TOPページ
(メニューページ)


Vol.0881
ラブアン博物館と歴史公園
ラブアン島 (マレーシア)


Vol.0883
コタキナバルを散策
コタキナバル (サバ州) (マレーシア)



おいらたち好奇心旺盛なキョロちゃんが、いろいろなところを訪れたクェ!!!


Vol. 0882
ラブアン島からコタキナバルへ、ムヌンボック経由で船とバスで移動
ロケ地
ラブアン島→コタキナバル (マレーシア)




写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.000-01
(参考資料)
ラブアン島(マレーシア)地図

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.000-02
(参考資料)
ラブアン島(マレーシア) 中心地区の地図

ラブアン島(マレーシア)

No.001
ここはマレーシアのラブアン島だクェ。これから船でコタキナバルへ向かうクェ。

ラブアン島(マレーシア)

No.002
ラブアン島のフェリーターミナル。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.003
「ラブアン国際フェリーターミナルへようこそ」

ラブアン島(マレーシア)

No.004
ここからコタキナバル行きの直行便の船を乗る予定だクェ。

と思っていたんだけど、コタキナバル行きの直行便の船は、今日の午後便は運休とのことだクェ。どうしよう・・・。
そこで代替ルートを聞いてみると「ここラブアン島から船でムヌンボック(Menumbok)に渡り、そこからバスでコタキナバルに向かうことができる・・・」とのことだクェ。
おいら、そのルートでコタキナバルへ向かうことにするクェね。

ラブアン島(マレーシア)

No.005
ムヌンボック(Menumbok)行き船のチケットを購入後、ターミナル内を散策していると、こんなブースを見つけたクェ。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.006
ムヌンボック(Menumbok)からコタキナバルへのバスのチケット販売ブースだクェ。
午後のバスの出発時刻は 3:30pm だクェ。また、万が一船の到着が遅れた場合には、それに合わせて出発するとのことだクェ。
とりあえずここでムヌンボック→コタキナバル のバスチケットを買っておこっと。

(ご参考情報)
ここでバスのチケットを買わなくても、ムヌンボック港前のバスターミナルでもバスのチケットを買うことができるクェ。(チケット窓口は無く、スタッフが立って売っているクェ。)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.007
ブースに貼られている案内を見てみる。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.008
これはバスの時刻表だね。
左側がムヌンボック(メヌンボック)港からコタキナバルへの便。
右側がコタキナバルからムヌンボック(メヌンボック)港への便だクェ。

ラブアン島(マレーシア)

No.009
出航までまだ時間があるので、この辺りを散策してみよっと。

ラブアン島(マレーシア)

No.010
売店やおみやげ屋さんが並んでいるクェ。

ラブアン島(マレーシア)

No.011
売店。

ラブアン島(マレーシア)

No.012
ターミナルの外にやってきたクェ。
小さなボートが停泊しているね。

ラブアン島(マレーシア)

No.013
小さなモーターボートがたくさん!

ラブアン島(マレーシア)

No.014
あっちには高速船が停まっているね。もしかしたら、あれがおいらが乗る船かもしれないクェ。

ラブアン島(マレーシア)

No.015
ここはターミナル内の船のチケット売り場だクェ。
ここで、コタキナバルやムヌンボック、ブルネイ王国行き船のチケットを購入することができるクェ。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.016
そろそろ出航時間が近くなったクェ。

ラブアン島(マレーシア)

No.017
では、出航ターミナルに入るクェ。

ラブアン島(マレーシア)

No.018
ムヌンボック (Menumbok)行きは左だね。

ラブアン島(マレーシア)

No.019
「ライフジャケットを付けてね!」

ラブアン島(マレーシア)

No.020
これがおいらが乗る高速ボートだクェ。
後ろに外船機が3台もついているね。

ラブアン島(マレーシア)

No.021
おいらが乗る高速船。

ラブアン島(マレーシア)

No.022
では乗船するクェ。

ラブアン島(マレーシア)

No.023
船内はこんな感じ。

ラブアン島(マレーシア)

No.024
船内を見渡す・・・。

ラブアン島(マレーシア)

No.025
14時15分、定刻通り出航~!

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.026
ラブアン島が離れていく・・・。

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.027
あそこから外が見えるね。

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.028
ラブアン島のファイナンスセンタービル。

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.029
海がきれいだクェね。

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.030
ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)へ航行中。

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.031
島(陸地?)が見えてきたクェ。

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.032
大きなフェリーも停泊しているクェ。
もしかしてもうムヌンボックに着いたのかな?

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.033
大きなフェリーの横を航行中。

ラブアン島→ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.034
14時30分。ムヌンボックに到着~。
乗船時間はたったの15分だったクェ。
後で地図を見ると、とても近い距離ということが分かったクェね。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.035
高速船を下船。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.036
左がマレーシアの国旗、真ん中はサバ州の旗。右は何だろう・・・。ラブアン島の旗かな?

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.037
ここにもたくさんのモーターボートが停まっているね。周辺の島などへの重要な交通手段何だろうね。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.038
あっちのフェリーが出航したクェ。ラブアン島に行くようだクェ。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.039
では、港のターミナルを出てバスターミナルへ向かうクェ。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.040
ここは税関かな?

