 
 
|   Vol.0719 日月潭を自転車でぐるっと一周サイクリング 日月潭 (台湾) |   Vol.0721 阿里山森の散策とご来光&雲海 阿里山 (台湾) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0720 日月潭から阿里山へのバスの旅 日月潭 →玉山国家公園・ 塔塔加 → 阿里山 (台湾) ロケ地 (台湾) | 
|  No.001 | ここは、台湾の有名な湖・日月潭(にちげつたん, リーユエタン) だクェ。 今日は、これからバスで台湾の有名な景勝地の1つ、阿里山(ありさん)へ向かうクェ。 朝7時過ぎの水社地区のメインストリート。昼間はすごい数の車と観光客なのに、今はほとんどいないクェ。 手前にあるのが、おいらが泊まっている名人ホテル(Min Ren Hotel)。 | 
|   日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.002 | 名人ホテル(Min Ren Hotel)を正面から見てみる。 バスターミナルの前にあるのでとても便利だクェ。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.003 | 朝の散歩がてら、メインストリートを歩いてみよう。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.004 | 細長~いホテル。 | 
|   日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.005 | 朝の日月潭。 まだ遊覧船が運航していないので、湖面が鏡のように滑らかだクェ。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.006 | あっちの山の姿が湖面に映っていいね! | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.007 | 沖にある小さな島。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.008 | ホテルに戻ってきたクェ。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.009 | 名人ホテル(Min Ren Hotel)の玄関。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.010 | では、宿をチェックアウトして、バスターミナルに向かうクェ。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 | 徒歩30秒でバスターミナルに到着。 バスのチケット売り場はまだ閉まっているね。おいらは昨日のうちにチケットを購入していたので問題ないクェ。 | 
|   日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.012 | 阿里山をはじめ、台北や台中、水里、埔里などへ行くバスのチケットも購入できるようだクェ。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.013 | 阿里山行きバスは、朝8時と9時の便があるクェ。おいらは8時のバスに乗るクェね。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.014 | 濃厚ソフトクリーム。おいしそう。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.015 | バスターミナル前のきれいな建物。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.016 | このきれいな建物は「日月潭派出所」だクェ。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.017 | その隣には消防署。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.018 | 「焼くと絶品」らしいクェ。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.019 | おいしそうだクェね。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.020 | 朝8時発のバスがやってきたクェ。マイクロバスだね。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.021 | 朝8時発、6739系統 日月潭発 阿里山行き。 | 
| 日月潭(リーユエタン) (台湾) | |
|  No.022 | 今日は12月下旬で、祝日と週末が重なった3連休だクェ。そのため満員状態だクェ。 では、阿里山にむけて出発~! レッツ、クェ~ッ! | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.023 | 日月潭湖畔を走っていく。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.024 | トンネルをくぐる。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.025 | 坂道を下って行く。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.026 | 右手向こうの方に大きな川が見えてきたクェ。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.027 | T字路交差点。ここを左折するクェ。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.028 | 右手に大きな川を見ながら走っていく。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.029 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.030 | クロネコヤマトの宅急便。台湾ではよく見かけるクェね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.031 | 橋を渡ったところに大きなゲートが見えるね。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.032 | ここで、トイレ休憩だクェ。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.033 | 「梅子夢工場園区」というところだね。酒蔵かな? あそこに、おじさんのゆるキャラがいるね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.034 | おじさんのゆるキャラと一緒に写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.035 | あの車には、イノシシが描かれている。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.036 | ゆるキャラがたくさん! | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.037 | 正面から見てみる。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.038 | ここの地図。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.039 | ゆるキャラ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.040 | 大きな気球。その下にもゆるキャラ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.041 | 酒樽。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.042 | ロボットもいるクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.043 | 大きなイノシシ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.044 | 正面から見てみる。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.045 | こっちにもいるね。ちょっと不気味!? | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.046 | イノシシ。 今は12月下旬なので、サンタクロース帽をかぶっているね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.047 | これもゆるキャラ!? | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.048 | このお店の中に入ってみよう。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.049 | 神棚があるね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.050 | 妖怪!? では、そろそろ出発だクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.051 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 あそこに赤い橋があるね。この大きな川を渡るようだクェ。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.052 | 大きな川を渡る。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.053 | 小さな町に入ったクェ。 あそこに標識があるね。阿里山は直進だクェ。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.054 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.055 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 このあたりから山を上り始めたクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.056 | 土砂崩れを避ける人工のトンネル。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.057 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.058 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.059 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.060 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.061 | 「玉山国家公園」って書いてあるね。ここから玉山国立公園になるようだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.062 | 山の上に雲がかかっているね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.063 | かなり標高が高いところまで上がってきたようだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.064 | 阿里山は直進、 玉山国家公園も直進。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.065 | 工事中。スピード落とせ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.066 | 土砂崩れ対策の工事をしているようだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.067 | 雲がだいぶ低いところに見えるようになってきたクェ。 この道路は、かなりくねくね曲がりながら山をガンガン上っているクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.068 | トンネル。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.069 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.070 | あっちの方にも道路が見えるクェ。これからあそこを通るんだろうね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.071 | 高い木が少なくなってきたクェ。これって森林限界の標高を超えたということかな? | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.072 | あの下に道路が見えるね。あそこから上ってきたクェね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.073 | ゲートを通過していく。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.074 | もう少しで雲の中に入りそうだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.075 | 霧が出てきたね。雲の中に入ったようだクェ。道路も濡れているクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.076 | かなり濃い霧だクェ。時には視界が50mくらいになることがあるクェ。気を付けて走ってクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.077 | 対向車に注意。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.078 | 外は何も見えない状態だクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.079 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.080 | あそこに大きな樹が見えるね。「中横夫婦樹」という木のようだクェ。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.081 | 「中横夫婦樹」 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.082 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.083 | この辺は、霧がなくなったね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.084 | 右手には、雲海が広がってる。雲の上に来たようだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.085 | 塔塔加(Tataka)は直進 阿里山(Alishan)は直進 玉山国家公園(Yushan Nat'l Park)は直進 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.086 | あそこに標識が現れたクェ。 「塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)は左」。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.087 | あそこにバスが停まっているね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.088 | ここは、国道21号線の145Kmキロポスト地点だね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.089 | ここで20分くらいの休憩だクェ。 ここのバス停の名前は「塔塔加(Tataka)」だクェ。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.090 | 出発までこの界隈を散策するクェ。 あれがおいらが乗ってきたバスだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.091 | 国道21号線の145Kmキロポスト地点が、国道21号線の終点のようだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.092 | この界隈の地図。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.093 | 地図の部分にズーム。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.094 | これは何だろう・・・。原住民の碑かな? | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.095 | 説明板があるね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.096 | 右に行くと塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)があるようだね。時間があるので行ってみよう。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.097 | この場所「塔塔加」についての説明文かな? | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.098 | この道を歩いて行く・・・てくてく・・・。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.099 | 建物が見えてきたクェ。塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)だろうね。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.100 | 立派な建物だクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.101 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.102 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.103 | 気温9℃。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.104 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.105 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.106 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.107 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.108 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.109 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.110 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.111 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.112 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.113 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.114 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.115 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.116 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.117 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.118 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.119 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.120 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.121 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.122 | 塔塔加ビジターセンター(塔塔加遊客中心, Tataka Visitor Center)を見学中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.123 | 白いサル発見! 動かないけどね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.124 | 一緒に写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.125 | あっちにはシカがいるね! うごかないけどね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.126 | ズームで見てみる。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.127 | シカの上でひとやすみ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.128 | あっちから雲がやってきたクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.129 | だんだん視界が悪くなっていく・・・。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.130 | 霧雨のようなのも降ってきたクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.131 | いい苔だね。写真撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.132 | 国道が霞んで見えるクェ。天候の変化が激しいクェね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.133 | 塔塔加のバス停。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.134 | 国道21号線の終点の標識。 この先に行ってみよう。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.135 | 霧がだんだん濃くなっていくクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.136 | 駐輪場があるね。こんな山の上まで自転車で来る人が多いのかな? | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.137 | 「野生動物生息地」 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.138 | これは何だろう・・・。台湾の山でたまににかけるクェ。日本でいう三角点のようなものかな? | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.139 | あっちには雲海が広がっているね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.140 | 雲海を眺める。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.141 | ここの標高はどのくらいなんだろうね。 (追記) 調べたところ、ここ塔塔加の標高は、2,610mだクェ。 ここ塔塔加は、阿里山の祝山と同じくらい日の出観賞のスポットで有名とのことだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.142 | きれいだね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.143 | 雲海を眺める。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.144 | では、そろそろ出発だクェ。バスに戻るクェ。あそこに標識があるね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.145 | ここ国道18号線の109.3Km地点で、国道18号線は終了。ここから国道21号線の新中横公路になるクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.146 | 国道21号線の注意事項だね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.147 | こっちも注意事項の標識だね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.149 | バスに戻ってきたクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.150 | 国道21号線の145Kmキロポスト。ここで国道21号線が終了し、国道18号線になるクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.151 | 員林客運の塔塔加バス停。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.152 | こっち側には「幸福巴士(幸福バス)」って書いてあるね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.153 | おいらのバスは、6739系統のバスだクェ。 では、再び出発~! | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.154 | 右手に広~い雲海が広がっている。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.155 | 雲海を見ながら走っていく。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.156 | きれいだね。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.157 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.158 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.159 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.160 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.161 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.162 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.163 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.164 | また濃い霧が出てきたね。雲の中に入ったようだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.165 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.166 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.167 | 玉山国家公園の碑。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.168 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.169 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.170 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.171 | 「阿里山国家森林遊楽区は右折」。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.172 | 日月潭→阿里山へバスで走行中。 | 
|   日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.173 | 大きなゲートが見えてきたクェ。阿里山に到着のようだクェ。 | 
| 日月潭 → 阿里山 (台湾) | |
|  No.174 | 阿里山国家森林遊楽区のゲート。 | 
|   阿里山 (台湾) | |
|  No.175 | 入園券を事前購入していない人は、バスを下りてあの窓口で入園料を支払うクェ。 おいらは入園券を持っていないので、あの窓口に行って購入したクェ。 | 
| 阿里山 (台湾) | |
|  No.176 | たくさんのバスが停まっているね。さすが台湾髄一の観光地だけあるね。しかも今日は3連休だし。 | 
| 阿里山 (台湾) | |
|  No.177 | 阿里山に到着~。お疲れ様~! 今の時刻は11時50分だクェ。約4時間かかったことになるね。 | 
|   阿里山 (台湾) | |
|  No.178 | 阿里山のビジターセンターはここだね。 おいら、阿里山の情報はほとんど持っていないし、宿も予約していないクェ。ビジターセンターでそれらの情報を入手するクェ。 | 
|   阿里山 (台湾) | |
|  No.179 | 阿里山国家森林遊楽区 旅客服務中心 (ビジターセンター、Visitor Information Center) | 
| 阿里山 (台湾) | 
|   Vol.0719 日月潭を自転車でぐるっと一周サイクリング 日月潭 (台湾) |   Vol.0720 日月潭から阿里山へのバスの旅 (台湾) |   Vol.0721 阿里山森の散策とご来光&雲海 阿里山 (台湾) | 
|   TOPページ (メニューページ) |