 
 
|   Vol.0549 パシルパンジャンに現存するトーチカ (シンガポール) シンガポール (シンガポール) |   Vol.0551 ラブラドールの砲台, 戦跡記念碑, オベリスク、トーチカ (シンガポール) ラブラドール自然保護区 (シンガポール) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0550 ケントリッジパークの ブキチャンドゥ回想館(ブキチャンドゥ紀念館) (シンガポール) ロケ地 シンガポール (シンガポール) | 
|  No.001 | これから、ブキ・チャンドゥ回想館 (ブキ・チャンドゥ紀念館 , Reflections at Bukit Chandu )に向かうクェ。このブキ・チャンドゥ回想館 (ブキ・チャンドゥ紀念館)には、第二次世界大戦時にパシルパンジャン地区ブギチャンドゥでの激しい戦闘などについてのことが展示してあるクェ。 ブキ・チャンドゥ回想館 (ブキ・チャンドゥ紀念館)へのMRTの最寄駅は Pasir Panjang (パシルパンジャン)駅だけど、おいらは「パシンパンジャンのトーチカ」や「ケントリッジ・パークにある戦跡記念碑」を訪れたり、また、ケントリッジバークのキャノピーウォーク(樹上空中回廊)も散策して見たかったので、MRTのHaw ar Villa (ハウパーヴィラ)駅に来たクェね。 | 
|   シンガポール (シンガポール) | |
|  No.002 | 駅に到着後、「パシンパンジャンのトーチカ」を見に行ったクェ。(その時の様子は、下のリンクを参照してクェ。) その後、ケントリッジパークに向かうんだけど、歩くとそれなりの距離があるし、丘を上るので、効率を考えタクシーに乗って向かうクェ。 | 
| シンガポール (シンガポール)  | |
|  No.003 | タクシーで坂をガンガン上り、ケントリッジパークに到着~! | 
|   ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.004 | これはケントリッジパークの地図だね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.005 | 地図の部分にズーム。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.006 | 地図の下の写真部分にズーム。 まずは左1/3部分。 右側の写真は、さっき訪れた パシルパンジャンのトーチカだね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.007 | 真ん中部分。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.008 | 右1/3部分。 右側の建物は、これから向かうブキ・チャンドゥ回想館 (ブキ・チャンドゥ紀念館 , Reflections at Bukit Chandu)だね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.009 | あそこに、野生サルに対しての注意書きがあるね。このケントリッジパークには野生サルがいるようだクェ。荷物を持って行かれないように気をつけないとね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.010 | 行先表示板。 左側の上から2番目に、これから訪れる予定の「ブキ・チャンドゥ回想館 (ブキ・チャンドゥ紀念館 , Reflections at Bukit Chandu )」の案内があるね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.011 | このケントリッジパークに、「シンガポール戦跡記念碑(全20基)」のうちの1つがあるクェ。 この「シンガポール戦跡記念碑(全20基)」を訪れた時の様子は、下のリンクを参照してクェ。 | 
|   ケントリッジ・パーク (シンガポール)  | |
|  No.012 | では、これからケントリッジパークを散策しながら、ブキ・チャンドゥ回想館 ( ブキ・チャンドゥ紀念館)に向かうクェ。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.013 | この階段は何だろう・・・行ってみよう・・・。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.014 | 展望所になっているようだクェね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.015 | ここは丘の上だから、遠くが見渡せるようだクェ。写真付きの案内板もあるね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.016 | シンガポールの海をバックに写真撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.017 | あっちには、大型クレーンやコンテナ群が見えるね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.018 | ズームで見てみる。巨大コンテナターミナルだクェ。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.019 | こっちは、コンテナターミナルを建設中だね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.020 | ケントリッジパークの中を歩いて行く・・・。てくてく・・・。 大きな樹がいいね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.021 | この大きな樹の下で写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.022 | おっ、ここが公園の境界のようだクェ。今までいたのがケントリッジパーク。そして、これからおいらが散策するのがキャノピーウォーク(ホートパーク)のようだクェ。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 | あそこに案内板があるね。おいらが今向っているのは、一番下にある「ブキ・チャンドゥのリフレクション」というやつだね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.024 | ここはキャノピーウォーク(樹上空中回廊)、つまり、高架のボードウォークになっているクェね。森の上を歩いているような感じになるクェ。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.025 | キャノピーウォークを歩いて行く・・・。てくてく・・・。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.026 | キャノピーウォークの上で記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.027 | 森を抜けたようだクェ。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.028 | あの下は何だろう・・・。農園かな? | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.029 | あっちの方も眺めてみる・・・。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.030 | あそこに「Battlefield 1942 (戦闘地 1942)」って書かれた説明板があるね。1942年というのは、第二次世界大戦始まった次の年だね。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 | 左側の説明部分にズーム。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.032 | 地図の部分にズーム。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.033 | 右上の説明部分にズーム | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.034 | 右下の説明部分にズーム。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.035 | キャノピーウォークを進んで行く・・・。てくてく・・・。 | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.036 | あそこに門が見えてきたクェ。あれが目的地かな? | 
| ケントリッジ・パーク (シンガポール) | |
|  No.037 | どこかに看板がないかなぁ・・・。 | 
|   ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.038 | ここにあったクェ!「Reflections at Bukit Chandu」って書いてあるね。ここが ブキ・チャンドゥ回想館 ( ブキ・チャンドゥ紀念館 )だクェね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.039 | あっちには「A World War II Interpretative Center」って書いてあるね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.040 | これは、ここパシルパンジャンの戦闘の説明板だね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.041 | 左上の説明部分にズーム。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.042 | 右下の説明部分にズーム。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.043 | 地図の部分にズーム。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.044 | 戦闘の絵の部分にズーム。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.045 | 建物の写真部分にズーム。 この建物は、今から訪れるブキ・チャンドゥ回想館だね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.046 | では、門の中に入って行くクェ~! | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.047 | さっき写真で見た建物だクェ。 