 
 
|   Vol.0916 台湾・高雄の地下鉄が萌えている! Let's Go! 高捷少女! (進め!高捷少女!) 高雄 (台湾) |   Vol.0918 高雄市二二八和平紀念公園 高雄 (台湾) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0917 高雄市立歴史博物館 建物は日本統治時代に建てられた旧高雄市役所(歴史建造物) ロケ地 高雄 (台湾) | 
|  No.001 | ここは、台湾の高雄だクェ。 今、高雄地下鉄の「塩テイ埔」駅に到着したクェ。 これからこの近くにある「高雄市立歴史博物館」と「高雄市二二八和平紀念公園」を訪れるクェね。 高雄市立歴史博物館は、日本統治時代に高雄市役所として造られたもので、歴史的な建物だクェね。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、慰霊碑、神社跡、史跡などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   高雄 (台湾)  | |
|  No.002 | 高雄地下鉄は、とても萌えまくっているクェ! 特にここの駅は、このようにとても萌えているクェ! | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.003 | 萌えまくっている高雄地下鉄! ※高雄地下鉄の萌えまくっているの様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載しておくクェ。 | 
| 高雄 (台湾)  | |
|  No.004 | 高雄市立歴史博物館の位置を確認するクェ。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.005 | 案内板にズーム。 高雄市立歴史博物館は2番出口だね。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.006 | 地図にズーム。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.007 | 「塩テイ埔」駅の地上に出てきたクェ。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.008 | 駅前に大きな招き猫(!?)発見! 大きな葉っぱの傘で隣の黄色い子(!?)と一緒に雨宿り(!?) 映画「となりのトトロ」の一場面を思い出したクェ。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.009 | では高雄市立歴史博物館に向かうクェ。 これは高雄市立歴史博物館とは関係ないのかな? | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.010 | 高雄市立歴史博物館に向かって歩いていく・・・。 高雄市立歴史博物館の裏側に到着~。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.011 | 高雄市立歴史博物館の裏口。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.012 | 高雄市立歴史博物館の裏口。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.013 | 高雄市立歴史博物館の横側。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.014 | 高雄市立歴史博物館の横側。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.015 | 高雄市立歴史博物館の表玄関に向かって歩いていく。 これは何だろう・・・。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.016 | 昔のテーブル? | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.017 | ここにも古そうな石があるね。歴史的なものなのかな? | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.018 | あっちにもあるね。 | 
| 高雄 (台湾) | |
|  No.019 | あれが高雄市立歴史博物館の表玄関だね。いかにも昔の建物というデザインだクェ。 | 
|   高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.020 | これは何だろう・・・。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.021 | こっちから見てみる。向こうに高雄市立歴史博物館の表玄関が見えるね。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.022 | 高雄市立歴史博物館をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.023 | 高雄市立歴史博物館を正面から眺めてみる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.024 | 左の方を眺める。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.025 | 右の方を眺める。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.026 | 高雄市立歴史博物館の正面玄関をバックに、記念写真を撮っておくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.027 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.028 | 高雄市立歴史博物館の正面玄関を見上げる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.029 | 「高雄市立歴史博物館」 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.030 | では、建物の中に入っていくクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.031 | ここに入場券の券売機があるね。でも今は入場無料だクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.032 | 玄関ホール。 昔の重厚な建物って感じがするクェね。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.033 | 縦にして撮ってみる。 天井のシャンデリアも昔風のデザインだクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.034 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.035 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.036 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.037 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.038 | この特徴的な階段で、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.039 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.040 | 階段の踊り場に時計があるね。これも当時のものかな? | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.041 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.042 | 上を見上げる。吹き抜けになっているクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.043 | どんどん上っていく。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.044 | 天井を見上げる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.045 | 横にして撮ってみる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.046 | 上の階に到着~。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.047 | 昔風のデザインがいいね! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.048 | 今のぼってきた階段を見てみる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.049 | 階段を見てみる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.050 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.051 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.052 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.053 | ここで「二二八事件」の展示をやっているようだクェ。中に入ってみてみるクェ。 ちなみに、この高雄市立歴史博物館の向かいに「高雄市二二八和平紀念公園」というのがあるクェ。この後その高雄市二二八和平紀念公園に立ち寄る予定だクェね。 ※その「高雄市二二八和平紀念公園」を訪れた時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載しておくクェ。 ※「二二八事件」とは:1947年2月28日に発生した事件。第二次世界大戦終了後、日本統治が終わり、大陸系中国人が台湾の統治をはじめた。しかしその大陸系中国人による政治腐敗があまりにもひどく、台湾人が反乱を起こした事件。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄)  | |
|  No.054 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.055 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.056 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.057 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.058 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.059 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.060 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.061 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.062 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.063 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.064 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.065 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.066 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.067 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.068 | 高雄市立歴史博物館で「二二八事件」に関する展示を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.069 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.070 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.071 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.072 | 1階に下りていくクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.073 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.074 | ここの展示コーナーに入ってみるクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.075 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.076 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.077 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.078 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.079 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.080 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.081 | 次は、こっちの展示室に入ってみるクェ。 