 
 
|   Vol.1986 東京駅丸の内駅舎 (赤れんが駅舎) 東京駅 (東京都千代田区丸の内) |   Vol.1988 領土・主権展示館 (市政会館内) 日比谷公園 (東京都千代田区) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1987 ホセ・リサール博士銅像 (日比谷公園内) ロケ地 日比谷公園 (東京都千代田区) | 
|  No.001 | ここは、東京の日比谷公園近くだクェ。 横断歩道の向こうに見えるのが日比谷公園だクェ。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.002 | 日比谷公園の入口に到着~。 | 
|   日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.003 | 日比谷公園の前を走っているのは「日比谷通り」だクェね! | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.004 | 地下鉄・日比谷公園駅の出入口。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.005 | これから、市政会館に向かうところだクェ。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.006 | 日比谷公園に沿って歩いて行く。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.007 | 右側に銅像を発見! 誰だろう・・・。観察してみるクェ。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.008 | 日比谷公園にある銅像を観察中。 こっちは後ろ側だね。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.009 | 台座に刻まれた文字を見てみる。 東洋の偉人 ホセ・リサール博士 記念碑 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.010 | 台座に刻まれた文字を見てみる。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 | 表側にやって来たクェ。 ホセ・リサール博士銅像 (日比谷公園内)を観察中。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.012 | セ・リサール博士銅像 (日比谷公園内)を観察中。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.013 | セ・リサール博士銅像 (日比谷公園内)を観察中。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.014 | セ・リサール博士銅像 (日比谷公園内)を観察中。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.015 | セ・リサール博士銅像 (日比谷公園内)を観察中。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.016 | セ・リサール博士銅像 (日比谷公園内)を観察中。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.017 | セ・リサール博士銅像 (日比谷公園内)を観察中。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.018 | では、先に進んで市政会館に向かうクェ。 日比谷公園は、緑でいっぱいだね! 特に今は4月下旬なので、新緑がきれいだクェ。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区) | |
|  No.019 | 市政会館に向けて歩き中。 次は、市政会館内にある「領土・主権展示館」を訪れるクェね。 市政会館は、日比谷公園の端っこにあるクェ。そして、市政会館内にある「領土・主権展示館」は、3か月くらい前(2018/1)に開館した展示館だクェね。 ※市政会館内の「領土・主権展示館」を訪れた時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載するクェ。 | 
| 日比谷公園 (東京都千代田区)  | 
|   Vol.1986 東京駅丸の内駅舎 (赤れんが駅舎) 東京駅 (東京都千代田区丸の内) |   Vol.1987 ホセ・リサール博士銅像 (日比谷公園内) 日比谷公園 (東京都千代田区) |   Vol.1988 領土・主権展示館 (市政会館内) 日比谷公園 (東京都千代田区) | 
|   TOPページ (メニューページ) |