 
 
|   Vol.2666 姫路モノレールの痕跡・遺構を探して 姫路市 (兵庫県) |   Vol.2668 手柄山回転展望台 姫路市 (兵庫県) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 2667 姫路市平和資料館 ロケ地 姫路市 (兵庫県) | 
| . | 
|  No.001 | ここは、JR姫路駅だクェ。 これから、手柄山中央公園内にある「姫路市平和資料館」を訪れるクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街、歴史遺構などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の工場見学・施設見学・博物館見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県)  | |
|  No.002 | かつて、姫路駅から手柄山中央公園へは、姫路モノレールが走っていたクェ。すでに廃線になっているクェ。 モノレールが走っていた場所を歩いていくと、所々にモノレールの支柱が残っているクェね。 | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.003 | あそこに見える高架は、山陽本線(在来線)だクェ。あの高架をくぐっていくクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.004 | 山陽本線(在来線)の高架をくぐったところに、何かの説明板を発見! 見てみるクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.005 | 説明文のタイトルは「大将軍橋」と書かれているね。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.006 | 大将軍橋の説明板にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.007 | 大将軍橋の説明文にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.008 | 大将軍橋の写真にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.009 | 大将軍橋の写真にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.010 | こっちには、大将軍橋の親柱に埋め込まれていた橋の銘板があるね。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.011 | 大将軍橋の親柱に埋め込まれていた橋の銘板にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.012 | こっちから見てみる。後ろに見える高架は、山陽本線(在来線)だクェ。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.013 | 姫路モノレールのレールを観察中。ここでレールは途切れているね。 ※姫路モノレールの廃線跡(痕跡)を探した時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載するクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県)  | |
|  No.014 | 大きな公園の入口にやってきたクェ。目的地の手柄山中央公園のようだクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.015 | 案内板を見てみる。 姫路モノレールの終点は、水族館のあった場所だクェ。水族館方面に行くクェね。 この案内板を見てみると、「慰霊塔・平和資料館」って書いてあるね。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.016 | あっちに見えるのは、姫路市文化センター。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.017 | 手柄山中央公園の地図を見てみる。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.018 | 地図部分にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.019 | 姫路モノレールの終点駅だった部分(水族館)にズーム。 これを見てみると、手柄山交流ステーション内に「モノレール展示室」というのがあるようだクェ。 もちろん立ち寄ってみるクェね! | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.020 | 説明文にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.021 | 説明文(上1/3)ズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.022 | 説明文(中1/3)ズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 | 説明文(下1/3)ズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.024 | 「手柄山交流ステーション」説明文にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.025 | 「モノレール展示室」説明文にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.026 | 「姫路市平和資料館」説明文にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.027 | 「慰霊塔(太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔)」説明文にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.028 | あの上に見えるのが、手柄山交流ステーション・姫路市水族館だクェ。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.029 | 手柄山交流ステーション・姫路市水族館にズーム。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.030 | 駐車場にあるこの円形のモニュメントは何だろう・・・。もしかしたら、かつてここにモノレールの支柱が建っていたのかもね。あくまでも想像だけどね。 | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.031 | あそこに案内板があるクェ。 「水族館・モノレール展示室 火曜日休館」 ん!? 今日は火曜日だクェ。ということは、モノレール展示室は閉まっているようだクェ。残念・・・。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.032 | 水族館・平和資料館は、ここを右折して坂道を上って行くようだクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.033 | 手柄山交流ステーション・姫路市水族館の横を上って行く。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.034 | 平和資料館方面に歩いていく。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.035 | 姫路市平和資料館の看板があるね。 | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.036 | 平和資料館方面に歩いていく。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.037 | 建物が見えてきたクェ。姫路平和資料館のはずだクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.038 | 平和資料館方面に歩いていく。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.039 | 姫路市平和資料館は右方向だね。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.040 | あそこに大きな樹があるね。その下には説明板があるクェ。見てみるクェ。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.041 | 説明文にズーム。 「被爆アオギリ2世 【中国郵政局 (広島市)】」ってタイトルがついているクェ。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.042 | あっちにも説明板がある樹があるね。見てみるクェ。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.043 | 「被爆クスノキ2世 【山王神社 (長崎市)】」ってタイトルがついているね。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.044 | 「被爆クスノキ2世 【山王神社 (長崎市)】」の説明板。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.045 | 被爆クスノキ2世 。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.046 | 姫路市平和資料館に到着! | 
|   姫路市 (兵庫県) | |
|  No.047 | 姫路市平和資料館の建物を観察中。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.048 | 姫路市平和資料館の建物を観察中。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.049 | 姫路市平和資料館の建物を観察中。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.050 | 姫路市平和資料館をバックにして、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.051 | 姫路市平和資料館の建物を観察中。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.052 | 姫路市平和資料館の建物を観察中。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.053 | 姫路市平和資料館の建物を観察中。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.054 | 姫路市平和資料館の案内図。 では、館内を見学するクェ。 【お知らせ】 姫路市平和資料館の内部は撮影禁止だクェ。なので館内の写真は無いクェね。ごめんだクェ。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.055 | 姫路市平和資料館の見学を終えたクェ。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.056 | 姫路市平和資料館の向かいに、特徴的な建物があるクェ。手柄山回転展望台だクェ。見てみるクェね。 ※この手柄山回転展望台を観察した時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載するクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県)  | |
|  No.057 | ここにモニュメントがあるね。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.058 | このモニュメント、よく見ると「奉献」って刻まれているクェ。神社の石灯籠などに刻まれている文字だクェ。 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  No.059 | あそこに大きなモニュメントが見えるね。太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔だクェ。 ※太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔を訪れた時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載するクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街、歴史遺構などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の工場見学・施設見学・博物館見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   姫路市 (兵庫県)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.060 | (参考資料) 姫路市平和資料館のパンフレット (表・全体) | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.061 | (参考資料) 姫路市平和資料館のパンフレット (表・右半分) | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.062 | (参考資料) 姫路市平和資料館のパンフレット (表・左半分) | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.063 | (参考資料) 姫路市平和資料館のパンフレット (うら・全体) | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.064 | (参考資料) 姫路市平和資料館のパンフレット (うら・左半分) | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.065 | (参考資料) 姫路市平和資料館のパンフレット (うら・右半分) | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.066 | (参考資料) 「令和2年度 姫路市平和資料館 企画展のご案内」 | 
| 姫路市 (兵庫県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.067 | (参考資料) 姫路市平和資料館の入場券 | 
| 姫路市 (兵庫県) | 
|   Vol.2666 姫路モノレールの痕跡・遺構を探して 姫路市 (兵庫県) |   Vol.2667 姫路市平和資料館 姫路市 (兵庫県) |   Vol.2668 手柄山回転展望台 姫路市 (兵庫県) | 
|   TOPページ (メニューページ) |