 
 
|   Vol.1957 第37回 ふくやまマラソン 2018 福山市 (広島県) |   Vol.1959 「坂の上の雲」ゆかりの地・戦跡・記念碑・墓地・ロケ地を訪ねて(日本国内・海外) 日本国内・海外 | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1958 鞆の浦を散策 ロケ地 福山市 (広島県) | 
|  No.001 | ここは、広島県福山市だクェ。 ふくやまマラソン2018(ハーフマラソン)を走り終えたところだクェ。 これから、バスに乗って鞆の浦を訪れるクェ。 ということで、マラソン会場の「福山市竹ヶ端運動公園」から一番近いバス停「商業高校入口」バス停にやって来たクェ。 これからバスに乗って鞆の浦に向かうクェ。 | 
|   福山市 (広島県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.002 | 時刻表を見てみる。1時間に3便くらいあるので、少し待てばバスは来るだろうクェね! | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.003 | バスに乗って、鞆の浦に向けて走行中。 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.004 | 左手に海が見えてきたクェ。 | 
|   福山市 (広島県) | |
|  No.005 | 瀬戸内海の海を眺めながら、鞆の浦に向けて走行中。 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.006 | バスに乗って、鞆の浦に向けて走行中。 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.007 | 「鞆の浦へようこそ」 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.008 | 「ようこそ鞆の浦へ」 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.009 | 右側に「鞆の浦観光情報センター」が見えてきたクェ。ここでバスを降りるクェ。 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.010 | 「鞆の浦」バス停に到着~! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.011 | バス停の向かいには「鞆の浦観光情報センター / ともてつバスセンター」があるクェ。立ち寄ってみるクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.012 | 「鞆の浦観光情報センター / ともてつバスセンター」を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.013 | 「ようこそ潮待ちの港 鞆の浦へ」 ここで記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.014 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.015 | ここに観光地図があるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.016 | 観光地図にズーム。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.017 | 「鞆の浦観光情報センター / ともてつバスセンター」内に入って来たクェ。おみやげがたくさん売られているね。今は3月なので、ひな祭り関連の商品が多く並んでいるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.018 | 立派なひな壇があるね! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.019 | この建物の一画が、観光資料室/展示室になっているクェ。展示物を見てみるクェ。 「第16回 鞆・町並 ひな祭」というのが開催されいてるようだクェ。今日(3/18)が最終日のようだクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.020 | 「雛祭」イベントのポスター。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.021 | 「鞆・町並 ひな祭マップ」 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.022 | こっちには、映画のロケ地マップがあるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 | ロケ地の写真。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.024 | 「流星ワゴン ロケ地マップ」 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.025 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.026 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.027 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.028 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.029 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.030 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.032 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.033 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.034 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.035 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.036 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.037 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.038 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.039 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.040 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.041 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.042 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.043 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.044 | 鞆の浦観光情報センターに展示してある資料を見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.045 | では、鞆の浦を散策するクェ。 海岸線に沿って歩いて行く。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.046 | 対岸に島が見えるね。「仙酔島」だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.047 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.048 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.049 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.050 | この大きな建物は、福山市役所 鞆支所。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.051 | いい感じの建物があるね。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.052 | ズームで見てみる。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.053 | 隣は、たい焼き屋さんだクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.054 | 石灯籠と石碑を発見! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.055 | 石灯籠と石碑を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市)  | |
|  No.056 | 石灯籠と石碑を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市)  | |
|  No.057 | 石灯籠と石碑を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市)  | |
|  No.058 | 石灯籠と石碑を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.059 | 石灯籠と石碑を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.060 | 石灯籠と石碑を観察中。建立の年月が刻まれているクェ。かなり古い時代の石灯籠だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.061 | 対岸に弁天島が見えるクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.062 | 弁天島にズーム。お寺が見えるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.063 | 弁天島にズーム。お寺が見えるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.064 | 弁天島にズーム。鳥居が見えるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.065 | 弁天島をバックにして、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.066 | 「瀬戸内海国立公園 鞆の浦」の看板と一緒に、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.067 | あそこに、お地蔵さまを発見! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.068 | 鞆の浦を散策中。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.069 | 「福山市営渡船のりば」 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.070 | 福山市営渡船のりばを見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.071 | 福山市営渡船のりばを見学中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.072 | 渡船乗り場の向かいに、立派な石垣があるクェ。その上にはお寺があるね。「福禅寺 対潮楼」だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.073 | 石垣の下に、いくつかの石碑があるクェ。見てみるクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.074 | まずは、こっちの石碑を見るクェ。「むろの木歌碑」だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.075 | 「むろの木歌碑」の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.076 | こっちの説明板は何だろう・・・。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.077 | こっちの石碑を見てみるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.078 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.079 | 道路は、あの先で行き止まりだクェ。あの先は鞆港だクェ。 手前にバス停があるね。さっき乗ってきたバスの終点のバス停だクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.080 | 終点のバス停を眺める。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.081 | 「鞆港」という名前のバス停だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.082 | 鞆港で行き止まりの道。あの先に橋を架ける計画があり、景観問題で話題になったクェね。結局、橋は作られないことになったクェね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市)  | |
