TOPページ
(メニューページ)


Vol.0795
【御陵印をいただきに】「孝明天皇・後月輪東山稜」の参拝と宮内庁月輪陵墓管区事務所
京都市


Vol.0797
【御陵印をいただきに】頂いた 歴代天皇の御陵印の一覧
各宮内庁陵墓監理事務所



おいらたち好奇心旺盛なキョロちゃんが、いろいろなところを訪れたクェ!!!


Vol. 0796
【御陵印をいただきに】
「明治天皇・伏見桃山陵」,「桓武天皇・柏原陵」,「昭憲皇太后・伏見桃山東稜」の参拝と宮内庁桃山陵墓管理事務所

ロケ地
伏見区 (京都市)

日本全国に点在する歴代天皇の御陵(お墓)には、「御陵印」という特別な印があるクェ。
かつては、それぞれの御陵ごとに設置されていたようだけど、現在では管理の効率化のためか、全国5か所の宮内庁陵墓監区事務所にまとめて保管されているクェ。
この御陵印、誰でも無料で押印することができるクェ。
おいら、この御陵印に興味津々。

そこで、この御陵印を頂きに各宮内庁陵墓監区事務所を訪れるクェ。

ちなみに御陵印が保管されている5つの宮内庁陵墓監区事務所は、以下の通りだクェ。
●畝傍陵墓監区事務所(奈良県橿原市):御陵印数:30
●古市陵墓監区事務所(大阪府羽曳野市):御陵印数:17
●月輪陵墓監区事務所(京都市 泉涌寺内):御陵印数:18
●桃山陵墓監区事務所(京都市):御陵印数:26+3(神代3代(初代天皇である神武天皇以前の3代の天皇)の御陵印が3つある。)
●多摩陵墓監区事務所(東京都八王子市):御陵印数:2

※2015年現在、崩御された天皇は124人。神代3代を含めると127人。しかし、御陵印は全部 で93個+3個(神代3代)だクェ。これは以下の理由からだクェ。
・合葬陵や御陵印の共有、天皇名は違っても同一人物の場合、複数の天皇で1つの御陵印となる。
・桃山陵墓監区事務所には、神代3代(初代天皇である神武天皇以前の3代の天皇)の御陵印がある。(3つ)。
・北朝天皇(5代)は天皇に含めないようであるが合葬の場合は御陵印が存在する。(よって北朝2代・光明天皇、北朝3代・崇光天皇の御陵印は存在しない。)

以上のことから、御陵印は全部 で96個(神代3代を含む)存在するクェ。
ちなみに、復数の天皇で1つの御陵印を共有しているのは以下の通り。

●【同一人物】第35代:皇極天皇、第37代:齊明天皇
●【合葬陵】第40代:天武天皇、第41代:持統天皇
●【同一人物】第46代:孝謙天皇、第48代:稱徳天皇
●【合葬陵】第66代:一條天皇、第73代:堀河天皇
●【合葬陵】第69代:後朱雀天皇、第70代:後冷泉天皇、第71代:後三條天皇
●【合葬陵】第79代:六條天皇、第80代:高倉天皇
●【合葬陵】第82代:後鳥羽天皇、第84代:順徳天皇
●【合葬陵】第87代:四條天皇、第108代:後水尾天皇、第109代:明正天皇、第110代:後光明天皇、第111代:後西天皇、第112代:靈元天皇、第113代:東山天皇、第114代:中御門天皇、第115代:櫻町天皇、第116代:桃園天皇、第117代:後櫻町天皇、第118代:後桃園天皇、第119代:光格天皇、第120代:仁孝天皇
●【合葬陵】第88代:後嵯峨天皇、第90代:亀山天皇
●【合葬陵】第89代:後深草天皇、第92代:伏見天皇、第93代:後伏見天皇、第100代:後小松天皇、第101代:稱光天皇、第103代:後土御門天皇、第104代:後柏原天皇、第105代:後奈良天皇、第106代:正親町天皇、第107代:後陽成天皇、北朝4代:後光厳天皇、北朝5代:後円融天皇



No.001
ここは、JR奈良線の桃山駅だクェ。
これから、明治天皇の御陵(お墓)である伏見桃山陵と桓武天皇の御陵(お墓)である柏原稜を訪れるクェ。これらは隣接しているクェね。
そしてその後、これらの敷地内にある宮内庁桃山陵墓管区事務所(に行って、歴代天皇の御陵印を頂きに行くクェね!

