 
 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1778 【チェンマイ県・メーホーンソーン県バイク旅】 (32) メーチョンルアン (Mae Chon Luang) で雲海を見よう!王立メーチョンルアン農業研究センター 【走行ルート】 ドイインタノン国立公園管理事務所 (Doi Inthanon National Park HQ) → クンクラン村(Ban Khun Klang) → 県道4016号線 → メーチョンルアン農業研究センター(Mae Chon Luang Agricultural Research Center) ロケ地 メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | 
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 【地図】タイ北部・チェンマイ県・メーホーンソーン県バイク旅 ※(ご参考) これまでに、タイをバイク旅した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   チェンマイ県・メーホーンソン県 (タイ)  | |
|  No.001 | 現在、タイ北部(チェンライ県・メーホーンソーン県)をレンタルバイクで旅行中。 ここは、ドイインタノン国立公園本部前だクェ。 これから メーチョンルアン (Mae Chon Luang)に雲海を見に行くクェ。 そのため、今日はそのメーチョンルアン (Mae Chon Luang)に宿泊するクェね。 では、メーチョンルアン (Mae Chon Luang)に向けて、出発~! レッツ、クェ~ッ! | 
|   ドイインタノン国立公園本部 (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.002 | ドイインタノン国立公園本部前の国道1009号線をチョムトン/チェンマイ方面に走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.003 | 国道1009号線を走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.004 | 標識が現れたクェ。この先の分岐を左折するクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.005 | 左折すると、国道1009号線から離れ、県道4016号線に入るクェ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.006 | 「チェンマイは直進」 「チョムトンは直進」 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.007 | 左折すると、ドイインタノン国立公園直営のキャンプ場などがあるクェ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.009 | 分岐交差点を左折したクェ。 県道4016号線に入ったクェ。 | 
|   クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.010 | そしてここがクンクラン村 (Ban Khun Klang)だクェ。 この村を通り抜けていくクェ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.011 | ガソリンの自販機があるクェ。 | 
|   クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.012 | この分岐を左に行くと、「Siriphum Waterfall(シリプーン滝)」や、「ロイヤルプロジェクト・インタノン (Royal Project Inthanon)」があるクェね。 おいらは直進すrクェ。 ※ロイヤルプロジェクト・インタノン (Royal Project Inthanon)を訪れた時の様子は、別ペーいj(下記リンク先)を参照してクェ。 | 
|   クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園)  | |
|  No.013 | 坂道を上って行く。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.014 | この先左側にキャンプ場があるようだクェ。 おいら、あさってここで開催されるトレイルラン「2017 MSIG Thailand Action Asia 50 -1st edition- 2017」に参加するクェ。そのため、この周辺で泊まる場所を探しているクェね。宿泊施設はほとんどないので貸テントのあるキャンプ場を探しているクェね。ここは候補の一つにしておこっと。 ※トレイルラン「2017 MSIG Thailand Action Asia 50 -1st edition- 2017」に参加した時の様子は、別ページ(下記リンク先)を参照してクェ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園)  | |
|  No.015 | あそこに宿もあるね。 | 
|   クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.016 | 宿の名前を見てみる。 | 
|   クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.017 | この路地を入って行くとキャンプ場があるようだクェ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.018 | あっちに Siriphum Waterfall (シリプーン滝)が見えるね。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.019 | Siriphum Waterfall (シリプーン滝)にズーム。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.020 | 右の方にも滝が見えるクェ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.021 | あそこにもキャンプ場があるね。 このキャンプ場は開放的でいい感じ! | 
|   クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.022 | 明日の夜は、このキャンプ場に泊まろうかなぁ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.023 | スタッフに尋ねたところ、温水シャワーもあるようだクェ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.024 | ここからの風景もいいね。花き栽培のビニールハウスがたくさん見えるね。その向こうの山肌にSiriphum Waterfall (シリプーン滝)が見えるクェ。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.025 | Siriphum Waterfall (シリプーン滝)にズーム。 | 
| クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園) | |
|  No.026 | 先に進むと、別のキャンプ場を発見。 これだけあれば、たとえ明日が週末であって、しかもトレイルランのイベントがあったとしても、どこかに泊まることができるだろうね。 ※このクンクラン村 (Ban Khun Klang)を散策した時の様子は、別ページ(下記リンク先)を参照してクェ。 | 
|   クンクラン村 (Ban Khun Klang) (タイ・チェンマイ県ドイインタノン国立公園)  | |
|  No.027 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.028 | 花き栽培のビニールハウスが並んでいるね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.029 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.030 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.031 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.032 | だいぶ上って来たね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.033 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.034 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.035 | この右側に何かあるようだクェ。何だろう・・・。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.036 | 黄色い大きな蘭の花のモニュメントがあるクェ。 ここは、Inthanon Lady's Slipper Orchid Under Initiative Conservation Project (インタノン・ラン育成プロジェクト)という施設のようだクェ。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.037 | 中に入ってみる。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.038 | あっちに貸テントがあるね。ここでも宿泊できるようだクェ。 今日は時間がないので立ち寄れないけど、明日、時間があれば立ち寄ってみるクェね。 ※このインタノン・ラン育成プロジェクト(Inthanon Lady's Slipper Orchid Under Initiative Conservation Project)を訪れた時の様子は、別ページ(下記リンク先)に載せておくクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ)  | |
