 
 
|   Vol.0762 烏来(1) 烏来温泉露天風呂に入ろう! 烏来 (台湾) |   Vol.0764 金瓜石(1) 黄金博物館(黄金博物園区) 金瓜石 (台湾) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0763 烏来(2) 烏来高砂義勇隊主題紀念園区の日本人慰霊碑「鎮魂之碑」 ロケ地 烏来 (台湾) | 
|  No.001-01 | ここは台湾の烏来(うらい)だクェ。 今、烏来を散策しているクェ。これから、この近くにある日本人慰霊碑を訪れるクェ。 酋長文化村というお店の横の階段を登って行く。 ※烏来(烏来瀑布、烏来老街、烏来温泉露天風呂など)を散策した時のの様子は、写真枚数が多いので、前ページ(下記リンク先)に掲載しているクェ。 ※(ご参考)台湾をはじめ、日本や世界各地の日本人墓地、慰霊碑、神社跡、史跡などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   烏来 (台湾)  | |
|  No.001-02 | このビル、大きなトーテムポールがあるね。 | 
|   烏来 (台湾) | |
|  No.001-03 | このビルの横の長~い階段を登って行く。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.001-04 | 階段の途中で振り返ると、あそこに烏来瀑布(白糸の滝)とロープウェーが見えるね。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.002 | 上の車道に登ってきたクェ。あそこに階段が続いているね。あれを上って行くクェ。 | 
|   烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.003 | ここに案内板があるね。ここを上って行くと「瀑布公園」というのがあるんだね。 日本人慰霊碑のある烏来高砂義勇隊主題紀念園区の名前は書かれていないクェ。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.004 | この階段を登って行く。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.005 | おっ、アヒル! | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.006 | なんでこんなところにいるんだクェ?池などの水もないのにね。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.007 | しかも全然逃げないクェ。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.008 | かわいっ! | 
| 烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.009 | この周辺の地図。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.010 | 地図の部分にズーム。 「高砂義勇紀念公園」の記述があるね。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.011 | 「グー」のモニュメントをバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.012 | ここにも地図があるね。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.013 | 地図にズーム。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.014 | さっき見た烏来瀑布(白糸の滝)。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.015 | これは、さっき食べた竹筒に入ったおこわのような食べ物だね。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.016 | これは、今から訪れる日本人慰霊碑のある「烏来高砂義勇隊主題紀念園区」だクェ。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.017 | あそこにモニュメントがあるね。 | 
|   烏来 (台湾) | |
|  No.018 | ここは「瀑布公園」というんだね。瀑布公園の岩の上で、ひとやすみ。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.019 | では、この道を上って行くクェ。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.020 | 高砂義勇紀念園区は210mだね。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.021 | 坂道を上って行く。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.022 | この周辺の地図。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.023 | ここに横道があるね。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.024 | この横道でも行けるようだクェ。こっちの方が距離が短そうなので、この横道に行ってみるクェ。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.025 | この階段を登って行く。距離が短い分、傾斜が急だクェ。 | 
| 烏来 (台湾) | |
|  No.026 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区に到着~! | 
|   烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.027 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区の入口にあるモニュメント。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.028 | 「烏来高砂義勇隊主題紀念園区(Snonan Kingng na ubay Takasagozoku hetay Ulay)」 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.029 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区のメインストリートを歩いて行く。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.030 | あそこに何かあるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.031 | 高麗犬(狛犬)さんが見張ってる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.032 | 高麗犬(狛犬)にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.033 | 正面から見てみる。「奉」の文字が刻まれているね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.034 | もう一方の高麗犬(狛犬)も見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.035 | 2つ並んだ高麗犬(狛犬)。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.036 | あそこにモニュメントがあるね。見てみよう。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.037 | こっちの角度から見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.038 | 正面から見てみる。何かの文字が刻まれているね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.039 | 姓名:山田立夫 族名:Cili・Maray 部落別:Ulay 殉職日期:1945.03.20 遺族代表:高簡玉雲之父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.040 | 他のものも1つずつ見て行ってみよっと。