 
 
|   Vol.0583 【タイ・バイク旅(西部)】 (2) ケーンクラチャーン国立公園(ケーンクラチャン国立公園) プラチュアップキリ カーン県 / ペッチャブリー県 (タイ) |   Vol.0585 【タイ・バイク旅(西部)】 (4)プーナムロン (プーナムローン), カンチャナブリ郊外にあるタイとミャンマーの国境ゲート ラチャブリー県 / カンチャナブリ県 (タイ) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0584 【タイ・バイク旅(西部)】 (3)「タイのスイス」と呼ばれているスアンプン (スワンプン) 【走行ルート】 スワンプンとその周辺 ロケ地 スアンプン (ラチャブリー県) (タイ) | 
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000 | (参考資料) スアンプンの地図 (出典:DACO 2013年7月5日号) | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.001 | タイ中南部のホアヒンでレンタルバイクを借り、ケーンクラチャーン国立公園を経由して、スアンプンに向かっているクェ。スアンプンは「タイのスイス」とも呼ばれ、リゾート地として最近人気の場所だクェ。バンコクからも比較的近いしね。 スワンプンまであと9Kmだね。 ※これまでにバイクで旅行したタイやその他の地域の様子は下記リンクを参照してクェ。 ※これまでに、タイをバイク旅した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.002 | スワンプンへは、この先の大きなT字路を左折するクェ。 ちなみに右折するとラチャブリーの町に行くクェね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.003 | このあたりは道路が広いね。夕方も近くなってきているので、西に向かって走って走るのはまぶしいクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.004 | 大きなカップ発見! このあたりから変わった形の建物が出現しはじめたクェ。「タイのスイス」と呼ばれるリゾート地、スワンプンに入ったようだクェね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.005 | 大きなモアイ像! もちろん立ち寄ってみるクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.006 | ここはカフェのようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.007 | Moai Coffee and Sheep (モアイコーヒーと羊)って書いてあるね。 羊の絵も描かれているね。羊がいるのかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.008 | モアイ像の頭の上に座って記念撮影しよっと。」 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.009 | こっちの丸い椅子の上でもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.010 | モアイも入れてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 | モアイ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.012 | こっちにもモアイ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.013 | あっちには大きなモアイ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.014 | この標識は、モアイにいたずらするな・・・ってことだろうね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.015 | モアイ、整列! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.016 | あっちにあるのは、イギリスにある巨石文明遺跡ストーンヘンジのミニ版かな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.017 | 口、開いてるよ~! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.018 | 大きな口びるのモアイ! ここは男性トイレのようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.019 | こっちは女性トイレのようだクェ。 ちゃんとお化粧もしているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.020 | あっちには「モアイ農場」というのがあるようだクェ。 入場料がいるようなので、おおいらは柵の外から眺めるだけにするクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.021 | たくさんのヒツジさん! 動かないけど・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.022 | あっちに本物のヒツジさんがいるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.023 | 「SHEEP XING(ヒツジの横断歩道)」だクェ。ある時間になれば、ヒツジさんたちが出てくるのかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.024 | では、そろそろ出発するクェ。暗くなる前に宿を見つけないといけないしね。 とはいってもおいら、このスワンプンのことよく知らないクェ。地図すらないクェね。なので、とりあえず走ってみるクェ。 あそこに標識があるね。あのマークは「見どころ」を示すマークだクェ。左に行けば「ポーンユップ(Pong Yup)」という所があるようだね。何かはわからないけど・・・。明日時間があれば行ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.025 | コーヒー屋さん! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.026 | カラフル! ここは宿のようだクェ。ただ、おいらはもう少し山などがある所に泊まりたいので、先に進むクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.027 | その前に、あのカラフルな建物をバックに記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.028 | 宿の看板も入れてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.029 | このカラフルな宿を予約したい場合は、こちらの番号へ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.030 | 大きなオブジェ発見! ここからスアンプンの町になるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 | カオグラジョーム(グラジョーム山, Kra Chom Mountain)や、ナムトク・カオチャン(カオチャンの滝, Kao Chan Waterfall)がこの先にあるようだクェね。どのくらい先かはわからないけどね。 これらも明日行ってみたいクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.032 | インデアンの家!? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.033 | ガソリンスタンド発見! 念のため満タンにしておくクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.034 | このあたりがスアンプンの中心街のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.035 | セブンイレブンもあるクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.036 | ここにスアンプンの地図発見! うれしいねぇ! これでこのあたりの詳細がわかるクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.037 | 今いるあたりにズーム。 この先まだまだあるようだね。 さっき標識で見た「カオクラジョム(クラジョム山)」は、15~20Kmくらい先のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.037-1 | 一番西の端のほうにズーム。 このあたりはミャンマーとの国境近くのはずだクェ。このあたりで宿がとれればいいな。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.038 | たくさんのリゾート施設があるね。普通の宿や安宿はないのかなぁ・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.039 | 夕陽に照らされるスアンプン(スワンプン)の中心街。 中心街といってもコンビニと市場があるくらいの小さな町だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.040 | セブンイレブンの前にあるスアンプンの市場。 夕方なので多くの人でにぎわっているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.041 | ちょっと立ち寄ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.042 | いろいろなものが売られているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.043 | おいしそう! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.044 | くだものもたくさんあるね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.045 | 野菜もたくさん! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.046 | 魚介類もあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.047 | では先に進むクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.048 | あれは、リゾート施設の案内板だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.049 | あっちにもリゾート施設の案内板があるね。 この町にはたくさんのリゾートがあるようだクェ。さすが「タイのスイス」と呼ばれるだけのリゾート地だクェね。 さっきの地図でみると、直径20Kmくらいの広大なエリアの中に点在しているので、ごちゃごちゃした感じはないクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.050 | だんだん日が沈んで行く・・・ 暗くなる前に宿を探さないと、こんな街灯もない田舎道をバイクで走るのはとても危険だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.051 | この先の分岐があるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.052 | 分岐点でどちらに行くか迷うクェ。右に行くとたくさんのリゾートがあるようだね。なのでとりあえず右に行くクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.053 | ちなみに左に行くとリゾート施設やキャンプができるところもあるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.054 | 分岐を右に行き、どんどん走って行くクェ。 あのボーリングのピンはなんだ!? リゾート施設の看板のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.055 | 大きな緑色のゾウさん! ガネーシャ像だね。ヒンドゥー教のお寺があるのかな? | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.056 | また分岐点に来たクェ。右折するとタイとミャンマーの国境ゲートに行くようだクェ。 このあたりに開放されている国境ゲートあったかなぁ。でも興味深々。45Kmくらいの距離なので、もし明日時間があれば行ってみよっと。 とりあえずこの分岐はまっすぐ行くクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.057 | 道路沿いの宿はすべて立派なリゾートだクェ。そんな時、あそこに安そうなバンガロー発見! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.058 | ここが入口のようだクェ。 だけど、門が閉まったままで中には誰もいないクェね。 今日は平日なので営業していないのかなぁ・・・。残念・・・。 日もだいぶ暮れて来たので、このあたりで宿を探すクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.059 | ここがおいらの泊まったリゾート Baan Chan Chay Home and Resort。 何軒が回って値段を聞いたけど、リゾートはどこも最低1,500バーツはするクェ。高いけど仕方ないね。 おいらは連泊するなどの条件を付けて多少安くしてもらったクェ! ありがとうだクェ! | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.060 | 部屋はこんな感じ。