 
 
|   Vol.0654 【タイ・バイクツーリング(北部)】 (20) パーイ → キウロム休憩・展望所 → パーン・マパー メーホーンソーン県 (タイ) |   Vol.0656 【タイ・バイクツーリング(北部)】 (22) パーンマパー → メーラナー → パーンマハー展望所 → フアイプーン → ラックタイ) メーホーンソーン県 (タイ) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 0655 【タイ・バイクツーリング(北部)】 (21) タムロッド洞窟。いかだに乗って大きな洞窟を探検(パーンマパー → タム・ロッド洞窟) 【走行ルート】 パーンマパー → 県道4014号線 → タムロッド洞窟 → タムロッド村 ロケ地 パーンマパー (メーホーンソーン県) (タイ) | 
|  No.001 | 現在、レンタルバイクでタイ北部をツーリング中だクェ。 ここは、タイ北部の村パーン・マパー(Pang Mapha)だクェ。 これから、この近くにあるタム・ロッド洞窟(Tham Lod Cave)に向かうクェ。 まずは、この村でガソリンを満タンにしておくクェ。 【ご参考】 これまでに走った「タイ・バイク旅行」の様子は、下記リンク先を参照してクェ! | 
|   パーン・マパー (タイ・メーホーンソーン県)  | |
|  No.002 | では、タムロッド洞窟に向けてレッツ、クェ~ッ! あそこに分岐があるね。あの分岐を左へ行くクェ。 | 
|   パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.003 | あそこに県道番号の標識があるね。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.004 | この道は、県道4014号線だクェ。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.005 | 分岐点の傍らにたくさんのホームステイ(民宿)などの宿の看板があるね。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.006 | どんどん進んでいく。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.007 | あそこに、今おいらが行こうとしているタム・ロッド洞窟(Tham Lod Cave)の標識があるね。この先8Kmだね。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.008 | これは何だろう。県道のキロポストではないようだクェ。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.009 | 左ナナメ前から見てみる。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.010 | 右ナナメ前から見てみる。「タム・ロッド村へ6Km」って書いてあるクェ。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.011 | 「タム・ロッドへあと8Km」 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.012 | この先にモスクがあるみたいだね。タイ北部では珍しいクェ。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.013 | 橋を渡る。 | 
|   パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.014 | 林の中を走って行く。 | 
|   パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.015 | の~んびり、牛さん。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.016 | タム・ロッド村に入ったようだクェ。この分岐はどっちかな? | 
|   パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.017 | あそこに標識があるね。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.018 | タムロッド洞窟は右だね。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.019 | タム・ロッド村の郵便局。 | 
|   パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.020 | あれが郵便局の建物だね。普通の民家みたい。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.021 | あそこに分岐があるね。どっちだろう・・・。あそこの標識を見てみよっと。 | 
|   パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.022 | タム・ロッド洞窟は右だね。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 | こっちの標識は「CAVR LODGE」って書いてあるね。宿のようだクェ。自然の中にある宿のようで、なんだかよさそうだクェ。 | 
| パーン・マパー → タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.024 | タム・ロッド洞窟の入口に到着~。 | 
|   タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.025 | ここに説明板があるね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.026 | こっちは、ここの地図だね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.027 | 「Tham Nam Lod Wildlife and Nature Education Center (タム・ナム・ロッド野生世生物・自然教育センター)」って書いてあるね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.028 | では、中に入って行くクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.029 | 看板を見てみる。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.030 | 案内書は左だね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.031 | あれが案内書だね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.032 | 洞窟内を見るには、ガイドさんを付ける必要があるクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.033 | 洞窟内の見どころ案内地図。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.034 | おっぱい岩。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.035 | 入場料とガイド料、ボート(いかだ)料を支払ったクェ。これからガイドさんと一緒に洞窟に向かうクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.036 | 洞窟はまっすぐだね。 てくてく・・・。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.037 | 洞窟は右方向だね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.038 | ガイドさんについて行く。ガイドさんの手には大きなランプがあるね。洞窟内では、これが照明になるクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.039 | あそこに洞窟の入口が見えてきたクェ。 | 
|   タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.040 | 近づいて行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.041 | 川が洞窟の中へ流れて行っているね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.042 | 洞窟の入口にあるプラプーム(氏神様を祀っている祠)に合掌。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.043 | では、洞窟内に入って行くクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.044 | 洞窟の入口は広いね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.045 | 川の中には魚がたくさん。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.046 | 洞窟の中から振り返って入口を眺める。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.047 | あそこに木製のボートがあるね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.048 | あっちにも木製のボートがあるね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.049 | 洞窟の入口をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.050 | ガイドさんが、ランプに火をつけたね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.051 | では出発だクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.052 | ランプを持ったガイドさんについて行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.053 | 木製ボートに乗って行くクェ。船頭さんが竹竿で漕いでいるね。漕ぐというよりは、川底に竹竿を突き刺して進むって感じだクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.054 | 振り返って見てみる。洞窟入口が遠ざかって行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.055 | おっと、いきなり鍾乳石が現れたクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.056 | 他のボートとすれ違う。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.057 | 木製ボートはこんな感じ。小さな椅子があるクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.058 | ここからはボートを降りて歩くクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.059 | 大きな鍾乳石。