 
 
|   Vol.2121 【タイ北部(メーホーンソーン県)バイク旅】プラヤーシンハーナトラチャー記念碑 メーホーンソーン (メーホーンソーン) (タイ) |   Vol.2123 メーホーンソーンからチェンマイへ飛行機で移動 メーホーンソーン → チェンマイ (タイ) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 2122 【タイ北部(メーホーンソーン県)バイク旅】 ワットプラタートドイコーンムの夕陽と朝の風景 ロケ地 メーホーンソーン (メーホーンソーン) (タイ) | 
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 【地図】タイ北部バイク旅(メーホーンソーン県)の走行ルート | 
|   メーホーンソーン (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 | (参考資料) 【地図】メーホーンソーン県(広域) ※レンタルバイク屋さんでもらった地図(表) | 
|   メーホーンソーン (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-03 | (参考資料) 【地図】メーホーンソーン市内 ※レンタルバイク屋さんでもらった地図(うら) | 
|   メーホーンソーン (タイ) | |
|  No.001 | レンタルバイクでタイ北部の山奥にあるメーホーンソーン県を走っているクェ。 これから、メーホーンソーンの町を眺めることができる山の上のお寺・ワットプラタートドイコーンムに向かうクェ。このワットプラタートドイコーンムは、朝の雲海や、夕方の夕陽鑑賞のスポットとして有名だクェ。 もう少しで日の入りの時刻なので、夕陽鑑賞をするクェね。 ワットプラタートドイコーンムの入口に到着~。ここから山をガンガン上って行くクェ。 ※(ご参考) これまでにタイをバイクで旅行した時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   メーホーンソーン県 (タイ)  | |
|  No.002 | ワットプラタートドイコーンムって書いてあるね。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.003 | ワットプラタートドイコーンに向けて上り中。 右に見えるのは、ワットプラノーン(Wat Phra Non)だクェ。本堂に寝仏陀(寝ころんだ仏さま)があるクェ。また、このお寺の境内には、日本人慰霊碑があるクェ。おいら、このお寺を訪れたことがあるクェ。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   メーホーンソーン県 (タイ)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.004 | バイクで山をガンガン上り、ワットプラタートドイコーンに到着~。あれが本堂だクェ。 | 
|   メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.005 | ワットプラタートドイコーンにある大きなパゴダ(仏塔)。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.006 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.007 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.008 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.009 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.010 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 | ワットプラタートドイコーンを散策中。あそこから、メーホーンソーンの街が眺められるクェ。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.012 | まずはここで、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.013 | メーホーンソーンの街を鑑賞中。こっちは東側なので夕陽は見えないクェ。ここから見える朝の雲海はとてもきれいだクェね。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.014 | ワットプラタートドイコーンからメーホーンソーンの街を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.015 | ワットプラタートドイコーンからメーホーンソーンの街を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.016 | ワットプラタートドイコーンからメーホーンソーンの街を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.017 | ワットプラタートドイコーンからメーホーンソーンの街を鑑賞中。ジョンカム池が見えるね。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.018 | ワットプラタートドイコーンからメーホーンソーンの街を鑑賞中。メーホーンソーン空港。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.019 | メーホーンソーンの街をバックにして、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.020 | では、夕陽が見える西側に移動するクェ。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.021 | ねこちゃん、にゃ~! | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.022 | ワットプラタートドイコーンの西側にある夕陽スポットに到着~。 | 
|   メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.023 | ここに「1864カーブ」って書いてあるね。これは、チェンマイからメーホーンソーンまでの道路のカーブの数だクェ。 メーホーンソーンで売られているTシャツなどにもこれが描かれているものを見かけるクェね。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.024 | 夕陽~! | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.025 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.026 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.027 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.028 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.029 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.030 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.031 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.032 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。もう少しで沈むクェ~。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.033 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。沈んだね。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.034 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.035 | ワットプラタートドイコーンで夕陽を鑑賞中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.036 | 夕陽鑑賞を終え、メーホーンソーンの街を散策中。 明日の朝は、雲海を見に行くクェ。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.037 | 翌朝~! ワットプラタートドイコーンへ雲海を見に行くクェ。 | 
|   メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.038 | ただ、ワットプラタートドイコーンのある山の上には、雲がかかっているクェ。雲海は見えるのかな? | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.039 | バイクで山をガンガン上り、ワットプラタートドイコーンに到着~。あれが本堂だクェ。 | 
|   メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.040 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.041 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.042 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.043 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.044 | ここで記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.045 | では、雲海を鑑賞するクェ。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.046 | う~ん、濃い霧のため、全然見えないクェ。雲の中に入っているんだろうね。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.047 | ワットプラタートドイコーンで雲海を鑑賞中・・・。濃い霧で見えない・・・。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.048 | ワットプラタートドイコーンで雲海を鑑賞中・・・。濃い霧で見えない・・・。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.049 | 濃い霧のため、太陽もまぶしくないクェ。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.050 | 濃い霧のため、太陽もまぶしくないクェ。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.051 | ワットプラタートドイコーンで雲海を鑑賞中・・・。濃い霧で見えない・・・。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.052 | ジョンカム池。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.053 | ワットプラタートドイコーンで濃い霧をバックにして、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.054 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.055 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.056 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.057 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.058 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.059 | ワットプラタートドイコーンを散策中。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.060 | ベンチに座って、ひとやすみ。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.061 | 西側の夕陽のスポットにやって来たクェ。 以前にこのお寺を訪れた時は、ここからも雲海が見えたクェね。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.062 | でも今日は、濃い霧がかかって全然ダメだクェ。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.063 | ワットプラタートドイコーンで雲海を鑑賞中・・・。濃い霧で見えない・・・。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.064 | ワットプラタートドイコーンを散策中。国道108号線の起点(0km)を示すキロポスト。これはレプリカだろうね。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.065 | 国道108号線の起点(0km)を示すキロポスト。(たぶんレプリカ)。 側面には、「パーンウンへ40km」って書いてあるね。このパーンウン、この時期(寒季/乾季/12~1月ごろ)に幻想的な朝靄が見えるスポットとして有名な場所だクェ。おいら、以前に訪れたことがあるクェ。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 その下には、「パーイへ111km」って書いてあるクェ。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ)  | |
|  No.066 | こっちの側面には、 「ワットプラタートドイコーンへ0km」って書いてあるね。つまりこのお寺だクェ。 その下には「メーホーンソーンへ3km」って書いてあるクェ。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.067 | 国道108号線の起点(0km)を示すキロポスト。(たぶんレプリカ)。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ) | |
|  No.068 | メーホーンソーンの中心にあるジョンカム池にやって来たクェ。ここは霧が出ていないので朝日がきれいだクェ。 | 
| メーホーンソーン (タイ・メーホーンソーン) | |
|  No.069 | ジョンカム池の向こうにワットチョーンカムとワットチョーンクラーンが見えるね。 ではこれから、メーホーンソーン空港に向かうクェ。そして飛行機でチェンマイに戻るクェね。 ※(ご参考) これまでにタイをバイクで旅行した時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| メーホーンソーン県 (タイ)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 【地図】タイ北部バイク旅(メーホーンソーン県)の走行ルート | 
|   メーホーンソーン (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 | (参考資料) 【地図】メーホーンソーン県(広域) ※レンタルバイク屋さんでもらった地図(表) | 
|   メーホーンソーン (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-03 | (参考資料) 【地図】メーホーンソーン市内 ※レンタルバイク屋さんでもらった地図(うら) | 
|   メーホーンソーン (タイ) |