きれいなお部屋だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.061 | 広くていい感じだクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.062 | バスルームはこんな感じ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.063 | では、夕食を食べるクェ 今日は昼食を食べる時間が無かったのでガッツり食べるクェ。< 宿に隣接するレストランで、いただきま~す! 後で知ったんだけど、このレストラン、「クルア・モンカイ」という名前なんだけど、スワンプンでは有名なレストランらしいクェね。宿のご主人さんも薦めてくれたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.064 | 朝~! 周りが山なのでとても涼しいクェ。ちなみに今は1月中旬。タイでは寒季(乾季)のまっただ中、つまり、1年で一番気温が低い時期だクェ。 向こうの方に多少雲海のようなものが見えるクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.065 | 昨晩、宿の人にこのあたりの見どころなどを教えてもらったクェ。地図ももらったクェ。 そこで、行きたいところがたくさんあるので、日の出前から出発するクェね。 朝もやの中をバイクで走って行く・・・。ジャンパーと手袋が無いととても寒いクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.066 | 日の出~! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.067 | 今おいらが走っているのが県道3208号線。まっすぐ行くとスアンプンの中心地方面だクェ。 これからおいらは左折して県道4019号線に入るクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.068 | 左折kして県道4019号線に入ったクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.069 | 昨日みつけた「タイ・ミャンマー国境ゲートへ45Km」の標識。 ここを進んで行くクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.070 | 15Km先にはヒツジのいるリゾートもあるようだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.071 | あっちの山の麓に雲海が見えるね。あの辺に川があるのかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.072 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.073 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.074 | あっちにも雲海が見えるね。高台から眺めればよく見えるんだろうけどね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.075 | 朝日に照らされ、おいらの長~い影ができているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.076 | 小さな村に入ったようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.077 | 上の茶色い看板、下の方に「日本」ってタイ語で書いてあるね。何だろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.078 | 朝市が開かれているね。多くの人が集まってる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.079 | おいらはこれから「プラターチェディー (Phrathatchedi)」という山の上のお寺に向かうクェ。 あそこがそのお寺の入口かな? | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.080 | 近づいてみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.081 | あそこにいろいろ書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.082 | ここでよさそうだクェね。ここを左折するクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.083 | あそこは何だろう・・・ リゾートのようだクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.084 | 山をどんどん上って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.085 | アスファルト舗装が無くなってきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.086 | ダート道を上って行く。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.087 | 分岐点に到着。どっちだろう・・・。たぶん左だろうね。左に行ってみるクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.088 | あっちに小さな村が見えるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.089 | またまた分岐。どっちだろう・・・。 すると、小学校に行く子どもたちの集団に出くわしたクェ。その小学生たちに道を尋ねてみたクェ。すると「山の上のお寺は右折だよ」と教えてくれたクェ。 どうもありがとうだクェ! | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.090 | おっ、お寺の標識が現れてきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.091 | ここをまっすぐ行くクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.092 | あの上にパゴダ(チャディー)が見えてきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.093 | ガンガン上って行くと、お寺が見えてきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.094 | 黄金のパゴダ(チャディー)も見えるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.095 | 山の上のお寺・プラターチェディー(Phrathatchedi)に到着~! きれいだね! 空も雲一つない快晴だクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.096 | 黄金の仏さまもいるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.097 | お参りしておこっと。 合掌。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.098 | 朝日に照らされて輝く黄金のパゴダ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.099 | 説明板があるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.100 | 説明板。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.101 | 左側の説明板にズーム | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.102 | 右側の説明板にズーム | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.103 | 黄金のパゴダを見上げる | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.104 | こっちの角度から眺めてみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.105 | 裏側を眺めてみる。逆光で暗く写ってしまった・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.106 | あっちには、ゴールデンロックがあるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.107 | こっちから見た方がよくわかるクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.108 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.109 | このゴールデンロックの建立時のお祭の案内かな。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.110 | こっちにもいろいろ書いてあるね。 あ、これはタイ語ではなくビルマ語だね。そうえいば地図で見ると、ここはビルマ国境のすぐ近くのはず。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.111 | ここの住職の写真かな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.112 | オニさん。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.113 | お坊さん。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.114 | お坊さんと黄金パゴダとゴールデンロック。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.115 | あそこに鐘があるね。鳴らしておこっと。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.116 | ここは高台にあるので眺めがいいね。 おいらが走ってきた道が見えるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.117 | 黄金の仏さまが村を見守っているようだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.118 | 徒歩で参拝する人は、この階段を上ってくるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.119 | あそこに小さな赤い祠があるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.120 | あそこが本堂のようだクェ。お参りしておこっと。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.121 | お坊さん! 動かないけどね。 ちょっと不気味!? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.122 | お参りしておこっと。 合掌。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.123 | あれがこのお寺のご本尊だろうね。お参りしておこっと。 合掌。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.124 | バイクと一緒に記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! では山を下り、国道を「タイ・ミャンマー国境」方面に走ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.125 | リゾート発見! ライオンもいるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.126 | あっちにヒツジたちが見えるクェね。写真だと見えにくいけどね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.127 | おしゃれなリゾートのオブジェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.128 | ここのリゾートは広大な敷地だね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.129 | 赤いヘリコプターもあるね。実際に飛ぶのかな?それとも単なる飾りかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.130 | 広い! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.131 | ズームで見てみる。 ヤシの樹がきれいに並んでいるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.132 | 白い柵がいい感じ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.133 | 大きな風車もあるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.134 | あそこにヒツジさん発見! 動かないけどね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.135 | お城のような歩道橋。