![]() ![]() Vol.1525 第50回 MCAS岩国マラソン 2017 (The 50th MCAS IWAKUNI MARATHON 2017) (在日米軍岩国基地内) 岩国市 (山口県) |
![]() ![]() Vol.1527 新倉山浅間公園の桜まつり! 新倉富士浅間神社 忠霊塔と満開の桜! 富士吉田市 (山梨県) |
![]() |
![]() |
![]() |
Vol. 1526
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 ウルトラマラソン (118km) 。満開のさくらの中を走る! ロケ地 富士五湖 (山梨県) |
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【118km コース図】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-03 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【高低差図】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-04 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【関門制限時間】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-05 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【Runners Card (表)】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-06 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【Runners Card (うら)】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-07 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【今回(2017年)の 出走率・完走率】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.001 |
ここは広島空港だクェ。 これから 「第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2017 (118kmコース)」 に参加するために、河口湖に向かうクェ。 そのため、まずはここ広島空港から成田空港に向かうクェ。 ※ちなみに、「第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2017 (118kmコース)」 のスタート時刻は午前4時。制限時間は15時間(午後7時)だクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地のマラソン大会・ランニングイベントに参加した時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 |
![]() 広島空港 (広島) ![]() |
|
![]() No.002 |
広島空港! |
広島空港 (広島) |
|
![]() No.003 |
広島空港 9:25発 成田空港行き。 |
広島空港 (広島) |
|
![]() No.004 |
あれがおいらが乗る飛行機だクェ。 航空会社は、春秋航空ジャパン。LCCと呼ばれる格安航空会社だクェ。 おいらは、プロモーション価格のチケットをゲットしたクェ。その値段は、片道なんと「737円」! ランチ価格で成田空港に行けるクェね。 広島市内から広島空港に行くリムジンバスの値段は約1,340円。 このリムジンバスより安いクェね! ※必要に応じてオプション料金(預け荷物、座席指定、機内飲食など)を追加していくシステムだクェ。 |
広島空港 (広島) |
|
![]() No.005 |
約1時間半のフライトで、成田空港に到着~! 成田空港のLCC専用のターミナル、第3ターミナルに着いたクェ。 |
![]() 成田空港 (千葉県成田市) |
|
![]() No.006 |
荷物受け取り場はあっちだね。 |
成田空港 (千葉県成田市) |
|
![]() No.007 |
第3ターミナルは、LCC(格安航空会社)専用のターミナルなので、建物の造りもシンプルだクェ。大きな倉庫って感じだクェ。 |
成田空港 (千葉県成田市) |
|
![]() No.008 |
Terminal 3 ! |
成田空港 (千葉県成田市) |
|
![]() No.009 |
Terminal 3 !! |
成田空港 (千葉県成田市) |
|
![]() No.010 |
別の日~! ここは、東京・日本橋にある三越前だクェ。 現在の時刻は、朝6時半。土曜日ということもあって、人がいないクェ。 これから高速バスに乗って河口湖に向かうクェ。 |
![]() 東京 |
|
![]() No.011 |
日本橋の三越の玄関にあるライオンの像。 |
東京 |
|
![]() No.012 |
東京駅・八重洲口に到着~。 |
![]() 東京駅 (東京) |
|
![]() No.013 |
|
東京駅 (東京) |
|
![]() No.014 |
高速バス乗り場に到着~。 |
東京駅 (東京) |
|
![]() No.015 |
おいらが予約しているバスは、07:20発のバス「富士急ハイランド経由 河口湖駅」行きだクェ。 |
東京駅 (東京) |
|
![]() No.016 |
これがおいらが乗るバスだクェ。 では、河口湖に向けて、出発~! レッツ、クェ~ッ! |
東京駅 (東京) |
|
![]() No.017 |
高速バスは、中央高速を順調に走行中。 |
東京→河口湖 |
|
![]() No.018 |
おっ、右側に東京競馬場が見えてきたクェ。 中央高速をここを通るたびに思い出す歌があるクェね。あの有名な歌だクェ。 松任谷由実(ユーミン)さんの「中央フリーウェイ」。 この歌の歌詞に出てくるクェね。 ♪♪ 中央フリーウェイ 右に見える競馬場 左はビール工場 この道はまるで滑走路 夜空に続く ♪♪ |
![]() 東京→河口湖 |
|
![]() No.019 |
左側に、サントリー武蔵野ビール工場! ♪♪ 中央フリーウェイ 右に見える競馬場 左はビール工場 この道はまるで滑走路 夜空に続く ♪♪ ちなみにおいら、このサントリー武蔵野ビール工場を見学したことがあるクェ。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() 東京→河口湖 ![]() |
|
![]() No.020 |
高尾山が見えてきたクェ。 以前に高尾山を登山したことがあるクェ。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() 東京→河口湖 ![]() |
|
![]() No.021 |
河口湖に向けて走行中。 |
東京→河口湖 |
|
![]() No.022 |
リニアモーターカーの実験線の下をくぐって行く。 |
![]() 東京→河口湖 |
|
![]() No.023 |
河口湖に向けて走行中。 |
東京→河口湖 |
|
![]() No.024 |
天気が良ければ、あっちに富士山が見えるんだけどね。今日は雲が多いので、富士山の裾野だけがかすかに見えるだけだクェ。 |
東京→河口湖 |
|
![]() No.025 |
もうすぐ富士急ハイランドに到着するクェ。 |
東京→河口湖 |
|
![]() No.026 |
富士急はイランンドのカオスなジェットコースターが見えてきたクェ! |
![]() 東京→河口湖 |
|
![]() No.027 |
富士急ハイランド停車後は、富士山駅に停車。 そして最後に河口湖駅に停車するクェ。 |
東京→河口湖 |
|
![]() No.028 |
お~、桜が満開だクェ!!! 今年は桜の開花が遅かったようで、今が満開のようだクェ!!! ちなみに今日は、4月22日だクェ。 |
東京→河口湖 |
|
![]() No.029 |
おっ、もうすぐ河口湖駅に到着するクェ。 |
東京→河口湖 |
|
![]() No.030 |
約2時間で、富士急行の河口湖駅前に到着~! |
![]() 河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.031 |
河口湖駅! |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.032 |
「Gateway Fujiyama」! |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.033 |
「世界遺産 富士山へようこそ!」 |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.034 |
この看板をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.035 |
懐かしい丸ポストもあるね! |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.036 |
「富士急行 桜開花マップ」 |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.036-01 |
おっ、これは、この近くにある「新倉山浅間公園」の桜まつりのポスターだクェ。 桜と多重塔と富士山が見える、とても有名な場所だクェね。おいらあとでこの新倉山浅間公園を訪れるクェね! ※新倉山浅間公園の桜まつりを訪れた時の様子は、写真枚数が多いので、別ページ(下記リンク先)に掲載するクェね。 |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) ![]() |
|
![]() No.037 |
ハローキティの富士山発見! 記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.038 |
これは、自衛隊の北富士駐屯地のイベントの告知ポスターだクェ。開催日は明日。 興味あるけど、おいらはウルトラマラソンを走っているので、行くことができないクェ。残念。 |
河口湖駅 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.039 |
河口湖駅前にある宿「河口湖ステーションイン」に到着~! |
![]() 河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.040 |
この河口湖ステーションインは、5か月前の昨年11月下旬に開催された「富士山マラソン2016」に参加した時に泊まった宿だクェね。 ※富士山マラソン2016に産ン化した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) ![]() |
|
![]() No.041 |
河口湖ステーションインのフロント。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.042 |
大きなノッポの古時計! |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.043 |
最上階には展望浴場があるクェ。天気が良ければ富士山を眺められるクェ。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.044 |
おいらの部屋。ドミトリー(相部屋)だクェ。 富士五湖ウルトラマラソンのため、どの宿も満室だったクェ。やっとのことで見つけたのがこのドミトリー(相部屋)。宿がないよりはマシだクェ。 とてもきれいなので、特に問題ないクェね。どうせ明日は朝2時半起床で会場に向かうことだし。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.045 |
ベッドが高い位置にあるので、ベッドの下に荷物を置くことができるクェね。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.046 |
地下のラウンジ(共用エリア)。畳が敷いてあるクェ。宿のお客さんの半分以上は外国人なので、このような和風の工夫がなされているクェね。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.047 |
いいね! |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.048 |
4階の展望浴場。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.049 |
天気が良ければ、あっちに雄大な富士山が見えるんだけどね。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.050 |
今日は雲がかかっているので、全く見えないクェ。残念・・・。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.051 |
では、マラソンの準備をするクェ。 これは、参加賞のTシャツ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.052 |
「CHALLENGE FUJI 5LAKES ULTRAMARATHON」(チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン)って書いてあるね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.053 |
裏側を見てみる。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.054 |
「NEVER STOP EXPLORING」 って書いてあるね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.055 |
袖に描かれているエンブレムマーク。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.056 |
反対側の袖に描かれているロゴマーク。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.057 |
おいらは、いつものように「祭法被(はっぴ)」を着て走るクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.058 |
参加賞Tシャツと、祭法被と一緒に記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! では、明日の朝は早いので、そろそろ寝るクェ。 おやすみなさ~いクェッ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.059 |
次の日の早朝! 現在の時刻は午前3時だクェ。朝2時半起床したクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.060 |
夜に雨が降ったようで、道路が濡れているクェ。今は霧のような雨がかすかに降っている感じだクェ。 マラソンの会場は、「富士北麓公園」。ここから10kmくらい離れているクェ。 会場に行くシャトルバスなどはないクェ。 おいらは、同じ宿に泊まっている 車で来られたランナーさんを見つけ、会場まで乗せて行ってもらうことにしたクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.061 |
マラソン会場の富士北麓公園に到着~! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.062 |
まずは受付に向かうクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.063 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2017のポスター。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.064 |
受付をするクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.065 |
受付中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.066 |