|  No.083 | 道路の終端と鞆港をバックにして、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.084 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.085 | 鞆港を眺めながら、鞆の浦を散策中。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.086 | 鞆港を眺めながら、鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.087 | あっちに、あの有名な常夜燈が見えるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.088 | 鞆の浦の常夜燈にズーム。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.089 | 鞆の浦の常夜燈にズーム。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.090 | 鞆の浦を散策中。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.091 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.092 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.093 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.094 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.095 | あそこに石柱が建っているね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.096 | 石柱を観察中。「いろは丸談判所跡」。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.097 | 「いろは丸談判所跡」の石柱を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.098 | 「いろは丸談判所跡」の石柱を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.099 | 「いろは丸談判所跡」の石柱を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.100 | 「いろは丸談判所跡」の石柱を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.101 | ねこちゃん、にゃ~! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.102 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.103 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.104 | 鞆港の前で、歴史を感じさせる祠を発見! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.105 | 鞆港前にある、歴史を感じさせる祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.106 | 鞆港前にある、歴史を感じさせる祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.107 | 鞆港前にある、歴史を感じさせる祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.108 | 「鞆の浦の力石」の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.109 | あれが力石のようだクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.110 | 力石を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.111 | 鞆港を眺めながら、鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.112 | 鞆港を眺めながら、鞆の浦を散策中。右側に立派な雁木(がんぎ)があるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市)  | |
|  No.113 | 鞆港の立派な雁木を観察中。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.114 | 鞆港の立派な雁木を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.115 | 鞆港の立派な雁木をバックにして、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.116 | 船のロープをかける柱が石でできているクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.117 | これも石でできているね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.118 | 鞆港を眺めながら、鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.119 | 鞆港を眺めながら、鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.120 | 鞆港を眺めながら、鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.121 | 鞆の浦を散策中。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.122 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.123 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.124 | あそこに、小さな祠を発見! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.125 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.126 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.127 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.128 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.129 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.130 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.131 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.132 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.133 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.134 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.135 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.136 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.137 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.138 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.139 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.140 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.141 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.142 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.143 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.144 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.145 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.146 | 鞆の浦を散策中。 「太田家住宅・太田家受託朝宗亭 鞆七卿落遺跡」の説明板。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.147 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.148 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.149 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.150 | 「鞆の港」の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.151 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.152 | 鞆港を眺めながら、鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.153 | 鞆の浦の常夜燈にやって来たクェ。 これは何だろう・・・。