TOPページ
(メニューページ)


Vol.2194
江崎記念館 (GLICO Museum)
大阪市


Vol.2196
桓武天皇皇后御陵(高畠陵)
日向市 (京都府)



おいらたち好奇心旺盛なキョロちゃんが、いろいろなところを訪れたクェ!!!


Vol. 2195
竹の径(たけのみち)
ロケ地
向日市 (京都府)



No.001
ここは、京都府向日市にある阪急電鉄の東向日駅だクェ。
これから 「竹の径(たけのみち)」を散策に行くクェ。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.002
地図を見てみる。
竹の径(たけのみち)は、中央上の方にあるね。竹の径(たけのみち)の中には、「寺戸大塚古墳」というのもあるようだクェ。
また近くには「桓武天皇皇后陵」もあるようだクェ。

では、竹の径(たけのみち)に向けて、出発~!

レッツ、クェ~ッ!

向日市 (京都府)

No.003
例慶公園(れつけいこうえん)。名前が高貴な感じだクェ。
公園自体は普通の小さな公園だけどね。

向日市 (京都府)

No.004
向かい側にはお堂があるね。「寺戸列慶」というお堂だクェ。

向日市 (京都府)

No.005
慶昌院の前を歩いて行く。
お地蔵さまがいるね。

向日市 (京都府)

No.006
慶昌院のお地蔵さま。

向日市 (京都府)

No.007
慶昌院のかわいいお地蔵さま。

向日市 (京都府)

No.008
そのまま直進して、この坂道を上って行く。左側は竹並木だクェ。

向日市 (京都府)

No.009
ここを右折してあの路地に入って行くクェ。

向日市 (京都府)

No.010
路地の入口に「竹の径は右」って書いてあるね。

向日市 (京都府)

No.011
路地の入口に「竹の径は右」って書いてあるね。

向日市 (京都府)

No.012
こっちには、歴史を感じさせる石柱があるクェ。「桓武天皇皇后御陵」って刻まれているクェ。ここにも立ち寄ってみるクェ。

向日市 (京都府)

No.013
この坂道を上って行く。

向日市 (京都府)

No.014
竹の径(たけのみち)に向けて歩き中。

向日市 (京都府)

No.015
T字路にぶつかったクェ。竹林が見えるね。

向日市 (京都府)

No.016
T字路を左折して歩いて行く。右側は竹林だクェ。

向日市 (京都府)

No.017
竹の径(たけのみち)に向けて歩き中。

向日市 (京都府)

No.018
お地蔵さま。

向日市 (京都府)

No.019
竹の径(たけのみち)に向けて歩き中。

向日市 (京都府)

No.020
右側は竹林だクェ。

向日市 (京都府)

No.021
竹の径(たけのみち)に向けて歩き中。

向日市 (京都府)

No.022
右側に鳥居が見えるね。ここが「桓武天皇皇后御陵高畠陵」だクェ。立ち寄ってみるクェ。

向日市 (京都府)

No.023
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)

No.024
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。警備員の詰所。

向日市 (京都府)

No.025
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)

No.026
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.027
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)

No.028
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)

No.029
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)

No.030
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)

No.031
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.032
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。あそこに石柱が建っているね。「桓武天皇皇后藤原乙牟漏高畠陵」って刻まれているクェ。

向日市 (京都府)

No.033
桓武天皇皇后御陵高畠陵をお参り中。

向日市 (京都府)

No.034
では、先に進むクェ。

向日市 (京都府)

No.035
竹林を眺めながら、竹の径(たけのみち)に向けて歩き中。

向日市 (京都府)

No.036
竹林を眺めながら、竹の径(たけのみち)に向けて歩き中。

向日市 (京都府)

No.037
竹林を眺めながら、竹の径(たけのみち)に向けて歩き中。

向日市 (京都府)

No.038
右側に両学校があるね。

向日市 (京都府)

No.039
「向日市立第6向陽小学校」

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.040
「西ノ岡トリムコース」の地図。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.041
竹の径(たけのみち)部分にズーム。

向日市 (京都府)

No.042
左側に広大な墓地があるクェ。その中に歴史を感じさせる古い墓石があるね。

向日市 (京都府)

No.043
歴史を感じさせる古い墓石。

向日市 (京都府)

No.044
歴史を感じさせる古い墓石。

向日市 (京都府)

No.045
道なりに右カーブ。

向日市 (京都府)

No.046
この先は、道なりに左カーブ。道幅も狭くなるようだクェ。

向日市 (京都府)

No.047
左カーブすると、道が狭くなっているね。案内板などもあるね。あそこが竹の径(たけのみち)の入口だクェ。

向日市 (京都府)

No.048
竹の径(たけのみち)に到着~。
ここで記念写真を撮っておこっと。

ハイ、チ~、クェッ!

向日市 (京都府)

No.049
竹の径(たけのみち)!

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.050
竹の径(たけのみち)の地図。

向日市 (京都府)

No.051
では、竹の径(たけのみち)を散策するクェ。

向日市 (京都府)

No.052
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.053
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.054
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.055
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.056
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.057
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.058
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.059
竹の径(たけのみち)を散策中。夕陽が竹林の中に沈んで行く・・・。

向日市 (京都府)

No.060
竹の径(たけのみち)を散策中。夕陽が竹林の中に沈んで行く・・・。

向日市 (京都府)

No.061
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.062
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.063
竹の径(たけのみち)で記念写真を撮っておこっと。

ハイ、チ~、クェッ!