着替えを済ませ、スタート会場の陸上競技場に向かうクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.067 |
スタートのセレモニーが始まったクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.068 |
スタート&ゴールのゲート! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.069 |
ズームで見てみる。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.070 |
スタート5分前。みんなスタート位置んでいるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.071 |
スタート待ち中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.072 |
午前4時。 118kmコース部門のスタートのカウントダウンが始まったクェ。 5、4、3、2、1、 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.073 |
スタート! ランナーが多いので、初めはゆっくり歩いて行くクェ。 ※これから先の写真は、走りながら撮ったため、手ブレ、ピンボケ、ナナメ写りなどがあるクェ。ゴメンだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.074 |
スタートゲートをくぐって、本当のスタート! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.075 |
午前4時なので、まだ真っ暗だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.076 |
スタッフさんや、ランナーの家族に人たちの声援を受けながら走っていく。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.077 |
沿道の皆さん、声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.078 |
沿道の皆さん、声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.079 |
ここで競技場から外に出るクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.080 |
真っ暗な道を走っていく。 おいらは、LEDヘッドライトをつけて走っているので、足元が見えて走りやすいクェ。もしライトがないと、ちょっと大変かも。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.081 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.082 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.083 |
エイドステーション。 ドリンクをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.084 |
だんだん明るくなってきたクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.085 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.086 |
白樺林を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.087 |
大きな通り(国道138号線)に出てきたクェ。ここを右折するクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.088 |
右側に、藁ぶき屋根の家があるね。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.089 |
国道138号線を山中湖方面(東方向)に向けて走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.090 |
「富士五湖射撃場入口は左」って書いてあるね。(手ブレで読みにくいけどね。) |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.091 |
桜が咲いているね! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.092 |
忍野八海入口の交差点を通過。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.093 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.094 |
朝霧と林の並木がいい感じ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.095 |
桜も咲いているクェ。今年は、桜の開花がいつもより遅れていて、今が満開の時期とのことだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.096 |
ただ今の気温は、3℃! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.097 |
「山中湖へ4km」。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.098 |
「小田原へ57km。御殿場へ25km。」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.099 |
国道138号線を山中湖方面(東方向)に向けて走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.100 |
右側に神社発見! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.101 |
ガソリンスタンドでトイレを借りるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.102 |
国道138号線を山中湖方面(東方向)に向けて走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.103 |
神社の赤い橋? |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.104 |
山中湖に到着~! ちょうど日の出の時刻だクェ!!! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.105 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.106 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.107 |
エイドステーション! フードをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.108 |
白鳥ボート! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.109 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.110 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.111 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.112 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.113 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.114 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.115 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.116 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.117 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.118 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.119 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.120 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.121 |
山中湖の日の出の風景を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.122 |
エイドステーション! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.123 |
ここは、16.9km地点だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.124 |
あったかいコーンポタージュをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.125 |
おむすびもあるクェ。いただきま~す! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.126 |
お味噌汁もあるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.127 |
お味噌汁も、いただきま~す! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.128 |
「ウルトラ川柳」を書いているランナー。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.129 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.130 |
専修大学のセミナーハウス前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.131 |
専修大学のセミナーハウス前を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.132 |
20km地点を通過。 ゴールまであと98Km! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.133 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.134 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.135 |
ロボットの声援、ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.136 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.137 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.138 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.139 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.140 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.141 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 天気が良ければ、正面に富士山が見えるんだけどね。今日は雲がかかって全然だめだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.142 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.143 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.144 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.145 |
22.5km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.146 |
エイドステーション。ドリンクをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.147 |
レーズンもあるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.148 |
ポッキーもあるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.149 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.150 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.151 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.152 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.153 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.154 |
あそこに白い物体が浮かんでいるね。白鳥だクェ。まだ寝ているようだクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.155 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.156 |
富士山での声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.157 |
沿道の皆さん、声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.158 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.159 |
25km地点を通過。 レンズカバーが開かなかったようだクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.160 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.161 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.162 |
「キャサリン」さんの私設エイドステーション! このキャサリンさん、”きれいな おにいさん”だクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.163 |
早朝の山中湖。 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.164 |
ここで山中湖から離れ、忍野八海方面に進んで行くクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.165 |
満開のしだれ桜。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.166 |
山中湖町のマンホールのデザインは、富士山、山中湖、そして白鳥。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.167 |
忍野村方面に向かって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.168 |
「ファナック通り」 忍野村には、あの世界的に有名な精密機器装置製造会社「ファナック」の本社と工場があるクェね。」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.169 |
忍野村方面に向かって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.170 |
