 
 
|   Vol.0332 フランクフルト フランクフルト (ドイツ) |   Vol.0334 子午線(経度)0度のグリニッジ グリニッジ (イギリス) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0333 火山大爆発の影響で、陸路と海路でフランクフルトからパリ経由でロンドンへ フランクフルト中央駅, パリ, カレー港, ドーバー港, ロンドン ロケ地 フランクフルト(ドイツ)→パリ(フランス)→カレー(フランス)→ドーバー(イギリス)→ロンドン(イギリス) | 
|  No.001 | ここはフランクフルト中央駅クェ。これからドイツ版新幹線・超特急ICEでパリに向うクェ。 2~3日前の2010年4月17~18日、アイスランドで火山が大爆発、ヨーロッパ全域で航空機の飛行が出来なくなった・・・という情報が入ってきたクェ。しかも、少なくとも数日間は飛行できない・・・とのこと。 おいら、スロバキア共和国の首都ブラチスラヴァから飛行機でイギリスのロンドンに行く予定だったクェ。その飛行機が欠航となったクェ。3日後には、ロンドンからの帰国便に乗る必要があるクェ。ということは、それまでにどうにかしてロンドンに行かないといけないクェ。 ということで、急遽、ブラチスラヴァから陸路(列車)でロンドンに向うことにしたクェ。 ルートはどうしたらいいか、その時は考える時間がなく、列車に乗りながらルートを考えていたクェ。とりあえず、ブラチスラヴァから列車で約1時間のところにある、お隣の国オーストリアのウィーンに行き、そこから夜行列車でドイツのフランクフルトに来たクェ。 これからロンドンまでどうなることやら・・・。 | 
|   フランクフルト (ドイツ) | |
|  No.002 | あ、おいらが乗る超特急ICEが来たクェ。 | 
| フランクフルト (ドイツ) | |
|  No.003 | ICEの連結部分だクェ。 | 
| フランクフルト(ドイツ)→パリ(フランス) | |
|  No.004 | ただいまの時速310Km/h。東海道・山陽新幹線よりも速いクェ | 
| フランクフルト(ドイツ)→パリ(フランス) | |
|  No.005 | パリに到着! | 
|   パリ(フランス) | |
|  No.006 | パリ東駅の駅舎 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.007 | パリ東駅の駅舎 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.008 | フランスの雰囲気がするクェねぇ・・・。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.009 | これから、ロンドン行きの列車を確保しないと・・・。ロンドン行きの列車が発車するパリ北駅に行くために、パリの街中を移動中 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.010 | 観光用の2階建てバスだね。2階部分は屋根がないオープン仕様だね。ただ、今は冬なので寒そう・・・ | 
| パリ(フランス) | |
|  No.011 | パリ北駅に到着 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.012 | いいデザインの駅舎だクェ。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.013 | ま~るいドーム型のガラス。その前には6人の聖者の像が並んでるね | 
| パリ(フランス) | |
|  No.014 | 駅前には大きなカバンを持った人たちがたくさん・・・もしかして、これはアイスランド火山の大噴火のため、ヨーロッパ全土で航空機のフライトがキャンセルになった影響なのかなぁ・・・。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.015 | 人があふれてる・・・。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.016 | やっぱり火山の噴火でのフライトキャンセルが関係ありそう・・・ | 
| パリ(フランス) | |
|  No.017 | 人、多すぎ・・・ | 
| パリ(フランス) | |
|  No.018 | 駅舎内から続いているこの列、もしかして切符購入のために並んでいるのかも・・・。もしそれならヤバイクェ。おいら切符買えなくなるかも・・・ | 
| パリ(フランス) | |
|  No.019 | うわぁ・・・。ここに「アイルランドの火山噴火のため、ヨーロッパ各地への特急列車は数日先まで満席・・・」って書かれてる・・・。英仏海峡下のユーロトンネルを走るロンドン行きの特急列車ユーロスターも満席だクェ。どうしよう・・・ | 
| パリ(フランス) | |
|  No.020 | 切符売り場の窓口までかなり長い列・・・。おいらも並ばないと・・・。ユーロスターが満席ということは、ロンドンに行くルートとしては、ここパリから列車で英仏海峡岸のカレーまで行き、そこからドーバー海峡をフェリーで渡り、その後、イギリスのドーバーからロンドンへ列車で行く方法しかないクェ。このルートは数年前に使ったことがあるので迷うこはないと思うけど、この長い列のため切符が買えるかどうかが問題だクェ。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.021 | 長~い列。 切符が購入できた人の話によれば3時間くらい並んだ・・・って言っていた・・・。カレー行きの最終列車に間に合わないかも・・・。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.022 | 約3時間並んで、やっと切符をGet!!!これで少なくともカレーまで行けるクェ。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.023 | 切符を買うための長い列。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.024 | かなり向こうの方まで続いてる・・・ | 
| パリ(フランス) | |
|  No.025 | しかもくねくね曲がりながら続いてる・・・。どんどん人が増えていってる感じだクェ。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.026 | みなさん、がんばってください~。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.027 | 今日は何も食べていなかったので、何かたべよっと。駅前のカフェを探してみるクェ。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.028 | フランスでフランスパンを食べるクェ。 この長~いフランスパン、うまそうだクェ。 | 
| パリ(フランス) | |
|  No.029 | カレー行きの列車がそろそろ出発するクェ。ホームに向わないと・・・ | 
| パリ(フランス) | |