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.060 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.061 | 大きな鍾乳石の説明板。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.062 | あっちにも鍾乳石。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.063 | 鍾乳石の説明板。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.064 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.065 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.066 | この狭いところを通って行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.067 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.068 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.069 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.070 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.071 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.072 | ちなみに、ランプが無いとこんな感じで真っ暗だクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.073 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.074 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.075 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.076 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.077 | ガイドさんについて行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.078 | ここから再びボートに乗って移動するクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.079 | ボートに乗って移動中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.080 | 水の中には大きな魚がいるね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.081 | ここで再び上陸して散策するクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.082 | この階段を登って行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.083 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.084 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.085 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.086 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.087 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.088 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.089 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.090 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.091 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.092 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.093 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.094 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.095 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.096 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.097 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.098 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.099 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.100 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.101 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.102 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.103 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.104 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.105 | まだまだ先に進むクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.106 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.107 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.108 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.109 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.110 | では、階段を下りてボート乗り場に戻るクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.111 | 再びボートに乗って移動するクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.112 | すごい数の魚! | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.113 | ボートに乗って移動中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.114 | あっちからボートが来たね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.115 | 大きな鍾乳石。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.116 | ずっと奥の方が明るくなってきたクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.117 | 洞窟の出口のようだクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.118 | だんだん近づいて行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.119 | 洞窟の反対側の出口の近くに来たクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.120 | あそこに接岸するようだクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.121 | 再び上陸して散策するクェ。 この白いのは、コウモリの糞!? | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.122 | ここから洞窟の出口を眺める。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.123 | 結構上まで登ってきたクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.124 | では、ガイドさんについていくクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.125 | 洞窟の出口を眺める。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.126 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.127 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.128 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.129 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.130 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.131 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.132 | 洞窟の中を散策中。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.133 | ぐるっと回って、再び洞窟の出口近くまで戻ってきたクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.134 | 待機していたボートが近づいてきたクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.135 | 再びボートに乗るクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.136 | 洞窟散策はこれで終わりだクェ。これから洞窟の入口に戻るクェ。川を遡るので、船頭さんだけでなく、ガイドさんもボートを漕ぐクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.137 | 真っ暗な洞窟内を進んでいく。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.138 | ここはいったいどこだ!? | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.139 | 前のボートに追いついちゃった。