![]() ![]() Vol.1996 昭和天皇記念館 (国営昭和記念公園内) 立川市 (東京都) |
![]() ![]() Vol.1998 三里塚御料牧場記念館 (三里塚記念公園内) 成田市三里塚御料 (千葉県) |
![]() |
![]() |
![]() |
Vol. 1997
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) 鎌倉大仏よりも大きな大仏。完成直後にお参り ロケ地 日の出町 (東京都西多摩郡) |
![]() No.001 |
ここは、東京のJR立川駅だクェ。 国営昭和記念公園内にある昭和天皇記念館を訪れ終えたとことだクェ。。 これから、2週間くらい前(2018/4中旬)に開眼した、日の出町にある大仏さま「鹿野大仏」を訪れるクェ。 ※昭和天皇記念館を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() 立川市 (東京都) ![]() |
|
![]() No.002 |
福生駅にやって来たクェ。ここからバスで鹿野大仏(ろくやだいぶつ)に向かうクェ。 |
![]() 福生市 (東京都) |
|
![]() No.003 |
福生駅前を散策中。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.004 |
福生駅前を散策中。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.005 |
福生駅前を散策中。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.006 |
福生駅前を散策中。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.007 |
福生駅前を散策中。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.008 |
鹿野大仏(ろくやだいぶつ)へのバス乗り場はこっちだね。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.009 |
「日の出折返場」行き、または「武蔵五日市駅」行きバスに乗るクェ。 下車するバス停は「塩沢秋川霊園」だクェ。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.010 |
鹿野大仏の案内板。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.011 |
このバスに乗るクェ。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.012 |
「塩沢秋川霊園」バス停に向けて走行中。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.013 |
橋を渡って行く。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.014 |
おっ、次が塩沢秋川霊園バス停だクェ。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.015 |
次は塩沢秋川霊園。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.016 |
次は塩沢秋川霊園。 |
福生市 (東京都) |
|
![]() No.017 |
塩沢秋川霊園バス停に到着~! |
![]() 日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.018 |
塩沢秋川霊園バス停! |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.019 |
鹿野大仏の案内板。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.020 |
お花が満開だクェ。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.021 |
近くで見てみる。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.022 |
ここの交差点は左折だクェ。 |
![]() 日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.023 |
この交差点の名前は「塩沢交差点」だクェ。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.024 |
この道を歩いて行く。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.025 |
あそこに「秋川霊園」って書いてあるね。鹿野大仏が建立された霊園だクェ。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.026 |
ここに立派な山門があるね。鹿野大仏を建立した宝光寺の山門だクェ。 ここを登って行くクェ。 |
![]() 宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.027 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.028 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.029 |
「曹洞宗 塩澤山 寶光寺」 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.030 |
「曹洞宗 塩澤山 寶光寺」 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.031 |
「曹洞宗 塩澤山 寶光寺」をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.032 |
この石碑は何だろう・・・。文字が刻まれているけど風化して読みにくいクェね。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.033 |
近くで見てみる。 下の方に「酒」という文字が見えるね。 ポンポコたぬき像!? |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.034 |
後ろ側を見てみる。 文字が刻まれているね。風化して読みにくいクェ。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.035 |
宝光寺の山門周辺を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.036 |
宝光寺の山門周辺を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.037 |
宝光寺の山門周辺を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.038 |
宝光寺の山門周辺を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.039 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.040 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.041 |
お~、立派な参道だクェ。両側に石像が並んでいるクェ。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.042 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.043 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.044 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.045 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.046 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.047 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.048 |
あの上に、立派な山門が見えてきたクェ。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.049 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.050 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.051 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.052 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.053 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.054 |
宝光寺の山門を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.055 |
山門をくぐり、振り返って見てみる。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) ![]() |
|
![]() No.056 |
「塩澤山 復興紀念碑 寶光寺」の石碑。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) ![]() |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.057 |
「塩澤山 復興紀念碑 寶光寺」の石碑。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) ![]() |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.058 |
碑文にズーム。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.059 |
宝光寺の立派な鐘。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.060 |
宝光寺の立派な鐘。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.061 |
宝光寺の本堂。 |
![]() 宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.062 |
宝光寺の本堂を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.063 |
合掌。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.064 |
宝光寺の本堂をバックにして、写真を撮らせていただくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.065 |
宝光寺の本堂を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.066 |
宝光寺の本堂を観察中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.067 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.068 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.069 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.070 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.071 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.072 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.073 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.074 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.075 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.076 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.077 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.078 |
宝光寺を散策中。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.079 |
あの門から道路に出るクェ。 |
![]() 宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.080 |
この道路を上っていく。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.081 |
大きなお地蔵さま。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.082 |
大きなお地蔵さま。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.083 |
大きなお地蔵さま。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.084 |
「大佛様 完成記念 日本三大座佛 鹿野大佛」 今は4月の下旬。この鹿野大仏さまが完成してまだ2週間くらいしか経っていないクェね。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.085 |
ここは霊園なので、お参り用の桶がたくさんあるね。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.086 |
きれいな霊園だクェ。 |
