 
 
|   Vol.1521 慶和駅(キョンファヨク)の満開の桜 鎮海 (韓国) |   Vol.1523 近代歴史テーマ通りの満開の桜と、昔の写真展 鎮海 (韓国) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1522 帝皇山公園 (チェファンサン)の満開の桜と日本軍の石碑・昌原市立鎮海博物館 【鎮海軍港祭(さくら祭り) Part.3】 ロケ地 鎮海 (韓国) | 
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(日本語版)(表) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(日本語版)(表)(「鎮海塔(Jinhae Tower)」部分) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-03 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(日本語版)(うら) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-04 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(英語版)(表) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-05 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(英語版)(うら) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-06 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(1) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-07 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(2) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-08 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(3) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-09 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(4) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-10 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(5) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-11 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(6) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  No.001 | ここは、韓国で最も桜がきれいな街の1つ、鎮海だクェ。 鎮海のいくつかある桜の名所の1つ「余佐川(ヨジャチョン)」と「慶和駅(キョンファヨク)」の散策を終え、これから別の桜の名所「帝皇山公園 (チェファンサン)」に向かうクェ。 この山の山頂には、かつて日本軍が造った「日露戦争の戦勝記念碑」があったようだクェ。その痕跡を探してみるクェ。 あそこに階段が見えるね。あそこが帝皇山公園の登り口だクェ。 ※余佐川(ヨジャチョン)と慶和駅(キョンファヨク)の満開の桜並木を散策した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 ※今回の鎮海軍港祭(さくら祭)で訪れた各さくらの名所の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 ※鎮海は以前に訪れたことがあるクェ。桜の季節ではなかったけどね。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海)  | |
|  No.002 | 帝皇山公園の登り口の横に、塞がれたトンネルのようなものを発見! ※(ご参考) 韓国をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 ※(ご参考) 韓国をはじめ、これまでに日本や世界各地の登山・山登り・トレッキングなどをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 ※(ご参考) 韓国をはじめ、これまでに日本や世界各地の工場見学・施設見学・博物館見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海)  | |
|  No.003 | これは、かつての防空壕だったのかな? | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.004 | こっち側から見てみる。 説明板があるね。見てみるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.005 | 説明板を見てみる。 「Air-raid shelter」って書いてあるね。やはり、かつて防空壕だったようだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.006 | 説明部分にズーム。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.007 | 写真部分にズーム。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.008 | 防空壕を正面から眺める。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.009 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.010 | これが帝皇山山頂への階段だクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 | 鎮海の観光案内地図。 その上に「帝皇山公園」と刻まれているね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.012 | 案内板(1)。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.013 | 案内板(2)。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.014 | 案内板(3)。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.015 | 案内板(4)。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.016 | 案内板(5)。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.017 | 案内板(6)。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.018 | 石碑を見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.019 | では、帝皇山の山頂に向けて、出発~! レッツ、クェ~ッ! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.020 | 階段の踊り場に、鎮海の地図が描かれているクェ。 これは、ここ帝皇山の地図だね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.021 | こっちは、鎮海中心部の地図だクェ。いくつかのロータリーも描かれているクェね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.022 | では、この長~い階段を上っていくクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.023 | 階段には段数の表示が施されているクェ。ちなみに、この階段は山頂まで365段あるようだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.024 | ここも満開の桜並木があるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.025 | 山頂へ上るモノレールの線路が見えるね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.026 | これは何だろう・・・。この帝皇山の歴史を描いたものだクェ。 この歴史を描いた表示板は、この階段沿いに計7基が設置してあり、一連のストーリーになっているようだクェ。 これは「第1話」だクェね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.027 | 帝皇山の365段の階段を登り中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.028 | 振り返って鎮海の街を眺める。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.029 | 「第2話」を発見。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.030 | まだ172段だクェ。全部で365段あるので、もう少しで半分だね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.031 | 休憩用の東屋もあるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.032 | 「第3話」を発見。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.033 | ひぇ~! まだまだ登るクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.034 | 「第4話」を発見。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.035 | この第4話には、日の丸が描かれたコマがあるクェ。おそらくこの帝皇山の山頂に建てた日露戦争・勝利記念塔に関して書かれているんだろうね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.036 | 「第5話」を発見。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.037 | ここに横に行く遊歩道があるクェ。別の登山道なのかな?帰りはこの道を歩いてみるクェ。 とりあえず今は、直進して階段を登り続けるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.038 | 304段目を通過~。あと60段くらいだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.039 | 右側にトイレがあるね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.040 | あの上が頂上のようだクェ。もう少しだクェ。がんばれ~! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.041 | 334段目を通過~。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.042 | あそこに「365」と書かれた最後の段が見えてきたクェ! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.043 | 山頂に到着~! 365段と一緒に、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
