 
 
|   Vol.2133 【タイ北部バイク旅】 ドイチャーンコーヒー(DOI CHAANG COFFEE)の本店&工場 バーンドイチャン(ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) |   Vol.2135 【タイ北部バイク旅】 チェンライ山岳民族博物館 チェンラーイ (タイ) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 2134 【タイ北部バイク旅】 ドイチャン (Ban Doi Chang) ロケ地 バーンドイチャン(ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | 
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 【走行地図】タイ北部バイク旅(チェンマイ県・チェンラーイ県・ランプーン県)(1) | 
|   チェンマイ県・チェンラーイ県・ランプーン県 (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 | (参考資料) 【走行地図】タイ北部バイク旅(チェンマイ県・チェンラーイ県・ランプーン県)(2) | 
|   チェンマイ県・チェンラーイ県・ランプーン県 (タイ) | |
|  No.001 | タイ北部(チェンマイ県/チェンラーイ県/パヤオ県/ランプーン県/ランパーン県)をレンタルバイクでバイク旅をしているクェ。 ドイチャン村にあるドイチャーンコーヒー(DOI CHAANG COFFEE)の本店&工場の訪問を終えたところだクェ。これから、ドイチャン村を散策してみるクェ。 ※(ご参考) これまでにタイをバイクで旅行した時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ)  | |
|  No.002 | あれは、リゾート施設のようだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.003 | ドイチャンを走行中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.004 | あそこに標識が現れたクェ。 「Ka Set Wa Wee(カセットワーウィー)は、直進2km」 「Ban Doi Chang(バーンドイチャン,ドイチャン村)は、左折して1km」 ドイチャン村は左折なんだね。直進の「Ka Set Wa Wee(カセットワーウィー)」って何だろう・・・。まずは直進してみるクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.005 | 左側に「PM Coffee Farm」って書いてあるね。焙煎工場&カフェのようだクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.006 | こっちは、宿泊施設のようだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.007 | あそこにも標識が見えてきたクェ。 「Doi Chang(ドイチャン村)は左折」 「Kaset Te Sung Wawe(カセットティースンワウィー)は直進」。 おいらは、まずは直進するクェ。ドイチャン村はその後に立ち寄るクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.008 | あの先に見えるのが、ドイチャン村への分岐だね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.009 | ドイチャン村ヘのY字分岐に到着。左に行けば1km先にドイチャン村があるクェ。 おいらは直進するクェね。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.010 | あそこに、コーヒー豆がたくさん干されているクェ。 ここドイチャンは、タイの有名なコーヒー産地の1つだクェね。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.011 | 天日干しされているコーヒー豆。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.012 | 天日干しされているコーヒー豆。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.013 | 少し走ると、DOA COFFEE というお店に到着~。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.014 | DOA COFFEEのお店。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.015 | このDOA COFFEEのお店の向かい側に、広場があるクェ。散策してみるクェ。 あそこに、なぜか鯉のぼりが泳いでいるクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.016 | このDOA COFFEEのお店の向かいにある広場を散策中。 あの上に、大きく「ドイチャン」って書いてあるね。 象さんもいるクェ。 動かないけどね。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.017 | このDOA COFFEEのお店の向かいにある広場を散策中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.018 | ここで、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.019 | このDOA COFFEEのお店の向かいにある広場を散策中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.020 | このDOA COFFEEのお店の向かいにある広場を散策中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.021 | 満開のポインセチアがいいね! 後ろには、 「サワディーピーマイ2562 (2562年 新年おめでとう)」 って書いてあるね! 2562年はタイ暦(仏歴)で、西暦2019年のことだクェ。今は2018年12月下旬だクェ。もう新年の準備が施されているクェね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.022 | このDOA COFFEEのお店を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 | 案内板を見てみる。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.024 | この上には、研究機関があるようだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.025 | この坂の先に研究機関があるようだクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.026 | では、先に進むクェ。ここに標識があるね。 「チェンラーイは直進」 「バーンドイチャン(ドイチャン村)は左折」 この先の分岐を左折してもドイチャン村に行けるようだクェ。 さっき、立ち寄ったDOA COFFEEの店員さんが、 「この先少し上って右への道に入ると、お寺や古井戸(?)があるよ」 と話していたクェね。なのでおいら、まずはそのお寺と古井戸(?)を訪れてみるクェ。その後、ドイチャン村を訪れてみるクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.027 | 坂道を登って行く。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.028 | あそこに標識が現れたクェ。 「Chiang Rai(チェンラーイ)は直進」 「Bo Nam Tip(ボーナムティップ)は右折」。 あのBo Nam Tip(ボーナムティップ)が、お寺の名前または古井戸の名前だろうね。おいら、この先の分岐を右折するクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.029 | ここがBo Nam Tip(ボーナムティップ)への分岐点だね。