![]() |
![]() |
![]() |
Vol. 1776
【チェンマイ県・メーホーンソーン県バイク旅】 (30) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」、パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれている注目のスポット ロケ地 パーボンピアン村(Ban Pa Bong Piang) (チェンマイ県) (タイ) |
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 |
(参考資料) 【地図】タイ北部・チェンマイ県・メーホーンソーン県バイク旅 ※(ご参考) これまでに、タイをバイク旅した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() チェンマイ県・メーホーンソン県 (タイ) ![]() |
|
![]() No.001 |
現在、タイ北部(チェンライ県・メーホーンソーン県)をレンタルバイクで旅行中。 メーチェム (Mae Chaem)に滞在しているクェ。 今、メーチェム郊外にある最近注目のスポット・パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang) に向かっているクェ。 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれている場所だクェ。 ドイインタノン、チョムトン(Chom Tong)、チェンマイ方面に走って行くクェ。 ※メーチェムに滞在した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 ※稲が青々とした時期・ベストシーズンにメーチェムから完全舗装道を使ってパーンボンピアン棚田(メーチェムの棚田)を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) ![]() |
|
![]() No.002 |
あそこに標識があるね。 チェンマイ、チョムトン、ドイインタノンは右だクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.003 |
「Bon Voyage (良い旅を)」の標識と一緒に写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.004 |
振り返ってロータリーのある交差点を見てみる。 おいらは左方面から来たクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.005 |
大きなキロポスト! |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.006 |
その大きなキロポストの近くに、本物のキロポストがあるクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.007 |
こっちの角度から見てみる。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.008 |
キロポストの後ろに建っているのは、行政区分の境界線を示す標識だクェ。風化して読めないけどね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.009 |
写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.010 |
キロポストの上で、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.011 |
国道1088号線の45km地点を示すキロポストだクェ。 側面に「メーチェムへ 0km」って書いてあるクェ。ここが国道1088号線のメーチェム基準点ということになるクェね。メーチェムの中心エリアからはかなり離れているけどね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.012 |
標識が現れたクェ。「ドイインタノン (Doi Inthanon)は直進」だね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.013 |
草で隠れているけど、 「ドイインタノン (Doi Inthanon)は直進」 「ホート (Hot)は右方面」。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.014 |
このY字分岐で直進(左側の道)を進むクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.015 |
黄色いお花が満開だクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.016 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.017 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.018 |
道路が拡張されて走りやすくなっているクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.019 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.020 |
「ドイインタノン山頂 (Doi Inthanon Summit)へ26km」 「クンクラーン村ロイヤルプロジェクト (Ban Khun Klang Royal Project)へ 34km」 ※あそこに書かれているドイインタノン山頂や、クンクラーン村ロイヤルプロジェクトを訪れた時の様子は、別ページ(下記リンク先)を参照してクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) ![]() |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.021 |
「Ban Mae Pan (メーパーン村)」。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.022 |
あそこに展望所のようなものができているね。以前は無かったクェ。立ち寄ってみるクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.023 |
メーパーン村 (Ban Mae Pan)の展望所を散策中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.024 |
メーパーン村 (Ban Mae Pan)の展望所を散策中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.025 |
あそこから、タイ最高峰ドイインタノンが望めるクェ。 タイ文字で「ここはメーチェム」って書いてあるね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.026 |
ドイインタノンをバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.027 |
メーパーン村 (Ban Mae Pan)の展望所からドイインタノンを鑑賞中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.028 |
メーパーン村 (Ban Mae Pan)の展望所からドイインタノンを鑑賞中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.029 |
あそこにパゴダ(仏塔)が見えるね。ドイインタノン山頂近くにあるツインパゴダだクェ。 以前に訪れたことがあるクェ。 ※あのドイインタノン山頂近くにある大きなツインパゴダ(仏塔)を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) ![]() |
|
![]() No.030 |
メーパーン村 (Ban Mae Pan)の展望所からドイインタノンを鑑賞中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.031 |
これか訪れる「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)は、あの辺りだクェ。手前の森林が邪魔になってほとんど見えないけどね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.032 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.033 |
「警笛鳴らせ」 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.034 |
道路が拡張され、とても走りやすいクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.035 |
キャベツ満載の車。 メーチェムはキャベツ生産が有名だクェ。この時期(12月ごろ)、あのようなキャベツ満載のトラックをよく見かけるクェ。チェンマイの市場に行くんだろうね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.036 |
坂道をガンガン上って行く。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.037 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.038 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.039 |
ドイインタノン! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.040 |
ツインパゴダ! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.041 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.042 |