エイドステーション。暖かいドリンクをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.171 |
お菓子もいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.172 |
トイレ待ち。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.173 |
ファナックの工場の前を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.174 |
ファナックの大きな工場が見えるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.175 |
ファナックの本社の正門前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.176 |
忍野村方面に向かって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.177 |
忍野村方面に向かって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.178 |
満開のさくら! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.179 |
忍野村方面に向かって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.180 |
30km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.181 |
右に見えるこれは、富士山の溶岩!? |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.182 |
忍野村に入ったようだクェ。 忍野村のマンホールのデザインは、富士山、忍野八海、水車だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.183 |
大きな石碑を発見! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.184 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.185 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.186 |
おっ、ここは、築200年以上前の藁ぶき屋根の家屋の民宿「鱒の家 (ますのいえ)」だクェ。 以前に泊まったことがあるクェ! ※この「鱒の家」に泊まった時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) ![]() |
|
![]() No.187 |
あれが、鱒の家の築200年以上の家屋だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.188 |
鱒の家を観察中。鱒の家の前には、大きな日本庭園もあるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.189 |
鱒の家を観察中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.190 |
桜が満開だクェね! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.191 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.192 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.193 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.194 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.195 |
エイドステーション! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.196 |
バナナをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.197 |
エイドステーションで休憩中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.198 |
桃! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.199 |
忍野温泉! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.200 |
桃に抜かれた・・・。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.201 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.202 |
私設エイドステーション! 声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.203 |
32.5km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.204 |
川に沿って走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.205 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.206 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.207 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.208 |
忍野村の景色を楽しみながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.209 |
国道138号線に合流。ここを右折するクェ。 このウルトラマラソンは、交通規制を敷いていないので、信号はちゃんと守るクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.210 |
「忍野入口」交差点。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.211 |
国道138号線を、スタート地点の富士北麓公園方面に向けて走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.212 |
国道138号線を、スタート地点の富士北麓公園方面に向けて走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.213 |
「道の駅・富士吉田へ500m。」 富士山レーダードーム館というのもあるようだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.214 |
富士吉田市に入ったクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.215 |
あそこに藁ぶき屋根の家が見えるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.216 |
富士散策公園前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.217 |
富士散策公園前を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.218 |
エイドステーション。 ドリンクをいただくクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.219 |
恩賜林庭園の入口前を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.220 |
富士山、走る! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.221 |
白樺林の中を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.222 |
35km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.223 |
東富士五湖道路に沿って走っていく。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.224 |
東富士五湖道路に沿って走っていく。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.225 |
ここで左折して、東富士五湖道路の下をくぐって行く。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.226 |
沿道の皆さん、声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.227 |
おっ、あれは山中湖畔で見かけたロボットだクェ!声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.228 |
だらだらとした上り坂を上っていく。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.229 |
ちなみに、左側は、陸上自衛隊の演習場だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.230 |
この先に交差点があるクェ。右折してスタート会場の富士北麓公園方面に行くクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.231 |
37.5km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.232 |
交差点を右折! ここに「富士吉田遊歩道」の案内板があるね。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.233 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.234 |
スタート地点の富士北麓公園入口前を通過。 スタート会場が近いだけあって、沿道にはたくさんの人がいるクェ。沿道の皆さん、声援ありがとうだクェ! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.235 |
ここからは、だらだらとした下り坂が続くクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.236 |
「山梨県富士山科学研究所」というのがあるようだクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.237 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.238 |
「胎内洞窟入口」交差点を通過。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.239 |
あそこに石碑があるね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.240 |
ここを右折。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.241 |
頭に白鳥を乗せたランナー! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.242 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.243 |
40km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.244 |
沿道の皆さん、声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.245 |
このY字路を左方面に行くクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.246 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.247 |
アフロのおっちゃん! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.248 |
私設エイドステーション! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.249 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.250 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.251 |
河口湖カントリークラブの入口前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.252 |
42.5km地点を通過。 これで、すでにフルマラソン以上の距離を走ったことになるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.253 |
満開の桜を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.254 |
第7関門のエイドステーションに到着~。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.255 |
エイドステーションで休憩中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.256 |
ソーセージ入りパンをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.257 |
ドリンクもいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.258 |
では、再び出発~! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.259 |
ちびっこ野球を眺めながら走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.260 |
満開の桜がいいね! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.261 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 街中に入ったようだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.262 |
「絶対に 押すなよ!!」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.263 |
この先に、国道139号線との交差点があるようだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.264 |
あそこの建物、変わったデザインだクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.265 |
国道139号線をくぐって行く。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.266 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.267 |
おっ、この辺は見覚えあるクェ。半年くらい前に参加した「富士山マラソン 2016」で走ったクェね! ※富士山マラソン2016を走った時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) ![]() |
|
![]() No.268 |
赤富士ワインセラーの前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.269 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.270 |