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.136 | こっちから見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.137 | ここがこのリゾートの本館のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.138 | 気球がたくさん描かれているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.139 | あっちの方を眺める。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.140 | いいね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.141 | かわいらしいリゾート。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.142 | 近づいてみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.143 | 三角屋根の赤いおうち。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.144 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.145 | おしゃれな看板。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.146 | あっちには何があるんだろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.147 | かわいらしいコテージが並んでいるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.148 | かわいいベンチの上でひとやすみ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.149 | リゾートの建物。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.150 | あっちには遊具があるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.151 | かわいらしい遊具。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.152 | 池のあるリゾート。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.153 | 赤い橋のあるリゾート。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.154 | 白い屋根のあるリゾート。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.155 | おしゃれなベンチ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.156 | あっちには変わった形の建物があるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.157 | リゾートの名前をズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.158 | あ、あれはスアンプンのあちこちで見かけた看板だクェ。あのリゾート、ここにあったんだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.159 | アルパカヒル・リゾート(Alpaca Hill Resort) | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.160 | ピラミッド!? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.161 | アルパカヒル・リゾートの正門だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.162 | このあと「タイ・ミャンマー国境のゲート」のあるプーナムロン(Phu Nam Ron)村に行ったクェ。 その時の様子は、写真の枚数が多いので次のページにまとめて掲載するクェ。(下記のリンクを参照してクェ!) その後、再びここスアンプンに戻ってきたクェ。これからスアンプンの他の見どころをまわるクェね。 あの標識を見ると「スワンプンまで25Km」「カオ・グラジョーンまで15Km」。 おいらはあの標識の下側に書かれている「カオ・グラジョーン」という山に向かうクェ。昨晩、宿の人が、「スアンプンに来たらカオ・グラジョーンに行かないと・・・。」と言っていたし・・・。 ただそれに加え「でもバイクで行くのは難しいかも・・・。」とも言っていたなぁ・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ)  | |
|  No.163 | 宿の近くまで帰ってきたクェ。この先で国道3208号線に合流するT字路があるクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.164 | ここがそのT字路だね。ここを右折してガオ・クラジョーン山方面に向かうクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.165 | T字のかたわらには、たくさんのリゾートの看板が立っているクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.166 | あっちにもたくさんあるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.167 | これもリゾートの看板だね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.168 | これもリゾートの看板だね。これだけリゾートがあれば予約なしで来てもどこかに泊まれるだろうね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.169 | 風車! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.170 | あれは、おいらが泊まっている宿だクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.171 | 宿の近くの商店(コンビニ)。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.172 | カラフルなバス発見! 何だろう・・・ | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.173 | 近づいてみる・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.174 | LAND CHILL って書いてあるね。何だろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.175 | バスの周りには、いろいろなオブジェが置かれているクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.176 | カラフルな車体。 中を覗くと、アクセサリーなどが見えたのでおみやげ屋さんのようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.177 | 残念ながらおいらが訪れた時はまだ開いていなかったクェね。 仕方ないのでタイヤのところで記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.178 | こっちにもバス! うすっぺらいけどね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.179 | カラフルなバスのシートが並んでいるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.180 | そんなカラフルなバスシートの上でひとやすみ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.181 | 大きなキロポスト発見! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.182 | ナナメから見てみる。 「アマンテ・コーヒー・・・」って書いてあるクェ。アマンテ・コーヒーって何だクェ!? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.183 | こっちのナナメからも見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.184 | あ、これだね!「アマンテ・コーヒー」。 お店の名前だったんだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.185 | アマンテ・コーヒー店、閉まってる・・・。残念。なんでだろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.186 | カラフルな鳥小屋! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.187 | あ、ここに「1号店の開店は土・日曜の08:00-18:00」って書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.188 | あれは食堂だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.189 | ガソリン販売所発見! 満タンにしておくクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.190 | 給油中~。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.191 | ガソリン販売所のおじさんが「これからどこに行くんだ?」と尋ねて来たので「このバイクでカオクラジョーンに登るクェ」と答えたクェ。 すると少し考えて「がんばってね」って返事が返ってきた。その少しの間が気になったので「バイクで上れるクェか?」と尋ねると、また少し考えて「大丈夫! たぶん・・・」って言っていたクェ。返事をするまでの少しの間がやはり気になったクェ。 このおじさん、カオ・ジョンクラーンへ上る4WDの車のチャーターもやっているようだクェ。ちなみに値段は3,000バーツ/台。 昨晩、宿の人も「カオジョンクラーンへは4WD車をチャーターしないと登れないよ。値段はだいたい3,000バーツくらい・・・」って言ってたなぁ・・・。 でもおいらは、バイクで上ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.192 | では、カオ・グラジョーンに向けて出発~。 あれは何だろう・・・ 村の学校の正門のようだクェ。すべて竹でできているクェね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.193 | これは何だろう・・・。カオ・ジョンクラーン山頂から雲海が見えるようだクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.194 | 交番発見! でも誰もいないクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.195 | この先に分岐があるね。たぶんここを左折するはずだクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.196 | あそこの標識を見てみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.197 | ここを左折するクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.198 | あそこに標識があるけど、カオ・ジョーンクラーンは載っていないクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.199 | どんどん走って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.200 | 標識発見。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.201 | カオジョンクラーンは右折だね。山頂にはチャディー(仏塔)もあるようだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.202 | ここの分岐を右折するクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.203 | 分岐点のかたわらに小さなキロポスト発見。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.204 | 山頂まで9Km。 距離的には全然問題ない距離だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.205 | 左折するとすぐにゲートが現れたクェ。入山料でもとられるのかな? | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.206 | 入山時間が決まっているようだクェ。 04:00~20:00 って書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.207 | 何かいろいろ書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.208 | 左側に管理事務所があるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.209 | バイクの場合、特に入場料も必要ないクェ。 スタッフさんに「バイクで頂上まで行くことができるクェか?」と確認して見たクェ。すると「う~ん、たぶんだいじょうぶ・・・。たぶん・・・」という返事。