|   帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.044 | 縦にして、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.045 | これは、モノレールのチケット売り場だクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.046 | モノレールの時刻表。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.047 | ちょうどモノレールが上ってきたクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.048 | あそこに説明板があるね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.049 | 説明部分にズーム。 韓国語の説明文の中に「露日戦争」の文字が見えるね。かつてこの山頂にあった日露戦争・戦勝記念塔について書いてあるんだろうね。 ちなみに今はその戦勝記念塔はなくなっているクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.050 | 日露戦争・勝利記念塔の後につくられたのが、この塔だクェ。2階部分に昌原市立鎮海博物館があるクェ。そして7階部分が展望台になっているクェね。(どちらも無料。2017年4月現在) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.051 | では、この山頂の塔の周りをぐるっと回ってみるクェ。 ここにもたくさんの桜の樹があるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.052 | 帝皇山の山頂を散策中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.053 | 帝皇山の山頂を散策中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.054 | 帝皇山の山頂を散策中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.055 | この石段、歴史を感じさせるクェ。おいらが想像するに、おそらく日露戦争・勝利記念塔の時のもののように思えるクェ。このような階段が、現在のこの塔の三方(北・西・南側)に設置されているクェね。 これは、塔の北側の石段だクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.056 | 歴史を感じさせる石段を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.057 | 歴史を感じさせる石段を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.058 | この石の台座も古そうだクェ。上に載っている石臼は、まだ新しいので、のちに設置されたものだろうね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.059 | こっち側も土台部分は古そうだね。上に載っているものは、後から設置したものだろうね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.060 | 石段と台座を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.061 | 石段と台座を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.062 | 石段と台座を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.063 | この階段は、塔の西側にある階段だクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.064 | さっきの石段と同様、歴史を感じさせるものだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.065 | あそこにもさっきとおなじように、両側に台座の石があるね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.066 | 石段と台座を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.067 | この階段は、塔の南側にある階段だクェ。ここにも台座の石があるね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.068 | 現代文化建造物のマーク。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.069 | 石段と台座を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.070 | 石段と台座を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.071 | 銅像を発見。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.072 | 正面から見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.073 | 説明文にズーム。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.074 | こっちの説明文にズーム。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.075 | あっちに石柱があるね。見てみるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.076 | 石柱を正面から眺める。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.077 | 近くで見てみる。 「朝鮮石 明治四十三年八月二十九日」って刻まれているクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.078 | フラッシュを使って撮ってみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.079 | ここに説明板があるね。「望柱石」って書いてあるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.080 | フラッシュを使って撮ってみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.081 | 「朝鮮石 明治四十三年八月二十九日」 と刻まれた「望柱石」を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.082 | 「朝鮮石 明治四十三年八月二十九日」 と刻まれた「望柱石」を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.083 | 右側面を見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.084 | 後ろ麺を見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.085 | 左側面を見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.086 | あそこに、歴史を感じさせる石段があるね。あの石段の下方向には道はないので、石段だけが残っている感じだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.087 | こっちから石段を眺めてみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.088 | では、山頂にある塔に上るクェ。 入口にあるあの「JH」のオブジェは何だろう・・・。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.089 | 反対側から見てみる。 「JinHae Museum」(鎮海博物館)のオブジェだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.090 | では、2階にある昌原市立鎮海博物館に行ってみるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.091 | 鎮海博物館の入口に到着~。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.092 | 正面から見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.093 | この鎮海博物館内は撮影禁止だクェ。なので展示物の写真はないクェね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.094 | 鎮海博物館の見学を終え、3階の展望台にやってきたクェ。山頂エリアの満開の桜が望めるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.095 | 帝皇山の展望台(3階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.096 | 帝皇山の展望台(3階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.097 | 帝皇山の展望台(3階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.098 | 帝皇山の展望台(3階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.099 | 帝皇山の展望台(3階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.100 | 塔の上を見上げる。 まだ上に登れるようだクェ。行ってみるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.101 | 最上階の7階の展望台に到着~。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.102 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.103 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.104 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.105 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.106 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.107 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.108 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.109 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.110 | あそこは、鎮海の中央ロータリーだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.111 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.112 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.113 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.114 | 鎮海市内をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.115 | こっちの角度からもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.116 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.117 | 鎮海駅方面を眺める。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.118 | 鎮海駅(廃駅)の駅舎にズーム。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.119 | 案内板を見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.120 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.121 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.122 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.123 | 帝皇山の展望台(7階)からの景色を満喫中。 では塔を降りるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.124 | 塔から下りてきたクェ。この界隈を散策するクェ。 あっ、ここに第6話を発見! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.125 | これは何だろう・・・。将来の施設の完成予想図かな? | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.126 | ここに大きな石段があるクェ。まるで神社の参道のようだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.127 | 縦にして撮ってみる。 | 