45km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.271 |
富士山の絵が描かれた さくら亭。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.272 |
さくら亭の前に私設エイドステーション! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.273 |
そうめんをいただくクェ!ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.274 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.275 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.276 |
このまま直進すると、河口湖大橋に至るクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.277 |
藁ぶき屋根の家屋発見! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.278 |
沿道の皆さん、声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.279 |
河口湖大橋のアクセス坂道を上り中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.280 |
河口湖大橋! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.281 |
河口湖大橋からの風景を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.282 |
河口湖大橋からの風景を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.283 |
河口湖大橋からの風景を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.284 |
河口湖大橋からの風景を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.285 |
後ろを振り返って見る。 あっちに富士山が見えるはずなんだけど、やはり雲がかかっていて見えないクェ。残念! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.286 |
富士山見えない・・・。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.287 |
あっちの岸に、ピンク色が続いているね。桜が満開のようだクェ。これからあそこを走るはずだクェ。楽しみだクェね! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.288 |
河口湖大橋からの風景を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.289 |
河口湖大橋からの風景を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.290 |
47.5km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.291 |
河口湖大橋からの風景を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.292 |
河口湖大橋を渡り切ったクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.293 |
エイドステーション! 桜が満開だクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.294 |
満開のサクラを堪能しながら休憩中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.295 |
カステラをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.296 |
では、河口湖北岸を走っていくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.297 |
さくらの花が増えてきたクェ。観光客もたくさんいるクェ。 沿道の皆さん、声援ありがとうだクェ! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.298 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.299 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.300 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.301 |
おしゃれな建物発見! 河口湖オルゴールの森美術館の前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.302 |
河口湖オルゴールの森美術館の前を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.303 |
お~! お~!! すばらしい満開の桜並木! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.304 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.305 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.306 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.307 |
満開のさくらをくぐって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.308 |
満開のさくらをくぐって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.309 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.310 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.311 |
満開のさくらをくぐって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.312 |
満開のさくらをくぐって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.313 |
満開のさくらをくぐって走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.314 |
河口湖木ノ花美術館の前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.315 |
おっ! お~~っ! 富士山!!! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.316 |
山頂だけしか見えないけどね。 でも桜と富士山、いいね! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.317 |
私設エイドステーション! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.318 |
満開のさくらと富士山を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.319 |
満開のさくらと富士山を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.320 |
満開のさくらと富士山を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.321 |
満開のさくらと富士山を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.322 |
たくさんの応援メッセージ、ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.323 |
たくさんの応援メッセージ、ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.324 |
たくさんの応援メッセージ、ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.325 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.326 |
河口湖町のマンホール。 富士山、河口湖、さくら、河口湖大橋がデザインされているクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.327 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.328 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.329 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.330 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.331 |
ここの分岐は左方面に行くクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.332 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.333 |
50km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.334 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.335 |
パンダちゃん! 声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.336 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.337 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.338 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.339 |
この辺りは歩道がないのでちょっと危ないクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.340 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.341 |
あの円筒形の建物がいいね! ムーミンの家みたい。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.342 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.343 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.344 |
おっ、また富士山が見えてきたクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.345 |
満開のさくらと富士山を堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.346 |
エイドステーション! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.347 |
この赤い花は何だろう・・・。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.348 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.349 |
小さな神社発見1 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.350 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.351 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.352 |
52.5km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.353 |
富士山の部分だけに雲がかかっている・・・。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.354 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.355 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.356 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.357 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.358 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.359 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.360 |
左側は道路拡張工事中だね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.361 |
真新しいトンネルをくぐって行く。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.362 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.363 |
ここは左方面に行くクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.364 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.365 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.366 |
トンネルをくぐって行く。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.367 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.368 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.369 |
ここは左方面に行くクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.370 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.371 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.372 |
おっ、X-Japanのポスターを掲げて走るランナー発見! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.373 |
カメラを向けたら、X-Japanのポーズをしてくれたクェ!あリがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.374 |
きれいなお花畑の前を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.375 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.376 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.377 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.378 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.379 |