![]() 鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.087 |
お花が満開! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.088 |
大仏さまは、ここから徒歩10分くらいとのことだクェ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.089 |
ベンチを作成中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.090 |
ベンチを作成中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.091 |
あの上に、大仏様が見えるクェ! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.092 |
大仏さまにズーム。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.093 |
では、大仏さまへ歩いて行くクェ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.094 |
「鹿野大佛 参道」 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.095 |
あっちの橋はまだ工事中だクェ。 |
![]() 鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.096 |
工事中の参道橋。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.097 |
ここから入って行くクェ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.098 |
「鹿野大佛 西参道入口」 |
![]() 鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.099 |
「参拝時間」 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.100 |
「参拝用の杖」 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.101 |
かえる! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.102 |
できたばかりの新しいベンチに座って、ひとやすみ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.103 |
鹿野大仏さんに向けて歩き中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.104 |
杉林の中を、鹿野大仏さんに向けて歩き中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.105 |
杉林の中を、鹿野大仏さんに向けて歩き中。あの上に大仏さまが見えるね! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.106 |
カップルの石像を発見! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.107 |
あの上に大仏さまが見えるね! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.108 |
杉林の中を、鹿野大仏さんに向けて歩き中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.109 |
鹿野大仏さんに向けて歩き中。あの先に大仏さまが見えるクェ! |
![]() 鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.110 |
鹿野大仏さんに向けて歩き中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.111 |
大仏さまにズーム。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.112 |
大仏さまにズーム。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.113 |
大仏さまにズーム。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.114 |
大仏さまにズーム。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.115 |
大仏さまにズーム。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.116 |
小さな祠を発見! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.117 |
土台部分は新しいけど、祠の本体はかなり歴史を感じさせる古さだクェ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.118 |
側面に文字が刻まれているね。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.119 |
反対側の側面にも文字が刻まれているクェ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.120 |
かなり登って来たクェね! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.121 |
手水場があるね。手口をお清めするクェ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.122 |
まだ新しいクェね。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.123 |
ハイテクな手水場だクェ! センサーが感知して自動給水だって! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.124 |
やってみる。 お~、自動給水! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.125 |
ハイテク手水場で、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.126 |
鹿野大仏さんをバックに、記念撮影だクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
![]() 鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.127 |
鹿野大仏さんを正面から眺める。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.128 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.129 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.130 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.131 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.132 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.133 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.134 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.135 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.136 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.137 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.138 |
鹿野大仏さんをお参り中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.139 |
では、ぐるっと一周しながら観察するクェ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.140 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.141 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.142 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.143 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.144 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.145 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.146 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.147 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.148 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.149 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.150 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.151 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.152 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.153 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.154 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.155 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.156 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.157 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.158 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.159 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.160 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.161 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.162 |
合掌。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.163 |
鹿野大仏さんをバックに、写真を撮らせていただくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.164 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.165 |
鹿野大仏さんを観察中。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.166 |
ここからの眺めがいいね。天気が良ければもっとよかったのにね。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.167 |
出は下山するクェ。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.168 |
西参道の入口に到着~。 |
鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.169 |
ガンガン歩いて宝光寺に戻って来たクェ。 |
![]() 宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.170 |
宝光寺の山門をくぐって行く。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.171 |
宝光寺の参道を下って行く。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.172 |
宝光寺の参道を下って行く。 |
宝光寺 (東京都西多摩郡日の出町) |
|
![]() No.173 |
宝光寺の参道を下って行く。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.174 |
バス停に向けて歩き中。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.175 |
塩沢秋川霊園バス停に到着~。 |
![]() 日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.176 |
このバスで福生駅に戻るクェ。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.177 |
次は、終点福生駅バス停だクェ。 |
日の出町 (東京都西多摩郡) |
|
![]() No.178 |
JR福生駅に到着~。 お疲れさまでした~!!! |
![]() 福生市 (東京都) |
![]() ![]() Vol.1996 昭和天皇記念館 (国営昭和記念公園内) 立川市 (東京都) |
![]() ![]() Vol.1997 鹿野大仏 / 鹿野大佛 (ろくやだいぶつ)(別称: 多摩大仏) (宝光寺) 日の出町 (東京都西多摩郡) |
![]() ![]() Vol.1998 三里塚御料牧場記念館 (三里塚記念公園内) 成田市三里塚御料 (千葉県) |
![]() ![]() TOPページ (メニューページ) |