![]() ![]() Vol.2678 メモリアルポイント・阪急西宮球場のホームベース (阪急西宮ガーデンズ内) 西宮市 (兵庫県) |
![]() ![]() Vol.2680 三光神社 / 真田山三光神社 (真田山公園) 大阪市天王寺区 (大阪府) |
![]() |
![]() |
![]() |
Vol. 2679
真田山陸軍墓地 (真田山公園) ロケ地 大阪市天王寺区 (大阪府) |
. |
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 |
(参考資料) 日本経済新聞の記事 (以下、原文のまま。) 大阪の旧真田山陸軍墓地 台風で荒廃進む、管理に課題 2018/11/15 11:30 西南戦争から太平洋戦争までの旧陸軍の戦死者を埋葬した大阪市天王寺区の「旧真田山陸軍墓地」の荒廃が深刻化している。風雨で墓石が傷んでいたところに、9月に台風21号が襲い、墓の倒壊や倒木などの被害が相次いだ。所有者の国と管理する市の役割分担が不明確なため、補修や清掃が滞っている。市は国に管理と国立墓地としての整備を求めている。(加藤彰介) 10月下旬、JR玉造駅(天王寺区)に近い住宅街にある旧真田山陸軍墓地を訪れた。5000基以上ある墓のほとんどで、墓碑がひび割れたり変色したりしており、一部は斜めに傾いていた。表面が剥離し、文字が消えている墓もある。 「年間50基ペースで補修しているが劣化のスピードに追いつかない。老木も多いため、台風が来るとすぐ枝折れしてしまう」。清掃など日常の管理活動にあたる公益財団法人「真田山陸軍墓地維持会」の学芸員、永田綾奈さん(28)は強調する。墓碑の多くは耐久性の低い砂岩製。風化が進みやすく、約7割がひび割れなどで補修の必要があるという。 剥離した墓碑の補修には特殊なコーティングが必要。1基あたり約5万円かかり、全てを直すには億単位の費用を要する。「寄付金では限界がある」(永田さん) 同墓地は国内初の陸軍埋葬地として1871年に開設され、広さは約1万5090平方メートルと全国最大規模。国が市と無償貸付契約を結んだ1946年以降、市と維持会が中心となり、定期的に清掃や除草を続けている。ただ、大規模な補修や老朽化対策を国と市のどちらが担うのかは明確な取り決めがない。 約50基が倒壊するなどした9月の台風21号の被害を受け、10月中旬には地域住民らボランティア約400人が集まり、倒れた墓碑を起こしたり、折れた枝を回収したりした。 吉村洋文市長は、墓石の補修や国立墓地としての再整備を求める要望書を安倍晋三首相宛てに提出した。一方で、参道となっている砂利道の舗装、植樹、電灯の整備などの費用を2019年度予算に計上する方針。 文化財の保存や修復に詳しい京都造形芸術大の伊達仁美教授(文化財保存)は「維持団体や地元自治体だけでは人手や資金に限りがある。陸軍墓地は戦争や平和を考える上で重要な場所であり、若い世代に歴史を継承する意味でも整備は重要だ」と話している。 ■陸軍墓地の管理 全国で同じ悩み、広島や福岡も 国が戦死者を埋葬した墓地は全国に80カ所以上あるとされる。日々の清掃や管理は地域のボランティアや遺族、維持団体に任されているケースが多い。時代とともに遺族の高齢化や担い手不足に拍車がかかり、墓石の老朽化対策と維持管理のあり方が全国で課題になっている。 福岡市の「福岡陸軍墓地」では、2005年3月に震度6弱を記録した福岡県西方沖地震で墓碑が横ずれしたり、ひび割れたりしたほか、内部の骨つぼが散乱した。地元住民らが改修のための委員会を設立。工事費などは遺族などからの寄付金で賄ったが、保全団体の担当者は「本来は国と自治体が協力して改修してほしかった」と話す。 約3500基が並ぶ広島市の「比治山陸軍墓地」でも一部の墓石が割れるなどの劣化がみられるという。市の担当者は「墓石の管理は責任が不明確。将来、大きな災害が起きて大規模な補修が必要になった際はどうすべきか分からない」と懸念する。 (写真説明文) 旧真田山陸軍墓地は9月の台風21号の影響で墓石が倒壊したり、倒木したりした=真田山陸軍墓地維持会提供 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37780790V11C18A1AC1000/ |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) ![]() |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 |
(参考資料) 真田山陸軍墓地の配置図 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.001 |
ここは、JR大阪環状線の玉造駅だクェ。 これから、この近くにある真田山陸軍墓地を訪れるクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街、歴史遺構などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 ※ 広島・比治山陸軍墓地 (比治山公園内)や、「戦艦大和戦死者之碑」などもある呉海軍墓地(長迫公園)を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) ![]() |
|
![]() No.002 |
JR玉造駅。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.003 |
真田山陸軍墓地は、真田山公園内にあるクェ。なのでこの北出口から出るクェ。 ちなみに、真田山陸軍墓地(真田山公園)の隣には、三光神社があるクェ。2016年のNHK大河ドラマにもなった「真田丸」ゆかりの神社だクェ。真田山陸軍墓地を訪れた後に、お参りに行く予定だクェね。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.004 |
地図を見てみる。 玉造駅の左の方に広大な緑色の部分があるね。そこが真田山陸軍墓地や三光神社がある真田山公園だクェ。距離的には徒歩5~10分くらいだクェね。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.005 |
JR玉造駅の北出口を出ていく。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.006 |
大通りに沿ってアーケード歩道を歩いていく。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.007 |
大きな交差点を渡り、さらに直進していく。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.008 |
左折して路地に入ったクェ。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.009 |
直進すると、先に大きな公園が見えてきたクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.010 |
大阪市のマンホール。大阪城が描かれているね。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.011 |
大きな公園の入口に到着。ここが真田山公園だクェ。この中に真田山陸軍墓地があるクェね。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.012 |
まっすぐ進むと、あそこに門が見えてきたクェ。あれが真田山陸軍墓地の正門だクェ。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.013 |
正門の右側に、歴史を感じさせる石柱が建っているね。見てみるクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.014 |
「境界査定○」って刻まれているね。最後の1文字はアスファルトに埋もれてよく見えないけどね。(「「境界査定標」って刻まれているのかな?) |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.015 |
裏側を見てみる。 「陸軍」って刻まれているクェ。この真田山公園は、かつては陸軍の敷地だったようだクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.016 |
正門の左側にも歴史を感じさせる石柱があるね。見てみるクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.017 |
風化して読みにくいけど「陸軍」って刻まれているようだクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.018 |
真田山陸軍墓地の正門。 門の左側にある歩行者用の小さな扉が開いているね。あそこから入ることができるクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.019 |
正門に掲げられている貼り紙。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.020 |
正門に掲げられている貼り紙。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.021 |
正門に掲げられている貼り紙。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.022 |
では、中に入っていくクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.023 |
あそこに「真田山陸軍墓地」の説明板があるね。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.024 |
説明文にズーム。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.025 |