この「探偵ミタライの事件簿」という映画かテレビドラマで鞆の浦がロケ地になったのかな? | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.154 | ここで、記念撮影をしておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.155 | では、いよいよあそこに見える鞆の浦の常夜燈を観察するクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.156 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.157 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.158 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.159 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.160 | 鞆の浦の常夜燈をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.161 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.162 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.163 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.164 | 鞆の浦の常夜燈をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.165 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.166 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.167 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.168 | この石柱に、常夜燈の説明が刻まれているクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.169 | 石柱を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.170 | 石柱を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.171 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.172 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.173 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.174 | 鞆の浦の常夜燈を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.175 | こっちの角度で、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.176 | 常夜燈から鞆港を鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.177 | 常夜燈から鞆港を鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.178 | 常夜燈から鞆港を鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.179 | 常夜燈の前に、古民家を利用したカフェがあるね。 「鞆の浦@cafe」というお店だクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.180 | 鞆の浦@cafe をこっちから見てみる。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.181 | 鞆の浦@cafe を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.182 | 鞆の浦@cafe を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.183 | 鞆の浦@cafe を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.184 | 鞆の浦@cafe を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.185 | 鞆の浦@cafe を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.186 | 鞆の浦@cafe を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.187 | 鞆の浦@cafe を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.188 | 鞆の浦@cafe を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.189 | 鞆の浦@cafe の隣に大きな倉蔵があるね。「いろは丸談判所跡」だクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.190 | いろは丸談判所跡を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.191 | いろは丸談判所跡を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.192 | いろは丸談判所跡を観察中。 「なぜ坂本龍馬・いろは丸展示館がここ鞆の浦にあるのでしょうか?」 の解説板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.193 | こっちは、英語版だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.194 | いろは丸談判所跡を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.195 | いろは丸談判所跡の隣にある和風カフェ「とうろどう」。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.196 | 和風カフェとうろどう を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.197 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.198 | 鞆の浦の昔の街並みで、記念撮影をしておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.199 | 縦にしてもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.200 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.201 | 鞆交番。 交番も和風だクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.202 | 鞆交番。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.203 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.204 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.205 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.206 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.207 | 鞆の浦を散策中。「岡本家長屋門」の説明板。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.208 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.209 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.210 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.211 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.212 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.213 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.214 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.215 | ここを右折して、あの路地に入って行くクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.216 | これから、この路地を進んで医王寺に向かうクェ。高台にあるお寺だクェ。鞆の浦が見渡せるはずだクェね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.217 | 石畳の坂道を上って行く。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.218 | 右側にお寺があるクェ。「明圓寺」だクェ。 ピンク色のお花が満開だクェ。桜のようだクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.219 | 明圓寺の桜を鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.220 | 明圓寺の桜を鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.221 | 明圓寺の桜を鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.222 | ここが、明圓寺の山門だクェ。立ち寄ってみるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.223 | 明圓寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.224 | 明圓寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.225 | あれが明圓寺の本堂だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.226 | 明圓寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.227 | が明圓寺の本堂の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.228 | 明圓寺を散策中。桜がきれいだクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.229 | 明圓寺の桜を鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.230 | 明圓寺の桜を鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.231 | 明圓寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.232 | 明圓寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.233 | では、先に進むクェ。石畳の坂道を上って行く。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.234 | 医王寺まであと100m。でも坂を登って行く必要があるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.235 | 右側に「さらすわてぃ」と書かれた看板があるね。和風カフェのようだクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.236 | 和風カフェさらすわてぃ を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.237 | 「鞆の海景が一望 ギャラリー・カフェ さらすわてぃ」 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.238 | では、先に進むクェ。石畳の坂道を上って行く。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.239 | この周辺の地図。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.240 | 石畳の坂道を上って行く。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.241 | 小さな祠。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.242 | 医王寺の入口に到着。左側の石柱に「医王寺」って刻まれているね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.243 | 医王寺に到着~! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.244 | 大きな石碑があるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.245 | 医王寺からの眺めを満喫中~。 鞆の浦が一望できるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.246 | 医王寺からの眺めを満喫中~。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.247 | 医王寺からの眺めを満喫中~。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.248 | 医王寺からの眺めを満喫中~。