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.041 | 姓名:竹田信男 族名:Yumin・Losin 部落別:Tampya 殉職日期:1945.07.08 遺族代表:簡強輝之祖父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.042 | 姓名:武田新一 族名:Losin・Watan 部落別:Lahaw 殉職日期:1944.04.08 遺族代表:林吉祥之父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.043 | 姓名:松山勇男 族名:Taya・Pupuya 部落別:Tampya 殉職日期:1945.03.16 遺族代表:王信発之伯父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.044 | 姓名:本田一郎 族名:Batu・Nomin 部落別:Ulay 殉職日期:1942.11.20 遺族代表:栄福財之祖父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.045 | 姓名:谷澤信吉 族名:Taya・Iboh 部落別:Tranan 殉職日期:1945.01.20 遺族代表:陳進興之父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.046 | 姓名:安川新一 族名:Hakau Nebah- Neban 部落別:Ulay 殉職日期:1944.04.30 遺族代表:高初生 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.047 | 姓名:石川堅二 族名:Hogaw・Tengan 部落別:Tranan 殉職日期:1945.07.08 遺族代表:王松夫之舅公 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.048 | 姓名:若松長作 族名:Mbin・Behuy 部落別:Tranan 殉職日期:1945.04.20 遺族代表:鄭林阿保之伯父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.049 | 姓名:有馬重男 族名:Qesu・Silan 部落別:Lahaw 殉職日期:1944.11.10 遺族代表:施文彩之父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.050 | 姓名:島崎信一 族名:Silan・Amuy 部落別:Tampya 殉職日期:1942.01.18 遺族代表:高子雄之父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.051 | 姓名:竹田正三 族名:Botu・Losin 部落別:Tampya 殉職日期:1945.06.01 遺族代表:簡強輝之祖父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.052 | 姓名:有間重助 族名:Qesu・Buta 部落別:Tranan 殉職日期:1944.11.10 遺族代表:馬玉燕之父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.053 | 姓名:松山敏夫 族名:Payas・Watan 部落別:Ulay 殉職日期:1944.04.08 遺族代表:李順長之祖父 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.054 | これで全部見たはずだクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.055 | 犠牲者の碑を正面から眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.056 | 犠牲者の碑をナナメから眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.057 | あそこにも碑文があるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.058 | 皇民の赤誠 傳へし 島東の里 平成十三年八月吉日 岡本千晴 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.059 | つはもの 雄叫び聞や ふるさとの 森にとどろく 烏来の瀧 南星会長 西村庄五郎 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.060 | 鎮魂の歌 つわものは はつるとも みたまはこゝに やすらぎたまへ 中華民國八十一年四月 日本平成四年四月 森 晴治 敬題 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.061 | 高い山 高い山 山の間から白雲が もくもくもくと 湧いて出る 湧いて出る もくもくもくと 湧いて出る 中野弘子 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.062 | 碑文が掲げられた碑文掲示板。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.063 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.064 | あの上に銅像があるクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.065 | 横にして撮ってみる。後であそこに行ってみよう。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.066 | こっちにも銅像や石碑があるね。見てみよう。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.067 | 銅像があるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.068 | 故伊庭野政夫先生 皓天至愛 高砂紀念碑建立委員會設立 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.069 | 銅像にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.070 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.071 | 銅像の前にある説明板。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.072 | 左ナナメ前から見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.073 | 左横を見てみる。碑文が刻まれているね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.074 | あめつちに 故伊庭野政夫先生を偲び あめつちを貫けと 振り絞る祈りの声 密林に 滄海に 迷える御霊は 故郷に帰る その人も 今は召されて しらくもの彼方 はらかららは偲ぶ 岡辺の風にも 早瀬の光にも もろひとは謳う 深山なるその愛を 慈しみを | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.075 | 後ろを見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.076 | 右ナナメ前から見てみる。横に碑文が刻まれているね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.077 | (以下、原文のまま) 故伊庭野政夫先生は、大正二年一月七日北海道で生まれました。元近衛歩く三補中隊長。享年八十九歳。 彼の大東亜戦争で、台湾は多くの人が先を争つて志願し、各地で立派な働きをしました。そのため、多大な犠牲者が出ました。それを具に知つた伊庭野先生は、台湾元軍人軍属感謝表明期成会を結成し、日本全国に募金を訴え、高砂族義勇隊戦没者記念碑など台湾の慰霊碑屋関連施設に献金をなさりました。また、台湾各地に慰霊の旅にでかけられ、その先々で大地にひれ伏し、天に届けとばかりの祈りの声を捧げました。命を投げ出して国の礎を築いた英霊たちに平和な世の中の到来を感謝し、なおも戦地にさまよう御霊には、故郷へ帰れと訴えました。 私共は、その至慈至愛の心と姿を永久に語り継ぐため、そして眞の意味での世界の平和を祈念して、この記念碑を建立いたしました。 二〇〇三年六月 高砂族義勇隊戦没者記念碑建立会 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.078 | あそこには、石碑があるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.079 | 鎮魂の碑 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.080 | 右側の碑にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.081 | 右側の碑にもっとズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.082 | 左側の碑にズーム。 父母(ちちはは)の看護(みと)りもなくて 逝(ゆ)きましし戦友(とも)の 御魂(みたま)をここ鎮(しづ)めん 神戸市 内薗正則 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.083 | 「鎮魂之碑」建碑由来。(中国語と原住民語(?)) | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.084 | こっちは日本語で書かれているね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.085 | あっちには砂利が固まったようない岩と碑文があるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.086 | 砂利が固まったような岩。 隣の碑文を読んでみると、これは「さざれ石」とのことだクェ。つまり、君が代の歌詞にでてくる「さざれ石」だクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.087 | 碑文を見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.088 | 裏側を見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.089 | 合掌。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.090 | 近くでもう一度、合掌。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.091 | 縦にしてもう一枚、 合掌。