頂いた御陵印の一覧は、下記ページ(リンク先)にまとめて掲載しているクェね。

JR桃山駅 (京都)

  • Go!Go!キョロちゃん (Vol.797) 【御陵印を頂きに】頂いた 歴代天皇の御陵印の一覧




  • No.002
    桃山駅の駅名表示板。
    その後ろに碑のようなものがあるね。なんだろう・・・。

    JR桃山駅 (京都)

    No.003
    何かの碑のようだクェ。

    JR桃山駅 (京都)

    No.004
    じっくり見てみる。

    JR桃山駅 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.005
    碑文にズーム。
    (以下、原文のまま)

    自動信号化
    1万Km達成記念標識
    1975年11月18日
    日本国有鉄道
    天王寺鉄道管理局
    大阪電気工事局

    JR桃山駅 (京都)

    No.006
    桃山駅の駅舎。
    何となく昭和の感じの駅舎だクェ。

    JR桃山駅 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.007
    桃山駅周辺観光案内図。
    これから訪れる、明治天皇の御陵なども載っているクェ。(右下のあたり)

    では、御陵に向けて、出発~!

    レッツ、クェ~ッ!

    JR桃山駅 (京都)

    No.008
    御陵に向けて、この緩やかな坂道を歩いて行く・・・。てくてく・・・。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.009
    車道はここで右にカーブするクェ。参拝道は、まっすぐだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.010
    ここから参拝道だクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.011
    参拝道入口の右側に石碑があるね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.012
    石碑を見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.013
    明治天皇陵
    昭憲皇太后陵
    桃山陵墓管区事務所

    伏見桃山陵 (京都)

    No.014
    では、参拝道を歩いて行くクェ。
    両側には大きな樹がたくさん並んでいるクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.015
    この立派な参拝道をバックに、記念写真を撮っておこっと。

    ハイ、チ~、クェッ!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.016
    少し歩くと、右側に分岐する道に出くわしたクェ。
    その分岐点に、歴史を感じる石碑が建っているクェ。なんだろう・・・。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.017
    横にして撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.018
    「桓武天皇御陵参道」って書いてあるね。この道を行くと桓武天皇の御陵に行くようだクェ。
    せっかくなので立ち寄ってみるクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.019
    桃山御陵の参拝道から左折してこの桓武天皇の御陵に通じる参道を歩いて行く・・・。てくてく・・・。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.020
    高~い樹がたくさんあるね。樹齢何年くらいなんだろう・・・。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.021
    あそこに車道が見えてきたクェ。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.022
    車道の傍らには、このような標識が建っているクェ。

    「KYOTO TRAIL
    京都一周トレイル」

    これを見ると、この車道を右に行くと、伏見桃山城に行くようだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.023
    車道の右方面を眺める。あっちに見えるのが伏見桃山城なんだろうね。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.024
    伏見桃山城!?

    伏見桃山陵 (京都)

    No.025
    道路脇の街灯は、ひょうたんがひっくり返った形をしているクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.026
    ズームで伏見桃山城の入口を眺める。

    おいらは、伏見桃山城には行かず、そのまま車道を横断してまっすぐ進むクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.027
    桓武天皇の御陵の入口に着いたようだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.028
    桓武天皇・柏原稜

    伏見桃山陵 (京都)

    No.029
    あそこに何か書いてあるね。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.030
    桓武天皇

    柏原稜

    一、みだりに域内に立ち入らぬこと

    一、魚鳥等を取らないこと

    竹木等を切らぬこと

    宮内庁

    伏見桃山陵 (京都)

    No.031
    御陵の入口を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.032
    御陵の中に入って行くクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.033
    あの上に、伏見桃山城のてっぺん部分が見えるクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.034
    御陵の参拝道を歩いて行く・・・。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.035
    御陵前の広場に到着~。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.036
    立派な松の木!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.037
    植え込みもきれいだクェね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.038
    御陵を正面から眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.039
    近づいて行く。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.040
    あの先には入れないようだクェね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.041
    奥に鳥居が見えるね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.042
    縦にして撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.043
    ズームで見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.044
    縦にして撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.045
    もっとズームで見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.046
    もっとズームで見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.047
    合掌。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.048
    縦にして、

    合掌。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.049
    御陵をバックに、記念撮影をしよっと。

    ハイ、チ~、クェッ!

