Vol.2185 【バンコク都の県境標柱】ノンタブリー県との県境(2) (クルンテープ-ノンタブリー通り/Krungthep-Nonthaburi Rd.) バンスー区 (バンコク) (タイ) |
Vol.2187 【バンコク都の県境標柱】サムットプラカーン県との県境 (クルーナイ通り/Khru Nai Rd.) トゥンクル区 (バンコク) (タイ) |
Vol. 2186
【バンコク都の県境標柱】 ノンタブリー県との県境(3) (ピブーンソンクラーム通り/Pibulsongklam Rd.) 【バンコク都の県境標柱(ラックケート・クルンテープマハナコーン/Lak Kheet Krungthep Mahanakhon)を探して】 ロケ地 バンスー区 (バンコク) (タイ) |
タイの首都バンコクには、バンコク都と隣の県との境界に「ラックケート・クルンテープ・マハナコーン (Lak Kheet Krungthep Mahanakhon)」と呼ばれる「バンコク都の県境標柱」が建っているクェ。 そのバンコク都の県境標柱「ラックケート・クルンテープ ・マハナコーン(Lak Kheet Krungthep Mahanakhon)」を探して訪れたクェ。 |
No.001 |
ここは、タイ・バンコクにあるMRTパープルライン(紫線)のウォンサワン駅だクェ。 バンコクのバンスー区とノンタブリー県との県境標柱「ラックケート・クルンテープ ・マハナコーン」を探しに行くためにここにやって来たクェ。 今、Krungthep-Nonthaburi Rd. (クルンテープ-ノンタブリー通り)にある県境標柱「ラックケート・クルンテープ ・マハナコーン」を訪れたところだクェ。 これから次の場所に向かうクェ。次は、ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)にある県境標柱「ラックケート・クルンテープ ・マハナコーン」を訪れるクェ。 ここから約4km離れているクェ。バスが見つかればバスを利用するクェ。もしバスが見つからなければ徒歩で向かうクェ。 ※(ご参考) これまでにバンコクにあるバンコク県境標柱(ラックケート・クルンテープ・マハナコーン )を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.002 |
ウォンサワン駅から離れ、前にある大通り(Ratchadaphisek Rd. / Wong Sawang Rd.)を南西方面(チャオプラヤ川方面)に歩いて行く。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.003 |
右に見えるのが、MRTパープルライン(紫線)のウォンサワン駅だクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.004 |
大通り(Ratchadaphisek Rd. / Wong Sawang Rd.)を南西方面(チャオプラヤ川方面)に歩いて行く。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.005 |
大通り(Ratchadaphisek Rd. / Wong Sawang Rd.)を南西方面(チャオプラヤ川方面)に歩いて行く。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.006 |
あそこに、Big C ショッピングセンターがあるね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.007 |
BigCの前にあるバス停にやってきたクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.008 |
ここでバスを待つクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.009 |
このバス停に止まるバス番号。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.010 |
これもこのバス停に止まるバス番号。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 |
バスを待ったけど来なかったクェ。時間がないので歩いて行くことするクェ。 ウォンサワン通り(Wong Sawang Rd.)を南西方面(チャオプラヤ川方面)に向けてガンガン歩き中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.012 |
左側にお寺があるね。そのまま通り過ぎていく。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.013 |
お寺を通り過ぎたところに歩道橋が見えるね。あの歩道橋を渡って、この大通りウォンサワン通り(Wong Sawang Rd.)の反対側に行くクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.014 |
歩道橋を上って行く。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.015 |
歩道橋の上から、ウォンサワン通り(Wong Sawang Rd.)を眺める。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.016 |
歩道橋を渡り終え、再びウォンサワン通り(Wong Sawang Rd.)を南西方面(チャオプラヤ川方面)に向けてガンガン歩き中。 あの先に、チャオプラヤ川を渡る橋が見えてきたクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.017 |
おいらは、この橋の手前の大きな交差点を右折するクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.018 |
橋の手前の大きな交差点を右折中。大きな交差点なので、直角に曲がるというよりは、大きな右カーブになっているクェね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.019 |
右折し終え、大きな通り「ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)」に入ったクェ。この通りをそのまま北西方面に歩いて行く。 (追記) 当時は気づかなかったけど、この写真の左側に写っているモニュメントは、「バンスー区へようこそ」と刻まれたものだクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.020 |
ふと中央分離帯を見ると、バンコク都の県境でよく見かける「Bon Voyage (良い旅を)」の標識を発見! 事前の調べ、Google Mapでは、県境はもう少し先の運河のはずだクェ。その県境の運河までは、まだ1kmくらい距離があるクェ。なのに何でここにあの「Bon Voyage (良い旅を)」の標識があるんだろうクェね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.021 |
バンコク都の県境でよく見かける「Bon Voyage (良い旅を)」の標識を観察中。 ちなみにあの写真の高い鳥居のようなものは、サオチンチャーと呼ばれている巨大ブランコの支柱だクェ。今はブランコの部分はなくなって支柱だけになっているクェ。 左に見えるのはワットスタット(スタット寺)だクェ。 これらは、バンコク都庁舎の向かいにあるクェね。(場所は下記の「地図/MAP」参照。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.022 |
バンコク都の県境でよく見かける「Bon Voyage (良い旅を)」の標識を観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.023 |
バンコク都の県境でよく見かける「Bon Voyage (良い旅を)」の標識を観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.024 |
バンコク都の県境でよく見かける「Bon Voyage (良い旅を)」の標識を観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.025 |
バンコク都の県境でよく見かける「Bon Voyage (良い旅を)」の標識を観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.026 |
そして、ふと右側を見ると、バンコク都とノンタブリー県の県境を示す標識が建っていたクェ! 「クルンテープマハナコーン(バンコク)は右」 「ノンタブリー県は左」 ここが本当の県境のようだクェ。Google Mapが間違えているんだろうね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.027 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の向こう側にも、同じ標識があるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.028 |