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.030 | 分岐点の看板を見てみる。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 | 分岐点の看板を見てみる。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.032 | では、右折して坂道を登って行くクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.033 | 満開のお花を鑑賞中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.034 | ゲートがあるクェ。左側に軍の施設のようなものがあるクェ。このゲートを突破してさらに上って行くクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.035 | 左側に見えるのは、軍隊の施設のようだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.036 | 「プーティッウッタヤーン(仏教公園)」って書いてあるね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.037 | 少し走ると、看板を発見。写真を見てみる。お寺の写真や古井戸のような写真もあるね。この看板の横の階段を登って行くと、これらがあるようだクェ。 ということで、ここでバイクを置いて、山の中の階段を登って行くクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.038 | あそこに仏さまを発見! | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.039 | 森の中の仏さま。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.040 | では、この階段を登って行く。あの写真にある円形の石組みが古井戸のように思えるクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.041 | 山の中の階段を登って行く。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.042 | ここは、ボードウォークのような造りになっているクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.043 | どんどん登って行くと、お寺の建物が見えてきたクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.044 | 山の中のお寺に到着~。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.045 | 山の中のお寺を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.046 | 山の中のお寺を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.047 | お寺の中に入って来たクェ。ご住職さんと、お参りに来た家族がいたクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.048 | 山の中のお寺をお参り中。ヒンズー教の仏さまも祀られているクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.049 | 山の中のお寺をお参り中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.050 | 合掌。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.051 | 山の中のお寺をバックにして、記念写真を撮らせていただくクェ。。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.052 | ご住職様に、 合掌。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.053 | 山の中のお寺をお参り中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.054 | 山の中のお寺をお参り中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.055 | 森の中にある古井戸に向かうクェ。 ご住職さんが古井戸についてタイ語で説明してくれたけど、難しすぎて理解できなかったクェ。まっ、何かいわれのある井戸のようだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.056 | 森の中にある井戸を目指して竹林を散策中。あそこに仏さまが見えるクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.057 | 「静粛に」 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.058 | あそこにも仏さまが祀られているね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.059 | 森の中にある井戸を目指して竹林を散策中。 さっきお寺にいたタイ人家族と一緒に歩いているクェ。そのうち一人の若者は、日本に留学経験(鎌倉にある高校に留学)があるとのことだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.060 | 森の中にある井戸を目指して竹林を散策中。あの先が広くなっているね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.061 | 古井戸が見えてきたクェ。大きな池もあるクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.062 | 大きな池のほとりにある古井戸に到着~! | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.063 | 古井戸を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.064 | 古井戸を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.065 | 古井戸を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.066 | 古井戸を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.067 | 古井戸を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.068 | 古井戸を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.069 | 古井戸を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.070 | 古池を観察中。とても静かなところだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.071 | 古池を観察中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.072 | これは、古井戸の説明のようだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.073 | 古池の水面が、鏡のようだクェ。空がきれいに写っているクェね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.074 | あっちには、神様が祀られているクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.075 | この周辺を散策するクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.076 | 仏さまがたくさん! | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.077 | 森の中の仏さま。