満開のさくらを堪能しながら河口湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.380 |
この先の交差点で右折して西湖方面に向かうクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.381 |
右折すると、精進湖・西湖方面だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.382 |
ここで右折して河口湖とはお別れだクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.383 |
ここからは上り坂。峠越えがあるクェ。以前に参加した富士山マラソン2016でも走ったので、コースの状況は把握しているクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.384 |
だらだらとした上り坂を上っていく。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.385 |
エイドステーション! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.386 |
現在の時刻は、10時23分だクェ。 午前4時にスタートしたので、約6時間23分走ったことになるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.387 |
エイドステーションで休憩中。 ここで、おいらの体に異変が起こってきたクェ。 右ひざ関節が だんだん痛くなってきたクェ。ひざ関節の痛みは、これまでに経験したことがないクェ。これが一時的なものなのか、それともこれからひどくなるのかがわからないクェ。とりあえず様子を見ながら走る必要があるクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.388 |
エイドステーションで休憩中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.389 |
エイドステーションで休憩中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.390 |
ここで、スタート前に預けておいた荷物を受け取るクェ。おいらは、サプリメントなどを預けていたクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.391 |
ドリンクやフードもいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.392 |
栄養フードをゲット! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.393 |
あんころ餅もいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.394 |
あんころ餅をゲット! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.395 |
では、荷物を預け、再び走り始めるクェ。 右側に立派な鳥居の神社があるね! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.396 |
ここからは、峠越えの激坂になるクェ。ただ、距離的には1Kmもないので、気合で乗り切るクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.397 |
峠越えの激坂を登り中。多くの人が歩いているクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.398 |
西湖に通じる峠越えの激坂を登り中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.399 |
峠に到着~。ここからは下り坂になるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.400 |
トンネル走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.401 |
トンネルを抜けると西湖が見えてくるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.402 |
57.5km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.403 |
あっちに、親子のカカシが並んでいるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.404 |
西湖のサイコ、最高~! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.405 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.406 |
さくらのトンネル! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.407 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.408 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.409 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.410 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.411 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.412 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.413 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.414 |
満開のさくらを堪能しながら西湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.415 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.416 |
60km地点を通過。 これで半分を走ったことになるクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.417 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.418 |
エイドステーション! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.419 |
ドリンクとフードをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.420 |
エイドステーションで休憩中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.421 |
西湖の景色を眺めながら疲れを癒すクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.422 |
西湖の景色を眺めながら疲れを癒すクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.423 |
ひっくり返って寝ている人もいるね。 で、おいらの右ひざ、どんどん痛くなってきているクェ。一時的な痛さではないようだクェ。この痛さ、かなりひどいクェ。 心肺機能は全然大丈夫。足の筋肉も、疲労はあるものの、まだまだ大丈夫。でも、この右ひざの痛さは、ちょっとやばいかもしれないクェ。 どうなるんだろう・・・。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.424 |
では、再び走り始めるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.425 |
あの辺りは、いわゆる青木ヶ原の樹海だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.426 |
青木ヶ原の樹海を眺める。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.427 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.428 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.429 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.430 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.431 |
沿道の皆さんとハイタッチ!声援ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.432 |
石碑発見! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.433 |
「ああ西湖よ」 という歌の歌碑のようだクェ。 「作詞 広里多美、作曲 館岡一郎」って刻まれているクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) ![]() |
|
![]() No.434 |
この石碑は、西湖を見渡せる場所に建っているクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.435 |
おっ、富士山!!! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.436 |
私設エイドステーション! チョコレートをいただくクェ。ありがとうだクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.437 |
ここからは、西湖を離れ、精進湖に向かうクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.438 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.439 |
「西湖 いやしの里 根場は右」。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.440 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.441 |
62.5km地点を通過。 右ひざの痛さは、どんどん増しているクェ。これまでは、だましだまし走っていたけど、それもできないくらいの状態になってきたクェ。これであと55kmくらいを走れるかなぁ・・・。筋肉疲労の痛さなら、なんとかなるんだけど、関節の痛さはちょっときついクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.442 |
「野鳥の森公園」のエイドステーションに到着~! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.443 |
ドリンクとフードをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.444 |
おっ、うどん! いただきま~す! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.445 |
エイドステーションで休憩中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.446 |
では、再び走り始めるクェ。 休憩中に座ってひざへの負担をなくした後、再び走り始めると、より痛くなるクェ。なんでだろう・・・。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.447 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.448 |
満開のさくらを堪能しながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.449 |
周りの風景が変わってきたクェ。うっそうとした林とゴツゴツした溶岩。 青木ヶ原の樹海の中の道を走っているようだクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.450 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.451 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.452 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.453 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.454 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.455 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.456 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.457 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.458 |
この先で、国道139号線に合流するようだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.459 |
国道139号線に合流。ここを右方面に行くクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.460 |
65km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.461 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.462 |
「青木ヶ原樹海」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.463 |
「富士宮へ38km。 本栖へ6km」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.464 |
エイドステーション! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.465 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.466 |
「瀬々波橋」を走行中。 この下あたりに、幻の池「赤池」というのがあるクェ。普段は干からびているけど、大雨が降ると出現するようだクェ。そのため「富士六湖」とも呼ばれているクェね。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.467 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.468 |
この大きな左カーブがいいね! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.469 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.470 |
この先の交差点で右折して精進湖に向かうクェ。 でもあの標識には、「甲府」などの表示はあっても「精進湖」の表示はないクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.471 |
「精進湖は右へ」の標識発見! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.472 |
交差点を右折した所にエイドステーション! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.473 |
カステラをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.474 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.475 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.476 |
精進湖は、他の富士五湖と比べ、とても小さいクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.477 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.478 |
釣りボートがきれいに並んでいるね。何が釣れるんだろう。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.479 |
富士山の一部が見えるクェ。雲と雪の色が同化して写真ではわかりにくいけどね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.480 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.481 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.482 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.483 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.484 |
湖の中に、島のようなものがあるね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.485 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.486 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.487 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.488 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.489 |
この先に分岐があるようだクェ。直進すると甲府方面に行くようだクェ。 マラソンコースは左方面に行くクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.490 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.491 |
ここが分岐だね。 直進すると甲府方面につながるトンネルに至るクェ。 おいらは左方面の精進湖畔を走るクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.492 |
大きなレストラン! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.493 |
大きなホテルの前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.494 |
富士山の一部が見えるね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.495 |
富士山の上部分に雲がかかっているクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.496 |
ここから見える富士山は、「子抱き富士」とか「親子富士」と呼ばれるクェ。富士山が手前にある大室山を抱っこしているように見えるからだクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.497 |
「子抱き富士」を鑑賞中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.498 |
ここに「上九一色村」って書かれた石碑を発見! 上九一色村(かみくいしきむら)って、あのオウム真理教の本部(サティアン)があった村だね! 上九一色村は広いので、そのオウム真理教のサティアンがあった場所は、だいぶ離れているクェね。 ※以前に、オウム真理教の本部(サティアン)のあった場所を訪れたことがあるクェ。現地はすべての私設は撤去されており、慰霊碑だけがあるクェ。そこを訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) ![]() |
|
![]() No.499 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.500 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.501 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.502 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.503 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.504 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.505 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.506 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.507 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.508 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.509 |
満開のさくらと「子抱き富士」を堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.510 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.511 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.512 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.513 |
70km地点を通過。 右ひざの痛さ、かなりヤバいクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.514 |
満開のさくらを堪能しながら精進湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.515 |
トンネル! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.516 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.517 |
精進湖は小さいので、あっという間に1周したクェ。 この先で再び国道139号線に合流宇するクェ。」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.518 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.519 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.520 |
国道139号線に合流。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.521 |
道路の向こう側に渡るために、車が途切れるのを待っているクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.522 |
右折して、国道139号線を本栖湖に向けて走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.523 |
ここで分岐だクェ。 富士五湖を走る118km部門は直進。 四湖(山中湖・河口湖・西湖・精進湖)を走る100km部門と、三湖(河口湖・西湖・精進湖)を走る71km部門は左折だクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.524 |
本栖湖に向けて走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.525 |
本栖湖に向けて、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.526 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.527 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.528 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.529 |
72.5km地点を通過。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.530 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.531 |
お~!真正面に富士山!!! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.532 |
富士山と青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.533 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.534 |
この先の交差点を右折したら本栖湖だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.535 |
地下道を通って道路を渡るので、この細い道を進んで行く。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.536 |
地下道を下っていく。右ひざの痛さのため、まともに下れないクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.537 |
今度は上りだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.538 |
本栖湖に向けて、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.539 |
本栖湖が見えてきたクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.540 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.541 |
75km地点の第4関門のエイドステーションに到着~。 制限時間は、13:30。現在の時刻は13:20。ぎりぎりで関門に到着したようだクェ。 ただ、右ひざの激痛で、1km当たりのタイムが恐ろしく遅くなっているクェ。このペースだと、次の関門(99km地点)には、物理的にアウトだクェね。つまり、完走はほぼ確実に無理だと思うクェ。 ここであきらめて回収バスに乗るランナーもいるクェ。 でもおいらは、走れるところまで走ってみるクェね。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.542 |
まずは、エイドステーションに向かうクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.543 |
みんな、座り込んで休んでいるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.544 |
右足を引きずりながら、エイドステーションに向かう。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.545 |
ここでも、スタート前に預けた荷物を受け取ることができるクェ。おいらはサプリメントを預けていたのでそれを受け取って摂取するクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.546 |
では、激痛の右ひざを我慢しながら走っていくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.547 |
ここは、国道300号線なんだね。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.548 |
トンネル! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.549 |
やっと本栖湖が見えてきたクェ! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.550 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.551 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.552 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.553 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.554 |
お~!富士山!!! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.555 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.556 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.557 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.558 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.559 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.560 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.561 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.562 |
満開のさくらを眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.563 |
「身延町」! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.564 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.565 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.566 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.567 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.568 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.569 |
この先の分岐は、左方面に行くクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.570 |
あそこで多くの人が風景を眺めているね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.571 |
富士山が正面に見えるクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.572 |
この風景、どこかで見たことあるクェね!!! それは・・・、 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.572-01 |
これ! 現在の千円札の裏面だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.572-02 |
そして、この千円札に描かれているこの風景、まさしく今いる場所からの風景だクェ!!! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.573 |