そこにY字分岐路が見えてきたね。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.043 |
標識も立っているね。このY字分岐を左折する(左へUターンするように曲がる)クェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.044 |
この標識には 「Maechaem Ranger Station, Doi Inthanon National Park, Thailand」(メーチェム・レンジャーステーション、ドイインタノン国立公園」 って書いてあるね。 パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の表示はないクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.045 |
Y字分岐を通り過ぎ、振り返ってみる。ここに標識があるね。チェンマイ側から来た時に見える標識だクェ。この標識には、 「Mae Pan Waterfall (メーパーン滝)は右へ」 って書いてあるクェ。このMae Pan Waterfall (メーパーン滝)に入って行くクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.046 |
あっ、あそこにひそかに「パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)は右へ」って書いてあるね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.047 |
こっちの標識を見てみる。 「Mae Pan Waterfall (メーパーン滝)は右へ」 「Huai Sai Leung Waterfall(フアイサイルアン滝)は右へ」 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.048 |
では、あのY字分岐路で右方面に入って行くクェ。 ちなみにおいらは直進方向の道からやって来たクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.049 |
右の道に入って行く。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.050 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.051 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.052 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.053 |
あそこに標識があるね。見てみるクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.054 |
滝の案内板だね。 この分岐は直進するクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.055 |
滝公園内を走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.056 |
この先に分岐があるようだクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.057 |
これがその分岐だね。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.058 |
分岐にある標識を見てみる。 左折ではないようだクェ。このまま直進するクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.059 |
あそこにY字分岐の標識が現れたクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.060 |
ここがそのY字分岐だね。どっちだろう・・・ あの先に案内標識があるね。見てみるクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.061 |
「Mae Pan Waterfall (メーパーン滝)は右へ 200m」 「Ban Pa Bong Piang (パーボンピアン村) は左へ2km」 このY字分岐を左方向に行くクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.062 |
左折すると、未舗装のダート道になったクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.063 |
ダート道をパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.064 |
あそこに標識があるね。 「Pha Sam Lan Waterfall (パーサムラーン滝)は左へ」って書いてあるね。おいらは直進するクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.065 |
小さな橋から小川を眺める。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.066 |
うぉ~、水たまりのあるドロドロの道だクェ。 タイ山岳地帯の赤土は、水を含むと粘土のようになり、バイクでは走れないことが多いクェ。ここもそんな感じだクェね。できるだけ粘ばくない部分を走って行くクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.067 |
ドロドロ粘土道が続いているクェ。 今は12月で乾季(寒季)だクェ。それでもこんなにドロドロ粘土状態だと、稲が植わっている雨季は、もっとひどいだろうね。おそらく普通のバイクでは走れないように思えるクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.068 |
地獄のようなドロドロ粘土道を何とか通り抜けたクェ。 Y字分岐に到着~。ここがパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)だクェ。この分岐をどっちに行ってもいいんだけど、まずは右方面に行ってみるクェ。 今日は、この村に宿泊する予定でいるので、宿も探す必要があるクェね。 |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.069 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田! |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.070 |
今は12月で稲が植えられていないクェ。なのでとても殺風景だクェ。荒地って感じかな。 稲が植えられている時期だと、とてもきれいだと想像できるクェ。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.071 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.072 |
いくつかのバンガローもあるね。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.073 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.074 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.075 |
バンガローの看板。 でもこのバンガローは営業していないクェ。おそらく今はオフシーズンなので閉めているように思えるクェ。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.076 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.077 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.078 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.079 |
こっちにも別のバンガローがあるクェ。でもここも閉まっていて営業していないクェ。 おいら、今日はこの棚田に泊まろうと思っていたけど、泊まれないかもしれないクェね。 |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.080 |
閉鎖されているバンガロー。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.081 |
Y字分岐に戻って来たクェ。次は左方面に行ってみるクェ。 |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.082 |
パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を散策中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.083 |
ここに宿の看板があるね。この中に行ってみるクェ。 |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.084 |
あっちにバンガローが見えるね。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.085 |
雲一つない青空! いいね! |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.086 |
バンガローに到着~。 黄色いメキシコひまわりが綺麗だクェ。 |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.087 |