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.078 | では、そろそろ戻るクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.079 | 駐車場に到着~。振り返って、今下りてきた階段を眺める。 逆光でうまく写っていないクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.080 | では、おいらはこれから、ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang) に立ち寄ってみるクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.081 | ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)に向けて走行中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.082 | あっちに集落が見えるね。ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)だクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.083 | ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)にズーム。学校も見えるね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.084 | バイクで1kmくらい走り、ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)に入ったクェ。 ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)の地図。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.085 | ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)を散策中。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.086 | 学校の塀に中国語が書かれているクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.087 | ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)を散策中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.088 | 学校の名前が中国語で書かれているね。中華系の人が多く住んでいる村なのかな? | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.089 | 「THAILAND TAIWAN」って書いてあるね。台湾系の人たちが住んでいるんだろうね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.090 | ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)を散策中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.091 | ここに、キリスト教会があるクェ。漢字でも書かれているクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.092 | ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)を散策中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.093 | ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)を散策中。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.094 | お店が数軒並んでいるクェ。このあたりが村の中心地のようだクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.095 | お店が数軒並んでいるクェ。このあたりが村の中心地のようだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.096 | 右側には、ガソリンスタンドや商店が見えるクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.097 | では、そろそろ県道5047号線に戻り、チェンラーイ方面に向かうクェ。暗くなる前にチェンラーイ市内に着きたいクェね。 あそこに、さっき訪れたドイチャーンコーヒーの本店&工場の案内板があるね。あっち方面に行けば県道に出るはずだクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.098 | 「Welcome to Wawee Farm」 この上にもコーヒー畑&焙煎工場があるようだクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.099 | 看板にズーム。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.100 | 県道5047号線に到着~。ここを左折するクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.101 | 県道5047号線の坂道を上って行く。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.102 | ここはさっき通ったDOA COFFEE近くの道だクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.103 | 左側にドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)が見えるね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.104 | ドイチャン村(バーンドイチャン / Ban Doi Chang)にズーム。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.105 | ここは、かなり高いところだクェね。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.106 | 県道5047号線の坂道を上って行く。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.107 | ここに分岐があるクェ。左側に行けば山頂だクェ。右方向に行けばチェンラーイ方面だクェ。 | 
|   バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.108 | 左折して山頂に行こうと思ったけど、荒れたダート道なのでやめておくクェ。 | 
| バーンドイチャン(Ban Doi Chang / ドイチャン村) (チェンラーイ県メースアイ郡) (タイ) | |