正門を入って左側に建物があるね。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.026 |
建物に近づいていく。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.027 |
「公益財団法人 真田山陸軍墓地維持会」 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.028 |
毎月第4日曜日の午後に、この陸軍墓地の案内会があるようだクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.029 |
貼り紙を見てみる。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.030 |
貼り紙の左半分にズーム。 「旧真田山陸軍墓地の配置図」。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 |
貼り紙の右半分にズーム。 「旧真田山陸軍墓地について」。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 |
(参考資料) 真田山陸軍墓地の配置図 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.032 |
では、墓地内をお参りするクェ。 たくさんの墓石が整然と並んでいるクェ。これだけ多くの兵隊さんたちが、祖国日本を守るために戦い、散華したんだね。 合掌。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.033 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.034 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.035 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.036 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.037 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.038 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.039 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.040 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.041 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.042 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.043 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.044 |
あそこに、お地蔵さまが祀られているね。お参りするクェ。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.045 |
「朝おき地蔵尊」 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.046 |
朝おき地蔵尊をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.047 |
朝おき地蔵尊をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.048 |
朝おき地蔵尊をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.049 |
合掌。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.050 |
朝おき地蔵尊をバックにして、記念写真を撮らせていただくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.051 |
朝おき地蔵尊をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.052 |
朝おき地蔵尊をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.053 |
朝おき地蔵尊をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.054 |
朝おき地蔵尊をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.055 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.056 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.057 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.058 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.059 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.060 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.061 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.062 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.063 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.064 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.065 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.066 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.067 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.068 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.069 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.070 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.071 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.072 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.073 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.074 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.075 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.076 |
ここには、たくさんの墓石が集まっているクェ。無縁仏のようだクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.077 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.078 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.079 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.080 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.081 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.082 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.083 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.084 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.085 |
真田山陸軍墓地の無縁仏をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.086 |
真田山陸軍墓地の説明板があるね。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.087 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.088 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.089 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.090 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.091 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.092 |
あそこに建物があるね。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.093 |
