 
 
|   Vol.2422 橋仔頭神社 / 橋仔頭社 ・石灯籠・手水鉢(水盤)・狛犬など 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) |   Vol.2424 安溪國小にある日本様式の講堂 安溪 (台南市後壁区) (台湾) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 2423 橋頭糖廠の廠長宿舎・副廠長宿舎 日本統治時代の歴史遺構 ロケ地 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | 
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.001 | ここは、台南・南西部・高雄市橋頭区にある橋仔頭だクェ。橋頭糖廠のすぐ近くだクェ。 現在、日本統治時代にあった橋仔頭神社 (橋仔頭社)の散策を終えたところだクェ。これから、この近くにある橋頭糖廠の廠長宿舎・副廠長宿舎などを訪れるクェ。 これは、この周辺の地図だクェ。 ※橋仔頭神社 (橋仔頭社)を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 ※(ご参考) これまでに台湾の日本人墓地・慰霊碑・神社・お寺・日本様式の家屋・建造物・歴史的遺構などを訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.002 | 地図の解説部分にズーム。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.003 | 橋仔頭の地図。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.004 | MRT橋頭糖廠駅を出て、橋頭糖廠方面に向けて歩き中。 左側に日本様式の石灯籠があるね。ここは、日本統治時代に橋仔頭神社 (橋仔頭社)があった場所だクェ。こおには、橋仔頭神社 (橋仔頭社)の石灯籠や手水鉢(水盤)、狛犬などが残っているクェ。 後ろに見える建物は、中山堂だクェ。 ※橋仔頭神社 (橋仔頭社)を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾)  | |
|  No.005 | 橋頭糖廠方面に向けて歩き中。この周辺は、橋頭糖廠の宿舎群があった所だクェ。そのため、日本様式の建物が残っているクェ。その日本様式の建物は、改修工事が施され、お店やアート作品のキャラリーとして利用されているクェ。 | 
|   橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.006 | 橋頭糖廠方面に向けて歩き中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.007 | 橋頭糖廠方面に向けて歩き中。レンタサイクル屋さんもあるクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.008 | レンタサイクル屋さん。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.009 | レンタサイクル屋さん。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.010 | この周辺の地図。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.011 | あの先に橋頭糖廠の入口が見えるね。以前に訪れたことがあるクェ。今日は時間がないので訪れないクェね。 ※以前にあの橋頭糖廠を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾)  | |
|  No.012 | 橋頭糖廠の入口より少し手前に、修復工事が施され、きれいになった日本様式の家屋が見えてきたクェ。これが橋頭糖廠の廠長宿舎だクェ。 またこの隣にも日本様式の家屋が建っているクェ。それは橋頭糖廠の副廠長宿舎だクェ。 まずは、橋頭糖廠の廠長宿舎を観察するクェ。 | 
|   橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.013 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.014 | 橋頭糖廠の廠長宿舎の説明板。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.015 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.016 | この建物は、映画のロケでも使われたようだクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.017 | 写真と説明文にズーム。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.018 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.019 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.020 | この石柱の土台のようなものは何だろう・・・。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.021 | ここに説明板があるね。「石燈遺跡」って書いてあるね。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.022 | 石燈遺跡を観察中。よく見ると丸い花のような模様が刻まれているクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 | 石燈遺跡を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.024 | 左側面を見てみる。こっちにも丸い花のような模様が刻まれているクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.025 | こっちの面を見てみる。こっちにも丸い花のような模様が刻まれているクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.026 | こっちの面を見てみる。こっちにも丸い花のような模様が刻まれているクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.027 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.028 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.029 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.030 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.031 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.032 | あそこに防空壕があるね。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.033 | 橋頭糖廠の廠長宿舎の防空壕を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.034 | 橋頭糖廠の廠長宿舎の防空壕を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.035 | 橋頭糖廠の廠長宿舎の防空壕を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.036 | 橋頭糖廠の廠長宿舎の防空壕を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.037 | あっちにはもう一方の出入口があるね。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.038 | 防空洞(防空壕)の説明板。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.039 | 橋頭糖廠の廠長宿舎の防空壕を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.040 | 橋頭糖廠の廠長宿舎の防空壕を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.041 | 「景観石燈」の説明板。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.042 | これが景観石燈。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.043 | 景観石燈を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.044 | 「廠長宿舎景観水池」の説明板。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.045 | 廠長宿舎景観水池を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.046 | 廠長宿舎景観水池を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.047 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.048 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.049 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.050 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.051 | この石柱は何だろう・・・。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.052 | 大きな石柱を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.053 | 「神社石燈遺跡(竿部)」の説明板。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.054 | 神社石燈遺跡(竿部)を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.055 | 神社石燈遺跡(竿部)を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.056 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.057 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.058 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.059 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.060 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.061 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.062 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.063 | 橋頭糖廠の廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.064 | 見学案内。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.065 | 見学案内。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.066 | 橋頭糖廠の廠長宿舎の玄関門。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.067 | 橋頭糖廠の廠長宿舎をバックにして、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.068 | 道路に案内が書かれているクェ。次は副廠長宿舎を観察するクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.069 | あれが副廠長宿舎だクェ。 | 
|   橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.070 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.071 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.072 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.073 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.074 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎の説明板。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.075 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.076 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.077 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.078 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.079 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.080 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.081 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.082 | 橋頭糖廠の副廠長宿舎を観察中。 以上で、副廠長宿舎の観察終了~。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.083 | あっちに建物が見えるね。行ってみるクェ。 | 
|   橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.084 | 古い建物を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.085 | あっちにもモダンな建物が見えるね。行ってみるクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.086 | モダンな建物を観察中。これは、橋頭糖廠 社宅事務所だった建物のようだクェ。 | 
|   橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.087 | 橋頭糖廠 社宅事務所旧址を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.088 | 橋頭糖廠 社宅事務所旧址を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.089 | 橋頭糖廠 社宅事務所旧址を観察中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.090 | 橋頭糖廠周辺を散策中。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.091 | あそこは、台湾糖業博物館(旧橋頭糖廠)の正門だクェ。 | 
|   橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.092 | 台湾糖業博物館(旧橋頭糖廠)の正門。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.093 | 台湾糖業博物館(旧橋頭糖廠)の看板にズーム。 ※以前にあの橋頭糖廠を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾)  | |
|  No.094 | ポケモン! | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) | |
|  No.095 | では、MRT橋頭糖廠駅方面に行くクェ。 ※この周辺や、橋仔頭神社 (橋仔頭社)を散策した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 ※(ご参考) これまでに台湾の日本人墓地・慰霊碑・神社・お寺・日本様式の家屋・建造物・歴史的遺構などを訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾)  | 
|   Vol.2422 橋仔頭神社 / 橋仔頭社 ・石灯籠・手水鉢(水盤)・狛犬など 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) |   Vol.2423 橋頭糖廠の廠長宿舎・副廠長宿舎 橋頭 (高雄市橋頭区) (台湾) |   Vol.2424 安溪國小にある日本様式の講堂 安溪 (台南市後壁区) (台湾) | 
|   TOPページ (メニューページ) |