満開のメキシコひまわり。 この時期(12月ごろ)、タイ北部の山岳地帯でよく見かけるお花だクェね。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.088 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.089 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.090 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.091 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.092 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.093 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.094 |
「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」と呼ばれているパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.095 |
バンガロー。 オーナーさんに、今日泊まれるかを尋ねたところ、 「今はオフシーズンなので基本的には閉鎖している。予約があれば泊まれるけどね。予約が無いと毛布や食事の準備などができないので泊まれないです・・・。」とのことだクェ。残念・・・。 仕方ないので今日はメーチェムに戻って泊まることにするクェ。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.096 |
バンガローからパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を鑑賞中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.097 |
バンガローからパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田をバックに、写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.098 |
こっちの角度からもう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.099 |
バンガローを見てみる。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.100 |
パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を散策中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.101 |
パーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を散策中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.102 |
日が傾いてきたクェ。 では、そろそろメーチェムに戻るクェ。 暗くなる前にメーチェムに着きたいからね。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.103 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を散策中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.104 |
帰りは別の道を使ってメーチャムに戻るクェ。さっきのドロドロ粘土道は通りたくないからね。さっきの宿のオーナーも「よくバイクであの道から来れたね・・・」とびっくりしていたクェ。 ここから坂を下って行くとメーチェムへの国道につながっているとのことだクェ。 |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.105 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.106 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.107 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.108 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.109 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.110 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.111 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.112 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.113 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.114 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.115 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.116 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.117 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.118 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.119 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.120 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.121 |
日が暮れるまでにメーチェムに戻りたいクェね。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.122 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
![]() パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.123 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.124 |
夕方のパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田を眺めながら、ダート道を下り中。 |
パーボンピアン (Ban Pa Bong Piang) 「メーチェムの棚田」「チェンマイの棚田」。 (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.125 |
ここの分岐を左方面に行くクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.126 |
メーチェム (Mae Chaem) に向けて走行中。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.127 |
メーチェム (Mae Chaem) に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.128 |
メーチェム (Mae Chaem) に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.129 |
小さな村のT字分岐路でコンクリート道に合流したクェ。左右どっちに行っていいのかわからないので、とりあえず左方面に行ってみるクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.130 |
どんどん走って行く。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.131 |
するとダート道の上り坂になって来たクェ。しかも方向がパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)の棚田方面だクェ。 たぶん間違っているクェね。さっきのT字分岐路まで戻り、右方面に行ってみるクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.132 |
村に戻って来たクェ。あそこにT字分岐路が見えるね。さっきはあの右側から出てきたクェね。 これから直進していくクェね。 村の人に尋ねたら、「メーチェムへは、この道をまっすぐ」 とのことだクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.133 |
陽が沈みそう…。暗くなってからの田舎のバイク走行はしたくないので、早くメーチェムに戻りたくェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.134 |
メーチェム (Mae Chaem) に向けて走行中。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.135 |
ここは何だろう・・・。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.136 |
標識を見てみる。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.137 |
ズームで見てみる。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.138 |
あのゲートの先に国道が見えてきたクェ! |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.139 |
ドイインタノンとメーチェムを結ぶ国道1192号線に合流。 この国道1192号は何度も走ったことがあるので、迷うこともなくメーチェムに向けて走ることができるクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.140 |
国道の合流点。 ドイインタノン、チョムトン方面を眺める。 道路沿いに出店が並んでいるね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.141 |