建物に近づいていく。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.094 |
「公益財団法人 真田山陸軍墓地維持会」 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.095 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.096 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.097 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.098 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.099 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.100 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.101 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.102 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.103 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.104 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.105 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.106 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.107 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.108 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.109 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.110 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.111 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.112 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.113 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.114 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.115 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.116 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.117 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.118 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.119 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.120 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.121 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.122 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.123 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.124 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.125 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.126 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.127 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.128 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.129 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.130 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.131 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.132 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.133 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.134 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.135 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.136 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.137 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.138 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.139 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.140 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.141 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.142 |
あそこに大きな建物があるね。納骨堂だクェ。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.143 |
納骨堂の扉が開いているね。中で維持保守作業をしているようだクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.144 |
正面から見てみる。 納骨堂の中には入ることはできなかったクェ。普段はこの納骨堂は閉じられているとのことだクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.145 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.146 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.147 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.148 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.149 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.150 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.151 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.152 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.153 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.154 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.155 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.156 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.157 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.158 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.159 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.160 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.161 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.162 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.163 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.164 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.165 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.166 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.167 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.168 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.169 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.170 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.171 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.172 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.173 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.174 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.175 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.176 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.177 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.178 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.179 |
納骨堂の前に、2つの石碑が建っているクェ。見てみるクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.180 |
これは「真田山旧陸軍墓地の由来」が刻まれた石碑。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.181 |
碑文にズーム。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.182 |
右側の石碑。 風化して文字が読みにくいクェね。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.183 |
裏面を見てみる。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.184 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.185 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.186 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.187 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.188 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.189 |
真田山陸軍墓地をお参り中。きれいなお花。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.190 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.191 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.192 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.193 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.194 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.195 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.196 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.197 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.198 |
真田山陸軍墓地をお参り中。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.199 |
以上で、真田山陸軍墓地のお参りは終了だクェ。 では次は、この陸軍墓地に隣接する三光神社へお参りに向かうクェ。 この三光神社は、2016年のNHk大河ドラマ「真田丸」ゆかりの神社のようだクェ。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.200 |
小さな公園の中を歩いていく。 |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) |
|
![]() No.201 |
三光神社に入ったようだクェ。左側に「真田丸」と書かれた赤い幟が建っているね。 三光神社をお参りした時の様子は、写真枚数が多いので次ページ(下記リンク先)に掲載するクェ。 お疲れさまでした! ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街、歴史遺構などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 ※ 広島・比治山陸軍墓地 (比治山公園内)や、「戦艦大和戦死者之碑」などもある呉海軍墓地(長迫公園)を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
大阪市天王寺区 (大阪府) ![]() |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 |
(参考資料) 日本経済新聞の記事 (以下、原文のまま。) 大阪の旧真田山陸軍墓地 台風で荒廃進む、管理に課題 2018/11/15 11:30 西南戦争から太平洋戦争までの旧陸軍の戦死者を埋葬した大阪市天王寺区の「旧真田山陸軍墓地」の荒廃が深刻化している。風雨で墓石が傷んでいたところに、9月に台風21号が襲い、墓の倒壊や倒木などの被害が相次いだ。所有者の国と管理する市の役割分担が不明確なため、補修や清掃が滞っている。市は国に管理と国立墓地としての整備を求めている。(加藤彰介) 10月下旬、JR玉造駅(天王寺区)に近い住宅街にある旧真田山陸軍墓地を訪れた。5000基以上ある墓のほとんどで、墓碑がひび割れたり変色したりしており、一部は斜めに傾いていた。表面が剥離し、文字が消えている墓もある。 「年間50基ペースで補修しているが劣化のスピードに追いつかない。老木も多いため、台風が来るとすぐ枝折れしてしまう」。清掃など日常の管理活動にあたる公益財団法人「真田山陸軍墓地維持会」の学芸員、永田綾奈さん(28)は強調する。墓碑の多くは耐久性の低い砂岩製。風化が進みやすく、約7割がひび割れなどで補修の必要があるという。 剥離した墓碑の補修には特殊なコーティングが必要。1基あたり約5万円かかり、全てを直すには億単位の費用を要する。「寄付金では限界がある」(永田さん) 同墓地は国内初の陸軍埋葬地として1871年に開設され、広さは約1万5090平方メートルと全国最大規模。国が市と無償貸付契約を結んだ1946年以降、市と維持会が中心となり、定期的に清掃や除草を続けている。ただ、大規模な補修や老朽化対策を国と市のどちらが担うのかは明確な取り決めがない。 約50基が倒壊するなどした9月の台風21号の被害を受け、10月中旬には地域住民らボランティア約400人が集まり、倒れた墓碑を起こしたり、折れた枝を回収したりした。 吉村洋文市長は、墓石の補修や国立墓地としての再整備を求める要望書を安倍晋三首相宛てに提出した。一方で、参道となっている砂利道の舗装、植樹、電灯の整備などの費用を2019年度予算に計上する方針。 文化財の保存や修復に詳しい京都造形芸術大の伊達仁美教授(文化財保存)は「維持団体や地元自治体だけでは人手や資金に限りがある。陸軍墓地は戦争や平和を考える上で重要な場所であり、若い世代に歴史を継承する意味でも整備は重要だ」と話している。 ■陸軍墓地の管理 全国で同じ悩み、広島や福岡も 国が戦死者を埋葬した墓地は全国に80カ所以上あるとされる。日々の清掃や管理は地域のボランティアや遺族、維持団体に任されているケースが多い。時代とともに遺族の高齢化や担い手不足に拍車がかかり、墓石の老朽化対策と維持管理のあり方が全国で課題になっている。 福岡市の「福岡陸軍墓地」では、2005年3月に震度6弱を記録した福岡県西方沖地震で墓碑が横ずれしたり、ひび割れたりしたほか、内部の骨つぼが散乱した。地元住民らが改修のための委員会を設立。工事費などは遺族などからの寄付金で賄ったが、保全団体の担当者は「本来は国と自治体が協力して改修してほしかった」と話す。 約3500基が並ぶ広島市の「比治山陸軍墓地」でも一部の墓石が割れるなどの劣化がみられるという。市の担当者は「墓石の管理は責任が不明確。将来、大きな災害が起きて大規模な補修が必要になった際はどうすべきか分からない」と懸念する。 (写真説明文) 旧真田山陸軍墓地は9月の台風21号の影響で墓石が倒壊したり、倒木したりした=真田山陸軍墓地維持会提供 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37780790V11C18A1AC1000/ |
![]() 大阪市天王寺区 (大阪府) ![]() |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-02 |
(参考資料) 真田山陸軍墓地 |
大阪市天王寺区 (大阪府) |
![]() ![]() Vol.2678 メモリアルポイント・阪急西宮球場のホームベース (阪急西宮ガーデンズ内) 西宮市 (兵庫県) |
![]() ![]() Vol.2679 真田山陸軍墓地 (真田山公園) 大阪市天王寺区 (大阪府) |
![]() ![]() Vol.2680 三光神社 / 真田山三光神社 (真田山公園) 大阪市天王寺区 (大阪府) |
![]() ![]() TOPページ (メニューページ) |