ズームで見てみる。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.029 |
では、さらに進むクェ。右側に大きくて立派な建物があるクェ。大学だクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.030 |
大学の名前は、「King Mongkut's University of Technology」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 |
こっちから見てみる。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.032 |
King Mongkut's University of Technologyを観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.033 |
King Mongkut's University of Technologyを観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.034 |
ここから中央分離帯を見る。 県境の標識が見えるね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.035 |
こっち側の標識には、 「Welcome to Bangkok (ようこそバンコクへ)」 と書かれているクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.036 |
ズームで見てみる。 「Welcome to Bangkok (ようこそバンコクへ)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.037 |
「Welcome to Bangkok (ようこそバンコクへ)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.038 |
では、さらに進むクェ。 ここにバス停があるね。帰りに利用しようかな。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.039 |
県境に関する標識などが無いかを探し中。 確認のため、このままもう少し歩いて、Google Mapに表示してある県境を訪れるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.040 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)を北西方面に歩き中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.041 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)を北西方面に歩き中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.042 |
運河を渡っているクェ。「バーンケーンマイ運河(Khlong Bang Khen Mai)」という名前だクェ。 この運河は、Goole Mapに表示されているバンコク都とノンタブリー県の県境の運河ではないクェ。Goole Mapに表示されている県境は、もう少し先だクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.043 |
さらに歩いて行く。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.044 |
マツダの販売店の前を通り過ぎていく。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.045 |
マツダの販売店の前を通り過ぎていく。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.046 |
さらに歩いて行く・・・。 この先に小さな運河があるクェ。(写真ではわかりにくいけどね。)。その運河は、Google Mapに県境線が描かれている運河だクェ。 運河を渡った所に大きなお寺が見えるね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.047 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)で運河を渡った所に、青い大きな標識があるね。県境でよく見かける標識だクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.048 |
青い標識にズーム。 「Welcome to Nonthaburi (ようこそノンタブリーへ)」。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.049 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)を挟んだ対岸をよく見てみると、運河の手前に黒い色の石碑が建っているね。バンコク都の県境標柱(ラックケート・クルンテープマハナコーン)だクェ!!! |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.050 |
バンコク都の県境標柱(ラックケート・クルンテープマハナコーン)にズーム。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.051 |
ここが運河に架かる橋だクェ。Google Map では、バンコク都とノンタブリー県の県境が描かれている運河だクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.052 |
橋の上から運河を眺める。 橋の上には、県境を示す標識などは見当たらないクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.053 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)を挟んだ向こうがをを見てみる。でも県境を示す標識は見当たらないクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.054 |
ズームで見てみる。左側に黒いバンコク都の県境標柱(ラックケート・クルンテープマハナコーン)が建ってるね。 ん!? よく見ると、運河に架かる橋のバンコク側に茶色い標識があるね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.055 |
ズームで見てみる。 これではまだ読めないクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.056 |
もっとズームにしてみる。 「Nontha Buri Police Area (ノンタブリー警察の管轄)は右」 「Pracha Chuen Police Area (プラチャーチョン警察の管轄)は左」 って書いてあるね。あそこがノンタブリー警察とバンコクのプラチャーチョン警察の管轄境界線になっているようだクェ。ということは、ここがバンコク都とノンタブリー県の県境になるのかな? 隣には黒色の県境標柱もあったし。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.057 |
そして、運河に架かる橋のノンタブリー側には、緑色の標識があるね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.058 |
標識にズーム。 「Bang Sue District Area (バンスー区)は左」。これは、バンコクのバンスー区のことだね。 「Muang Nontha Biri District Area (ノンタブリー市)は右」 って書いてあるクェ。 やはりここが県境のように思えるクェ。ということは、さっき見た標識(ここから約1km手前、このHPでは写真番号 No.021~No.028)とは食い違ってくるクェね。どうなっているんだろう・・・。標識の設置ミス? 標識設置施工業者が間違えて標識を設置したとか・・・。う~ん、謎だクェ!!! |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.059 |