|  No.039 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.040 | 検問所! | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.041 | 検問所を突破!(笑) | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.042 | この道は、適度なアップダウンがあり、車の通行も少ないので、バイクで走っていて気持ちいクェね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.043 | 村が見えてきたクェ。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.044 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.045 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.046 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.047 | クンワーン村(Ban Khun Wang)に入ったクェ。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.048 | クンワーン村(Ban Khun Wang)を走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.049 | ここにガソリン販売所があるね。給油しておこっと。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.050 | 給油中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.051 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.052 | この先に分岐点があるようだクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.053 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.054 | 山岳民族の人たちの出店。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.055 | ここで交差点に突き当たったクェ。 ここから先(直進)は、ロイヤルプロジェクトの施設なので行けないクェ。 右折すればメーワン(Mae Wang)やチェンマイ方面だクェ。 左折すれば、今日の目的地メーチョンルアン方面だ九会。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.056 | あそこに看板があるね。 「Chiang Mai Royal Agricultural Researchi Center(王立チェンマイ農業研究センター)」って書いてあるね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.057 | Chiang Mai Royal Agricultural Researchi Center(王立チェンマイ農業研究センター)の看板をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.058 | 縦にして、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.059 | 直進方面を眺める。あっちはロイヤルプロジェクトの施設があるので入ることはできないクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.060 | 横にして撮ってみる。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.061 | 交差点の右方面を見てみる。あっちは、メーワン(Mae Wang)、チェンマイ方面だクェ。以前に走ったことがあるクェ。今回も数日後にチェンマイに戻る時、このルートを行く予定ダクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.062 | ここに色つき針金で「Khun Wang」って書いてあるね。ここの村の名前のようだクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.063 | 振り返って、今走って来た道を眺める。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.064 | そして左方面を眺める。目的地のメーチョールアン方面だクェ。 今日はこれからこの道を進んで行くクェね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.065 | この道の県道番号は・・・。 あっ、県道番号が書かれていないね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.066 | 案内板を見てみる。 今日のおいらの目的地は、一番上に書かれている場所 「王立メーチョンルアン農業研究センター(Mae Chon Luang Royal Agricultural Research Center)」 だクェね。ここの宿泊施設(バンガロー)に泊まる予定だクェ。予約はしていないので泊まれるかどうかはわからないけどね。 では、この道を進んで行くクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.067 | 坂道を上って行く。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.068 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.069 | あの標識の上に書かれているのが、おいらの目的地だクェ。直進していくクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.070 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.071 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.072 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.073 | やはり県道番号が書かれていないね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.074 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.075 | おいらの目的地の標識。直進するクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.076 | あそこに湧き水があるね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.077 | あそこに「viewpoint (展望所)は右」って書いてあるね。立ち寄ってみるクェ。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.078 | 右折してこのダート道を上って行く。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.079 | ダート道を上って行く。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.080 | viewpoint (展望所)に到着~! | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.081 | viewpoint (展望所)からの眺めを満喫中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.082 | viewpoint (展望所)からの眺めを満喫中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.083 | この眺めをバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.084 | 県道に戻り再び走り始めるクェ。ここからは下りだクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.085 | 右側にキロポスト発見! | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.086 | キロポストを見てみる。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.087 | ズームで見てみる。 「クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) へ2km」って書いてあるクェ。距離的には、これがおいらが目指している施設がある村のようだクェ。 下側は「メーナーチョン (Mae Na Chon)へ22km」って書いてあるクェ。 メーナーチョン (Mae Na Chon)って、メーチェムからクンユアムに行く時に通る町だクェ。ここかメーナーチョンまで行く道があるのかな? ※後で調べてみたら、メーナーチョンへ行くダート道(未舗装道路)があるようだクェ。ダート道がどれくらい荒れた路面なのかはわからないけど、おいら興味津々だクェ。いつか走ってみたいクェね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.088 | 反対側を見てみる。風化して読みにくいクェね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.089 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.090 | 村に入ったようだクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.091 | この先に左に入る分岐があるようだクェ。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.092 | ここに標識があるね。この先の分岐を左折だね。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.093 | 分岐点に到着~。ここを左折するクェ。 その前に、あそこにある看板を見てみるクェ。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.094 | 上側の木製の板には、おいらの訪れる施設の名前が書かれているクェ。 下の白い標識には「Khun Mae Wak(クンメーワーク村)は直進」って書いてあるね。 この「Khun Mae Wak(クンメーワーク村)」は、さっき見たキロポストの側面に書かれていた村だね。宿の確保ができたら、その後に散策してみよっと。 | 
| ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.095 | では、左折してこの道を進んで行くクェ。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.096 | あそこにゲートが見えてきたクェ。おいらが目指している施設の入口のゲートだろうね。 | 
|   ドイインタノン国立公園本部 → メーチョンルアン(Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.097 | 標示を見てみる。やっぱりおいら目指している施設だクェね。ここを入って行くクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.098 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.099 | 右側に建物があるね。立ち寄ってみるクェ。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.100 | この建物は展示室のようだクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.101 | 王立メーチョンルアン農業研究センターの展示物を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.102 | 王立メーチョンルアン農業研究センターの展示物を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.103 | 王立メーチョンルアン農業研究センターの展示物を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.104 | 王立メーチョンルアン農業研究センターの展示物を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.105 | 建物は施錠されているので、窓越しに中を覗いてみる。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.106 | 王立メーチョンルアン農業研究センターの展示物を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.107 | あの先に白い建物があるね。お寺かな? | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.108 | お寺のようだクェ。この階段を上ってお参りしてこよっと。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.109 | 王立メーチョンルアン農業研究センターのお寺をお参り中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.110 | 本堂に到着~。中に入ってみるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.111 | 大きな仏さま! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.112 | 合掌。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.113 | この仏さまと一緒に、写真を撮らせていただくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.114 | では、階段を下りていく。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.115 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 分岐路にぶつかったクェ。どっちだろう・・・。あそこの標識を見てみるクェ。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.116 | よくわからないクェ。とりあえず左方向に行ってみるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.117 | メーチョンルアン(Mae Chon Luang)に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.118 | 山頂の広場に到着~。 ここで記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.119 | あの看板を見てみるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.120 | 「Chiang Mai Royal Agricultural Research Center」って書いてあるね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.121 | ベンチに座って、ひとやすみ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.122 | 景色がいいね! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.123 | メーチョールアンからの風景を満喫中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.124 | メーチョールアンからの風景を満喫中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.125 | では、散策をしながら受付オフィスを探すクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.126 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.127 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.128 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.129 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.130 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.131 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.132 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.133 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.134 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.135 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.136 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.137 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.138 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.139 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.140 | 真っ赤なポインセチアがいいね! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.141 | 真っ赤なポインセチア。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.142 | 散策をしながら受付オフィスを探し中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.143 | あそこに建物があるね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.144 | 正面から見てみる。では中に入って行くクェ。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.145 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.146 | ここは食堂のようだクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.147 | 食堂を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.148 | ここが受付窓口のようだクェ。 今日宿泊できるかを尋ねたら「OK」とのことだクェ! ラッキー! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.149 | おみやげ屋さん。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.150 | 毎日の最高最低気温。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.151 | バンガローに向かっているクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.152 | バンガローに向かっているクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.153 | これがおいらのバンガローのようだクェ。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.154 | 大きなベランダもあるんだね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.155 | あっちのバンガローは大きいね。多人数用だろうね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.156 | おいらのバンガロー。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.157 | バンガローの入口。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.158 | 部屋に到着~! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.159 | テレビもあるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.160 | 温水シャワーもあるクェ。