 
 
|   Vol.0731 阿里山鉄道・北門駅 嘉義市 (台湾) |   Vol.0733 嘉義の北回帰線標誌(北回帰線標塔) 嘉義市 (台湾) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0732 阿里山森林鉄路車庫園区(Alishan Forest Railway Garage Park) 阿里山森林鉄道の車両がいっぱい! ロケ地 嘉義市 (台湾) | 
|  No.001 | 阿里山森林鉄道北門駅の見学を終え、阿里山森林鉄道の線路に沿って歩いて行くクェ。 阿里山森林鉄道の踏切。 ※阿里山森林鉄道をはじめ、台湾で訪れた鉄道関連の路線・施設については、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市)  | |
|  No.002 | この大通りを阿里山鉄道が横切っているね。 あっち側に阿里山森林鉄道の車庫のようなものが見えるクェ。行ってみよう。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.003 | この引込線の先が、阿里山森林鉄道の車庫になっているね。 | 
|   阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.004 | 線路がたくさん分岐しているクェ。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.005 | 少し歩いていると、こんなものに出くわしたクェ。 「阿里山森林鐵路車庫園區(Alishan Forest Railway Garage Park)」 この阿里山森林鉄道の車庫は、見学ができるようだクェ。中に入ってみよう。 その前に、ここで記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.006 | 鉄道関連のものが置いてあるね。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.007 | あっちにもいろいろあるね。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.008 | 蒸気機関車の形をした塀。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.009 | 阿里山森林鉄道の歴代機関車たち。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.010 | 維護森林生態 保有自然資源 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.011 | ここが正門だね。ここから阿里山森林鉄路車庫園区(Alishan Forest Railway Garage Park)の中に入ることができるクェ。 ちなみに、入場料は無料だクェ。うれしいね! ※阿里山森林鉄道の「阿里山と沼平・祝山・神木」の区間の乗車の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市)  | |
|  No.012 | 阿里山森林鉄道100周年の記念エンブレム。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.013 | 案内板を見てみる。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.014 | 阿里山森林鉄路車庫園区(Alishan Forest Railway Garage Park)の地図。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.015 | 切替ポイントの転轍機。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.016 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.017 | 蒸気機関車。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.018 | 変わった形の蒸気機関車だね。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.019 | この部分が、日本の蒸気機関車と違っているクェ。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.020 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.021 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.022 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.023 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.024 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.025 | ここから先は、立入禁止だクェ。残念。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.026 | ズームで見てみる。 現在、実際に使用されているディーゼル機関車だクェ。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.027 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.028 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.029 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.030 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.031 | 「嘉義⇔阿里山」と書かれいているけど、現在は土砂崩れのため、「嘉義⇔奮起湖」と「阿里山⇔神木・沼平・祝山」だけの運行だクェ。つまり奮起湖と阿里山間は不通だクェ。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.032 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.033 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.034 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.035 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.036 | 切替ポイントをバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.037 | あそこに日本と台湾の国旗が見えるね。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.038 | 近くて見てみる。 姉妹鉄路 SISTER-RAILWAYS 阿里山森林鉄路 大井川鉄路 SINCE 1986 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.039 | こっちにもあるね。 阿里山森林鉄路 黒部峡谷鉄道 締結姉妹 SINCE 2013 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.040 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.041 | 転車台(ターンテーブル)発見! | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.042 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.043 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.044 | 転車台(ターンテーブル)の上で、記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.045 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.046 | こっちから見てみる。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.047 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.048 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.049 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.050 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.051 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.052 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.053 | 小さい蒸気機関車。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.054 | 「1953年 新三菱重工株式会社」製造。日本製だね。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.055 | 銀色のプレートにズーム。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.056 | 赤色のプレートにズーム。 新三菱重工業株式会社 三原車両製作所 1953 第811号 広島県三原市で製造されたようだクェ。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.057 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.058 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.059 | 赤い列車。 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.060 | これも日本製の車両だね。 日本車両製造株式会社 製造:1970年 | 
| 阿里山森林鉄路車庫園区 (台湾・嘉義市) | |
|  No.061 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.062 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.063 | あっちの車両は中に入れるようだクェ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.064 | この車両は台湾製だね。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.065 | この車両の中に入ってみたクェ。 トイレに改造されていた・・・。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.066 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.067 | 車輪のベンチ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.068 | 車輪のベンチで、ひとやすみ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.069 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.070 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.071 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.072 | これって、日本で使われているのと同じデザインだね。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.073 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.074 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.075 | 小さな機関車。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.076 | かわいっ! | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.077 | この小さな機関車も日本製だね。 日本加藤鉄工所 1926年製造。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.078 | あそこに「KATOWORKS TOKYO」って書いてあるね。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.079 | 「KATOWORKS TOKYO」 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.080 | かわいい機関車。