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.041
”痛い車”発見!

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.042
ムヌンボック(メヌンボック)税関の看板をバックに、記念写真を撮っておこっと。

ハイ、チ~、クェッ!

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.043
ふり返って港ターミナル方向を眺める。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.044
あしこがバスターミナルのようだクェ。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.045
ここがバスターミナルだクェ。ターミナルというよりバス停って感じだクェね。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.046
ムヌンボック(メヌンボック)港のバスターミナル。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.047
あっちはタクシー乗り場かな?

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.048
あそこの標識を見てみる。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.049
標識にズーム。

「バスターミナル、フェリー・ムヌンボック(メヌンボック)、クアラ・ペニュー・サバ州」って書いてあるね。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.050
バスの出発が3時30分なので1時間くらい時間があるクェ。
なので、バスターミナル近くに1軒だけある食堂で簡単に何かを食べることにするクェ。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.051
ビューフォート(ボーフォート, Beaufort)行きのミニバスも停まっているね。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.052
おっ、バスが来たクェ。でもこれはおいらの乗るバスではないクェね。
ちなみに、このバスターミナルにはこのバス会社のスタッフがいて切符を売っているクェ。なので、ラブアン島でバスのチケットを購入しなくてもよかったかも・・・。値段は同じだけど、こっちのバスの方が先に出発するようだクェ。

ま、ラブアン島でバスのチケットを買っておけば、確実に乗れるので安心だけどね。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.053
バスに乗り込んで行く人たち。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.054
違うバス会社のバスもやってきたクェ。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.055
またバスがやってきたクェ。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.056
正面から見てみる。
「ボルネオ・エクスプレス」って会社名が書いてあるね。おいらが乗るバスだクェ。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.057
こっちからバスを見てみる。

ムヌンボック (Menumbok)(マレーシア)

No.058
では、出発~!

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.059
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.060
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.061
おっ、踏切を超えるクェ。サバ鉄道の線路だろうね。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.062
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.063
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.064
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.065
パパール(Papar)へ15Km
コタキナバルへ53Km

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.066
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.067
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.068
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.069
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.070
駅が見えるね。サバ鉄道のパパール(Papar)駅だクェ。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.071
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.072
サバ鉄道の線路。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.073
サバ鉄道の鉄橋。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.074
ムヌンボック(Menumbok)→コタキナバルをバスで移動中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.075
サバ鉄道の線路に沿って走って行く・・・。
あそこの標識に「コタキナバルへ37Km」って書いてあるね。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.076
サバ鉄道の踏切を渡る・・・。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.077
きれいな夕焼けだクェ。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.078
海が見えてきたクェ。コタキナバルも近いクェね。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.079
海に夕陽が沈んで行くね。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.080
コタキナバルの夕陽。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.081
コタキナバル空港の横を通過中。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.082
コタキナバルに入ったクェ。
夕方の渋滞・・・。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.083
コタキナバルのモスク。

ムヌンボック → コタキナバル(マレーシア)

No.084
コタキナバルに到着~。すっかり暗くなっちゃったね。
所要時間はちょうど3時間だったクェ。

コタキナバル(マレーシア)

No.085
ゲストハウスに到着~。

コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.000-01
(参考資料)
ラブアン島(マレーシア)地図

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.000-02
(参考資料)
ラブアン島(マレーシア) 中心地区の地図

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.086
(参考資料)
ムヌンボック → コタキナバル間のバス会社の名刺

コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.086-01
(参考資料)
ムヌンボック → コタキナバル間のバスのチケット

コタキナバル(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.087
(参考資料)
ラブアン島の地図(表・全体)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.088
(参考資料)
ラブアン島の地図(表・左部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.089
(参考資料)
ラブアン島の地図(表・左上部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.090
(参考資料)
ラブアン島の地図(表・左下部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.091
(参考資料)
ラブアン島の地図(表・中央部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.092
(参考資料)
ラブアン島の地図(表・右部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.093
(参考資料)
ラブアン島の地図(うら・全体)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.094
(参考資料)
ラブアン島の地図(うら・左部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.095
(参考資料)
ラブアン島の地図(うら・地図)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.096
(参考資料)
ラブアン島の地図(うら・地図左部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.097
(参考資料)
ラブアン島の地図(うら・地図右部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.098
(参考資料)
ラブアン島の地図(うら・地図左下部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.099
(参考資料)
ラブアン島の地図(うら・地図右下部分)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.100
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(1)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.101
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(2)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.102
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(3)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.103
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(4)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.104
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(5)

(以下、原文のまま。)


