 
 
|   Vol.1376 卑南文化公園 台東市 (台湾) |   Vol.1378 龍田村 (旧:鹿野龍田 日本移民村)でサイクリング 鹿野郷龍田村 (台東県) (台湾) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1377 里壟神社 (里壟社) 關山便當 (関山弁当)も食べたよ! ロケ地 關山(関山) (台東県) (台湾) | 
|  No.001 | ここは、台湾・東南部にある台東駅だクェ。 これから、日本統治時代の里壟神社 ( 里壟社 )を訪れるクェ。 そこでまず、ここ台東駅から列車に乗って關山駅 (関山駅)に向かうクェ。 ※(ご参考) 台湾をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   台東駅 (台湾)  | |
|  No.002 | 台南駅に入って行く。 | 
| 台東駅 (台湾) | |
|  No.003 | この列車に乗って行くクェ。 | 
| 台東駅 (台湾) | |
|  No.004 | 關山駅 (関山駅)に向けて移動中。 台湾の列車でよく見るあの丸井い仕切りがいいね! | 
| 台東駅 → 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.005 | 關山駅 (関山駅)に向けて移動中。 | 
| 台東駅 → 関山駅 (台湾) | |
|  No.006 | 広~い田んぼ。 | 
| 台東駅 → 関山駅 (台湾) | |
|  No.007 | 關山駅 (関山駅)に到着! | 
|   関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.008 | 關山駅 (関山駅)を散策中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.009 | 關山駅 (関山駅)を散策中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.010 | 關山駅 (関山駅)の駅舎を観察中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.011 | 關山駅 (関山駅)の駅舎を観察中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.012 | 關山駅 (関山駅)の駅舎を観察中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.013 | 關山駅 (関山駅)の駅舎を観察中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.014 | 關山駅 (関山駅)の駅舎を観察中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.015 | 關山駅 (関山駅)の駅舎を観察中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.016 | 關山駅 (関山駅)の駅舎を観察中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.017 | 關山駅 (関山駅)の駅前広場。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.018 | この關山駅(関山駅)の駅前広場で、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.019 | 駅前の通りをまっすぐ歩いて行く。 左側に「關山便當」(関山弁当)と書かれた看板があるね。 | 
|   関山 (台湾・台東県) | |
|  No.020 | 「關山便當」(関山弁当)のお店。いわゆる駅弁屋さんだクェ。帰りに立ち寄ってみるクェ。 台湾には、日本統治時代の名残りで、駅弁があるクェ。そしてそのいくつかは有名な駅弁屋さんだクェね。この「關山便當」や「池上便當」などが台湾で有名な駅弁屋さんだクェ。 以前に池上便當 (池上弁当)屋さんに行ったことがあるクェ。そこには、日本統治時代のレトロなものを展示した駅弁博物館もあるクェ。これらを訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| 関山 (台湾・台東県)  | |
|  No.021 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩き中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.022 | あそこに、日本様式の家屋があるね。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.023 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.024 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.025 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.026 | こっちにもあるクェ。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.027 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.028 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.029 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩き中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.030 | 何かを干しているね。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.031 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.032 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.033 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.034 | ここにも何か干しているクェ。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.035 | ここにも何か干しているクェ。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.036 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.037 | 里壟神社 ( 里壟社 )に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.038 | ヤシの並木が現れたクェ。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.039 | 「国立開山高級工商職業学校」 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.040 | 国立開山高級工商職業学校の正門。 | 
|   関山 (台湾・台東県) | |
|  No.041 | 国立開山高級工商職業学校を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.042 | 国立開山高級工商職業学校を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.043 | 国立開山高級工商職業学校を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.044 | さらに先に進んで行く。 あの先にY字分岐が見えてきたクェ。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.045 | Y字分岐に到着。メイン道路は左方向に行っているクェ。 おいらもメイン道路に沿って左方向に行くクェ。 | 
|   関山 (台湾・台東県) | |
|  No.046 | Y字分岐にあるおしゃれな家。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.047 | Y字分岐にある案内板。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.048 | そして、Y字分岐から50mくらい進んだ左側に、整備された公園のようなものが見えてきたクェ。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.049 | この整備された公園が、かつて(日本統治時代)に里壟神社 ( 里壟社 )があった場所だクェ。 | 