運河を渡ると、ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)に大きな標識があるね。あっちの車線の標識は見えるけど、こっちの車線の標識は、背面側なので後で見てみるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.060 |
あっち側の標識には、 「Welcome to Nonthaburi (ようこそノンタブリーへ)」って書かれているクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.061 |
ここに、文字の消えかかった標識があるね。 「ノンタブリー地区の終端」って書いてあるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.062 |
こっち側の車線の大きな標識を見てみる。 「Bon Voyage (良い旅を)」って書かれているね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.063 |
「Bon Voyage (良い旅を)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.064 |
「Bon Voyage (良い旅を)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.065 |
では、県境に関する物を探して、もう少し歩いてい見るクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.066 |
県境に関するものは見つからなかったクェ。なので、この歩道橋でピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の向こう側に渡るクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.067 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の対岸に渡って来たクェ。ここからバンコク方面に戻るクェ。 右側は学校のようだクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.068 |
右側に広い道路が伸びているね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.069 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の大きな標識を見てみる。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.070 |
「Bon Voyage (良い旅を)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.071 |
「Bon Voyage (良い旅を)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.072 |
この標識は何だろう・・・。病院の案内板かな? |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.073 |
反対側から見てみる。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.074 |
振り返って、ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の大きな標識を見てみる。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.075 |
「Welcome to Nonthaburi (ようこそノンタブリーへ)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.076 |
県境の運河に架かる橋の手前にやって来たクェ。さっき対岸から見えた緑色の標識だクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.077 |
緑の標識を見てみる。 ちょっと見にくいね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.078 |
道路にて見てみる。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.079 |
「Bang Sue District Area (バンスー区)は左」 「Muang Nontha Biri District Area (ノンタブリー市)は右」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.080 |
県境に架かる橋を渡って行く。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.081 |
橋の上から運河を眺める。 あそこに水門があるね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.082 |
これは、工事に関する案内板のようだクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.083 |
あそこに、この運河の名前が書かれているね。 「Klong Bnag Khen (バーンケーン運河)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.084 |
運河の向こう(ノンタブリー側)には、大きなお寺が見えるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.085 |
橋を渡って、バンコク都バンスー区側に入ったクェ。 あそこに、さっき対岸からみた茶色の標識があるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.086 |
「Nontha Buri Police Area (ノンタブリー警察の管轄)は右」 「Pracha Chuen Police Area (プラチャーチョン警察の管轄)は左」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.087 |
「Nontha Buri Police Area (ノンタブリー警察の管轄)は右」 「Pracha Chuen Police Area (プラチャーチョン警察の管轄)は左」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.088 |
そしてあそこに、黒色のバンコク都の県境標柱(ラックケート・クルンテープマハナコーン)があるね。 手前のこの標識は何だろう・・・。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.089 |
標識を見てみる。 「バーンケーン運河 1km + 230.500m」 さっき渡った運河の橋の名前と位置(この道路の起点からの距離)が書かれている標識だクェ。タイではほとんどの橋にこのような標識が設置してあるクェ。 いつも思うけど、このようにミリ単位まで表示する必要があるのかなぁ・・・と思ってしまうクェ。(笑) |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.090 |
では、このバンコク都の県境標柱(ラックケート・クルンテープマハナコーン)をぐるっと一周しながら観察するクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.091 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の県境標柱の周りをぐるっと一周しながら観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.092 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の県境標柱の周りをぐるっと一周しながら観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.093 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の県境標柱の周りをぐるっと一周しながら観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.094 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の県境標柱の周りをぐるっと一周しながら観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.095 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の県境標柱の周りをぐるっと一周しながら観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.096 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の県境標柱の周りをぐるっと一周しながら観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.097 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の県境標柱と一緒に記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.098 |