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.092 | ここから、さっき見た犠牲者の慰霊碑を眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.093 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.094 | あっちの奥にも碑があるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.095 | 横にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.096 | あっちの碑に行ってみるクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.097 | 釣り鐘もあるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.098 | 手前に釣鐘、奥に銅像が見えるクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.099 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.100 | 立派な釣鐘があるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.101 | 銅像を正面から眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.102 | 右下には、さっき見た碑文が並んだ碑文掲示板が見えるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.103 | 碑文が並んだ碑文掲示板を眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.104 | 横にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.105 | こっち側を見てみる。犠牲者の碑が見えるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.106 | あっちには、さっき見た「故伊庭野政夫先生の銅像」や「鎮魂之碑」「さざれ石」が見えるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.107 | では、あの正面の銅像に行ってみよう。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.108 | 手前の火炎を鳴らしてみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.109 | 鐘と銅像。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.110 | 左側を見ると、さっき見た「故伊庭野政夫先生の銅像」や「鎮魂之碑」「さざれ石」が見えるクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.111 | 「霊安故郷」と刻まれた銅像。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.112 | ズームで見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.113 | 銅像にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.114 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.115 | 近づいてみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.116 | 土台に刻まれた「建立由来記」の碑文。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.117 | 銅像と土台を眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.118 | 第二次世界大戦期間日軍征赴 海外殞身台湾高砂義勇隊英霊碑 霊安故郷 李登輝敬題 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.119 | 酒パックがお供えしてあるね。しかもまだ新しいクェ。 今日は1月2日なので、お正月にお参りに来られた方がいるようだクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.120 | 霊安故郷の銅像を見上げる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.121 | 銅像にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.122 | 合掌。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.123 | 右ナナメ前から見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.124 | 右横の上段の碑文。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.125 | 右横の下段の碑文。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.126 | 右後ろから眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.127 | 後ろから眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.128 | 左側を眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.129 | 左側の碑文と銅像を真上げる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.130 | 高砂挺身報国隊 鎮魂 海軍大将 長谷川 清 書 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.131 | 台座にある碑文。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.132 | 左ナナメ前から眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.133 | あそこにも碑文があるね。見てみよう。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.134 | 中国語の碑文にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.135 | 現地語(?)の碑文にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.136 | 中国語の碑文にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.137 | あそこに、文字が刻まれた石板があるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.138 | 石板にズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.139 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.140 | 高砂義勇隊慰霊顕彰の会が建立したもののようだクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.141 | こっちから見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.142 | これは、手水場だね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.143 | 手水場を上から見てみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.144 | 手前に手水場、奥に碑が見えるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.145 | 烏来高砂義勇隊の碑。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.146 | 上にやってきたクェ。銅像などを眺める。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.147 | 日本風の灯篭。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.148 | 鹿だ! 動かないけどね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.149 | 説明板があるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.150 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.151 | あっちに烏来瀑布(白糸の滝)が見えるね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.152 | だいぶ登ってきたクェ。