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.050
    では、来た道を戻って明治天皇の御陵に向かうクェ。

    ここに「明治天皇陵 徒歩拾五分」って書いてあるね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.051
    大きな木に囲まれた参拝道を歩いて行く。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.052
    明治天皇御陵の参拝道に戻ってきたクェ。
    参拝道の傍らに、大きな岩が並んでいるね。なんだろう・・・。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.053
    ここに説明が書かれているクェ。

    「伏見城石垣に使用されていたと思われる石材 宮内庁」

    伏見桃山陵 (京都)

    No.054
    石垣の岩を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.055
    では、先に進んで行くクェ。

    あの先に何か見えてきたクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.056
    ここが明治天皇の御陵かな?

    と思ったけど、ここは御陵の正面入口ではないようだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.057
    あそこに和風の建物が見えてきたクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.058
    トイレも和風の雰囲気。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.059
    建物を正面から見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.060
    ここは、宮内庁桃山陵墓管区事務所だクェ。
    まずは、ここで御陵印を押印していくクェね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.061
    中に入って「御陵印を押させてくださ~い」とお願いすると、御陵印の入った木箱を持ってきてくれたクェ。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.062
    ここの陵墓管区事務所には、29個の御陵印が保管されているクェ。

    フラッシュ無しで撮ったので、ちょっと暗く写っちゃったね。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.063
    フラッシュを使って撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.064
    左側の16個を見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.065
    右側の13個を見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.066
    フラッシュを使って左側の16個を撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.067
    フラッシュを使って右側の13個を見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.068
    この3つの黒っぽい御陵印は、「神代3陵」という御陵印だクェ。
    初代天皇の神武天皇以前の3代の天皇の御陵印だクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.069
    持ってきたノートに押印していく。

    世の中には、「御陵印帳(集印帳)」というのも売られているけど、値段がちょっと高めだクェ。
    なので、おいらはお店で ちょっといいノートを買ってきたクェ。これに押印するクェね!

    ちなみに、ノートのサイズは B6版(18cm×13cm)だクェ。このサイズで、1ページに上下2つの御陵印が押印できるクェね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.070
    押印作業、結構たいへんだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.071
    押印を終え、外に出てきたクェ。
    桃山陵墓管区事務所を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.072
    では、明治天皇の御陵に向かうクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.073
    大きな鳥居が見えてきたクェ。御陵前の広場に到着~。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.074
    御陵前広場を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.075
    御陵前広場を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.076
    正面の階段を眺める。これが本来の参拝道のようだクェ。かなり長い階段だクェね!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.077
    高台にあるので、眺めがいいクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.078
    あっちの方を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.079
    あそこに手水場があるね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.080
    手水場に近づいて行く。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.081
    手水場の向こうには、御陵の大きな鳥居が見えるクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.082
    いい雰囲気の場所だクェね!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.083
    御陵の参拝前に、ここでお浄めするクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.084
    では、御陵に参拝するクェね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.085
    鳥居に近づいて行く。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.086
    ここから先には入れないクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.087
    縦にして撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.088
    明治天皇御陵の大きな鳥居。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.089
    縦にして撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.090
    奥に古墳のように盛り土をしているのが御陵のようだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.091
    ズームで見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.092
    横にして撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.093
    もっとズームで見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.094
    縦にして撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.095
    御陵の左の方を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.096
    御陵の右の方を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.097
    合掌。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.098
    縦にして

    合掌。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.099
    御陵をバックに、記念写真を撮っておこっと。

    ハイ、チ~、クェッ!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.100
    縦にしてもう一枚、

    ハイ、チ~、クェッ!

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.101
    あそこに案内板があるね。

    「昭憲皇太后陵は右へ」ゥて書いてあるクェ。
    せっかくなので、参拝に行くクェね!

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.102
    昭憲皇太后陵は、あっち方面だね。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.103
    この道を歩いて行く・・・。てくてく・・・。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.104
    あそこに何か見えてきたクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.105
    あそこが御陵かな?