向日市 (京都府)

No.064
横にしてもう一枚、

ハイ、チ~、クェッ!

向日市 (京都府)

No.065
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.066
左側に、土が盛り上がった所があるね。「寺戸大塚古墳」だクェ。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.067
寺戸大塚古墳を観察中。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.068
「古墳垣」の説明板。

向日市 (京都府)

No.069
寺戸大塚古墳を観察中。

向日市 (京都府)

No.070
寺戸大塚古墳を観察中。

向日市 (京都府)

No.071
寺戸大塚古墳を観察中。

向日市 (京都府)

No.072
寺戸大塚古墳を観察中。

向日市 (京都府)

No.073
寺戸大塚古墳をバックにして、記念写真を撮らせていただくクェ。

ハイ、チ~、クェッ!

向日市 (京都府)

No.074
寺戸大塚古墳を観察中。

向日市 (京都府)

No.075
竹の径(たけのみち)を散策中。左側に古い小屋があるね。

向日市 (京都府)

No.076
こっちから見てみる。
手ブレ、ごめん。

向日市 (京都府)

No.077
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.078
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.079
あの先に分岐が見えてきたクェ。

向日市 (京都府)

No.080
分岐点に到着~。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.081
分岐点にある地図を見てみる。
この分岐は左方向に行くクェ。

向日市 (京都府)

No.082
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.083
ここに座って、ひとやすみ。

向日市 (京都府)

No.084
ここに座って、ひとやすみ。

向日市 (京都府)

No.085
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.086
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.087
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.088
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.089
この先に分岐があるクェ。

向日市 (京都府)

No.090
分岐点に到着~。

向日市 (京都府)

No.091
分岐点の標識を見てみる。
左は今歩いてきた方向だクェ。この先に竹林公園というのがあるようだクェ。行ってみるクェ。

向日市 (京都府)

No.092
あっちには、細い路地があるね。

向日市 (京都府)

No.093
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.094
左側の柵の中を覗いてみる。石庭が見えるクェ。竹林公園の石庭のようだクェ。

向日市 (京都府)

No.095
石庭にズーム。

向日市 (京都府)

No.096
竹林公園の入口に到着~。向こう側に駐車場があるね。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.097
「洛西竹林公園」の地図。

向日市 (京都府)


写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!!
No.098
洛西竹林公園の案内板。
開園時間は午前9時から午後5時(入園は午後4時)だクェ。
今の時刻は、午後5時10分。
あ”~、すでに5時を過ぎているので公園内には入れないようだクェ。

向日市 (京都府)

No.099
洛西竹林公園の入口門。

向日市 (京都府)

No.100
洛西竹林公園の入口門を観察中。

向日市 (京都府)

No.101
洛西竹林公園の入口門を観察中。

向日市 (京都府)

No.102
洛西竹林公園の入口門を観察中。

向日市 (京都府)

No.103
洛西竹林公園を観察中。

向日市 (京都府)

No.104
洛西竹林公園を観察中。

向日市 (京都府)

No.105
洛西竹林公園を観察中。

向日市 (京都府)

No.106
では、竹の径(たけのみち)を引き返すクェ。

向日市 (京都府)

No.107
この先でさっきの分岐があるクェ。

向日市 (京都府)

No.108
分岐点まで戻って来たクェ。おいらは、さっきは右方面からやて来たクェ。なので右方面に戻って行くクェ。
でも、左方面には何があるんだろう・・・。ちょっと行ってみるクェ。

向日市 (京都府)

No.109
分岐を左方向に行ってみる。
「阪急洛西口駅へ徒歩35分」って書いてあるクェ。

向日市 (京都府)

No.110
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.111
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.112
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.113
このあたりまで来ると、竹林が無くなってきたクェ。

向日市 (京都府)

No.114
案内板を見てみる。
ではここで引き返すクェ。

向日市 (京都府)

No.115
引き返してさっきの分岐点に向けて歩き中。

向日市 (京都府)

No.116
この先に、さっきの分岐点があるクェ。

向日市 (京都府)

No.117
分岐点に到着~。ここを左折して、阪急東向日駅に戻るクェ。

向日市 (京都府)

No.118
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.119
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.120
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.121
分岐が見えてきたクェ。

向日市 (京都府)

No.122
分岐点の案内板。ここは右方面に行くクェ。

向日市 (京都府)

No.123
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.124
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.125
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.126
竹の径(たけのみち)を散策中。

向日市 (京都府)

No.127
あの先に、竹の径(たけのみち)の端が見えてきたね。

お疲れさまでした~!!!

向日市 (京都府)





Vol.2194
江崎記念館 (GLICO Museum)
大阪市


Vol.2195
竹の径(たけのみち)
向日市 (京都府)


Vol.2196
桓武天皇皇后御陵(高畠陵)
日向市 (京都府)


TOPページ
(メニューページ)


Mail


Go! Go! Kyoro Chan!!!