富士山にズーム。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.574 |
本栖湖の風景を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.575 |
本栖湖の風景を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.576 |
本栖湖と満開のさくらと富士山! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.577 |
本栖湖と満開のさくらと富士山! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.578 |
満開のさくらを眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.579 |
エイドステーション! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.580 |
ドリンクをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.581 |
ここにさっき見た風景のポスターがあるね。 「この上は有名な千円札の富士山撮影ポイント・・・」って書いてあるね。天気がいいとこんなにきれいに見えるようだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.582 |
湖畔の案内板を見てみる。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.583 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.584 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.585 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.586 |
きれいなお花を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.587 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.588 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.589 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.590 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.591 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.592 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.593 |
あの岩の上に小さな祠があるね。左側には取水塔の様なものもあるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.594 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.595 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.596 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.597 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.598 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.599 |
80km地点を通過! 右ひざの激痛のため、キロ当たりのタイムは、とても遅いクェ。すでに次の関門(99km地点)の制限時間には間に合わないのがわかっているので、風景を楽しみながら、行けるところまで走るクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.600 |
小さな祠! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.601 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.602 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.603 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.604 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.605 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.606 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.607 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.608 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.609 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.610 |
富士山を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.611 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.612 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.613 |
あそこでウィンドサーフィンやっているね。おいらもかつてウィンドサーフィンをやっていたクェ。 本栖湖は、ウィンドサーフィンの有名なゲレンデの1つだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.614 |
ズームで見てみる。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.615 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.616 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.617 |
82.5km地点を通過! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.618 |
エイドステーション! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.619 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.620 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.621 |
「富士河口湖町」! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.622 |
85km地点を通過! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.623 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.624 |
おんぼろバス発見! 釣りボート貸出所になっているようだクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.625 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.626 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.627 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.628 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.629 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.630 |
ウィンドサーフィンを眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.631 |
ウィンドサーフィンを眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.632 |
ウィンドサーフィンを眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.633 |
ウィンドサーフィンを眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.634 |
ウィンドサーフィンを眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.635 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.636 |
この先で再び国道300号線に合流するクェ。つまり、本栖湖を1周したことになるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.637 |
きれいな風景を眺めながら、本栖湖畔を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.638 |
エイドステーション! ここは、第4関門だったエイドステーションと同じ場所だクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.639 |
第4関門の制限時間は過ぎているので、荷物などもすでにゴール地点に運ばれてしまっているクェ。 本栖湖を1周したランナーにとっては、ここは関門ではないので、次の関門(99km地点)までこのまま走り続けることができるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.640 |
では、走り始めるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.641 |
あの先に富士山が見えるクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.642 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.643 |
この先で、国道139号線に合流するクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.644 |
地下道を下っていく。右ひざにとても負担を感じるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.645 |
そして上っていく。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.646 |
地下道を出た所に、歴史を感じさせるお寺があるね! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.647 |
たくさんのお地蔵さま。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.648 |
歴史を感じさせる石碑。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.649 |
お地蔵さんの赤い帽子がいいね! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.650 |
87.5km地点を通過! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.651 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.652 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.653 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.654 |
「上九一色中学校入口」バス停前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.655 |
「上九一色中学校入口」バス停のすぐ近く、上九一色中学校への分岐点の前に「石塁」と書かれた標識があるね。樹海の中に入っていくとあるようだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.656 |
石塁は、樹海のこの道を行くようだクェ。興味あるけど、マラソン中なので行けないクェね。残念・・・。 ※この「石塁」、後で調べてみたら「武田最前線史跡公園 石塁」ということが分かったクェ。詳細はネットで検索してみてクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.657 |
「不審者発見 すぐ通報!! 町内一斉放送します」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.658 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.659 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.660 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.661 |
この先に、精進湖への分岐があるクェ。おいらが走った道だクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.662 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.663 |
90km地点を通過! あと28km! とはいっても、時間的に完走はできないのが残念・・・。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.664 |
ここを右折するクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.665 |
カラーコーンが富士山のデザイン! いいね! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.666 |
「民宿 樹海荘」! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.667 |
ここを右折だね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.668 |
小学校の校庭にあるエイドステーションに到着~。現在の時刻は15時57分。ちょうど12時間走ったことになるクェ。 ここが90.5km地点。次の関門は99km地点で、制限タイムが16時30分。30分で9kmの走行は物理的に無理だクェね。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.669 |
あそこにエイドステーションのテントがあるね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.670 |
エイドステーション。すでに片付けが始まっているクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.671 |
まずはドリンクをいただくクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.672 |
おっ、おにぎりがたくさん余っているね。たくさんいただくクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.673 |
では、再び出発~! 何kmまで走れるかなぁ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.674 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.675 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.676 |
