 
 
|   Vol.0956 【台湾をサイクリング(花蓮)】 (2) 旧吉野神社跡を訪ねて 花蓮 (Taiwan) |   Vol.0958 【台湾をサイクリング(花蓮)】 (4) 花蓮文化創意産業園区(a-zone)を散策 花蓮 (Taiwan) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0957 【台湾をサイクリング(花蓮)】 (3) 七脚川事件紀念碑 ロケ地 花蓮 (Taiwan) | 
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 【地図】花蓮の地図 | 
| 花蓮(Taiwan) | |
|  No.001 | ここは、台湾東部の街・花蓮だクェ。 現在、レンタサイクル(貸自転車)で花蓮の街を散策しているクェ。 旧吉野神社跡の「鎮座紀念碑」・「花蓮吉野開村記念碑(拓地開村紀念碑)」を訪れ終えたので、次の場所に向かうクェ。 次のば、自転車で数分のところにある「七脚川事件紀念碑」だクェ。 この道を進んでいく・・・。「学校」と書かれた標識があるね。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地を自転車で旅行したり、サイクリングをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| 花蓮(台湾)  | |
|  No.002 | これが学校だね。「吉安國中学」という名前だクェ。 | 
|   花蓮(台湾) | |
|  No.003 | 学校の前を通り過ぎ、さらに先に走っていく。 | 
| 花蓮(台湾) | |
|  No.004 | 左側には広大な畑が広がっているクェ。 | 
| 花蓮(台湾) | |
|  No.005 | どんどん進んでいく。 | 
| 花蓮(台湾) | |
|  No.006 | 山が近くなってきたね。右の方に高い塔のようなものが見えてきたクェ。 | 
| 花蓮(台湾) | |
|  No.007 | あの塔が七脚川事件紀念碑のようだクェ。 | 
| 花蓮(台湾) | |
|  No.008 | 七脚川事件紀念碑に到着~。 ちなみに七脚川事件とは、1908年に発生した旧日本軍と原住民との衝突の事件だクェ。詳細はネットなどで調べてクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、慰霊碑、神社跡、史跡などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.009 | 「吉安郷」(吉安村)の地図。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.010 | 地図の部分にズーム。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 | あそこに石碑のようなものがあるね。見てみよう。 「吉安郷 親山線 自行車歩道」 「親山線自行車歩道」 って書いてあるね。これは石碑ではなく、自転車道の案内だね。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.012 | こっちの看板は何だろう・・・。 「街をきれいにしましょう」のようなことが書かれた看板のようだクェ。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.013 | 七脚川事件紀念碑。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.014 | 七脚川事件紀念碑と一緒に写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.015 | 七脚川事件紀念碑を見学中。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.016 | 七脚川事件紀念碑を見学中。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.017 | 七脚川事件紀念碑を見学中。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.018 | 七脚川事件紀念碑を見学中。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.019 | 碑文を見てみよう。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.020 | 合掌。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.021 | 碑文をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.022 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.023 | 手前に何かあるね。なんだろう・・・。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.024 | 説明板のようだクェ。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.025 | 説明文にズーム。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.026 | 七脚川事件紀念碑をを左ナナメ前から眺める。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.027 | 左側面にレリーフがあるね。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.028 | 上側のレリーフにズーム。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.029 | 下側のレリーフにズーム。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.030 | 後ろ面を見てみる。ここにも2枚のレリーフがあるね。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.031 | 上側のレリーフにズーム。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.032 | 下側のレリーフにズーム。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.033 | 右側面にも2枚のレリーフがあるクェ。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.034 | 上側のレリーフにズーム。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.035 | 下側のレリーフにズーム。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.036 | 左ナナメ後ろから眺める。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.037 | 後ろから眺めてみる。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.038 | 七脚川事件紀念碑を見上げる。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.039 | 右から眺める。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.040 | 七脚川事件紀念碑の後ろ側には、川が流れているクェ。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.041 | 川に架かる橋。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  No.042 | 「花蓮の珈琲」 日本語で書かれているね。 台湾ではよく「○○の○○」といった表示を見かけるクェ。流行っているのかな? 日本でも「○○ de ○○」のようなフランス語的な表示をみたりするよね。あれと同じような感じだろうね。 では、そろそろ七脚川事件紀念碑を離れ、次の場所に向かうクェ。 | 
| 七脚川事件紀念碑(台湾・花蓮) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.043 | (参考資料) レンタサイクル(貸自転車)屋さんの名刺(表) | 
|   花蓮(台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.044 | (参考資料) レンタサイクル(貸自転車)屋さんの名刺(うら) | 
| 花蓮(台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 【地図】花蓮の地図 | 
| 花蓮(Taiwan) | 
| Link | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-007) 日本や世界各地を自転車で走ったよ!自転車旅行・自転車散歩 【まとめページ (メニューページ)】 | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-011) 日本や世界各地の日本人墓地・慰霊碑・日本人町跡・歴史遺構など まとめページ (メニューページ) | 
|   Vol.0956 【台湾をサイクリング(花蓮)】 (2) 旧吉野神社跡を訪ねて 花蓮 (Taiwan) |   Vol.0957 【台湾をサイクリング(花蓮)】 (3) 七脚川事件紀念碑 花蓮 (Taiwan) |   Vol.0958 【台湾をサイクリング(花蓮)】 (4) 花蓮文化創意産業園区(a-zone)を散策 花蓮 (Taiwan) | 
|   TOPページ (メニューページ) |