しかも電気式給湯器ではなく、強力パワーのガス給湯器だクェ。これでぬるま湯ではなく、熱いシャワーが浴びられるね。 今は12月で乾季(寒季)だクェ。山の上は朝晩は寒いからね! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.161 | では、周りを散策するクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.162 | 大きなベランダ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.163 | ベランダからの風景。あっちは西側になるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.164 | ベランダからの風景を満喫中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.165 | ベランダからの風景を満喫中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.166 | ここで写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.167 | あっちにもバンガローがあるね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.168 | 反対側のバンガロー。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.168-01 | ではこれから、この近くの村を訪れるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.169 | バイクに乗って山を下って行く。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.170 | 王立メーチョンルアン農業研究センターのゲートを抜けていく。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.171 | 県道との分岐点に戻って来たクェ。あそこを左折するクェ。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.172 | 県道との分岐点に朽ちた案内板があるね。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.173 | 県道との分岐点にあるあの標識を見てみる。 「クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak)は直進」って書いてあるクェ。 では、クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak)を訪れるクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.174 | クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak)に向けて走行中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.175 | キロポスト発見! | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.176 | 側面に 「クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak)へ0km」 って書いてあるね。ここがこの県道のクンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak)の基準点なんだね。 その下に書いてある 「メーナーチョン (Mae Na Chon)へ20km」 は、おいら、興味津々! メーチェムとクンユアムの間にある村だクェね。 ※後で調べてみたら、メーナーチョンへ行くダート道(未舗装道路)があるようだクェ。ダート道がどれくらい荒れた路面なのかはわからないけど、おいら興味津々だクェ。いつか走ってみたいクェね。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.177 | 反対側を見てみる。 「フアイクワンへ19km」 「メーワーンヘ52km」 フアイクワンってどこだろう。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.178 | クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak)に向けて走行中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.179 | 左の高台の上にキリスト教会が見えるクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.180 | ズームで見てみる。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.181 | ズームで見てみる。 まずは、このキリスト教会に行ってみるクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.182 | 左側にあるこの道を入って行くクェ。正面の高台の上に、さっき見えたキリスト教会があるクェね。 徒歩だと正面に見える階段を上って行けるようだクェ。バイクで行くことはできるかな? ここの分岐どっちに行こうかなぁ。 ※(追記) この分岐はどっちに行ってもキリスト教会に行けるクェ。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.183 | キリスト教会に向けて走行中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.184 | 高台の後ろ側に教会への上り道を発見!この道を上って行くクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.185 | 立派なキリスト教会に到着~! | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.186 | クンメーワーク村のキリスト教会を観察中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.187 | 人はいないクェ。扉も閉まっているクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.188 | クンメーワーク村のキリスト教会を観察中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.189 | クンメーワーク村のキリスト教会を観察中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.190 | クンメーワーク村のキリスト教会をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.191 | クンメーワーク村のキリスト教会を観察中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.192 | クンメーワーク村のキリスト教会を観察中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.193 | では、再び走り始めるクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.194 | 広大ないちご畑。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.195 | いちご狩りの看板。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.196 | クンメーワーク村の商店。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.197 | 坂道を上って行く。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.198 | 坂道を上って行く。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.199 | 村の中を走って行く。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.200 | 村を抜けるとダート道になったクェ。でも現在舗装工事をしているクェ。右半分は舗装済みんだクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.201 | このあたりからは、完全ダートになったクェ。 さっき見たキロポストに「メーナーチョン (Mae Na Chon)へ20km」と書いてあったので、道路状況が良ければ行ってみようかなぁ。ダート道の荒れ具合次第だけどね。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.202 | 分岐点に到達。どっちに行けばいいんだろう・・・。右側の道は比較的落ち着いたダート道だクェ。左側は結構荒れているクェね。 あの先に標識があるね見てみるクェ。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.203 | 「メーナーチョンは左」って書いてあるクェ。左の道は、ここから見える範囲では、けっこう荒れた路面だクェ。なのでこの荒れた路面がメーナーチョンまで20km続くとなると結構大変だクェ。山越えもありそうだし・・・。時間があれば走ってみたいけどもう夕方近くなので今回はメーナーチョンに行くのはあきらめるクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.204 | そこで、比較的路面の穏やかな右方面に行ってみるクェ。どこに行くかはわからないけどね。 あそこに看板があるね。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.205 | 右側の道を走行中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.206 | ダート道を走行中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.207 | 路面がかなり激しくなったクェ。もしバイクが故障したら大変なので、この道を行くのもあきらめるクェ。時間の余裕があればもう少し走ってみたいんだけどね。