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.249 | 医王寺からの眺めを満喫中~。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.250 | 鞆の浦をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.251 | では、医王寺の境内に入って行くクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.252 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.253 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.254 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.255 | 医王寺の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.256 | あそこに歌碑があるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.257 | 歌碑を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.258 | 歌碑の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.259 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.260 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.261 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.262 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.263 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.264 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.265 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.266 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.267 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.268 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.269 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.270 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.271 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.272 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.273 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.274 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.275 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.276 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.277 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.278 | 医王寺を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.279 | 鞆の浦をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.280 | ズームで、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.281 | 常夜燈を入れて、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.282 | では、そろそろ下山するクェ。帰りはこっちにある別ルートで帰るクェ。 あそこに立派な山門見えるね。こっちのルートが表参道のようだクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.283 | 医王寺の山門を観察中。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.284 | 医王寺の山門を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.285 | 医王寺の山門を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.286 | 医王寺の山門を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.287 | 医王寺の参道を下り中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.288 | 医王寺の参道を下り中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.289 | 「平賀源内生祠は右」って書いてあるね。立ち寄ってみるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.290 | あの先に見えるのが平賀源内生祠のようだクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.291 | 平賀源内生祠に到着~。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.292 | 平賀源内生祠の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.293 | 平賀源内生祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.294 | 平賀源内生祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.295 | 平賀源内生祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.296 | 平賀源内生祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.297 | 桜がきれいだクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.298 | 桜がきれいだクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.299 | 医王寺の参道を下り中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.300 | 小さな祠。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.301 | 医王寺の参道を下り中。あの先に道路が見えてきたクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.302 | 道路に出たクェ。左折して道路に沿って歩いて行くクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.303 | 左側に、小さな祠を発見! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.304 | 右側に鳥居があるね。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.305 | 鳥居を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.306 | 「渡守神社御旅所由来」の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.307 | 「御渡守大神」。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.308 | 鞆の浦を散策中。白い石畳みがいいね! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.309 | 阿弥陀寺の立派な山門! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.310 | 南禅坊の立派な山門! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.311 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.312 | 古井戸。手動式ポンプがいいね! 小さな祠もあるクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.313 | 手動式ポンプと小さな祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.314 | 手動式ポンプを観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.315 | 小さな祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.316 | あっちにも小さな祠があるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.317 | 小さな祠を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.318 | 法宣寺の立派な山門! | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.319 | 桜が満開だクェ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.320 | 突き当りに小さな祠があるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.321 | 小さな祠に近づいて行く。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.322 | 小さな祠を観察中。これは「山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)」だクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.323 | 「山中鹿之助首塚 ささやき橋伝説」の説明板。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.324 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.325 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.326 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.327 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.328 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.329 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.330 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.331 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.332 | 山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.333 | そして、山中鹿之助首塚 (山中鹿之助の墓)の近くにあるあの小さな橋が、さっきの説明板に書いてあった「ささやき橋」だクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.334 | これが、ささやき橋だクェ。 見落としてしまいそうなくらい小さな橋だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.335 | ささやき橋を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.336 | 親柱を見てみる。