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.140 | 洞窟の入口が見えてきたクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.141 | あそこに上陸するクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.142 | お疲れ様でした。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.143 | 洞窟の入口に向かって歩いて行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.144 | 広~い洞窟の入口。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.145 | 洞窟から出てきたクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.146 | 無事戻ってきました。合掌。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.147 | ここには、いろいろな洞窟があるようだクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.148 | 案内所に戻って行く。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.149 | 洞窟探検を終え、案内所近くにある食堂にやってきたクェ。すでに夕方が近いので、今日はここで夕食をとるクェ。 また、宿泊は、パーン・マパーまで戻るのがめんどくさくなったので、ここに来る時にみつけた「Cave Lodge」に行ってみるクェ。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.150 | おいしそうな焼き鳥があるね。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.151 | いただきま~す! | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.152 | 食事を終え、タム・ロッド村に向かう。 | 
| タム・ロッド洞窟 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.153 | タムロッド村を散策中。ほかに宿が無いかを探してみるクェ。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.154 | ここは宿かな? | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.155 | 「Pencave HomeStay」って書いてあるね。民宿のようだクェ。 | 
|   タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.156 | 洞窟に行く時に通った分岐にやってきたクェ。 | 
|   タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.157 | ここをまっすぐ行くと「Cave Lodge(ケイブ・ロッジ)」という宿があるようだね。行ってみるクェ。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.158 | Cave Lodgeの看板にズーム。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.159 | Cave Lodgeは、直進だね。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.160 | 細い道を進んでいく。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.161 | ここがバイク置き場のようだクェ。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県) | |
|  No.162 | 「Cave Lodge Guesthouse and Restaurant」。 | 
|   Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村)  | |
|  No.163 | あそこが母屋のようだクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.164 | 母屋に行ってみる。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.165 | 空中の渡り廊下。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.166 | 離れの櫓。 あそこは喫煙所になっているクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.167 | 大小いろいろなバンガローがあるクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.168 | こっちのバンガローは大きいね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.169 | あっちにもバンガローがあるクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.170 | ここがおいらのバンガロー。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.171 | バンガローの中で、ひとやすみ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.172 | こっちもバンガローだね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.173 | 川に下りることができるようだクェ。行ってみよう。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.174 | 川が見えてきたクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.175 | ゆったりと流れる川。すでに夕方なので、日陰になっているね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.176 | この川をバックに、写真撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.177 | Cave Lodgeの母屋に行ってみるクェ。 「Cave Lodgeへようこそ」 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.178 | あっちに、空中渡り廊下と離れの喫煙室が見えるね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.179 | ここは母屋のテラス。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.180 | ここは母屋の食堂だクェ。真ん中に囲炉裏があるクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.181 | 大きな囲炉裏。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.182 | ハンモックで、の~んびり。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.183 | 開放的でいいね! | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.184 | ここから眺めてみる。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.185 | 結構広いクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.186 | 囲炉裏をバックに写真撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! 今は火がついていないね。でも最近燃やした跡があるので、おそらく夜になると火が入るのかな? | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.187 | あっちの方を眺める。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.188 | ここは、結構いいところだクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.189 | こっちから眺めてみる。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.190 | これは、ツアーの案内だね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.191 | カヤック・ツアーもやっているようだクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.192 | これは、食事のメニューだクェ。タイ料理はもちろん、洋食(軽食)もあるクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.193 | 卓球台もあるクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.194 | ブランコに座って ゆ~らゆら。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.195 | テラスからの眺め。 たくさんの木々が見えるね。その向こうに川が望めるクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.196 | テラスのベンチにすわって、の~んびり。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.197 | この空中渡り廊下を進んでいくクェ。「Smoking Area(喫煙所)」って書いてあるね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.198 | 空中廊下をどんどん歩いて行く。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.199 | ここが喫煙所だね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.200 | バイクでここの村を散策してみるクェ。 もう少しで太陽が沈むね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.201 | ここはお寺のようだクェ。 | 
