 
 
|   Vol.1664 宜蘭駅前の防空壕 (宜蘭駅前の「幾米広場(ジミー広場)/星空列車広場」) 宜蘭市 (宜蘭県) (台湾) |   Vol.1666 CT284蒸氣火車頭 (日本統治時代の蒸気機関車 C57「貴婦人」) (宜蘭運動公園内) 宜蘭市 (宜蘭県) (台湾) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1665 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭市) ※日本統治時代の遺構。 宜蘭駅周辺のアートと日本統治時代の家屋跡・幸福轉運站 ロケ地 宜蘭市 (宜蘭県) (台湾) | 
|  No.001-01 | ここは、台湾の宜蘭駅だクェ。 宜蘭駅の駅舎は、とてもメルヘンチックだクェ! キリンもいるクェね! これは、著名な絵本作家・幾米(ジミー)さんが宜蘭出身なので、その幾米(ジミー)さんの絵本をモチーフにしたデザインになっているとのことだクェ。 この駅舎だけでなく、駅前広場や、駅の左の方に少し行ったところにある幾米広場(ジミー広場)も、幾米(ジミー)さんの絵本をモチーフにしたデザインが施されているクェ。 ※(ご参考) 台湾をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街、歴史遺構などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   宜蘭駅 (台湾・宜蘭県宜蘭市)  | |
|  No.001-02 | キリンさんもいるクェ! | 
| 宜蘭駅 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-03 | これから宜蘭駅の向かいにあるあの広場に向かうクェ。著名な絵本作家・幾米(ジミー)さんの作品をモチーフにした広場だクェ。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-04 | 宜蘭駅の向かいにある広場(星空列車広場)に到着~。 この広場も、宜蘭出身の著名な絵本作家・幾米(ジミー)さんの作品をモチーフにしたデザインが施されているクェ。 空を列車が飛んでいるクェね。 | 
|   宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-05 | カエル君が、お出迎え~。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-06 | 「森林」のオブジェの上で、ひとやすみ。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-07 | 「〇〇〇森林」 ※「○○○」の部分はJIS表には載っていない漢字。 この広場の名前は、あの四角い石に書かれているけど、日本では使われていない漢字なのでよくわからないクェ。最後の「森林」という文字だけはわかるけどね。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.001-08 | 宜蘭の地図。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-09 | 「星空列車」を観察中。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-10 | 「星空列車」を観察中。 この広場では、フリーマーケットが開催されているクェ。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-11 | 「星空列車」を観察中。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-12 | 「星空列車」を観察中。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-13 | 「星空列車」を観察中。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-14 | 「星空列車」の後部。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-15 | そして、その星空列車の下、そこに盛り上がっている所があるね。昔の防空壕が今でも残されているんだね。 | 
| 宜蘭駅前の防空壕 (星空列車広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-16 | 「星空列車」の下にある防空壕を観察中。 | 
| 宜蘭駅前の防空壕 (星空列車広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-17 | あそこに防空壕の入口があるね。 ※この防空壕を観察した時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載しておくクェ。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市)  | |
|  No.001-18 | この広場で開催中のフリーマーケとは、大盛況だクェ。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-19 | この広場で開催中のフリーマーケとは、大盛況だクェ。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.001-20 | では、自転車で宜蘭駅周辺を散策するクェ。 まずは、宜蘭駅を出て左の方に少し行った所にある、幾米広場(ジミー広場)に向かうクェ。 | 
| 宜蘭駅前の星空列車広場 (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.002 | 道路の向こう側に、日本様式の家屋が見えるクェ。見に行ってみるクェ。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.003 | 中央分離帯があるので渡れない・・・。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.004 | 道路を渡り、日本家屋にやってきたクェ。 | 
|   幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.005 | 日本家屋を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.006 | 中にはお店が入っているクェ。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.007 | 古い壁を発見。当時のものだろうね。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.008 | 宜蘭駅近くの日本家屋群を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.009 | 宜蘭駅近くの日本家屋群を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.010 | 宜蘭駅近くの日本家屋群を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.011 | 宜蘭駅近くの日本家屋群を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.012 | あそこに防空壕があるクェ! 広く開いているね。もともとこのような形だったのかな?それとも歩道を作るために削られたのかな? | 
|   幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.013 | 防空壕を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.014 | 防空壕を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.015 | この防空壕と一緒に、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.016 | 空気穴もあるね。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.017 | 防空壕を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.018 | 防空壕を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.019 | 宜蘭旅遊服務中心(ビジターセンター)。 この建物も歴史を感じさせる建物だクェ。 | 
|   幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.020 | 宜蘭旅遊服務中心(ビジターセンター)のもう一方の出入口。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.021 | ここが幾米広場(ジミー広場)だクェ。 宜蘭出身の著名な絵本作家・幾米(ジミー)さんの作品をモチーフにした広場だクェ。多くの人が訪れているね。 | 