    伏見桃山陵 (京都)

    No.106
    大鳥居が見えてきたクェ。御陵前広場に到着したようだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.107
    御陵前広場を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.108
    御陵の正面を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.109
    御陵に近づいて行く。これ以上入れないクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.110
    大鳥居を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.111
    奥にもう一つ鳥居があり、その奥に小さな古墳のような形をした御陵があるクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.112
    ズームで見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.113
    合掌。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.114
    縦にして

    合掌。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.115
    御陵をバックに、記念写真を撮っておこっと。

    ハイ、チ~、クェッ!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.116
    では帰りは、来る時とは違う道を歩いて行くクェ。
    この道を進んで行く。おそらくこの道が正式な参拝道のようだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.117
    あそこに何か書いてあるね。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.118
    昭憲皇太后

    伏見桃山東稜<

    一、みだりに域内に立ち入らぬこと

    一、魚鳥等を取らないこと

    竹木等を切らぬこと

    宮内庁

    伏見桃山陵 (京都)

    No.119
    どんどん歩いて行く・・・。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.120
    ここに案内柱があるね。

    「昭憲皇太后・伏見桃山東稜は右、
    明治天皇・伏見桃山陵は左」。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.121
    案内柱のこっち側から見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.122
    案内柱のこっち側を見てみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.123
    ここにも何か書いてあるね。

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.124
    明治天皇

    伏見桃山陵

    一、みだりに域内に立ち入らぬこと

    一、魚鳥等を取らないこと

    竹木等を切らぬこと

    宮内庁

    伏見桃山陵 (京都)

    No.125
    あの長い階段、明治天皇御陵の参拝道の階段だね。ぐるっと一周したような感じだクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.126
    大階段を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.127
    明治天皇御陵の参拝道の大階段をバックに、写真を撮っておこっと。

    ハイ、チ~、クェッ!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.128
    縦にしてもう一枚、

    ハイ、チ~、クェッ!d

    伏見桃山陵 (京都)

    No.129
    では、この大階段を登って行くクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.130
    階段の途中で、ひとやすみ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.131
    やっとのことで頂上近くまでやってきたクェ。あっちに鳥居が見えるね!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.132
    頂上に到着~!
    お疲れ様でした~!

    伏見桃山陵 (京都)

    No.133
    振り返って階段を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.134
    ここから景色を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.135
    横にして撮ってみる。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.136
    明治天皇の御陵を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.137
    明治天皇の御陵を眺める。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.138
    では、駅に戻るクェ。

    伏見桃山陵 (京都)

    No.139
    JR桃山駅に到着。

    頂いた御陵印の一覧は、下記ページ(リンク先)にまとめて掲載しているクェね。

    伏見桃山陵 (京都)

  • Go!Go!キョロちゃん (Vol.797) 【御陵印を頂きに】頂いた 歴代天皇の御陵印の一覧





  • 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.140
    (参考資料)
    陵墓のしおり -桃山監区編- (表)

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.141
    (参考資料)
    陵墓のしおり -桃山監区編- (うら)

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.142
    (参考資料)
    一般参賀・参観等のご案内- (表・全体)

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.143
    (参考資料)
    一般参賀・参観等のご案内- (表・右半分)

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.144
    (参考資料)
    一般参賀・参観等のご案内- (表・左半分)

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.145
    (参考資料)
    一般参賀・参観等のご案内- (うら・全体)

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.146
    (参考資料)
    一般参賀・参観等のご案内- (うら・左半分)

    伏見桃山陵 (京都)


    写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
    No.147
    (参考資料)
    一般参賀・参観等のご案内- (うら・右半分)

    伏見桃山陵 (京都)


    上記Webページに掲載した各Webサイト(リンク)の一覧だクェッ!!!。

    Link
    Go!Go!キョロちゃん (Vol.797) 【御陵印を頂きに】頂いた 歴代天皇の御陵印の一覧
    Go!Go!キョロちゃん (Vol.797) 【御陵印を頂きに】頂いた 歴代天皇の御陵印の一覧




    Vol.0795
    【御陵印をいただきに】「孝明天皇・後月輪東山稜」の参拝と宮内庁月輪陵墓管区事務所
    京都市


    Vol.0796
    【御陵印をいただきに】「明治天皇・伏見桃山陵」,「桓武天皇・柏原陵」,「昭憲皇太后・伏見桃山東稜」の参拝と宮内庁桃山陵墓管理事務所
    伏見区 (京都市)


    Vol.0797
    【御陵印をいただきに】頂いた 歴代天皇の御陵印の一覧
    各宮内庁陵墓監理事務所


    TOPページ
    (メニューページ)


    Mail


    Go! Go! Kyoro Chan!!!