「アジア最大の戦没者記念墓地」
タンジュン・バトゥ通り(Jalan Tanjung Batu)沿いに立地するラブアン戦没者記念墓地は、アジア最大の戦没者墓地です。コモンウェルス戦争墓地委員会によって建設/管理されており、有名な「サンダカン・ラナウの死の行進(Sandakan-Ranau Death March)」の犠牲者を含め、第二次大戦中にボルネオで命を落とした3,908人の兵士が眠っています。この公園には、ラブアンを戦場ツアーめぐりの重要な目的地とするオーストラリアの団体など、現役軍人の方々が定期的に訪れます。毎年11月11日に最も近い日曜日には、地元の住人、外国人、退役軍人、戦没者の親族、高等弁務官事務所(High Commissioner)関係者が追悼式典に参加します。


「平和公園」
景色の素晴らしいラヤン・ラヤンガンの村に立地するこの記念公園には、美しい庭とパビリオンに囲まれた巨大な記念碑があります。この公園は第二次世界大戦の終戦と戦争放棄を記念して建設されました。


「サレンダーポイント」
平和公園に隣接するサレンダーポイントは、1945年9月9日に日本軍がオーストラリア軍第9師団に降伏した場所です。その後、日本軍による占領と、ボルネオでの戦いが終わりました。mニ影遺址の板の上に設置された青銅の記念碑は、この歴史に残る出来事を追悼しています。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.105
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(6)

(以下、原文のまま。)

「考古学ミステリー『ザ・チムニー(The Chimney)』」

106フィート(約32メートル)の高さにそびえ立つザ・チムニー(TH絵Chimney)は、ラブアンのランドマークの1つになっています。かつては通気孔だったと考えられていたものの、最近の調査で煙や燃焼の跡が発見されたことから、煙突として使用されていたことが示唆されています。また、灯台や鐘楼として使用されていたという他の説もあります。はるばるロンドンから輸入された赤レンガのビクトリアン・エディフィス(Victorian Edifice)を23,000個使って建設されたこの建造物は、カオリン(白い陶土)を豊富に含むために強固な土台となっている広大な石灰岩の敷地にたたずんでいます。2013年、ザ・チムニー(The Chimney)は、伝統建築および環境構築部門でグリーンアップル廠を受賞し、その結果、ラブアンは2014年のグリーン・ワールド・アンバサダー(Green World Ambassador)に任命されました。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.106
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(7)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.107
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(8)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.108
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(9)

(以下、原文のまま。)

「ラブアン博物館と歴史公園」

ラブアンの歴史と文化が展示されているこの博物館では、ブルネイ・スルタン国時代の有史以前のラブアン、イギリスの植民地時代、第二次世界大戦、日本軍による占領、独立記念日、連邦直轄ラブアン宣言について紹介されtれいます。屋外の公園には、ベンチや石製の記念碑に影を落とす4本の森林樹の古いフレームがあります。これらの樹木は女王エリザベス11世の即位を記念して、中国、マレーシア、インド、ヨーロッパのコミュニティによって1953年に植樹されました。園内の様々な記念碑にはラブアンの歴史的な出来事が刻まれています。たとえば、1943年にラブアンを通過した東条英機の命名による「ラブアン」から「前田島」への島名の変更、1945年6月10日のオーストラリア連合軍第9師団のラブアン上陸、1846年のブルネイ・スルタン国からイギリスへのラブアンの割譲などが記録されています。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.109
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(10)

(以下、原文のまま。)

「ラブアン・スクエア」

ラブアン広場(Dataran Labuan)とも呼ばれるラブアン・スクエアでは、島のほとんどのイベントや祝祭が開催されます。園内の一段高い場所にはラブアンと他のマレーシアの13州の州旗のほか、さらに高いポールにマレーシア国旗が掲げられています。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.110
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(11)

(以下、原文のまま。)

「植物園」

ラブアンタウンから車で約5分の場所にある植物園は、古い樹木や美しい景色を楽しめる手入れの行き届いたレクレーションパークです。この場所は地元で「ブンバン12(Bumbung12)」と呼ばれた政府庁舎の敷地でした。屋根のデザインが面白い、長くて低い建物は1852年に建設されました。園内には島で最古と考えられている2つの墓があります。1847年に遡るそのうちの1つの墓には、HMS Wolf号のJames A. Gordan艦長が、もう一つの墓には英国海兵隊の Adam C.Sutherland軍曹が眠っています。

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.111
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(12)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.112
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(13)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.113
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(日本語)(14)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.114
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(1)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.115
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(2)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.116
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(3)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.117
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(4)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.118
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(5)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.119
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(6)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.120
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(7)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.121
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(8)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.122
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(9)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.123
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(10)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.124
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(11)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.125
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(12)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.126
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(13)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.127
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(14)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.128
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(15)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.129
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(16)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.130
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(17)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.131
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(18)

ラブアン島(マレーシア)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.132
(参考資料)
ラブアン島の小冊子(英語)(19)

ラブアン島(マレーシア)





Vol.0881
ラブアン博物館と歴史公園
ラブアン島 (マレーシア)


Vol.0882
ラブアン島からコタキナバルへ、ムヌンボック経由で船とバスで移動
ラブアン島→コタキナバル (マレーシア)


Vol.0883
コタキナバルを散策
コタキナバル (サバ州) (マレーシア)


TOPページ
(メニューページ)


Mail


Go! Go! Kyoro Chan!!!