|   幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.022 | 幾米広場(ジミー広場)を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.023 | 幾米広場(ジミー広場)を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.024 | 幾米広場(ジミー広場)を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.025 | あそこに黄色いコートを着た旅行者がいるね。 もちろん動かないクェ。 幾米(ジミー)さんの絵本に出てくる人なのかな? | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.026 | 大きなカバンと一緒に写真を撮る人。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.027 | 大きなカバンと一緒に写真を撮る人。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.028 | 幾米広場(ジミー広場)を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.029 | 幾米広場(ジミー広場)を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.030 | 大きなカバンと一緒に写真を撮る人。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.031 | 大きなカバンと一緒に写真を撮る人。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.032 | 大きなカバンと一緒に写真を撮る人。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.033 | 幾米広場(ジミー広場)から大通りを挟んだ向かい側の広場にやって来たクェ。 ここにかわいらしいタクシースタンドがあるあるね。これは本物のタクシースタンド?それとも絵本に出てくるタクシースタンドを模した芸術作品? | 
|   幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.034 | この広場には、古い家屋の塀などが残っているクェ。その塀に芸術作品が飾ってあるクェ。 この広場を散策してみるクェ。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.035 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.036 | あそこに、ねこが描かれた絵があるね。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.037 | 「我是猫也」。これって「吾輩は猫である」という意味!? | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.038 | 文章を見てみる。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.039 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 昔の家屋の土台部分かな? | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.040 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.041 | 昔の家屋の台所化浴室の壁かな? | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.042 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.043 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.044 | ここにも幾米(ジミー)さんの作品が立っているクェ。その作品と一緒に写真を撮っている人がいるね。 どれが作品で、どれが本物の人間かわかるクェか? | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.045 | 幾米(ジミー)さんの作品。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.046 | 幾米(ジミー)さんの作品。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.047 | 幾米(ジミー)さんの作品。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.048 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.049 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.050 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.051 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.052 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.053 | あそこにあるのは、流し台だね。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.054 | 流し台を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.055 | この流し台と一緒に、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.056 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.057 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.058 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.059 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.060 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.061 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.062 | 流し台を観察中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.063 | この流し台と一緒に、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.064 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.065 | 幾米広場(ジミー広場)の向かいにある、古い家屋跡が残っている広場を散策中。 | 
| 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.066 | これは何だろう・・・。「幸福轉運站」って書いてあるね。「幸福バスステーション」とでも訳されるのかな? この「幸福轉運站」も幾米(ジミー)さんの作品に出てくるのかな? | 
|   幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.067 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.068 | 幸福轉運站をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.069 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.070 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.071 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.072 | 幸福轉運站を散策中。大きなキリンさん。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.073 | あっちには、大きなピンクの象さんがいるクェ。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.074 | 大きなピンクの象さん。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.075 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.076 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.077 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.078 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.079 | 幸福轉運站を散策中。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.080 | あそこでバスを待っている子供と犬がいるね。一緒に写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.081 | こっちの角度から、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.082 | あそこでバスを待っている子供と犬。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.083 | 「上善若水」。 同じような名前の有名なお酒があったなぁ・・・。 あれは「上善如水」か。 | 
| 幸福轉運站 (幾米広場(ジミー広場)) (台湾・宜蘭県宜蘭市) | |
|  No.084 | ではこれらか、自転車で宜蘭運動公園方面に向かうクェ。 日本統治時代の蒸気機関車C57「貴婦人」や、「神風特攻隊の出撃基地・宜蘭南飛行場(宜蘭南機場) 」などを訪れるクェ。 ※(ご参考) 台湾をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街、歴史遺構などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 | 
| 宜蘭 (台湾・宜蘭県宜蘭市)  | 
|   Vol.1664 宜蘭駅前の防空壕 (宜蘭駅前の「幾米広場(ジミー広場)/星空列車広場」) 宜蘭市 (宜蘭県) (台湾) |   Vol.1665 幾米広場(ジミー広場) (台湾・宜蘭市) 宜蘭市 (宜蘭県) (台湾) |   Vol.1666 CT284蒸氣火車頭 (日本統治時代の蒸気機関車 C57「貴婦人」) (宜蘭運動公園内) 宜蘭市 (宜蘭県) (台湾) | 
|   TOPページ (メニューページ) |