やはりバイクで上るのは大変なのかなぁ・・・と思いながらもとりあえず行ってみるクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.210 | 坂道を上って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.211 | あっちに白い仏さまが見えるクェ。ここから安全のお祈りをしておこっと。 あの標識には10Kmって書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.212 | 路肩が崩れて左車線がほとんどなくなってる・・・。こんなの夜明け前の暗い時に来たら気づかずに崖の下に落っこちてしまいそうだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.213 | ゲートから2Kmくらい走ったあたりからアスファルト舗装が荒れてきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.214 | アスファルト舗装はどんどん悪化してきたクェ。また坂道もかなりきつくなってきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.215 | アスファルト舗装もなくなり、完全にダート道になったクェ。しかも、写真ではわかりにくいけど路面がかなり荒れているし、かなりの急坂だクェ。 状況から判断してこれ以上は、おいらの腕前ではバイクでは上れないと判断したクェ。残念だけど引き返すクェね。 引き返すためにUターンするにしても路面が柔らかい砂なので滑って倒れそうになるクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.216 | とっとと退散~! この辺まで来たらなんとか走れるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.217 | ということで、ゲートに戻ってきたクェ。 ゲートにいるスタッフに「上るのは断念したクェ」と伝えると、「やっぱりね!ハハハ・・・」と笑っていたクェ。 「通常は4WDの車でないと上れない・・・」とも言っていたクェ。 ちなみに、YouTubeでこの山を車で上っている映像を見つけたクェ。この映像をみてみると、あの先に行かなくてよかったクェ・・・と思ったクェね。 その様子は下記リンクを参照してクェ。 では、おいらはこの先右折して、ボークルン温泉(Bor Khlung Hot Spring)に向かうクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ)  | |
|  No.218 | リゾートのおしゃれなバンガローが立ち並んでいるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.219 | のどかな山の中の道をどんどん走って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.220 | ヒツジの放牧! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.221 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.222 | 道を横切るヒツジたち。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.223 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.224 | では先に進むクェ。 あの先に分岐があるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.225 | 右側には何かの煙突が見えるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.226 | 左側に標識があるクェ。見てみよう。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.227 | 一番上においらが目指してる場所「ボークルン温泉 右へ1.5Km」って書いてあるね。そしてその次に訪れる予定の場所「ガオ・チャンの滝 右へ2.0Km」って書いてあるね。 この分岐を右折するクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.228 | 右折して先に進むクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.229 | これは何の施設だろう・・・。何かの工場かな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.230 | 路面が多少悪くなるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.231 | 穴ぼこがたくさんあいているのでゆっくり走って行くクェ。 あれは橋かな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.232 | 貯水池のようなものがあるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.233 | 恐らくあの山が、おいらが登るのを断念したカオ・ジョンクラーンだろうね。高い山だね。上りたかったクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.234 | 大きなリゾート。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.235 | きれいな道路に合流したクェ。右折して温泉や滝のように向かうクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.236 | あそこに「ポークルン温泉へ1Kmって書いてあるクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.237 | ここがポークルン温泉のようだクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.238 | ここにポークルン温泉って書いてあるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.239 | 左折して中に入って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.240 | あそこにゲートがあるけど、バイクだとまだ先に行けそうだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.241 | バイクで入れるのはここまでだね。右側に管理人の小屋があり、「バイクはここに置いて行ってね~」って言ってたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.242 | この先は歩いて行く・・・てくてく・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.243 | この温泉についての説明かな。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.244 | ここにも説明が書かれているクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.245 | 食堂や売店もあるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.246 | 温泉プールもあるクェ。 この小さいのは、足湯用だね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.247 | この先150mのところに源泉があるようだクェ。行ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.248 | 説明板。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.249 | 林の中を歩いていく・・・。てくてく・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.250 | 大きな樹にカラフルな布が巻かれ祀られているね。タイではよく見かける光景だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.251 | お参りしておこっと。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.252 | かなり太い樹だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.253 | どんどん歩いて行く・・・。てくてく・・・ | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.254 | 何かの説明板。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.255 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.256 | おっ、源泉に着いたのかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.257 | 説明が書かれているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.258 | こっちにも説明板。 水温は56度? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.259 | こっちにも説明板があるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.260 | あそこが源泉がある所のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.261 | 大きな岩の間から温泉が湧き出ているクェ。 写真では見えにくいけどね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.262 | 近づいてみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.263 | 源泉をバックに、記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.264 | 温泉が湧き出て底の砂が動いているんだけど、写真ではわからないね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.265 | このあたりからも湧き出ているんだけど、やはり写真ではわからないね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.266 | このあたり、あちこちから温泉が湧き出ているクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.267 | 温かいためか、たくさんの藻がギッシり。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.268 | 湧き出たばかりの温泉が流れていく・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.269 | あのあたりは太陽がよく当たるためか、藻の緑色も鮮やかだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.270 | ここで記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.271 | スペシャル水着を着て、この温泉に浸かってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.272 | ♪ い~い湯だな~ ♪ | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.273 | 食堂や売店のあるエリアに戻ってきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.274 | 足湯用の浴槽。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.275 | これも足湯用の浴槽だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.276 | ここでも温泉に浸かるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.277 | あれは何だろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.278 | こっちの温泉は39℃のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.279 | 大きな温泉プールだクェね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.280 | 記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.281 | では、温泉プールに入るクェ。 ぷかぷか | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.282 | ♪ い~い湯だな~ ♪ | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.283 | お風呂上りにジュースを飲むクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.284 | お昼も過ぎた頃なのでご飯も食べるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.285 | タイマッサージもあるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.286 | では、次の場所、「ガオチャンの滝(Kaochan Waterfall)」に向かうクェ。 温泉からバイクで走って行く・・・。 