![]() ![]() Vol.1345 台北二二八紀念館(旧:NHK台北支局)と 二二八紀念碑 (二二八和平公園内) 台北市 (台湾) |
![]() ![]() Vol.1347 基隆神社 (現在:中正公園, 基隆市忠烈祠) 基隆市 (台湾) |
![]() |
![]() |
![]() |
Vol. 1346
汐止神社 (現在:忠順廟) ロケ地 新北市 (台湾) |
![]() No.001 |
ここは、台湾・新北市の汐止駅だクェ。 これから、日本統治時代の汐止神社 (現在: 忠順廟)を訪れるクェ。 ※(ご参考) 台湾をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() 汐止駅 (台湾・新北市汐止区) ![]() |
|
![]() No.002 |
汐止駅。 |
汐止駅 (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.003 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)は、汐止駅から徒歩で5~10分くらいの所にあるクェ。 汐止神社 (現在: 忠順廟)に歩き中。 この大きな建物は、警察署だクェ。 |
![]() 新北市汐止区 (台湾) |
|
![]() No.004 |
「クロネコヤマトの宅急便」! 台湾では、宅急便はかなり発達しているクェ。田舎でもこのトラックを見かけるクェ。 |
新北市汐止区 (台湾) |
|
![]() No.005 |
大きな消防署の前を歩いて行く。 |
![]() 新北市汐止区 (台湾) |
|
![]() No.006 |
その消防署の隣に、大きな朱色鳥居!!! これが汐止神社の大鳥居だクェ。 |
![]() 汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) ![]() |
|
![]() No.007 |
汐止神社の鳥居を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.008 |
汐止神社の鳥居を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.009 |
汐止神社の鳥居を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.010 |
鳥居の柱を見てみる。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.011 |
鳥居の横に石灯籠があるね。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.012 |
石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.013 |
石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.014 |
石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.015 |
汐止神社の鳥居を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.016 |
汐止神社の鳥居を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.017 |
汐止神社の鳥居を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.018 |
先に進んで行くクェ。 石灯籠があるね。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.019 |
この石灯籠は新しいので、当時の汐止神社の石灯籠ではないクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.020 |
先に歩いて行く。この道路沿いに新しい石灯籠が並んでいるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.021 |
ここに日時計があるね。 そしてあの先に、歴史を感じさせる石碑が見えるクェ。行ってみるクェ。 |
![]() 汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.022 |
歴史を感じさせる石碑を観察中。 「忠順廟」って刻まれているクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.023 |
「忠順廟」の石碑を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.024 |
ん!? よく見ると、「忠順廟」の文字の下に文字が見えるね。 「汐止神社」と刻まれているようだクェ!!! かつての汐止神社の石碑の上に「忠順廟」という文字を刻んだようだクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.025 |
フラッシュを使って撮ってみる。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.026 |
ズームで見てみる。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.027 |
かつての汐止神社の石碑(現在:忠順廟)を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.028 |
かつての汐止神社の石碑(現在:忠順廟)を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.029 |
背面を見てみる。 文字が刻まている痕跡があるような、ないような・・・。 風化か、または故意に削られて判読できなくなっているようにも思えるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.030 |
フラッシュを使って撮ってみる。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.031 |
かつての汐止神社の石碑(現在:忠順廟)を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.032 |
かつての汐止神社の石碑(現在:忠順廟)と一緒に写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.033 |
では、先に進んで行くクェ。 あの先に中華寺院が見えてきたクェ。あれは忠順廟だクェ。かつて汐止神社があったところだクェ。 なのでこの道が参道になるんだろうね。道の両側に石灯籠が並んでいるクェ。 |
![]() 汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.034 |
「忠順廟」の石碑。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.035 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.036 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.037 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.038 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.039 |
ここに、歴史を感じさせる狛犬を発見! 汐止神社の狛犬だと思うクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.040 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)の狛犬を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.041 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)の狛犬を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.042 |
「汐止信用購買利用組合」って刻まれいるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.043 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)の狛犬を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.044 |
「昭和十二年十月 吉祥」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.045 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)の狛犬を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.046 |
こっち側の狛犬も観察してみるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.047 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)の狛犬を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.048 |
「汐止信用購買利用組合」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.049 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)の狛犬を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.050 |
「昭和十二年十月 吉祥」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.051 |
ここに、歴史を感じさせるベンチがあるね。もともとこういうカタチのベンチだったのかな? もしかしたら、石灯籠かと鳥居の石材を使ったものかもしれないクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.052 |
汐止神社の石灯籠を発見! |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.053 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.054 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.055 |
「昭和十四年七月吉日」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.056 |