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.081 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.082 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.083 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.084 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.085 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.086 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.087 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.088 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.089 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.090 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.091 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.092 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.093 | ここはおみやげ屋さんだね。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.094 | この建物は何だろう・・・。中には入れなかったクェ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.095 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.096 | これが、阿里山森林鉄道の本線だクェ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.097 | 阿里山森林鉄道の本線をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.098 | この先は、阿里山森林鉄道の事務所のようだクェ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.099 | 阿里山森林鉄道の事務所。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.100 | この先は立入禁止で入れないクェ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.101 | なので、ズームで見てみる。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.102 | 修理工場もあるようだクェ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.103 | 踏切が鳴り始めたクェ。 すると、奮起湖から嘉義へ向かう列車がやってきたクェ。一日二往復しかない列車に遭遇! ラッキー! 走ってくる列車をバックに、記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.104 | もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.105 | 観光列車だけあって、たくさんのお客さんが乗っているね。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.106 | 阿里山列車と一緒に、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.107 | 列車を見送る。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.108 | ハート型の庭木。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.109 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.110 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.111 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.112 | 阿里山森林鉄路車庫園区を散策中。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.113 | 阿里山森林鉄路車庫園区の散策を終え、外壁に沿って歩いてい行くクェ。 外壁に描かれた地図。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.114 | 蒸気機関車の壁画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.115 | 阿里山で働く人のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.116 | 阿里山森林鉄道のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.117 | 阿里山森林鉄道のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.118 | 阿里山森林鉄道のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.119 | 阿里山森林鉄道のタイル画。その上には、歴代の蒸気機関車のレリーフ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.120 | 歴代の蒸気機関車のレリーフ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.121 | 阿里山森林鉄道のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.122 | 阿里山森林鉄道のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.123 | 阿里山森林鉄道のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.124 | 阿里山森林鉄道のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.125 | 阿里山森林鉄道のタイル画。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.126 | 歩道には、阿里山森林鉄道の枕木が埋め込まれているね。 阿里山森林鉄道は、線路幅が狭い(762mm)クェね。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.127 | 阿里山森林鉄道の枕木と一緒に、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.128 | 線路と枕木が、そのまま塀になっているね。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.129 | 短い線路と枕木でできた塀。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市) | |
|  No.130 | 線路と枕木でできた塀と一緒に、記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! ※阿里山森林鉄道をはじめ、台湾で訪れた鉄道関連の路線・施設については、下記リンクを参照してクェ。 | 
| 阿里山森林鐵路車庫園區 (台湾・嘉義市)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.131 | (参考資料) 映画「KANO」旅遊観光地図 (表) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.132 | (参考資料) 映画「KANO」旅遊観光地図 (表の左半分) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.133 | (参考資料) 映画「KANO」旅遊観光地図 (表の右半分) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.134 | (参考資料) 映画「KANO」旅遊観光地図 (ウラ) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.135 | (参考資料) 嘉義市 踏遊史跡館(表) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.136 | (参考資料) 嘉義市 踏遊史跡館(ウラ) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.137 | (参考資料) 「嘉義市でじっくり遊ぼう」パンフレット(表) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.138 | (参考資料) 「嘉義市でじっくり遊ぼう」パンフレット(地図部分) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.139 | (参考資料) 「嘉義市でじっくり遊ぼう」パンフレット(ウラ) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.140 | (参考資料) 「嘉義市でじっくり遊ぼう」パンフレット(地図部分) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.141 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (表) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.142 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (表の部分ズーム 1) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.143 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (表の部分ズーム 2) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.144 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (表の部分ズーム 3) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.145 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (表の部分ズーム 4) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.146 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (表の部分ズーム 5) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.147 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (ウラ) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.148 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (ウラの部分ズーム 1) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.149 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (ウラの部分ズーム 2) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.150 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (ウラの部分ズーム 3) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.151 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (ウラの部分ズーム 4) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.152 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (ウラの部分ズーム 5) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.153 | (参考資料) 嘉義公園のパンフレット (ウラの部分ズーム 6) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.154 | (参考資料) 嘉義市のパンフレット (全体) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.155 | (参考資料) 嘉義市のパンフレット (地図部分) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.156 | (参考資料) 嘉義市のパンフレット (解説部分) | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.157 | (参考資料) 嘉義市の地図。 | 
| 嘉義(かぎ) (台湾) | 
| Link | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-012) 日本や世界各地の鉄道・列車・路線・鉄道博物館など まとめページ (メニューページ) | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.721) 阿里山鉄道に乗って阿里山森林遊楽区の散策とご来光&雲海を見に行こう! | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-012) 日本や世界各地の鉄道・列車・路線・鉄道博物館など まとめページ (メニューページ) | 
|   Vol.0731 阿里山鉄道・北門駅 嘉義市 (台湾) |   Vol.0732 阿里山森林鉄路車庫園区(Alishan Forest Railway Garage Park) 嘉義市 (台湾) |   Vol.0733 嘉義の北回帰線標誌(北回帰線標塔) 嘉義市 (台湾) | 
|   TOPページ (メニューページ) |