |
消火栓の上でひとやすみ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.270 |
消火栓を正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.271 |
細い路地だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.272 |
町名の表札も木製だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.273 |
この道を歩いて行くクェ・・・てくてく・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.274 |
いい感じの建物だね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.275 |
竹細工のお店のようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.276 |
窓格子もいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.277 |
あっちには、「酒蔵交流館」などがあるようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.278 |
木製の壁板と白壁のお屋敷。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.279 |
なぜか しょんべん小僧! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.280 |
側溝を覆う竹製のおおいがいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.281 |
竹製のおおいにズーム。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.282 |
大きな白壁の建物だクェ。何だろう・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.283 |
「酒蔵交流館」って書いてあるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.284 |
酒粕や酒蔵アイスなどが売られているようだクェ。中に入ってみよう。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.285 |
「清酒製造場」って書いてあるクェ。 ここは造り酒屋さんでもあるクェね・ |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.286 |
大きな樽だね。お酒造りで使った樽だろうクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.287 |
「龍勢」は、この造り酒屋で造っているお酒のブランド名のようだクェ。 この造り酒屋の名前は「藤井酒造」というんだね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.288 |
あそこに大きな酒樽がぶら下げられているクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.289 |
あっちには大きなタンクがあるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.290 |
いろいろな物も売られているクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.291 |
道端に何かの石標があるね。風化してほとんど読めないけどね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.292 |
お~、ここもいい感じの建物だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.293 |
いいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.294 |
正面から見てみる。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.295 |
あの小川の上には梅の花(?)が満開だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.296 |
白壁の蔵かな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.297 |
この路地もいい感じ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.298 |
この路地で記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.299 |
横にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.300 |
ここも歴史を感じさせる大きな家屋だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.301 |
窓の格子に掲げられた町名の札と、「たけはら街並み雛めぐり」のポスター・ |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.302 |
ここの格子もいいね! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.303 |
椅子が3つ並んでる! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.304 |
この椅子でひとやすみ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.305 |
竹をデザインした郵便受け。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.306 |
瓦のあのマークがいいね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.307 |
この中に消防自動車が入っているのかな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.308 |
何気なく建っている小さな神社。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.309 |
「遊山」 ここはレストランかな? |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.310 |
大きなクスノキが立ってるね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.311 |
こっちから見てみる。 あれは神社のクスノキだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.312 |
歴史を感じる神社だクェね。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.313 |
大きなクスノキがあるので、その名も楠神社だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.314 |
たぬき! かわいっ! |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.315 |
これは道路の交差点の手前に描かれた「だまし絵」だクェ。 立体の障害物があるように見せかけて車のスピードを落とさせる役目があるようだクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.316 |
街並み保存地区の近くを流れる川だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.317 |
では、そろそろ帰るクェ。 駅に向かう途中に神社を見つけたクェ。 これは「出雲神社」だクェ。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
No.318 |
あの丸っこいのは何だろう・・・。街中で時々見かけたクェ。 もしかしてあれが「たまゆら」!? 帰宅したら話のネタのために、「たまゆら」をレンタルして観る必要があるクェねぇ・・・。 |
竹原・街並み保存地区 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.319 |
(ご参考資料) 「安芸の小京都 たけはら」(竹原の地図) |
竹原 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.320 |
(ご参考資料) 「浪漫てくてく たけはら」(表) |
竹原 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.321 |
(ご参考資料) 「浪漫てくてく たけはら」(裏) |
竹原 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.322 |
(ご参考資料) 「浪漫てくてく たけはら」(地図) |
竹原 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.323 |
(ご参考資料) 「町並み保存地区」(解説) |
竹原 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.324 |
(ご参考資料) 「町並み保存地区」(地図) |
竹原 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.325 |
(ご参考資料) 「誠鏡のある街を歩く 竹原界隈」 |
竹原 (広島県竹原市) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.326 |
(ご参考資料) 「特集 たけはらトレビア」 |
竹原 (広島県竹原市) |
Vol.0461 うさぎの楽園 大久野島。 昔は地図から消された毒ガス製造の島。 大久野島 (広島県竹原市) |
Vol.0462 アニメ「たまゆら」の舞台にもなった安芸の小京都・竹原 竹原市 (広島県) |
Vol.0463 日本の「第九合唱」発祥の地・坂東 坂東 (徳島県鳴門市) |
TOPページ (メニューページ) |