ここでは「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展というのをやっているようだクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.082 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.083 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.084 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.085 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.086 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.087 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.088 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 「日本政府時期」って書いてあるね。日本が占領した時期のことが書かれているようだクェ。写真もあるね。1枚ずつ見てみよう。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.089 | 1枚目の写真にズーム。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.090 | 2枚目の写真にズーム。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.091 | 3枚目の写真にズーム。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.092 | ピンぼけに写っちゃったクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.093 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.094 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.095 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.096 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.097 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 あそこに「水流促進建設地方」って書いてあるね。そしておその下に4枚の写真があるクェ。これらの写真、日本と関係ある写真だクェ。 では、これらの写真をズームで見てみるクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.098 | 最初の2枚の写真にズーム。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.099 | 1枚目の写真にズーム。 写真の下に日本語で説明が右書きで書かれているね。 「下淡水渓に架する当時・東洋第一の長鐡橋」 って書いてあるね。 これは高雄市と屏東市の境界の大きな川に架かる「下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)」だクェ。当時は東洋一の長さの橋だったんだね。 そしてこの橋は、日本統治時代に日本人技師の飯田豊二によって設計されたクェ。すごいね! そしてこの下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)の近くにある九曲堂駅の近くには、この橋を設計した日本人技師の飯田豊二さんの記念碑が建っているクェ。おいら、その飯田豊二紀念碑を訪れたことがあるクェ。その時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載しておくクェ。 ※この下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)の場所は、下記地図のリンクを参照してクェ。 | 
|   高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.100 | 2枚目の写真にズーム。 これは、当時、東洋一長い鉄橋「下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)」を設計した日本人技師 飯田豊二さんの記念碑だクェ。九曲堂駅の近くにあるクェ。 この飯田豊二記念碑を訪れた時の様子は、上記(1枚前の写真)のリンク先を参照してクェ。 ※この飯田豊二記念碑の場所は、下記の地図リンクを参照してクェ。 | 
|   高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.101 | 残りの2枚の写真にズーム。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.102 | 3枚目の写真にズーム。 これは、当時・世界一の長さだった橋・「下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)」だね。 この橋は、現在、途中で断絶されていて使われていないクェ。 | 
|   高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.103 | 4枚目の写真にズーム。右側のコンクリート製の橋が現在使われている橋、左側の鉄橋がかつての橋だクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.104 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.105 | これは、九曲駅の写真だね。この駅の近くに「飯田豊二記念碑」や「下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)」があるクェ。 ※この九曲堂駅の場所は、下記地図のリンクを参照してクェ。 | 
|   高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.106 | これは「下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)」の模型だクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.107 | 近くで見てみる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.108 | こっち側から見てみる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.109 | これは、九曲堂駅の近くにある「九曲堂緑廊道」のレンガのゲートだクェ。 おいらここにも訪れたことがあるクェ。 ※この「九曲堂緑廊道のレンガのゲート」の場所は、下記地図のリンクを参照してクェ。 | 
|   高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.110 | これは、九曲堂駅の近くにある、かつてパイナップル缶詰工場(泰芳鳳梨會社)(九曲堂鳳梨会社)だった建物だクェね。 | 
|   高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.111 | 旧パイナップル缶詰工場(泰芳鳳梨會社)(九曲堂鳳梨会社)の資料にズーム。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.112 | 写真にズーム。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.113 | 九曲堂周辺の地図だね。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.114 | あそこにパイナップルの缶詰があるね。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.115 | 近くで見てみる。これらはパイナップル缶詰工場(泰芳鳳梨會社)(九曲堂鳳梨会社)の製品だったようだクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.116 | パイナップル缶詰工場(泰芳鳳梨會社)(九曲堂鳳梨会社)の製品。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.117 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.118 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.119 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展を見学中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.120 | 高雄市立歴史博物館で「尚水的故郷 水水大樹(Stunning Dashu)」展の見学は、これで終わりだね。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.121 | では、ほかの展示室を見ていくクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.122 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.123 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.124 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.125 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.126 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.127 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.128 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.129 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.130 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.131 | 歴史を感じる建物の廊下で、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.132 | 高雄市立歴史博物館を散策中。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.133 | ここは、お土産コーナーだクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.134 | では、高雄市立歴史博物館の見学を終え、外に出るクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.135 | 高雄市立歴史博物館の正面玄関を見上げる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.136 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.137 | 高雄市立歴史博物館の正面玄関をバックにして、記念撮影しよっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.138 | 横にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.139 | 歴史を感じさせる重厚な感じの建物だクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.140 | ナナメから眺める。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.141 | 左側の建物を眺める。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.142 | こっちから眺める。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.143 | 正面から眺める。 建物が大きいので全体が入らないクェね。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.144 | 道路を渡って、高雄市二二八和平紀念公園前にやってきたクェ。 ここからだと、建物全体が入るクェ! | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  No.145 | 高雄市立歴史博物館全体を眺める。 ではこれから、高雄市二二八和平紀念公園を訪れるクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、慰霊碑、神社跡、史跡などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.146 | (参考資料) 高雄市立歴史博物館のパンフレット(日本語) (表・全体) | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.147 | (参考資料) 高雄市立歴史博物館のパンフレット(日本語) (表・右半分) | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.148 | (参考資料) 高雄市立歴史博物館のパンフレット(日本語) (表・左半分) | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.149 | (参考資料) 高雄市立歴史博物館のパンフレット(日本語) (うら・全体) | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.150 | (参考資料) 高雄市立歴史博物館のパンフレット(日本語) (うら・左半分) | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.151 | (参考資料) 高雄市立歴史博物館のパンフレット(日本語) (うら・右半分) | 
| 高雄市立歴史博物館 (台湾・高雄) | 
|   Vol.0916 台湾・高雄の地下鉄が萌えている! Let's Go! 高捷少女! (進め!高捷少女!) 高雄 (台湾) |   Vol.0917 高雄市立歴史博物館 高雄 (台湾) |   Vol.0918 高雄市二二八和平紀念公園 高雄 (台湾) | 
|   TOPページ (メニューページ) |