こっちの角度からもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.099 |
ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)の県境標柱を観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.100 |
では、先に進んで行くクェ。約1km先にあるもうひとつの県境標識に行ってみるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.101 |
運河を越えていく。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.102 |
橋の上から運河を眺める。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.103 |
「Khlong Bang Khen Mai (バーンケーンマイ運河)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.104 |
これは、橋の名前標識。 「バーンケーンマイ運河 0km + 585.000m」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.105 |
左側に見える大きな建物は、大学だクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.106 |
右側にも大学があるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.107 |
大学の前に歩道橋があるね。歩道橋の向こう側にバス停があるクェ。 帰りはこの歩道橋を渡って、向こう側のバス停からバスに乗るクxえね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.108 |
こっち側のバス停を通り過ぎていく。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.109 |
左側の中央分離帯に、バンコク都の県境でよく見かける標識が見えてきたクェ。来る時に見た「Welcome to Bangkok (バンコクへようこそ)」の標識だクェね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.110 |
ズームで見てみる。 「Welcome to Bangkok (バンコクへようこそ)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.111 |
もっとズームで見てみる。 「Welcome to Bangkok (バンコクへようこそ)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.112 |
もっとズームで見てみる。 「Welcome to Bangkok (バンコクへようこそ)」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.113 |
そしてここに、バンコク都とノンタブリー県の県境を示す標識があるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.114 |
バンコク都とノンタブリー県の県境を示す標識。 「クルンテープ(バンコク)は左」 「ノンタブリーは右」 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.115 |
向こう側の県境を示す標識。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.116 |
ズーム。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.117 |
さらにズーム。 以上で、ピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)にあるバンコク都の県境標柱(ラックケート・クルンテープマハナコーン)の観察は終了~! 県境を示す場所が2カ所あったけど、謎は解消されていないクェね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.118 |
では、さっきの歩道橋まで戻るクェ。 このピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)は、国道306号線でもあるんだね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.119 |
これは、右側にある大学の案内板だね。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.120 |
歩道橋の上からピブーンソンクラーム通り(Pibulsongklam Rd.)を眺める。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.121 |
「Welcome to Bangkok (バンコクへようこそ)」の標識にズーム。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.122 |
反対側を眺める。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.123 |
歩道橋の下にあるバス停に到着~。 ここからどこ行きのバスが発着しているか知らないクェ。バスが来るたびに行先をチェックするクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.124 |
この97番系統のバスは、バンスー駅に行くようだクェ。このバスに乗るクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.125 |
バンスー駅に向けて走行中。 あそこに、MRTパープルライン(紫線)のウォンサワン駅が見えるね。あそこからさっきのバンコク都の県境標柱まで歩いたクェね。約4kmあるクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.126 |
MRTパープルライン(紫線)の高架。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.127 |
バンスー駅に向けて走行中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.128 |
バンスー駅に到着~! タイ国鉄バンスージャンクション駅の向こうに、現在建設中の新バンコク中央駅「バンスーグランドステーション (バンスーセントラルステーション)」が見えるね。約1年半後の2020年末ごろに開業予定だクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.129 |
新バンコク中央駅「バンスーグランドステーション (バンスーセントラルステーション)」を観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.130 |
新バンコク中央駅「バンスーグランドステーション (バンスーセントラルステーション)」を観察中。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
|
No.131 |
では、地下鉄に乗るクェ。 お疲れさまでした~!!! ※(ご参考) これまでにバンコクにあるバンコク県境標柱(ラックケート・クルンテープ・マハナコーン )を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
バンスー区 (バンコク) (タイ) |
Link |
Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-020) バンコク都の境界を示す バンコク県境標柱 【まとめページ】 |
Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-020) バンコク都の境界を示す バンコク県境標柱 【まとめページ】 |