「さゝやき橋」って刻まれているね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.337 | もう一方の親柱を見てみる。こっちも「さゝやき橋」って刻まれているね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.338 | ささやき橋を渡り、振り返ってこっち側から見てみる。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.339 | 親柱を見てみる。「さゝやき橋」って刻まれているね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.340 | ささやき橋の上で、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.341 | ささやき橋の親柱の上で、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.342 | ささやき橋を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.343 | ささやき橋を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.344 | 「ささやき橋前」 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.345 | あそこに、きれいなひな壇があるね。鞆の浦では今、「鞆・町並 ひな祭」が開催されているクェね。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.346 | おひなさまを鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.347 | おひなさまを鑑賞中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.348 | 鞆の浦を散策中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.349 | この路地に入って、坂道を上って行くクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.350 | 坂道をガンガン登って行く。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.351 | あの上に建物が見えてきたクェ。「福山市鞆の浦歴史民俗資料館(鞆城跡)」だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.352 | 高台の上にある福山市鞆の浦歴史民俗資料館(鞆城跡)に到着~。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.353 | 福山市鞆の浦歴史民俗資料館を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.354 | ここから近い距離で鞆港が見渡せるクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.355 | 地図を見てみる。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.356 | 福山市鞆の浦歴史民俗資料館(鞆城跡)からの景色を満喫中~! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.357 | 福山市鞆の浦歴史民俗資料館(鞆城跡)からの景色を満喫中~! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.358 | 福山市鞆の浦歴史民俗資料館(鞆城跡)からの景色を満喫中~! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.359 | あっちの山肌に見えるのは、さっき訪れた医王寺だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.360 | 医王寺にズーム。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.361 | 福山市鞆の浦歴史民俗資料館(鞆城跡)からの景色を満喫中~! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.362 | 福山市鞆の浦歴史民俗資料館(鞆城跡)からの景色を満喫中~! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.363 | この下に階段があるね。下山する時はこの階段を使ってみるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.364 | 福山市鞆の浦歴史民俗資料館(鞆城跡)周辺を散策中。 あそこに銅像があるね。見てみるクェ。「楽聖宮城道雄先生像」 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.365 | 「楽聖宮城道雄先生像」の銅像を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.366 | 「楽聖宮城道雄先生像」の銅像を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.367 | 「楽聖宮城道雄先生像」の銅像を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.368 | 「楽聖宮城道雄先生像」の銅像を観察中。これは説明文だクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.369 | 「楽聖宮城道雄先生像」の銅像を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.370 | あっちに鳥居があるね。「早毛利稲荷神社」だクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.371 | 「正一位早毛利稲荷神社」って書いてあるクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.372 | 早毛利稲荷神社を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.373 | こっちには、「鞆城跡」の説明板があるね。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.374 | 鞆城跡を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.375 | 鞆城跡を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.376 | 歌碑を発見! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.377 | 歌碑を観察中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.378 | では、そろそろ下山するクェ。この階段を下って行くクェ。あの先に見えるのは鞆港だクェね。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.379 | 右側にお堂があるね。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.380 | お堂の石碑。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.381 | 「龍馬と鞆の浦 鞆の浦周辺マップ」 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.382 | 階段を下りたクェ。振り返って今下りてきた階段を眺めてみる。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.383 | この路地を進んで鞆港に出るクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.384 | 夕暮れの鞆港! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.385 | 夕暮れの鞆港を鑑賞中! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.386 | 夕暮れの鞆港を鑑賞中! | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.387 | 鞆港バス停にやって来たクェ。ここからバスに乗って福山駅に向かうクェ。 | 
|   鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.388 | 鞆港バス停でバス待ち中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.389 | 鞆港バス停でバス待ち中。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.390 | あそこでバスがUターンしているクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.391 | このバスに乗って福山駅に向かうクェ。 | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  No.392 | バスで福山駅に向かって走行中。 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.393 | 「鞆の浦観光情報センター / ともてつバスセンター」 | 
|   福山市 (広島県) | |
|  No.394 | バスで福山駅に向かって走行中。 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.395 | バスで福山駅に向かって走行中。 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.396 | バスで福山駅に向かって走行中。 | 
| 福山市 (広島県) | |
|  No.397 | 福山駅に到着~。 ちなみに、福山には「ホロコースト記念館 Holocaust Education Center」というのがあるクェ。 福山駅~福塩線で2つ目の駅「横尾駅」が最寄り駅だクェ。 おいら、その「ホロコースト記念館 Holocaust Education Center」を訪れたことがあるクェ。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   福山市 (広島県)  | |
|  No.398 | 福山駅! お疲れさまでした! | 
| 福山市 (広島県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.399 | (参考資料) 鞆の浦マップ(表・全体) | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.400 | (参考資料) 鞆の浦マップ(表・上半分) | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.401 | (参考資料) 鞆の浦マップ(表・下半分) | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.402 | (参考資料) 鞆の浦マップ(うら・全体) | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.403 | (参考資料) 鞆の浦マップ(うら・上半分) | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.404 | (参考資料) 鞆の浦マップ(うら・下半分) | 
| 鞆の浦 (広島県福山市) | 
| Link | 
| 鞆の浦埋立て架橋計画問題 (Wikipedia) | 
| 雁木 (港湾) (Wikipedia) | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.1716) ホロコースト記念館 Holocaust Education Center (広島県福山市) | 
|   Vol.1957 第37回 ふくやまマラソン 2018 福山市 (広島県) |   Vol.1958 鞆の浦を散策 福山市 (広島県) |   Vol.1959 「坂の上の雲」ゆかりの地・戦跡・記念碑・墓地・ロケ地を訪ねて(日本国内・海外) 日本国内・海外 | 
|   TOPページ (メニューページ) |