 
 
|   Vol.1364 【花蓮をサイクリング】(5) 江口良三郎紀念公園とトーチカ (洄瀾望海海濱公園) 花蓮市 (台湾) |   Vol.1366 日本人移民村・賀田村開拓記念碑 (呉全城開拓記念碑) 寿豊郷 (花蓮県) (台湾) | 
 
 
|   |   |   | 
| Vol. 1365 【花蓮をサイクリング】 (6) 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) ロケ地 花蓮市 (台湾) | 
|  No.001 | ここは、台湾の花蓮市だクェ。現在、レンタサイクル(貸自転車)で花蓮市内をサイクリングしているクェ。 これは、松園別館を訪れた時の庭から眺めだクェ。向こうに太平洋が望めるクェ。手前には赤いアーチ橋が見えるクェ。 ※(ご参考) 台湾をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 | 
|   松園別館 (台湾・花蓮県花蓮市)  | |
|  No.002 | そしてよく見ると、赤いアーチ橋の右方向に、古い日本様式の家屋を発見! 地図で調べてみると「花蓮港山林事務所 (菁華林苑)」ということが分かったクェ。日本統治時代の建物のようだクェ。 そこでこれから、あの古い日本様式の家屋を訪れるクェ。 | 
| 松園別館 (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.003 | 赤いアーチの橋に到着。「菁華橋」という名前ン橋だクェ。 | 
|   花蓮市 (台湾・花蓮県) | |
|  No.004 | その菁華橋から50mくらいの所に、古い日本様式の家屋を見つけたクェ。 ただ、門が閉まっているので敷地の中には入れないクェ。 | 
|   花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.005 | 塀の外から古い日本家屋を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.006 | 塀の外から古い日本家屋を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.007 | そこに、説明板があるね。でも風化して解読ができないクェ。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.008 | 塀の外から古い日本家屋を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.009 | 塀の外から古い日本家屋を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.010 | 塀の外から古い日本家屋を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.011 | この路地を進んで行く。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.012 | 塀の外から古い日本家屋を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.013 | 隣の敷地にも日本様式の建物を発見。こっちは整備されているようだクェ。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.014 | こっちの日本様式の家屋を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.015 | ここがその日本家屋の門だね。やはり閉まっているクェ。残念。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.016 | 門の横に、この建物の沿革が書かれた説明板があるクェ。 「花蓮港山林事務所」の建物のようだクェ。「大正八年」とか「昭和四年」などの年号もあるので、日本統治時代に建設された、歴史的建造物のようだクェ。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.017 | 門の隙間から、花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.018 | 門の隙間から、花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.019 | あそこに解説板があるね。ズームで見てみる。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.020 | ぐるっと塀に沿って歩いてみるクェ。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.021 | 塀の外から花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.022 | 隣には「花蓮県栄民服務処」という役所があるクェ。 | 
|   花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 | 花蓮県栄民服務処。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.024 | ふと見ると、あそこに花蓮港山林事務所 (菁華林苑)の敷地に入る門があり、開放されているクェ! | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.025 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)の門。 中に入って行くクェ。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.026 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.027 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.028 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.029 | 表側を見てみる。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.030 | 説明板を見てみる。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.031 | 説明文にズーム。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.032 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.033 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.034 | 中には入れないので、ガラス越しに中を覗いてみる。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.035 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.036 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.037 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)を観察中。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.038 | あっちに、さっき観察した古い日本家屋が見えるね。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.039 | では、そろそろ次の場所に向かうクェ。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市) | |
|  No.040 | 花蓮港山林事務所 (菁華林苑)の隣にある役所の建物。 では次は、「日本人移民村・ 賀田村開拓記念碑 (呉全城開拓記念碑)」と「賀田組拓殖部従業員の墓」を訪れるクェ。これらの場所へは、花蓮駅前からバスに乗って行くクェ。なので、まずは花蓮駅前に戻るクェね。 お疲れさまでした!!! ※(ご参考) 台湾をはじめ、これまでに日本や世界各地の日本人墓地、日本人慰霊碑、神社跡、史跡、日本人街などを訪れたクェ。その時の様子は下記リンク先を参照してクェ。 | 
| 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) (台湾・花蓮県花蓮市)  | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.041 | (参考資料) 花蓮絵近くのレンタサイクル(貸自転車)屋さんの名刺(表) | 
|   花蓮市 (台湾・花蓮県) | |
|  写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.042 | (参考資料) 花蓮絵近くのレンタサイクル(貸自転車)屋さんの名刺(うら) | 
| 花蓮市 (台湾・花蓮県) | 
| Link | 
| 菁華林苑 (Wikipedia) | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-011) 日本や世界各地の日本人墓地・慰霊碑・日本人町跡・歴史遺構など まとめページ (メニューページ) | 
| Go!Go!キョロちゃん (Vol.M-011) 日本や世界各地の日本人墓地・慰霊碑・日本人町跡・歴史遺構など まとめページ (メニューページ) | 
|   Vol.1364 【花蓮をサイクリング】(5) 江口良三郎紀念公園とトーチカ (洄瀾望海海濱公園) 花蓮市 (台湾) |   Vol.1365 【花蓮をサイクリング】(6) 花蓮港山林事務所 (菁華林苑) 花蓮市 (台湾) |   Vol.1366 日本人移民村・賀田村開拓記念碑 (呉全城開拓記念碑) 寿豊郷 (花蓮県) (台湾) | 
|   TOPページ (メニューページ) |