 
 
|   Vol.1273 東京理科大学・近代科学史料館 新宿区神楽坂 (東京都) |   Vol.1275 巨大画面がかっこいい!警視庁交通管制センター 港区 (東京都) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1274 警視庁本部庁舎を見学 110番を受理する総合指令センターがすごい! ロケ地 千代田区霞が関 (東京都) | 
|  No.001 | ここは、東京の地下鉄・桜田門駅だクェ。 これから、警視庁本部庁舎の見学に行くクェ。警視庁本部庁舎内では、110番を受け付ける「通信指令センター」や「警察参考室」などが見学できるようだクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の工場見学・施設見学・博物館見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   霞が関(東京)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.002 | 警視庁は4番出口だね。 | 
| 霞が関(東京) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.003 | 駅周辺の地図を見てみる。 | 
| 霞が関(東京) | |
|  No.004 | 地上に出てきたクェ。すぐ隣は皇居だクェ。 | 
| 霞が関(東京) | |
|  No.005 | 皇居のお堀を眺める。今日はあいにくの天気だクェ。 | 
| 霞が関(東京) | |
|  No.006 | 皇居のお堀を眺める。 | 
| 霞が関(東京) | |
|  No.007 | あっちに見えるのが桜田門。 | 
| 霞が関(東京) | |
|  No.008 | そして反対側に見える青の大きな建物が、警視庁本部庁舎だクェ。 | 
|   警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.009 | 警視庁本部庁舎をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.010 | 警視庁本部庁舎を眺める。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.011 | 「きのうの交通事故 死亡 0人」 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.012 | 警視庁本部庁舎の正面にやってきたクェ。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.013 | 警視庁! | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.013-01 | (参考資料) 通信指令センターの様子(1)。(時事通信社のニュース映像より) ※残念ながら、正面玄関や受付、見学コースの「通信指令センター」や「警察参考室」などは、一切撮影禁止だクェ。なので写真はないクェ。ゴメンだクェ。 110番の受付と警察官への指示を出す「通信指令センター」はとても大きな部屋で、正面に大画面が設置してあるクェ。あるいみ、かっこいいクェね! 「警察参考室」は、事件に使われた凶器などが展示してあるクェ。あさま山荘事件の資料や、大久保利光暗殺事件で使用された凶器(刀)、二二六事件や五一五事件の資料なども展示してあるクェ。もちろん本物だクェ。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.013-02 | (参考資料) 通信指令センターの様子(2)。(時事通信社のニュース映像より) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.014 | 通信指令センターや警察参考室の見学を終えたクェ。 ここに警視庁のマスコット・ピーポくん発見! これは写真撮影OKだクェ。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.015 | 警視庁のマスコット・ピーポくん! | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.016 | そして、こっちの白バイ展示室(記念撮影室)も写真撮影OKだクェ。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.017 | ここで、警視庁見学記念の記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.018 | 白バイを観察中。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.019 | 白バイに乗って、記念写真を撮るクェ。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.020 | こっちは、明治時代の警視総監の制服だクェ。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.021 | 警視庁本庁舎。あの中に今いるクェね! | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.022 | グループで来られた人たちが、記念撮影しているね。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 | 警視庁のポスター。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.024 | 以上で、警視庁本部庁舎の見学は終了~! もし興味があれば、見学してクェ。ただし、事前予約が必要だクェ。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.025 | 警視庁! | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.026 | 警視庁本部庁舎を見上げる。 | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  No.027 | 警視庁本部庁舎の向かいに、歴史を感じさせるレンガ造りの建物があるクェ。 法務省旧本館のようだクェ。 | 
|   法務省旧本館 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.028 | 重要文化財 法務省旧本館 の説明板。 | 
| 法務省旧本館 (東京・霞が関) | |
|  No.029 | 法務省旧本館を眺める。 | 
| 法務省旧本館 (東京・霞が関) | |
|  No.030 | 法務省旧本館と警視庁本部庁舎を眺める。 お疲れさまでした~! ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の工場見学・施設見学・博物館見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| 法務省旧本館 (東京・霞が関)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(1) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.032 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(2) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.033 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(3) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.034 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(4) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.035 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(5) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.036 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(6) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.037 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(7) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.038 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(8) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.039 | (参考資料) 「ウエルカム 警視庁」のパンフレット(9) | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.040 | (参考資料) 「警視庁騎馬隊」のパンフレット | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.041 | (参考資料) 「警視庁警備犬」のパンフレット | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.042 | (参考資料) 「指紋のひみつ」のパンフレット | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.043 | (参考資料) 「警視庁警察犬」のパンフレット | 
| 警視庁本部庁舎 (東京・霞が関) | 
| Link | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-014) 日本や世界各地の工場見学・施設見学ツアー 【まとめページ (メニューページ)】 | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-014) 日本や世界各地の工場見学・施設見学ツアー 【まとめページ (メニューページ)】 | 
|   Vol.1273 東京理科大学・近代科学史料館 新宿区神楽坂 (東京都) |   Vol.1274 警視庁本部庁舎を見学 千代田区霞が関 (東京都) |   Vol.1275 巨大画面がかっこいい!警視庁交通管制センター 港区 (東京都) | 
|   TOPページ (メニューページ) |