|   Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.202 | お寺の屋根の形がタイ北西部で見かける形だね。ミャンマーのお寺の屋根と同じようなデザインだね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.203 | 近くまでやってきたクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.204 | あっちの方に行ってみよう。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.205 | この道を進んでいく。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.206 | 細い道を進んでいく。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.207 | 小さな橋があるね。 | 
|   Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.208 | ここは病院か診療所だね。 | 
|   Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.209 | では、村に引き返すクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.210 | 村の売店 | 
|   Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.211 | ガソリン販売所を見つけたので、満タンにしておこっと。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.212 | 村内の路地を走って行く。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.213 | 牛さんがたくさん。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.214 | 夜のCave Lodgeの母屋。 宿泊者が夕食を食べているね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.215 | あそこには、ブランコ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.216 | あそこで卓球をやっているね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.217 | 宿泊者が、だんだん集まってきたね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.218 | 宿泊者は欧米人が多いね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.219 | 囲炉裏に火が入ったクェ。 今は乾季の11月下旬。1年で一番気温の低い時期だクェ。ここタイ北部の山岳地帯は、朝晩はとても肌寒いクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.220 | すぐにみんな集まってきたクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.221 | 暖かいクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.222 | いろいろな国からの旅行者だクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.223 | 夜遅くまで旅行話で盛り上がる・・・。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.224 | 朝~! 川に下りてみたクェ。 朝晩はかなり気温が下がるので、朝霧が出ているね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.225 | あっち側も朝霧がすごいね。山の上から見たら、ここは雲海の中なんだろうね。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.226 | 母屋を見上げる。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.227 | 母屋のテラスを見上げる。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.228 | 母屋のテラス。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.229 | 空中廊下と離れの喫煙ルーム。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.230 | 母屋の入口では、犬がの~んびり。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.231 | 母屋のテラスで朝食をいただくクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.232 | これは、この宿のオーナーが出版した本のようだクェ。 ちなみにここの宿のオーナーは、ヨーロッパ人だクェ。(国籍は忘れたクェ。) | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.233 | 宿のオーナーが出版した本と一緒に写真撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.234 | 朝の囲炉裏。すでに火は消えているクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.235 | こっちから囲炉裏を眺める。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.236 | 今度はこっちから眺める。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.237 | ハンモックがいいね! | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.238 | 離れの小屋もいいね! | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.239 | 離れの小屋をこっちから眺める。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.240 | バンガローを眺める。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.241 | 大きなバンガロー。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.242 | 森の中にある宿って感じだね。とても落ち着く宿だクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.243 | あそこがおいらのバンガロー。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.244 | ゴムボートの用意をしているね。ラフティング・ツアーの準備をしているようだクェ。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.245 | では、そろそろ出発するクェ。 その前に、CAVE LODGEの看板と一緒に記念撮影しておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  No.246 | では、次の場所を目指して出発~! レッツ、クェ~ッ! 朝霧が残るタム・ロッド村の中を走って行く。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.247 | 昨日訪れた村のお寺。 | 
|   タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.248 | あそこに黄金の仏さまが見えるね。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.249 | 合掌。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.250 | タムロット村内の分岐交差点。 | 
|   タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.251 | 「パーン・マパーは左」って書いてあるね。左に行くクェ。 | 
| タム・ロッド村 (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.252 | 朝霧の残る森林を走って行く。 | 
| タム・ロッド村 → パーン・マパー(タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.253 | 朝霧のため、向こうの方は見えないね。 | 
| タム・ロッド村 → パーン・マパー(タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.254 | 「止まれ」 国道1095号線に合流するようだクェ。 | 
| タム・ロッド村 → パーン・マパー(タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.255 | そこで国道1095号線と合流 | 
|   タム・ロッド村 → パーン・マパー(タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.256 | 国道1095号線をメーホーンソーン方面に走って行く。 | 
| タム・ロッド村 → パーン・マパー(タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.257 | パーン・マパーの村に入ったようだクェ。 | 
|   パーン・マパー (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.258 | パーン・マパーの郵便局。 | 
| パーン・マパー (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.259 | セブンイレブンもあるクェ。 | 
| パーン・マパー (タイ・メーホーンソーン県 | |
|  No.260 | 大きなガソリンスタンドもあるクェ。 ※これまでに、タイをバイク旅した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 | 
| パーン・マパー (タイ・メーホーンソーン県  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.261 | (参考資料) タム・ロッド洞窟周辺の地図。(Cave Lodgeでもらったもの。) | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.262 | (参考資料) Cave Lodge (ケイブ・ロッジ)の名刺。 | 
| Cave Lodge (タイ・メーホーンソーン県タム・ロッド村)  | 
| Link | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-001) タイ・バイク旅行 (まとめページ) | 
| Cave Lodge 公式HP | 
| Go!Go!キョロちゃん!!! (Vol.M-001) タイバイク旅 / タイバイク旅行 / タイバイクツーリング 【まとめページ】 | 
| Cave Lodge 公式HP |