あそこは王室の何らかの施設があるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.287 | どんどん走って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.288 | やはりこのあたりは王室関連の施設「ナチュラルパーク・ロイヤル・プロジェクト」があるようだクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.289 | あれはバンガローかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.290 | このあたりにもリゾートがあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.291 | おっ、ガオチャンの滝の標識が現れたクェ | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.292 | 滝はあっちの方だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.293 | ガオチャンの滝の標識をバックに記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.294 | 食堂や売店が並んでいるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.295 | ねこちゃん、にゃ~! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.296 | あっ、これは、おいらが登るのを断念したガオ・グラジョーンへの4WD車チャーターの広告だクェね。やはりあの山は4WD車をチャーターしないと上るのが難しいようだクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.297 | 「ガオチャンの滝」に着いたようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.298 | あれがガオチャンの滝だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.299 | ズームで見てみる。 日本のような落差のある滝ではないクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.300 | 縦にして撮ってみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.301 | ガオチャンの滝をバックに記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.302 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.303 | あの岩に何らかの文章が刻まれているね。 ありがたいお言葉かな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.304 | おっ、つり橋発見! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.305 | つり橋を渡ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.306 | 人が歩ける程度の細いつり橋だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.307 | つり橋を渡る・・・。てくてく・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.308 | いい感じ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.309 | つり橋の上で記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.310 | 横にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.311 | 反対側からも撮っておこっと。 こっちからだと順光なのできれいに撮れるね。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.312 | 橋の上から川を眺める。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.313 | 反対側も眺めてみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.314 | 売店にはこの滝オリジナルのTシャツも売られているクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.315 | おみやげも売られているクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.316 | では、バイクに乗って次の場所に向かうクェ。次は「フアイ・コークムー(Huai Khok Mu)」という山に上るクェ。山頂の近くにはタイ・ミャンマーの国境があるようだクェ。でも山なのでバイクでは上れないかも・・・。 おっ、たくさんのヒツジが道路をふさいでいる! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.317 | 道路の横に掃けて行ったクェ。良かった! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.318 | T字路に出くわしたクェ。左に行くとおいらが断念したカオグラジョーンの山だクェ。 おいらは右に行くクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.319 | 振り返って見てみる。あっちに行くとボークルン温泉やガオチャンの滝があるクェ。 左の方に県道番号の標識が見えるクェ。チェックしておこっと。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.320 | 今走ってきた道は、県道4068号線なんだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.321 | では、先に進むクェ。右折するとすぐに三叉路に出くわしたクェ。バイクで走りながらの撮影なので変な写真になっちゃった。 ここはまっすぐ行くクェ。 ちなみに左に行くと、スアンプンの中心地(市場やセブンイレブンがある場所)に行くようだクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.322 | 分岐点にある標識。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.323 | どんどん走って行くクェ。 あれは何だろう・・・。「麒麟墓苑」って書いてあるね。中華系の墓地のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.324 | T字路に出くわしたクェ。たくさんの標識があるね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.325 | 標識をズームで見てみる・・・。「フアイ・コークムー」の標識は見当たらないクェね。地理的には右のようなので右折するクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.326 | 「救急車はダイヤル1669番へ!」 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.327 | あそこに標識発見! 右に行くと2Km先に「ボーウィーの滝」というのがあるようだクェ。あとで時間があれば立ち寄ってみよっと。 とりあえずおいらはそのまままっすぐ走るクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.328 | ここにも滝の案内板があるね。有名な滝なのかな? おいらはまっすぐ行くクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.329 | 分岐点に到着。「フアイ・コークムー」へは、おそらくここを右折するはずだクェ。 あの先に大きな標識があるね。見てみよう。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.330 | 「フアイ・コークムー」へは右へ8Kmって書いてあるね。ここを右折するクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.331 | のどかな田舎の道を進んで行く・・・。このあたりはまだ上り坂ではないね。あの先の山に上って行くのかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.332 | どんどん進んで行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.333 | おっ、舗装状態が多少悪くなってきたクェ。でもまだバイクで走るにはだいじょうぶな状態だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.334 | アスファルトはなくなり、ダート道になったけど、踏み固められているので問題なく走れるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.335 | このあたりから上り坂になるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.336 | 上って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.337 | 道幅も多少狭くなったけど、路面は問題ない状態だクェ。この状態が続いてほしいクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.338 | かなり走ってきたクェ。あそこに標識が現れたクェ。もしかして山頂に着いたクェか? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.339 | 山頂に着いたようだクェ!!! あの標識は何だろう・・・。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.340 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.341 | あっちの広い所は何だろう・・・。行ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.342 | キャンプサイトかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.343 | ヘリポートのようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.344 | おいらが登ってきた方面を眺める・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.345 | あっちに建物が見えるね。行ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.346 | てくてく・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.347 | 食堂・売店のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.348 | 近づいてみる・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.349 | この先200m行けば、フアイ・コークムーの山頂があるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.350 | キロポスト発見! 「パーパー(お父さん、おばさん)へ0Km」って書いてあるね。「パーパー(お父さん、おばさん)」って何だろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.351 | 記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! 「スアンプンへ24Km、ミャンマーへ78Km」って書いてあるね。ミャンマーのどこを指しているんだろう・・・。国境はこのすぐ近くなのにね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.352 | こっちの角度からも撮ってみる。 ハイ、チ~、クェッ! こっちには「ラチャブリーへ84Km, バンコクへ184Km」って書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.353 | 後ろの標識も入れてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.354 | キロポストの裏側を見てみる。 「フアイ・コークムーへ0Km」って書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.355 | では、山頂に向かうクェ。この道を上って行くようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.356 | タイ国旗! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.357 | 仏さま発見。お参りしておこっと。 合掌。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.358 | あれはトイレのようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.359 | あっちには小屋があるね。国境警備の兵隊が常駐しているようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.360 | こっちにも兵士用の小屋などがあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.361 | ここは何だろう・・・。