 
 
|   Vol.1274 警視庁本部庁舎を見学 千代田区霞が関 (東京都) |   Vol.1276 愛宕神社 港区 (東京都) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1275 巨大画面がかっこいい!警視庁交通管制センター ロケ地 港区 (東京都) | 
|  No.001 | ここは、東京にある地下鉄・御成門駅だクェ。 これから、警視庁交通管制センターの見学に向かうクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の工場見学・施設見学・博物館見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
|   東京都港区  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.002 | 駅周辺の地図を見てみる。警視庁交通管制センターは、警視庁新橋庁舎にあるクェ。この地図を見ると愛宕警察署の隣だね。駅からすぐの所だクェ。 | 
| 東京都港区 | |
|  No.003 | あっちに東京タワーが見えるクェ。 今は11月下旬なので、大きなイチョウの紅葉もきれいだクェ。 | 
| 東京都港区 | |
|  No.004 | あれが警視庁新橋庁舎のようだクェ。 | 
| 東京都港区 | |
|  No.005 | 愛宕警察署の前を通っていく。 | 
|   東京都港区 | |
|  No.006 | 警視庁新橋庁舎に到着~! | 
|   警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.007 | 警視庁のマスコット、ピーポくんがお出迎え~! | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.008 | 見学が始まったクェ。まずはビデオを見るクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.009 | ビデオ鑑賞中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.010 | ビデオ鑑賞中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.011 | ラジオの交通情報で「警視庁の〇〇さん・・・」と呼び掛けて出てくる交通情報センターのおねえさんだクェ。あの交通情報もこの交通管制センターから放送しているクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.012 | 案内担当者の説明を聴いているクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.013 | 案内担当者の説明を聴いているクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.014 | 案内担当者の説明を聴いているクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.015 | いよいよ、交通管制センターの管制室を見るクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.016 | 正面の壁いっぱいに大型画面があるクェ。そこに東京都の地図と道路の渋滞状況などが映し出されているクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.017 | お~、ある意味かっこいいクェね! | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.018 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.019 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.020 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.021 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.022 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.023 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.024 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.025 | 通報が入ったら、一覧表に手書きするようだクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.026 | あそこにいる人が一覧表に手書きしているね。その様子が大画面に映し出されているクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.027 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.028 | 大画面の右下部分を見てみる。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.029 | 大画面の右下部分にズーム。 各ラジオ局の名前が書かれているね。ラジオで交通情報を放送している時は赤色になるようだクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.030 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.031 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.032 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.033 | こっちの角度から、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.034 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.035 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.036 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.037 | あそこにいるスタッフが、見学者のために大画面を切り替えてくれるようだクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.038 | 何の画面が出るんだろう・・・。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.039 | 関東甲信越地方の地図などが出てきたクェ。 大地震などが発生した時、都内への車の流入を防ぐため、この画面を使って、信号や電光掲示板の制御などを行うようだクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.040 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.041 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.042 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.043 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.044 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.045 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.046 | 警視庁交通管制センターの管制室を観察中。 以上で交通管制センターの管制室の見学は終了だクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.047 | あそこに信号機が置いてあるね。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.048 | 本物の信号機だクェ。左は従来の電球を使用した信号機。右はLEDを使用した信号機だクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.049 | 信号機を観察中。こうやってみるととても大きいクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  No.050 | 以上で、警視庁交通管制センターの見学は終了~! 警視庁のマスコット、ピーポ君がお見送り~! お疲れさまでした! ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の工場見学・施設見学・博物館見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.051 | (参考資料) 「警視庁交通管制センター」のパンフレット(表・全体) | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.052 | (参考資料) 「警視庁交通管制センター」のパンフレット(表・右半分) | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.053 | (参考資料) 「警視庁交通管制センター」のパンフレット(表・左半分) | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.054 | (参考資料) 「警視庁交通管制センター」のパンフレット(うら・全体) | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.055 | (参考資料) 「警視庁交通管制センター」のパンフレット(うら・左半分) | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.056 | (参考資料) 「警視庁交通管制センター」のパンフレット(うら・右半分) | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.057 | (参考資料) 「警視庁交通管制センター」のパンフレット(うら・中央部分) | 
| 警視庁交通管制センター (東京都港区) | 
| Link | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-014) 日本や世界各地の工場見学・施設見学ツアー 【まとめページ (メニューページ)】 | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-014) 日本や世界各地の工場見学・施設見学ツアー 【まとめページ (メニューページ)】 | 
|   Vol.1274 警視庁本部庁舎を見学 千代田区霞が関 (東京都) |   Vol.1275 巨大画面がかっこいい!警視庁交通管制センター 港区 (東京都) |   Vol.1276 愛宕神社 港区 (東京都) | 
|   TOPページ (メニューページ) |