|  No.109 | ということで分岐を右方向に行くクェ。さっきの分岐が峠だったようで、ここからは下り坂になるクェ。 | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.110 | チェンラーイ方面に向けて、激しい坂道をガンガン下って行く。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.111 | チェンラーイ方面に向けて、激しい坂道をガンガン下って行く。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.112 | 松林の中を、チェンラーイ方面に向けて、激しい坂道をガンガン下って行く。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.113 | 松林の中を、チェンラーイ方面に向けて、激しい坂道をガンガン下って行く。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.114 | 松林の中を、チェンラーイ方面に向けて、激しい坂道をガンガン下って行く。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.115 | だいぶ下って来たクェ。でもまだまだ下るようだクェ。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.116 | チェンラーイ方面に向けて、激しい坂道をガンガン下って行く。村に入ったクェね。 | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.117 | チェンラーイ方面に向けて、激しい坂道をガンガン下って行く。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.118 | おい!!! 川!!! 道路を川が横切っているクェ。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.119 | 川というより、左側の貯水池から放流するような造りになっているクェね。 道路の水の水深はどのくらい何だろう・・・。バイクでも走れるのかな? しばらく待って村の人たちのバイクの動きを観察するクェ。 | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.120 | 車は普通に走れるね。そんなに深くないようだクェ。右側にバイクが走っているね。バイクも走れる水深のようだクェ。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.121 | 車やバイクの走行を観察中。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.122 | こっちから、二人乗りのバイクが走って行く。だいじょうぶなようだクェ。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.123 | ということで、おいらもあの川を無事渡り終えたクェ。あれが雨季の水量が多い時期ならどうなるんだろうクェね。 左側の貯水池を眺める。 | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.124 | チェンラーイ方面に向けて走行中。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.125 | 赤いお花がきれいだクェ。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.126 | 左側にあるのは、リゾート施設かな? | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.127 | 標識が見えてきたクェ。 「Chiang Rai(チェンラーイ)は左折」 「Chiang Mai(チェンマイ)は右折」 この先で国道1211号線に合流するようだクェ。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.128 | 国道1211号線との合流T字路に到着~。ここを左折してチェンラーイ方面に向けて走るクェ。 | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.129 | 国道1211号線をチェンラーイ市内方面に向けて走行中。 | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.130 | 国道1211号線をチェンラーイ市内方面に向けて走行中。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.131 | あの先に分岐があるクェ。 「Chiang Rai(チェンラーイ)は直進」 「Khun Korn Waterfall(クンコーン滝)は左折」 あのクンコーン滝は、おいら、以前に訪れたことがあるクェ。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| チェンラーイ県 (タイ)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.132 | あの先に、クンコーン滝への分岐が見えてきたクェ。左折すると国道1384号線に入るんだね。 おいらは、このまま国道1211号線を直進するクェ。 | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.133 | ガンガン走って行くと、左側に広大な芝生広場が見えてきたクェ。そしてあの先に、大きなシンハービールのシンボル像があるね! ここは、シンハービールが管理しているシンハーパークだクェ。 この芝生広場は、タイ最大の芝生広場だクェ。 | 
|   チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.134 | シンハーパークにある大きなシンハービールのシンボル像を眺める。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.135 | シンハーパークにある大きなシンハービールのシンボル像を眺める。 | 
| チェンラーイ県 (タイ) | |
|  No.136 | シンハーパークにある大きなシンハービールのシンボル像を眺める。おいら、以前にこのシンハー公園を訪れたことがあるクェ。また、ここで開催された障害物マラソンに参加したことがあるクェ。その時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| チェンラーイ県 (タイ)  | |
|  No.137 | ガンガン走って、チェンラーイ市内に入ったクェ。左側に石碑が見えるね。何の石碑だろう・・・。 | 
|   チェンラーイ (タイ) | |
|  No.138 | 今日の宿を探すクェ。まずは、以前に泊ったことのある宿・Baan Bua Guesthouse(バーンブアゲストハウス)に行ってみるクェ。左側の路地に入って行く。 | 
|   チェンラーイ (タイ) | |
|  No.139 | Baan Bua Guesthouse(バーンブアゲストハウス)は満室だったクェ。 そこで、その手前にあるこのOrchid Guesthouse(オーキッドゲストハウス)に行ってみるクェ。 | 
|   チェンラーイ (タイ) | |
|  No.140 | Orchid Guesthouse(オーキッドゲストハウス)! | 
| チェンラーイ (タイ) | |
|  No.141 | では、空室の有無を尋ねてみるクェ。 | 
| チェンラーイ (タイ) | |
|  No.142 | 空室あり! ただし、今日は3人用の部屋しか空いていないとのことだクェ。ということで、まずは部屋を見せてもらうクェ。 | 
| チェンラーイ (タイ) | |
|  No.143 | これが3人用の部屋。この部屋を占有して使用してよい(他の客は泊めさせない)とのことだクェ。 おいら即決! これで今日の宿が確保で来たクェ。 | 
| チェンラーイ (タイ) | |
|  No.144 | では、買い物&夕食に向かうクェ。 | 
| チェンラーイ (タイ) | |
|  No.145 | バイクで数Km走った所にある大型ショッピングモール・セントラルプラザ・チェンラーイにやって来たクェ。 今は12月下旬。大きなクリスマスツリーがあるね。 | 
|   チェンラーイ (タイ) | |
|  No.146 | セントラルプラザ・チェンラーイのクリスマスツリーが、きれいだね!!! ※(ご参考) これまでにタイをバイクで旅行した時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| チェンラーイ (タイ)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 | (参考資料) 【走行地図】タイ北部バイク旅(チェンマイ県・チェンラーイ県・ランプーン県)(1) | 
|   チェンマイ県・チェンラーイ県・ランプーン県 (タイ) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 | (参考資料) 【走行地図】タイ北部バイク旅(チェンマイ県・チェンラーイ県・ランプーン県)(2) | 
|   チェンマイ県・チェンラーイ県・ランプーン県 (タイ) |