慰霊碑があんなに下に見えるクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.153 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.154 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.155 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.156 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.157 | あっちには何があるんだろう・・・。行ってみよう。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.158 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区周辺を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.159 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区周辺を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.160 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区周辺を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.161 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区周辺を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.162 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区周辺を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.163 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区周辺を散策中。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.164 | ふと下を見ると、バードウォッチングをしてる人たちがたくさん! | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.165 | 烏来瀑布(白糸の滝)と、ロープウェイ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.166 | 烏来高砂義勇隊主題紀念園区を後にし、下に降りてきたクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.167 | あそこに何かの像があるね。 | 
|   烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.168 | 原住民の像のようだクェ。一緒に写真をとっておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.169 | 横にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.170 | 原住民のイラストと一緒に、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.171 | あそこに、古めかしい碑があるね。なんだろう。 | 
|   烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.172 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.173 | 近づいてみてみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.174 | 碑のタイトルにズーム。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.175 | 碑文にズーム。 碑文の中にに「日本名古屋」や「伊藤鷹乙先生」「日本郷風景幽美」などの文字書き様れているので、日本人に関係ある日のようだクェ。 この碑の建立は「中華民國陸拾弐年」(六十二年)となっているクェ。これは西暦1973年、昭和48年だクェ。 (追記) 後でこの「伊藤鷹乙先生」について調べてみたクェ。すると以下のような記述を見つけたクェね。 1971年10月、日親善協會常任理事の伊藤鷹乙さんが、桜を1,000本、梅を500本植えたとのこと。その功績を称え、この碑を建立したようだクェ。現在では、烏来は桜や梅の名所になっている・・・。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.176 | 碑の後ろ側を見てみる。自然石のままだね。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.177 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.178 | この古い碑と一緒に、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.179 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.180 | トロッコ列車の駅「台車瀑布駅」にやってきたクェ。 | 
|   烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来) | |
|  No.181 | トロッコ列車だクェ! ※烏来散策(烏来瀑布(白糸の滝、烏来老街、烏来温泉露天風呂の入浴など)の様子は、写真枚数が多いので、前のページ(下記リンク)に掲載しておくクェ。 ※(ご参考)台湾をはじめ、日本や世界各地の日本人墓地、慰霊碑、神社跡、史跡などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| 烏来高砂義勇隊主題紀念園区 (台湾・烏来)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.182 | (参考資料) おいらが烏来高砂義勇隊慰霊碑を訪れて約8か月後の2015年8月下旬、こんなことが発生したクェ。早く復旧することを願っているクェね!!! (以下、新聞記事原文のまま) 産経ニュース 2015.8.26 11:17更新 台湾「高砂義勇隊」慰霊碑が台風で倒壊 【台北=田中靖人】先の大戦で日本兵や軍属として出征した台湾先住民「高砂(たかさご)隊」の戦没者を祭る台湾北部・新北市烏来(うらい)区の慰霊碑が、台風13号による土砂崩れで倒壊していたことが25日までに、分かった。区と共同で慰霊碑を管理している「烏来郷高砂義勇隊記念協会」は「今後、修復の方法を相談して決めたい」としている。 同協会によると、台風13号が台湾本島を直撃した今月8日、慰霊碑裏の山肌が数十メートルに渡って地滑りを起こしたという。烏来の各地では道路が寸断され、現在も復旧作業が続いている。 慰霊碑がある「瀑布公園」の入り口は土砂でふさがれ、李登輝元総統が揮毫(きごう)した台座があった場所にも土砂が堆積。慰霊碑の先住民像は倒木の下に埋もれているが、碑文などは記録があり修復可能という。 慰霊碑は1992年に遺族らが烏来の別の場所に建立したが、2003年に敷地を提供していた企業が倒産。産経新聞の読者らの義援金を元に06年、現在の場所に移設された。台北県当局(当時)が「日本の軍国主義を美化している」として一時封鎖したが、地元の人々が裁判を起こして和解し、10年に再整備された。 (※記事の写真6枚あり。) http://www.sankei.com/world/news/150826/wor1508260018-n1.html | 
|  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.183 | (参考資料) ※産経ニュースの記事の写真(1枚目) (原文のまま) 落石と倒木に埋もれた高砂義勇隊の慰霊碑の先住民像=24日、台湾・新北市烏来区(田中靖人撮影) | 
|  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.184 | (参考資料) ※産経ニュースの記事の写真(2枚目) (原文のまま) | 
|  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.185 | (参考資料) ※産経ニュースの記事の写真(3枚目) (原文のまま) 高砂義勇隊の慰霊碑の敷地の一部をのみ込んだ地滑り=24日、台湾北部・新北市烏来区(田中靖人撮影) | 
|  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.186 | (参考資料) ※産経ニュースの記事の写真(4枚目) (原文のまま) 台風で倒壊する前の高砂義勇隊の慰霊碑=7月、台湾北部・新北市烏来区(田中靖人撮影) | 
|  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.187 | (参考資料) ※産経ニュースの記事の写真(5枚目) (原文のまま) 台風13号の影響で土砂に埋もれた高砂義勇隊の慰霊碑の敷地=24日、台湾北部・新北市烏来区(田中靖人撮影) | 
|  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.188 | (参考資料) ※産経ニュースの記事の写真(5枚目) (原文のまま) 台風で倒壊する前の高砂義勇隊の慰霊碑=7月、台湾北部・新北市烏来区(田中靖人撮影) | 
|  | 
|   Vol.0762 烏来(1) 烏来温泉露天風呂に入ろう! 烏来 (台湾) |   Vol.0763 烏来(2) 烏来高砂義勇隊主題紀念園区の日本人慰霊碑「鎮魂之碑」 烏来 (台湾) |   Vol.0764 金瓜石(1) 黄金博物館(黄金博物園区) 金瓜石 (台湾) | 
|   TOPページ (メニューページ) |