満開のさくら。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.677 |
このに標識があるね。 「精進湖は左、風穴は右」って書いてあるクェ。樹海の中の遊歩道の標識だクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.678 |
ここで再び国道139号線に合流。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.679 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.680 |
あの標識は何だろう・・・。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.681 |
「青木ヶ原樹海」って書いてあるね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.682 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.683 |
消防署の前を走行中。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.684 |
ここから、赤池のだらだらとした上り坂になるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.685 |
あそこの標識を見てみる。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.686 |
「大月へ43km。富士吉田へ20km」。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.687 |
大きな橋を渡って行くクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.688 |
「赤池大橋」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.689 |
この右カーブがいいね! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.690 |
赤池大橋を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.691 |
赤池大橋を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.692 |
ここからは「青木ヶ原大橋」になるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.693 |
青木ヶ原大橋を走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.694 |
ここからは別の橋になるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.695 |
「瀬々波橋」だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.696 |
92.5km地点を通過! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.697 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017を満喫中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.698 |
瀬々波橋を走行中。この下あたりに、幻の池・富士六湖の「赤池」があるはずだクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.699 |
エイドステーションに到着~! テントはすでに撤去され、ドリンクだけが置いてあるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.700 |
「青木ヶ原樹海」! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.701 |
青木ヶ原の樹海を眺めながら走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.702 |
西湖への分岐点を走行中に、強制収容のバスがやってきたクェ。 残念だけど、ここで強制終了! このバスに乗るクェ。 結局おいらが走った距離は、約95キロだクェね。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.703 |
強制収容バスで、ゴール会場に向かうクェ。 おいら、強制収容バスで収容されるのはこれが初めてだクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.704 |
次の関門(99km)地点で、大型バスに乗り換えるクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.705 |
「チャレンジ富士五湖(選手回収)」 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.706 |
ゴール地点の富士北麓公園に向けて走行中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.707 |
左側に西湖を眺めながら走行中。 ここは、以前に参加した富士山マラソン2016で走った道だクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.708 |
ゴール地点の富士北麓公園に到着~! 右ひざの痛さを我慢して走ったため、かなりのダメージを受けている感じだクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.709 |
「チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン」の幟。 こっちは裏側だね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.710 |
表から撮ってみる。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.711 |
ランナーが続々とゴールしているね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.712 |
みんな頑張ったんだね。 現在の時刻が午後5時。 ゴールの制限時間は19時なので、まだ2時間あるね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.713 |
陸上競技場に入ってきたクェ。 |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.714 |
ゴールゲートに入ってくるランナーに拍手を送るクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.715 |
ゴールゲートに入ってくるランナーに拍手を送るクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.716 |
ステージで記念写真を撮っているランナーもいるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.717 |
おいら、近い将来、絶対にリベンジするクェね!!! 絶対に富士五湖を完走するクェね!!! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.718 |
会場に出ている屋台を散策中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.719 |
会場に出ている屋台を散策中。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.720 |
無料のコーヒーやポタージュスープがあるクェ。 日が暮れて気温が急激に下がってきたクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.721 |
無料の豚汁をいただくクェ! |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.722 |
では、着替えるクェね。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.723 |
荷物を受け取り、着替えるクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.724 |
無料のシャトルバスで河口湖駅前に到着~! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.725 |
今晩も、河口湖駅前にある「河口湖ステーションイン」に泊まるクェ。 展望浴場で疲れを癒すクェね! |
![]() チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.726 |
翌日~。 これから高速バスで東京に向かうクェ。 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() No.727 |
河口湖駅前のバス乗り場に到着~。 |
![]() 河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.728 |
河口湖駅の駅舎。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.729 |
外国人観光客がたくさんいるクェ。 前回の富士山マラソンの時も感じたんだけど、ここはなぜかタイ人観光客が多くいるクェ。普通、観光地でよく聞かれる言語は中国語なのに、河口湖周辺では、タイ語が飛び交っているクェ。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.730 |
天気が良ければ、あっちに富士山が見えるんだけど、今日は雲がかかって全然見えないクェね。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.731 |
東京駅行き高速バスがやってきたクェ。これに乗るクェ。 |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.732 |
東京駅に向けて、出発~! レッツ、クェ~ッ! |
河口湖駅前 (山梨県富士吉田市) |
|
![]() No.733 |
富士急ハイランドに立ち寄るクェ。 |
![]() 河口湖→東京 |
|
![]() No.734 |
中央高速を走行中。 正面の山肌がピンク色になった部分があるね。おととい訪れた桜で満開の新倉山浅間公園だクェ。 ※桜で満開の新倉山浅間公園を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() 河口湖→東京 ![]() |
|
![]() No.735 |
そして、あそこに見えるのがその時に登った新倉山・御殿だクェ。 ※新倉山・御殿を登山した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
河口湖→東京 ![]() |
|
![]() No.736 |
桜で満開の新倉山浅間公園。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.737 |
桜で満開の新倉山浅間公園。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.738 |
「東京へ106km」 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.739 |
満開のさくらを眺めながら走行中。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.740 |
中央高速道を東京に向けて走行中。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.741 |
リニア実験線の下をくぐって行く。 |
![]() 河口湖→東京 |
|
![]() No.742 |
中央高速道を東京に向けて走行中。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.743 |
あの先に大きな建物が見えてきたね。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.744 |
ヤクルト中央研究所だクェ。 |
![]() 河口湖→東京 |
|
![]() No.745 |
そして、右側に見えるのが松任谷由実さん(ユーミン)の「中央フリーウェイ」の歌に出てくるサントリー武蔵野ビール工場! ♪♪ 中央フリーウェイ 右に見える競馬場 左はビール工場 この道はまるで滑走路 夜空に続く ♪♪ ちなみにおいら、このサントリー武蔵野ビール工場を見学したことがあるクェ。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() 河口湖→東京 ![]() |
|
![]() No.746 |
そして、左側に見えるのが東京競馬場だクェ。 ♪♪ 中央フリーウェイ 右に見える競馬場 左はビール工場 この道はまるで滑走路 夜空に続く ♪♪ |
![]() 河口湖→東京 |
|
![]() No.747 |
中央高速道を東京に向けて走行中。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.748 |
代々木にあるNTTのタワービルが見えてきたクェ。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.749 |
赤坂見附付近を走行中。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.750 |
皇居前を走行中。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.751 |
皇居前を走行中。 |
河口湖→東京 |
|
![]() No.752 |
東京駅の日本橋口に到着~! |
![]() 東京駅(東京) |
|
![]() No.753 |
東京駅! お疲れさまでした!!! ※(ご参考) これまでに日本や世界各地のマラソン大会・ランニングイベントに参加した時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 |
東京駅(東京) ![]() |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【118km コース図】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-03 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【高低差図】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-04 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【関門制限時間】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-05 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【Runners Card (表)】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-06 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【Runners Card (うら)】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-07 |
(参考資料) 第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 【今回(2017年)の 出走率・完走率】 |
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2017 (山梨県・富士五湖) |