|  No.030 | たくさんの人が走ってる・・・。早く行って席を確保しないと・・・ | 
| パリ(フランス) | |
|  No.031 | なんとか席を確保。列車は通路までいっぱいの超満員だクェ。みんな飛行機に乗れなかった人たちだクェ。 | 
| パリ→カレー(フランス) | |
|  No.032 | 列車はカレー目指して田舎を走っていく・・・ | 
| パリ→カレー(フランス) | |
|  No.033 | 約3時間くらいで、カレーに到着。 | 
|   カレー(フランス) | |
|  No.034 | カレー駅。 ここカレーは、あの有名なロダンの「カレーの市民」の像で有名なところだクェ。 かつてカレーを訪れた時の写真は下のリンクを参照してクェ。 | 
| カレー(フランス)  | |
|  No.035 | ここカレー駅からカレー港までバスで向うのだけど、これまた長い列。しかもバスはなかなか来ないクェ。 | 
| カレー(フランス) | |
|  No.036 | バスの後ろには、カレー市庁舎の尖塔と、「カレーの市民」の像が描かれているクェ。 | 
| カレー(フランス) | |
|  No.037 | カレー港行きバス。やっと乗ることができるクェ。 | 
| カレー(フランス) | |
|  No.038 | あのビルの向こうにはカレー市庁舎の尖塔が見えるね。ただ、改修作業のため足場が組まれているね。ちょっと残念だクェ。 | 
| カレー(フランス) | |
|  No.039 | カレー駅の前には「BOSAI Hotel」(ボンサイ・ホテル)。日本が好きなオーナーなのかな。 | 
| カレー(フランス) | |
|  No.040 | カレー港に近づいてきたクェ。向こうに夕陽が沈んでいく・・・。 | 
| カレー(フランス) | |
|  No.041 | カレー港に到着! | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.042 | すでにたくさんの人が並んでる・・・ | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.043 | 人の列がフェリーターミナルからあふれてるクェ。 | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.044 | TVクルーもたくさん来てるクェ。ここから中継するんだろうね。 | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.045 | TV中継用の衛星アンテナだね。 | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.046 | TV中継の準備中かな。 | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.047 | こちらではTV中継してるね | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.048 | ギターを取り出して歌を歌う乗客。それをTVカメラで撮影してる・・・ | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.049 | おいらも早く並んで切符を買わないと・・・。フェリーに乗れなくなると大変だし・・・ | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.050 | ここでもTV中継の準備してるね。キャスターが原稿のチェックしてる・・・ | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.051 | TV中継開始! | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.052 | カレー行きのフェリーの時刻表。 通常は夜便は自動車・トラック関係者のみの乗船で、一般乗客は乗船不可らしいけど、今日は乗ることができるとのアナウンスが流れて、みんな大喜びしたクェ。 | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.053 | やっと切符をGetしたクェ。 | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.054 | フランスの出国手続きとイギリスの入国手続きを済ませてフェリーに向うクェ。 外はすっかり暗くなってる・・・ | 
| カレー港(フランス) | |
|  No.055 | フェリー内で出会ったイギリス人青年だクェ。彼が着ているTシャツには・・・ Super Dry for JPN 極度乾燥しなさい The Oringinal Tokyo Brand って書かれてる・・・。なんのこっちゃ・・・ | 
| カレー港(フランス)→ドーバー(イギリス) | |
|  No.056 | フェリーで真っ暗なドーバー海峡を渡り、無事イギリスのドーバー港に到着! | 
|   ドーバー(イギリス) | |
|  No.057 | ドーバーへようこそ! | 
| ドーバー(イギリス) | |
|  No.058 | 到着ロビーはあっちだね | 
| ドーバー(イギリス) | |
|  No.059 | ドーバーの街の壁画だクェ。 | 
| ドーバー(イギリス) | |
|  No.060 | 時刻は既に夜中の12時30分。 ここからロンドンに列車かバスで向わないといけないクェ。 が・・・、列車、バスはすでに終了。臨時便も無いとのことだクェ。白タクもいたけど、値段が高いのでみんなあきらめてる・・・。 ということで、朝の始発列車・バスまでみんな到着ロビーで夜を明かすクェ。 | 
| ドーバー(イギリス) | |
|  No.061 | 日の出前の朝、港から歩いて15分くらいのところにある鉄道の駅に来たクェ。 ここがドーバー港駅だね。 | 
| ドーバー(イギリス) | |
|  No.062 | 05:44発の列車に乗ってロンドンへ向うクェ。 | 
| ドーバー(イギリス) | |
|  No.063 | あっ、ロンドンの新しい観光施設の ロンドンアイ(London Eye)だ! その向こうにはロンドンタワーも見えるね! | 
|   ロンドン(イギリス) | |
|  No.064 | I Love London Tシャツ! これでやっとロンドン到着。これでおいらもロンドン発の帰国便に乗れるクェ。 ブラチスラバ(スロバキア共和国)からの飛行機が欠航しなかったら、こんなに苦労しなかったのに・・・。でも陸路での移動は結構楽しんだかも・・・。 で、おいらの帰国便、結局アイスランドの火山噴火のため欠航し、出発が1日延びたクェ。 | 
| ロンドン(イギリス) | 
|   Vol.0332 フランクフルト フランクフルト (ドイツ) |   Vol.0333 火山大爆発の影響で、陸路と海路でフランクフルトからパリ経由でロンドンへ フランクフルト(ドイツ)→パリ(フランス)→カレー(フランス)→ドーバー(イギリス)→ロンドン(イギリス) |   Vol.0334 子午線(経度)0度のグリニッジ グリニッジ (イギリス) | 
|   TOPページ (メニューページ) |