|   帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.128 | この石段の頂上の両側に石の土台のようなものがあるクェ。これも古そうな石だクェ。これもかつての日露戦争・戦勝記念塔に関するものかな? | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.129 | 土台石を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.130 | 土台石を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.131 | 土台石を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.132 | 土台石を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.133 | あっち側にもあるね。見てみるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.134 | 土台石を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.135 | 土台石を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.136 | 土台石を観察中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.137 | 石段の横にあるこの雨水の水路の石も歴史を感じさせるものだクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.138 | こっちには、石柱のようなものが埋まっているクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.139 | 石段を下ってきたクェ。 最下段の左右にライオンの石像があるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.140 | 石段の横にあるライオンの石像を見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.141 | もう一方のライオンの石像も見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.142 | あっ、ここに第7話があるね。 一部のコマに日の丸が描かれているクェ。 これで全7話をすべて見たクェ。ただし、説明文が韓国語なので読めなかったけどね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.143 | 今降りてきた石段を見上げる。桜がきれいだクェね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.144 | 縦にして撮ってみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.145 | では、再び上に登っていくクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.146 | 山頂の鎮海博物館や展望台が入っている塔を眺める。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.147 | 山頂の塔の周りを散策中。桜が満開だクェね! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.148 | 山頂の塔の周りを散策中。桜が満開だクェね! | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.149 | 満開の桜の下で、ちょっと、ひとやすみ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.150 | たくさんの動物たちもいるクェ。 動かないけどね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.151 | ここから塔を見上げる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.152 | では、そろそろ下山するクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.153 | 満開の桜のトンネルの下を進んで行く。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.154 | 満開の桜のトンネルの下を進んで行く。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.155 | ここの分岐を入ってみるクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.156 | 遊歩道が続いているクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.157 | モノレールの下をくぐって行く。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.158 | ボードウォークを下っていく。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.159 | ピンクのお花がたくさん咲いているクェ。なんという名前の花なんだろう・・・。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.160 | 近くで見てみる。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.161 | ボードウォークは、この山の裏の方に続いていたクェ。そのまま行くと、鎮海の街の中心街から離れてしまうので、この小径を進んで行くクェ。この小径は、おいらが登ってきた登山口方面に向かっているクェね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.162 | モノレールが見えてきたクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.163 | おいらが登ってきた登山道の階段に出てきたクェ。ここから一気に下るクェね。 向こうには、鎮海の中心にある大きなロータリーも見えるね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.164 | 満開の桜を眺めながら下山中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.165 | もう少しだクェ。 その向こうには、中心のロータリーまで屋台テントが続いているね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.166 | 鎮海軍港祭(さくら祭)のテント。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.167 | 下山を終え、テントの出店を散策中。 | 
|   帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.168 | 下山を終え、テントの出店を散策中。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.169 | 振り返って、今下山した帝皇山公園を眺める。モノレールの線路が見えるね。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  No.170 | ズームで見てみる。 ではこれから、鎮海の中心地を散策してみるクェね。 お疲れさまでした~! ※(ご参考) 韓国をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 ※(ご参考) 韓国をはじめ、これまでに日本や世界各地の登山・山登り・トレッキングなどをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 ※(ご参考) 韓国をはじめ、これまでに日本や世界各地の工場見学・施設見学・博物館見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(日本語版)(表) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(日本語版)(表)(「鎮海塔(Jinhae Tower)」部分) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-03 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(日本語版)(うら) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-04 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(英語版)(表) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-05 | (参考資料) 昌原市立鎮海博物館のパンフレット(英語版)(うら) | 
| 帝皇山公園 (チェファンサン) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-06 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(1) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-07 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(2) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-08 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(3) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-09 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(4) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-10 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(5) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-11 | (参考資料) 鎮海軍港祭(さくら祭り)案内パンフレット(6) | 
| 鎮海軍港祭(さくら祭り) (韓国・鎮海) | 
|   Vol.1521 慶和駅(キョンファヨク)の満開の桜 鎮海 (韓国) |   Vol.1522 帝皇山公園 (チェファンサン)の満開の桜と日本軍の石碑・昌原市立鎮海博物館 鎮海 (韓国) |   Vol.1523 近代歴史テーマ通りの満開の桜と、昔の写真展 鎮海 (韓国) | 
|   TOPページ (メニューページ) |