|   里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.050 | 今は、その里壟神社 ( 里壟社 )のために公園として整備されているんだね。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.051 | しかもこの里壟神社 ( 里壟社 )の公園、まだ新しいクェ。最近整備されたばかりなのかな? (2017/1現在) | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.052 | あの先に何かあるね。このコンクリート道は、かつての参道だったところかな? そしてその参道の右側に、石灯籠の土台部分のようなものがあるね。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.053 | 参道を進んで行く。あの先にあるのは、里壟神社 ( 里壟社 )の説明板のようだクェ。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.054 | 「里壟神社沿革」と書かれた説明板。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.055 | 説明文を見てみる。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.056 | あの石灯籠の土台を観察してみるクェ。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.057 | 里壟神社 ( 里壟社 )を散策中。周りを見渡すと、当時の里壟神社 ( 里壟社 )の遺構は、あの石灯籠の土台だけのようだクェ。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.058 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.059 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.060 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.061 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.062 | 石灯籠に刻まれた文字が、セメントで埋められていようだクェ。 台湾の日本神社にある石灯籠や鳥居などに刻まれた文字は、セメントで埋められたり、故意に削られたりされていることがよくあるクェ。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.063 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.064 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.065 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.066 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.067 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.068 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.069 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.070 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.071 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.072 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.073 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.074 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.075 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.076 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.077 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.078 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.079 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.080 | 里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠(の土台)を観察中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.081 | 合掌。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.082 | この里壟神社 ( 里壟社 )の石灯籠と一緒に、写真を撮らせていただくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.083 | ベンチに座って、ひとやすみ。 綺麗なベンチも設置されているクェ。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.084 | 里壟神社 ( 里壟社 )周辺を散策中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.085 | 里壟神社 ( 里壟社 )周辺を散策中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.086 | 里壟神社 ( 里壟社 )周辺を散策中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.087 | 里壟神社 ( 里壟社 )周辺を散策中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.088 | 里壟神社 ( 里壟社 )周辺を散策中。 | 
| 里瀧神社 ( 里壟社 ) (台湾・台東県 関山(關山)) | |
|  No.089 | では、そろそろ戻るクェ。 あっちに見える建物は何だろう・・・。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.090 | 国立開山高級工商職業学校を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.091 | 国立開山高級工商職業学校を観察中。 | 
|   関山 (台湾・台東県) | |
|  No.092 | 關山車站 (関山駅)に向けて歩き中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.093 | 關山車站 (関山駅)に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.094 | 關山車站 (関山駅)に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.095 | 關山車站 (関山駅)に向けて歩きながら、日本様式の家屋を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.096 | 關山車站 (関山駅)前にある關山便當 (関山弁当)のお店にやって来たクェ。ちょうどお昼どきなので、ここで昼食をいただくクェ。 | 
|   関山 (台湾・台東県) | |
|  No.097 | 關山便當 (関山弁当)のお店に入って行く。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.098 | 關山便當 (関山弁当)をゲット! お店内にお弁当を食べるスペースがあるので、店内でいただくクェ。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.099 | 關山便當 (関山弁当)を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  No.100 | 關山便當 (関山弁当)と一緒に、記念写真を撮ってお子っと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.101 | 關山便當 (関山弁当)を観察中。 | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.102 | これは、日本統治時代に走っていた蒸気機関車かな? | 
| 関山 (台湾・台東県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.103 | 關山便當 (関山弁当)の名刺。 | 
| 関山 (台湾) | |
|  No.104 | 關山便當 (関山弁当)を食べ終え、關山車站 (関山駅)にやって来たクェ。 | 
|   関山駅 (台湾・台東県) | |
|  No.105 | 關山車站 (関山駅)を観察中。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.106 | ここにバスの時刻表があるね。台東と池上を結ぶバスの時刻表だクェ。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.107 | バス時刻表の上半分にズーム。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.108 | バス時刻表の下半分にズーム。 では、これから列車に乗って鹿野駅に向かうクェ。 なぜなら、鹿野郷(鹿野郡)にある龍田村 (旧: 龍田日本村)を訪れるからだクェね。 お疲れさまでした!!! ※(ご参考) 台湾をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 | 
| 関山駅 (台湾・台東県)  | 
|   Vol.1376 卑南文化公園 台東市 (台湾) |   Vol.1377 里壟神社 (里壟社) 關山(関山) (台東県) (台湾) |   Vol.1378 龍田村 (旧:鹿野龍田 日本移民村)でサイクリング 鹿野郷龍田村 (台東県) (台湾) | 
|   TOPページ (メニューページ) |