入ってみよう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.362 | 土嚢などが積まれているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.363 | あっちにはバッテリーなどが置いてあるね。兵士の作業場のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.364 | あっちの建物にも兵士がいるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.365 | 正面から見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.366 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.367 | トイレ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.368 | 山頂はあっちだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.369 | 何か書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.370 | 林の中を歩いて行く・・・てくてく・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.371 | 開けてきたところが見えてきたクェ。あそこが山頂のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.372 | タイ国旗も掲げられているクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.373 | タイ国旗! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.374 | ここが山頂だね」!! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.375 | フアイ・コークムー(Huai Khok Mu)の山頂!!! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.376 | おめでと~!!! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.377 | 山頂で記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クエッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.378 | 見晴らし台! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.379 | もうすぐそこはミャンマー国境のはず。なのであの先に見えるのはミャンマーだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.380 | あっちの方も眺めてみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.381 | ミャンマーをバックに写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.382 | 何か書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.383 | 山頂を撮ってみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.384 | 横にしてもう一枚撮ってみる。 右の方に土のうが積まれているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.385 | 塹壕のようだクェ。ミャンマーの方に向いているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.386 | 塹壕で記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.387 | 塹壕の上からミャンマーを眺める。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.388 | 深い森だね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.389 | 説明板。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.390 | こっちにも説明板。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.391 | ベンチの上でひとやすみ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.392 | 再び、食堂・売店に戻ってきたクェ。 あっ、白いねこちゃん、にゃ~。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.393 | あっちには、黒いイヌ、ワン! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.394 | 食堂に入ってみるクェ。 カップラーメンやお菓子、それにキャンプで使用するための各種調味料などが売られているクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.395 | もちろんここで食事をすることもできるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.396 | 「ケータイ電話の充電 20バーツ」 おそらくこの山頂には電気が引かれていないので、発電機や太陽電池などで電気を起こしているんだろうね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.397 | フアイ・コーク・ムー のオリジナルTシャツもあるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.398 | かわいらしいデザインのオリジナルTシャツ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.399 | いいね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.400 | これは何の看板だろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.401 | こっちにも看板があるね。「パーパー(お父さん・おばさん)の店」って書いてあるね。「パーパー」はお店の名前のようだクェ。下手に訳さない方がいいようだクェね。 その下には、「注文の料理」とか「朝食」などと書かれているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.402 | 欄干の上でひとやすみ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.403 | では、そろそろ山を下りるクェ。 あの標識すごいね。「急な坂道に注意」を表しているんだけど、激坂って感じだクェね。実際はあそこまでひどくないけど、多少きつい坂道だクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.404 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.405 | あの先の方にスワンプンの中心地があるはずだクェ。これからそっちの方に向かってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.406 | 山をガンガン下って、やっとのことでアスファルト舗装道までたどり着いたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.407 | ここで県道に合流するクェね。左折して来た道を戻るクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.408 | お花がきれいだクェね。 ちなみに今は1月中旬だクェ。タイでは寒季(乾季)のまっただ中だクェ。もし雨季なら、あのダート道、バイクでは上れないかもしれないクェね。注意が必要だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.409 | あそこに標識があるね。来る時にみつけた「ボーウィーの滝」への分岐のようだクェ。このボーウィーの滝に立ち寄ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.410 | ここを左折だね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.411 | 左折して、この道を進んで行くクェ。さっきの標識によれば、滝まで2Kmだクェね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.412 | だ~れもいない・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.413 | 道が狭くなってきたクェ。このあたりかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.414 | あそこに標識があるね。「ボーウィーの滝」って書いてあるクェ。 でも滝らしきものが見当たらないし、音も聞こえないクェ。 それどころか、川も見当たらないクェね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.415 | 見た限り、近くに滝は無さそうなので引き返すことにするクェ。 ちなみにタイでは、乾季(寒季)には滝が枯れて水が無い・・・ということがよくあるクェ。おそらくこの滝も今の季節、枯れているんじゃないのかなぁ・・・と想像するクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.416 | 県道に戻ってきたクェ。あっちにはたくさんのヒツジがいるね。ヒツジ牧場のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.417 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.418 | この先の分岐は左に行くクェ。つまり来た時の道を戻るクェね。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.419 | ガンガン走って、この先の分岐は右に行くクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.420 | 右折すると大きな道に合流したクェ。国道だろうね。 スワンプンの中心街まで12Kmだクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.421 | リゾートの広告看板。あの看板、あちこちで見かけるクェ。大きなリゾート何だろうね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.422 | おしゃれなリゾート。 この道路沿いにはたくさんのリゾートが点在しているクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.423 | こっちから見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.424 | またまたおしゃれなリゾート! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.425 | キノコの形をしたリゾート。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.426 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.427 | いいね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.428 | 北海道の田舎を走っているような感じだクェね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.429 | あれは、大型コンテナを改造したリゾートのようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.430 | 「bee farm」という名前のリゾートだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.431 | カラフル! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.432 | おとぎの国のような感じ・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.433 | きれいだね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.434 | あっちにも変わった建物があるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.435 | 広~い敷地のあるリゾート。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.436 | おみやげにヒツジの置き物はいかが? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.437 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.438 | ヒツジが笑ってる! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.439 | いいね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.440 | ヒツジがたくさん・・・。