こっちにも日本様式の石灯籠があるクェ。周りを見渡すと、いくつかの日本様式の石灯籠が見えるクェ。1つずつ見てみるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.057 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.058 |
「昭和十二年十月吉日」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.059 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.060 |
「御神燈」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.061 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.062 |
「皇紀二千六百年記念」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.063 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.064 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.065 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.066 |
「奉獻」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.067 |
「昭和十四年六月吉祥」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.068 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.069 |
「奉獻」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.070 |
「昭和十四年六月吉祥」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.071 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.072 |
「奉獻」 「益典炭礦株式會社」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.073 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.074 |
「昭和十四年六月吉祥」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.075 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.076 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.077 |
「昭和十四年七月吉日」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.078 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.079 |
「昭和十二年十月吉日」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.080 |
こっちにも石灯籠があるね。見てみるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.081 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.082 |
「昭和十二年十月吉日」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.083 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.084 |
「奉獻」 「汐止公学校 自第一期??????同窓會」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.085 |
「昭和十二年十月吉日」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.086 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.087 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.088 |
「皇紀二千六百年記念」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.089 |
こっちの石灯籠を見てみるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.090 |
「奉獻」 「益典炭礦株式會社」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.091 |
汐止神社の石灯籠を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.092 |
「昭和十四年六月一日吉祥」 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.093 |
合掌。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.094 |
汐止神社 (現在: 忠順廟)をバックにして、写真を撮らせていただくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.095 |
では、忠順廟をお参りするクェ。 忠順廟の入口横にも狛犬がいるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.096 |
狛犬を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.097 |
狛犬を観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.098 |
忠順廟をお参り中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.099 |
忠順廟をお参り中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.100 |
忠順廟から参道を眺める。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.101 |
ベンチに座って、ひとやすみ。 このベンチも当時の物かな? |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.102 |
こっちのベンチも、神社の石材を使っているように見えるクェね。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.103 |
この植込みの石垣も歴史を感じさせるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.104 |
こっちにも歴史を感じさせる石材があるクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.105 |
よく見ると、文字が刻まれているね。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.106 |
神社の石材を使った(?) ベンチを観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.107 |
神社の石材を使った(?) ベンチを観察中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.108 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.109 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.110 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.111 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.112 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.113 |
これは風化して文字が読めないクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.114 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.115 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.116 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.117 |
汐止神社を散策中。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.118 |
鯉のぼり! |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.119 |
では、そろそろ戻るクェ。 あの先に入口の大鳥居が見えてきたクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) |
|
![]() No.120 |
入口にある汐止神社の大鳥居。 お疲れさまでした!!! ※(ご参考) 台湾をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 |
汐止神社 (現在: 忠順廟) (台湾・新北市汐止区) ![]() |
Link |
Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-011) 日本や世界各地の日本人墓地・慰霊碑・日本人町跡・歴史遺構など まとめページ (メニューページ) |
汐止神社 (Wikipedia) |
Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-011) 日本や世界各地の日本人墓地・慰霊碑・日本人町跡・歴史遺構など まとめページ (メニューページ) |
![]() ![]() Vol.1345 台北二二八紀念館(旧:NHK台北支局)と 二二八紀念碑 (二二八和平公園内) 台北市 (台湾) |
![]() ![]() Vol.1346 汐止神社 (現在:忠順廟) 新北市 (台湾) |
![]() ![]() Vol.1347 基隆神社 (現在:中正公園, 基隆市忠烈祠) 基隆市 (台湾) |
![]() ![]() TOPページ (メニューページ) |