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.208 | ではクンメーワーク村に引き返すクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.209 | クンメーワーク村のビニールハウス群。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.210 | クンメーワーク村に戻り中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.211 | クンメーワーク村に戻り中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.212 | クンメーワーク村に戻り中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.213 | クンメーワーク村に戻って来たクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.214 | クンメーワーク村を散策中。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.215 | 真新しいコンクリート道が張り巡らされているクェ。 建物もそんなに古くなさそうに見えるクェね。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.216 | クンメーワーク村を散策中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.217 | クンメーワーク村を散策中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.218 | クンメーワーク村を散策中。ガソリン販売所もあるクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.219 | では、宿のあるメーチョールアン・プロジェクトに戻るクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.220 | クンメーワーク村を散策中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.221 | クンメーワーク村を散策中。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.222 | いちご狩り農園の看板。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.223 | 商店の前にあるガソリンの自販機。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.224 | 宿のあるメーチョールアンプロジェクトの分岐点に到着。 | 
|   クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.225 | 分岐を右折し、メーチョールアンプロジェクトに向かうクェ。 | 
| クンメーワーク村 (Ban Khun Mae Wak) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.226 | メーチョールアンプロジェクトのゲート。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.227 | メーチョールアン・プロジェクトにある白いお寺。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.228 | メーチョールアン・プロジェクトに到着。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.229 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.230 | 受付や食堂のある建物。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.231 | メーチョンルアン (Mae Chon Luang) を散策中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.232 | 受付と食堂がある建物にやって来たクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.233 | ここは受付。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.234 | こっちは食堂。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.235 | 山の上なので、袋物スナック菓子は、パンパンに膨らんでいるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.236 | バンガローに戻って来たクェ。 夕陽に照らされてゴールデンカラーに染まっているクェね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.237 | バンガローのベランダに出てみるクェ。。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.238 | 夕陽が眺められるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.239 | 夕陽をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! 逆光なので暗く写っちゃったね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.240 | メーチョンルアンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.241 | メーチョンルアンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.242 | メーチョンルアンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.243 | メーチョンルアンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.244 | メーチョンルアンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.245 | メーチョンルアンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.246 | メーチョンルアンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.247 | 夕食~! いただきま~す! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.248 | 食後、夕焼けを鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.249 | 翌朝~! 雲海は見えるかな? | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.250 | バンガローのベランダからの眺め。 あの先に雲海が見えるね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.251 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.252 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.253 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.254 | メーチョンルアンで雲海をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.255 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.256 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.257 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.258 | 東側には山があるので、これだけ明るくなっても日の出はまだだクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.259 | あっちの山が朝日に照らされ始めたクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.260 | 雲海も朝日に照らされ始めたクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.261 | メーチョンルアンで朝日に照らされた雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.262 | メーチョンルアンで朝日に照らされた雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.263 | メーチョンルアンで朝日に照らされた雲海をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.264 | バンガロー。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.265 | では、朝ごはんをいただきに食堂に向かうクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.266 | 日の出~! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.267 | 日の出~! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.268 | メーチョンルアンで朝日に照らされた雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.269 | メーチョンルアンで朝日に照らされた雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.270 | メーチョンルアンで朝日に照らされた雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.271 | メーチョンルアンで朝日に照らされた雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.272 | メーチョンルアンで朝日に照らされた雲海をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.273 | 食堂にやって来たクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.274 | 朝ごはん! いただきま~す! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.275 | メーチョンルアン・ロイヤルプロジェクトをお散歩中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.276 | ベンチに座って、ひと休み。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.277 | メーチョンルアン・ロイヤルプロジェクトをお散歩中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.278 | バンガローに戻って来たクェ。まだ雲海は見えるかな? | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.279 | まだ雲海は残っているね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.280 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.281 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.282 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.283 | メーチョンルアンで雲海を鑑賞中。 ※(ご参考) これまでにタイ各地で雲海を鑑賞したた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ)  | |
|  No.284 | では、そろそろ出発するクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.285 | チェックアウトを済ませたクェ。 出発前に、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! 今日はこれから、ドイインタノン国立公園本部のある村に向かうクェ。 その前に、その途中にある「インタノン・ラン育成プロジェクト(Inthanon Lady's Slipper Orchid Under Initiative Conservation Project) 」に立ち寄るクェね。 では、出発~! レッツ、クェ~ッ! | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.286 | メーチョールアン・プロジェクトを走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.287 | メーチョールアン・プロジェクトを走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.288 | メーチョールアン・プロジェクトを走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.289 | メーチョールアン・プロジェクトを走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.290 | メーチョールアン・プロジェクトを走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.291 | 野生のポインセチアが満開だクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.292 | メーチョールアン・プロジェクトのゲートを出ていく。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.293 | メーチョールアン・プロジェクトのゲート。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.294 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.295 | あそこで県道に合流。右方面に行くクェ。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.296 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.297 | 昨日立ち寄った「Viewpoint(展望所)」の入口前を通過。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.298 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.299 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.300 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.301 | ロイヤルプロジェクト前の交差点が見えてきたクェ。あの交差点を右折するクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.302 | ロイヤルプロジェクト前の交差点に到着~。 写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.303 | ロイヤルプロジェクトの看板。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.304 | 振り返って、今走って来た県道を眺める。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.305 | 反対側は、メーワン(Mae Wang)方面だクェ。チェンマイに帰る時に通る予定だクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.306 | こっちはドイインタノン国立公園方面だクェ。これからこの道を進んで行くクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.307 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.308 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.309 | 右側にタイ最高峰ドイインタノンが見えるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.310 | 「Ban Khun Wang (クンワーン村)」に入ったクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.311 | あそこにあるオレンジ色の球体は何だろう・・・。 | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.312 | 宿のようだクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.313 | オレンジ色の球体の宿。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.314 | オレンジ色の球体の宿。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.315 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.316 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.317 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.318 | 国道4016号線を走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.319 | 今日はいい天気だクェね。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.320 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.321 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.322 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.323 | 200m先に検問所があるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.324 | 検問所を突破! (笑) | 
|   メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.325 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.326 | ガンガン上って来たので、雲が近くに見えるクェ。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.327 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.328 | ドイインタノン国立公園方面に向けて走行中。 | 
| メーチョンルアン (Mae Chon Luang) → インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  No.329 | インタノン・ラン育成プロジェクト(Inthanon Lady's Slipper Orchid Under Initiative Conservation Project) に到着~。ここに立ち寄るクェ。 | 
|   インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.330 | インタノン・ラン育成プロジェクト。 | 
| インタノン・ラン育成プロジェクト (チェンマイ県) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 【地図】タイ北部・チェンマイ県・メーホーンソーン県バイク旅 ※(ご参考) これまでに、タイをバイク旅した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   チェンマイ県・メーホーンソン県 (タイ)  |