ちょっと不気味・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.441 | ここもおしゃれなリゾートのようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.442 | 三角屋根のカフェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.443 | アイスクリーム屋さん。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.444 | 大きな時計! | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.445 | 風車もあるクェ。 逆光なので上手く写っていないけどね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.446 | かわいい標識。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.447 | あれは何だろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.448 | ここもリゾートのようだクェ。 ここで昨日の夕方に走った国道に合流するクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.449 | 隣にはセブンイレブンがあるクェ。スワンプンで2軒目のセブンイレブンだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.450 | リゾートの看板がたくさん! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.451 | あっちにもたくさん! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.452 | こっちにもたくさん! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.453 | そっちにもたくさん! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.454 | 看板多すぎ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.455 | あれもリゾートのようだね。「ベネト」という名前のリゾートだね。大きな池があるようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.456 | ここに地図があるね。そんなに遠くないので立ち寄ってみるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.457 | リゾート「ベネト」の入口に到着~。 地中海のギリシャの建物を思い起こさせるようなデザインだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.458 | あそこが本館のようだクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.459 | スタッフに聞いてみると、ここは、ベニスの水上マーケットを模したリゾート とのことだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.460 | あそこから入るようだクェ・・・と思ったら、スタッフの人に「中に入るには入場料が必要・・・」と言ってきたクェ。 値段的には数十バーツなのでそんなに高くはないけど、時間もないことだし、中に入るのはやめておくことにするクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.461 | では、スワンプン界隈を再び走るクェ。 赤い汽車発見! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.462 | ヒツジもいるね。・・・動かないけど・・・。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.463 | あっ、ここって、スワンプンのあちこちに広告看板を設置していたリゾートだね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.464 | 空港の滑走路で使われているようなライト! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.465 | あっちには、タイ国鉄フアヒン駅にある駅名標識と同じデザインの標識があるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.466 | では、再びスワンプン中心街(市場や役所などがあるエリア)方面に向けて走るクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.467 | あれもリゾートだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.468 | 「ラチャブリー・コーヒー」 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.469 | かわいいオブジェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.470 | スワンプンの樹! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.471 | あそこは何だろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.472 | 写真を撮る所のようだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.473 | 何かの役所かな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.474 | ソムタム(青パパイヤのサラダ)屋さん! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.475 | ロンドンの兵隊さん。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.476 | 建物の上には、かじられたリンゴ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.477 | スワンプンの町役場。 スワンプンの中心地に着いたようだクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.478 | どんどん進んで行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.479 | セブンイレブン! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.480 | 今から、昨日このあたりに設置の標識で見た「ポーン・ユップ(Pong Yub)」というところに向おうと思っているクェ。 この標識のあるところから入って行くようだクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.481 | ここを入って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.482 | しばらく走ると、分岐点に到着。どっちだろう・・・。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.483 | この標識は違うようだし・・・。 近くにいた人に尋ねたら、「ポーン・ユップ(Pong Yub)は、左の方へ行け」とのことだクェ。ありがとうだクェ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.484 | いろいろ迷いながら進んで行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.485 | あっちかな? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.486 | やっとのことで「ポーン・ユップ(Pong Yub)」というところに到着~。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.487 | でも、門が閉まってる・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.488 | あそこに「ポーン・ユップ」って書いてあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.489 | せっかくここまで来たのに、残念・・・。 仕方ないので記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.490 | バイクと一緒にもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.491 | では、スワンプンに戻るクェ。 コスモス畑! きれいだクェね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.492 | 近づいて見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.493 | 縦にして撮ってみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.494 | あれは、スワンプンの名前の由来となったブンの樹。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.495 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.496 | もっとズームにしてみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.497 | 「ワット・スワンプン(スワンプン寺)」というのを見つけたクェ。立ち寄ってみるクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.498 | 黄金の仏さま、勢ぞろい。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.499 | あっちには本堂があるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.500 | では再び走り始めるクェッ。 前のトラック、たくさんのの作物を満載しているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.501 | では、夕方になったので、宿に向かうクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.502 | ボーリングのピン。 昨日も見たやつだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.503 | どんどん進んで行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.504 | かわいっ! | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.505 | このリゾートは、かわいい建物がたくさんあるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.506 | なんじゃ、こりゃ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.507 | 「スワンプン・リゾート」 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.508 | 小さな観覧車もあるね。木に隠れて見えにくいけど・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.509 | The CAMP ってなんだ!? | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.510 | 水の上のコテージ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.511 | いい感じだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.512 | 青空がきれいだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.513 | リゾートの広告看板。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.514 | あれもリゾートだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.515 | おしゃれなレストラン。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.516 | 昨日も見た、緑色の大きなガネーシャ像 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.517 | 正面から見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.518 | あのガネーシャ像をバックに、記念撮影しよっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.519 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.520 | 縦にして撮ってみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.521 | 縦にして記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.522 | 夕陽に照らされて輝いているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.523 | 縦にして撮ってみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.524 | あっちには、黄金の仏さま! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.525 | では、宿に向かって走るクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.526 | リゾートの看板。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.527 | この先に分岐点があるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.528 | たくさんのリゾートの標識。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.529 | こっちにもたくさん。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.530 | こっちにもたくさん。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.531 | 今日はたくさん走ったので給油しておくクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.532 | 給油所の前に停まっていた4WD車。 今朝、お客さんを乗せてカオ・クラジョーンに登ったとのことだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.533 | おいらの宿の看板の前で記念撮影。 ハイ、チ~、クェッ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.534 | おいらが泊まっている建物。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.535 | ベランダでひとやすみ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.536 | ベランダから宿の大きな庭を眺める。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.537 | 宿の庭を歩いてみるクェ。 白黒の犬が寝ているね。牛じゃないよ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.538 | キノコの形の休憩所。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.539 | ここでのんびり。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.540 | 三角のバンガローが並んでる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.541 | ヒツジもたくさん! 動かないけどね。、 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.542 | 三角バンガロー。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.543 | 白黒の犬。 動かないけどね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.544 | 宿の庭の隣にあるレストラン。 昨晩はここで夕食を頂いたクェね。宿のご主人もこのレストランを薦めてくれたクェ。このあたりでは有名なレストランのようだクェ。 ちなみにレストランの名前は、クルア・モンカイだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.545 | 宿の周りをバイクで散策。 スワンプンの日の入り。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.546 | ここも大きなリゾートだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.547 | 夕陽に照らされてきれいだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.548 | カラフルバス。、 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.549 | カラフルな建物。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.550 | 宿の近くでキロポスト発見! このキロポストは、本物のキロポストだクェ。国道の起点(おそらくラチャブリー)から68Km地点だね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.551 | もう少しで日が沈む~。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.552 | 道路沿いの並木が夕日に照らされてきれいだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.553 | 道沿いで食堂を見つけたので夕食を頂くクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.554 | いただきま~す! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.555 | 夕食を終えると、すでに太陽は沈んでいたクェ。シルエットがいいね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.556 | 夜~。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.557 | 今日は満月。明るい満月がきれいだね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.558 | 朝~。 朝霧がすごいクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.559 | あっちの山もかすんでるね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.560 | のんびりした朝の雰囲気がいいね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.561 | 縦にして撮ってみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.562 | あっちの方は朝霧が濃いね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.563 | 今は1月中旬で、タイでは1年で一番寒い時期だクェ。この朝霧が見られるのもこの時期だけだろうね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.564 | 托鉢のお坊さんだ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.565 | 朝のお勤め、ごくろうさまだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.566 | おいらが泊まっている宿の前をお坊さんが歩いて行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.567 | 袈裟がいいね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.568 | 裸足で歩いているね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.569 | 朝霧の中を托鉢するお坊さん。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.570 | このあたりは池があるので、朝霧がより濃いクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.571 | またお坊さんがやってきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.572 | 合掌。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.573 | お坊さんを見送る・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.574 | 東の空が明るくなってきたクェ。もうすぐ日の出だね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.575 | 宿の戻ったクェ。宿のご主人がおかゆを出してくれたクェ。ありがとうだクェね! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.576 | 宿の庭を眺めながら朝食を頂く。いい気分だクェ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.577 | では、そろそろ宿を出発するクェ。 宿のご主人夫婦と娘さんの写真を撮っておこっと。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.578 | では出発~。 レッツ、クェ~ッ! 犬がたくさんいるクェ。タイではよく見かける光景だクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.579 | 太陽が昇ってきたね。朝霧が濃いので全然まぶしくないクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.580 | 濃い朝霧の中をバイクで走る・・・。ジャンパーや手袋をしていても寒いクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.581 | 場所によっては、朝霧はこんなに濃いクェ。視界は50m以下なので安全のためゆっくり走行するクェね。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.582 | 木のシルエットがいい感じ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.583 | どんどん走って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.584 | 朝霧で、ジャンパーやヘルメットが濡れてきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.585 | 相変わらずまぶしくない朝日。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.586 | 対向車もほとんどないので、とても気分よく走れるクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.587 | このあたりから朝霧がなくなってきたクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.588 | あれは何だろう・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.589 | ズームで見てみる。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.590 | カラフルなモアイ! | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.591 | 大きな庭石の販売所。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.592 | これからフアヒンに戻るクェ。戻る途中でラチャブリーとペチャブリー(ペッブリー)を経由するクェ。 ペッブリーはこの先の分岐をまっすぐだね。 ちなみに右折すると、おいらがスワンプンから来る時に走った道だクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.593 | 国道3206号線を走って行く・・・。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.594 | ラチャブリーまであと45Km | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.595 | バイクでガンガン走ってきたクェ。 変わった形の山がみえてきたね。ラチャブリーまでもう少しだクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  No.596 | ラチャブリーに到着~。 国道4号線(アジアハイウェイ2号線(AH2))に合流し、南下してペチャブリー(ペッブリー)に向かうクェ。 | 
|   スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.597 | ペチャブリーまで57Km。フアヒンまで120Kmだクェ。 ※これまでに、タイをバイク旅した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.598 | (参考資料) スアンプンの地図 1 (出典:DACO 2013年7月5日号) | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.599 | (参考資料) スアンプンの地図 2 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.600 | (参考資料) スアンプンの地図 3 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.601 | (参考資料) スアンプンの地図 4 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.602 | (参考資料) スアンプンの地図 5 | 
| スアンプン (スワンプン) (タイ) |