あの建物をバックに記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.048 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.049 | 地面にあるこれは何だろう・・・。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.050 | シンガポールの戦跡場所を指し示しているようだクェね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.051 | こっちにもあるね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.052 | ブキ・チャンドゥ回想館を眺める・・・。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.053 | 縦にして撮ってみる。 壁の壁画と、その前にあるミニ大砲がいいね。(ミニだから大砲とはいわないのかな!?) | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.054 | あの壁画とミニ大砲をバックに記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.055 | おいらの前にある金属板にズーム。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.056 | 壁画とミニ大砲にズーム。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.057 | 壁画にズーム。 これは戦闘の絵だね。もしかしたら、ここであった戦いの様子を描いたものかな? | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.058 | 絵の下に「 Pertempuran Pasir Panjang, 14 Februari 1924」ってマレー語で書いてあるね。「 Parsir Panjang (パシルパンジャン)」はここの地名だけど、「Pertempuran」 って何だろう・・・。 ネットの翻訳機能を使って訳してみると、「戦い」という意味だクェ。 つまりこの絵は、「パシルパンジャンの戦い 1942/2/14」となるんだね。パシルパンジャンの戦いは、結構激しかったようで、「シンガポール戦跡記念碑(全20基)」の中にも入っているクェ。(このページの 写真 No.11 の記念碑がそれだクェね。) 1942/2/15 が、英国軍が降伏した日だったはずなので、この戦いが致命的なものだったんだろうね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.059 | 壁画の横には、この絵の説明板があるね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.060 | 壁画をこっちから見てみる。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.061 | こっちからズームで見てみる。 ミニ大砲がかわいっ! | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.062 | 正面玄関の方に行ってみるクェ。あの下が正面玄関のようだクェ。 左ナナメ前から撮ってみる。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.063 | 右ナナメ前から撮ってみる。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.064 | 正面から撮ってみる。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.065 | あそこが受付だね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.066 | Reflections at Bukit Chandu(ブキ・チャンドゥ回想館)って書いてあるね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.067 | ズームで見てみる。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.068 | こっしには説明が書かれているね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.069 | 正面玄関を右ナナメ前から見てみる。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.070 | 正面玄関。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.071 | 入場料(2シンガポールドル(2014/1現在)の支払い完了。 チケット(表) | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.072 | チケット(ウラ) | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.073 | あそこに撮影禁止マークがあるね。館内は撮影禁止のようだクェ。なので館内の写真は無いクェね。 展示物としては、第二次世界大戦時のことが中心だクェ。なので日本に関することも多く展示されているクェ。興味ある方は、ぜひ訪れてみてクェ。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.074 | 館内の見学を終え、建物の周りを散策してみるクェ。 隣の建物の窓に、大きな当時の写真が貼ってあるね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.075 | ズームで見てみる。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.076 | おみやげコーナーに来たクェ。オリジナルTシャツがあるクェ。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.077 | いろいろな小物もあるクェね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.078 | 手りゅう弾のレプリカもあるクェね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.079 | これは、ここブキ・チャンドゥ回想館に関する新聞記事の切り抜きのようだクェ。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.080 | これは、旧フォード工場記念館(Memories at Old Ford Factory)だね。第二次世界大戦で、英国が降伏した場所だクェ。 山下将軍とパーシバル司令官との会談で、山下将軍が降伏について「イエスかノーか?」と迫った有名な会談が行われた場所だクェね。 おいらもあとでこの旧フォード記念館を訪れる予定だクェね。 ※旧フォード工場記念館(Memories at Old Ford Factoryを訪れた時の様子は、下のリンクを参照してクェ。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.081 | これは、遊歩道の案内だね。おいらがここに来る時に歩いたキャノピーウォークもあるね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.082 | おいら、これからラブラドール自然保護区に行く予定だクェ。そこには、戦跡記念碑や、砲台跡、トーチカなどがあるクェね。 ここからそんなに遠くないはずなので、歩いて行く方法を尋ねたクェ。そうしたら、簡単な地図を書いてくれたクェ。ありがとうがクェね! | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール)  | |
|  No.083 | 建物の横、あっちの方に何か見えるクェ。行ってみよう・・・。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.084 | 戦闘時の様子の像だね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.085 | 説明が書かれた銅版の部分にズーム。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.086 | こっちの銅版にもズーム。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.087 | これは当時の写真のようだクェね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.088 | ここで一緒に写真撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.089 | 像だけでもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.090 | 横から見てみる。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.091 | ここに説明板があるね。でもこれは戦争に関するものではなく、水に関する説明板のようだクェ。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.092 | では、これからラブラドール自然保護区へ向かうクェ。このラブラドール自然保護区にも戦跡があるクェね。 ここの階段を下りて行く・・・。てくてく・・・。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.093 | あそこの門を門を出て行く。 MRTの最寄駅から歩いてくる場合は、このルートを上ってくるようだクェ。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.094 | 15分くらい歩いてMRTが通る大通りに出たクェ。MRTは地下を走っているので見えないけどね。 大通りからブキ・チャンドゥ回想館に向かう路地の分岐点には、こんな立派な看板もあるクェね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.095 | こっちには英語の看板もあるね。 | 
|   ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.096 | ブキ・チャンドゥ回想館へ通じる路地の名前は Pepys Rd. だクェ。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) | |
|  No.097 | 路地はこんな感じだクェね。 | 
| ブキ・チャンドゥ回想館 (ケントリッジ・パーク, シンガポール) |