TOPページ
(メニューページ)


Vol.1474
日本橋と日本国道路元標
中央区 (東京都)


Vol.1476
築地市場
中央区 (東京都)



おいらたち好奇心旺盛なキョロちゃんが、いろいろなところを訪れたクェ!!!


Vol. 1475
京橋とその周辺にある記念碑
ロケ地
中央区 (東京都)



No.001
ここは東京の京橋だクェ。銀座の隣あたりにあるクェね。
京橋も日本橋同様、上に首都高速の高架道路が走っているので、風情が損なわれているクェね。残念・・・。

京橋 (東京都中央区)

No.002
あっちに見えるのは、警察博物館だクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.003
京橋の横に何かの記念碑があるね。見てみるクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.004
正面から紀念碑を見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.005
「史跡 江戸歌舞伎発祥之地」
って刻まれていえるね。

京橋 (東京都中央区)

No.006
記念碑の上の家紋を見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.007
左側のレリーフと碑文を見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.008
レリーフにズーム。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.009
碑文にズーム。

京橋 (東京都中央区)

No.010
右側のレリーフと碑文を見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.011
レリーフにズーム。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.012
碑文にズーム。英語で書かれているね。

京橋 (東京都中央区)

No.013
その隣にも石碑があるクェ。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.014
碑文を見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.015
後ろ面にも碑文が刻まれているクェ。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.016
後ろ面の碑文を見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.017
あそこには、国旗掲揚台があるね。
後ろのビルが白色なので見えにくいけどね。

京橋 (東京都中央区)

No.018
こっちの角度から国旗掲揚台を見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.019
国旗掲揚台の台座部分に何か書かれているね。見てみるクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.020
「平成七年八月十五日
 戦災復興五十年記念
 京橋三丁目町会」

京橋 (東京都中央区)

No.021
では、銀座方面に歩いて行くクェ。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.022
この周辺の地図。

京橋 (東京都中央区)

No.023
あそこに変わったデザインの建物があるね。京橋の交番だクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.024
その京橋の交番の横に、かつての京橋の親柱があるクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.025
正面から見てみる。
「きやうばし」って刻まれているクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.026
ここに「京橋の親柱」というタイトルの解説文があるね。見てみよう。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.027
日本語の解説文にズーム。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.028
英語の解説文にズーム。

京橋 (東京都中央区)

No.029
「きやうばし」(京橋)の親柱と一緒に、記念写真を撮っておこっと。

ハイ、チ~、クェッ!

京橋 (東京都中央区)

No.030
こっちの角度から京橋の親柱を眺めてみる。

京橋 (東京都中央区)

No.031
京橋の親柱と京橋交番。
こうやってみると、京橋交番の建物のデザインは、京橋の親柱を模したように見えるクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.032
ここから京橋を眺めてみる。

京橋 (東京都中央区)

No.033
道路を渡り、振り返って京橋交番と京橋の親柱を眺めてみる。

京橋 (東京都中央区)

No.034
ここに、歴史を感じさせるモニュメントのようなものがあるね。何だろう・・・。

京橋 (東京都中央区)

No.035
正面から見てみる。右に石造りの塔のようなもの、左に石碑があるね。

京橋 (東京都中央区)

No.036
縦にして撮ってみる。
これは昔の瓦斯灯(ガス灯)のようだクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.037
ではまずは、こっちの石造りの瓦斯灯(ガス灯)を観察してみるクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.038
瓦斯灯(ガス灯)を観察中。

京橋 (東京都中央区)

No.039
では次に、左の石碑を見てみるクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.040
石碑を正面から見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.041
碑文にズーム。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.042
碑文にズーム。

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.043
こっちに「煉瓦とガス灯」というタイトルの解説文があるクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.044
瓦斯灯(ガス灯)を観察中。

京橋 (東京都中央区)

No.045
瓦斯灯(ガス灯)を観察中。

京橋 (東京都中央区)

No.046
瓦斯灯(ガス灯)を観察中。

京橋 (東京都中央区)

No.047
瓦斯灯(ガス灯)と一緒に記念写真を撮っておこっと。

ハイ、チ~、クェッ!

京橋 (東京都中央区)

No.048
ここに「京橋」って漢字で刻まれているね。

京橋 (東京都中央区)

No.049
こっちの面には「きようはし」ってひらがなで刻まれているクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.050
こっちの面には「大正十一年十一月成」って刻まれているね。

京橋 (東京都中央区)

No.051
「京橋」をバックに、記念写真を撮っておこっと。

ハイ、チ~、クェッ!

京橋 (東京都中央区)

No.052
奥には昔のガス灯、手前には現在の街灯が建っているクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.053
警察博物館の前にやってきたクェ。ここにも京橋の親柱があるね。
さっき見た京橋交番横の親柱は「きやうはし」とひらがなで刻まれていたけど、こっちの親柱は「京橋」と漢字で刻まれているクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.054
京橋の親柱を正面から見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.055
縦にして撮ってみる。

京橋 (東京都中央区)

No.056
この京橋の親柱と一緒に、記念写真を撮っておこっと。

ハイ、チ~、クェッ!

京橋 (東京都中央区)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.057
碑文を見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.058
こっちの角度から見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.059
こっちの角度から見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.060
こっちの角度から見てみる。

京橋 (東京都中央区)

No.061
この京橋の後ろには、警察博物館があるクェ。

京橋 (東京都中央区)

No.062
警察博物館を見上げる。

京橋 (東京都中央区)

No.063
ここから京橋を眺める。

京橋 (東京都中央区)

No.064
ここから京橋を眺める。

京橋 (東京都中央区)

No.065
向こうには銀座の街が広がっているクェ。

これで京橋の観察は終了~。お疲れさまでした!

京橋 (東京都中央区)





Vol.1474
日本橋と日本国道路元標
中央区 (東京都)


Vol.1475
京橋とその周辺にある記念碑
中央区 (東京都)


Vol.1476
築地市場
中央区 (東京都)


TOPページ
(メニューページ)


Mail


Go! Go! Kyoro Chan!!!