振り返って見てみる。今走って来たのは、正面のゲートのある道だクェ。 これから左方向の道を走ってメーチェムを目指すクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.142 |
この分岐点にある看板を見てみる。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.143 |
この分岐点にある看板を見てみる。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.144 |
この分岐点にある看板を見てみる。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.145 |
この分岐点にある看板を見てみる。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.146 |
分岐点にある出店。 もう夕方なので既に撤収しているクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.147 |
分岐点にある出店。 もう夕方なので既に撤収しているクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.148 |
メーチェム (Mae Chaem) に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.149 |
夕暮れのドイインタノンがいいね! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.150 |
あそこが、さっき訪れたパーボンピアン村 (Ban Pa Bong Piang)だクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.151 |
道路沿いに宿の立て看板があるね。さっきメーチェムを散策した時に偶然見つけた宿の看板だね。今晩はこの宿に行ってみるクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.152 |
太陽が沈む~。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.153 |
メーチェム (Mae Chaem) に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.154 |
日の入り~! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.155 |
メーチェム (Mae Chaem) に向けて走行中。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.156 |
あそこで、ホート(Hot)方面からの国道と合流するクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.157 |
ホート(Hot)方面からの国道(左)と合流~。 このまま直進するクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.158 |
これもさっきの宿の広告だね。おいらはこの宿に向かうクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.159 |
これもさっきの宿の広告だね。おいらはこの宿に向かうクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.160 |
大きなキロポストの前を通過。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.161 |
「メーチェムへようこそ」 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.162 |
ガソリンを入れておこっと。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.163 |
メーチェム役場前のT字交差点に到着~。ここを右折するクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.164 |
メーチェム警察署前の駐車場には、夜市が開かれているクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.165 |
メーチェム警察署前の駐車場で開催されているメーチェムの夜市。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.166 |
メーチェム警察署前の駐車場で開催されているメーチェムの夜市。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.167 |
メーチェム警察署前の駐車場で開催されているメーチェムの夜市。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.168 |
夜市の隣では、音楽イベントが開催されているクェ。 ※メーチェムを散策した時の様子は、別ページ(下記リンク先)を参照してクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) ![]() |
|
![]() No.169 |
では、宿に向かうクェ。 あそこに「Hostel」と書かれた黄色い看板があるね。この路地を入って行くクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.170 |
路地を進んで行く。右側にお寺が見えるクェ。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.171 |
宿に到着~。 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.172 |
Chadaporn Rent Room / チャダポーン・レントルーム という名前の宿だクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.173 |
Chadaporn Rent Room / チャダポーン・レントルームを散策中。 おいらの部屋は、別棟のこの建物だクェ。まだできたばかりの建物だクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.174 |
Chadaporn Rent Room / チャダポーン・レントルームを散策中。 あっちには、建設中の建物があるクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.175 |
部屋に到着~。 かなり新しいクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.176 |
ペットボトルの水や湯沸かし器もあるね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.177 |
シャワー室もきれいだクェね。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.178 |
大きなクロークもあるクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.179 |
Chadaporn Rent Room / チャダポーン・レントルーム の名刺. |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.180 |
翌朝~! 宿の給水塔。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.181 |
おいらが泊まった別棟の建物。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.182 |
あっちは、建設中の建物。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.183 |
「こんにちは~」 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.184 |
Chadaporn Rent Room / チャダポーン・レントルームの母屋にやって来たクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.185 |
この宿の地図。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.186 |
宿の共用エリア。セルフサービスで簡単な朝ごはんがいただけるようだクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.187 |
コーヒー、紅茶など。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.188 |
トーストと果物。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.189 |
朝ごはんを、いただきま~す! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.190 |
出発まで、ベンチに座って、の~んびり! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.191 |
では、そろそろ出発するクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.192 |
Chadaporn Rent Room / チャダポーン・レントルームの母屋。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.193 |
Chadaporn Rent Room / チャダポーン・レントルームの母屋。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.194 |
Chadaporn Rent Room / チャダポーン・レントルームの母屋をバックに、記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() No.195 |
近づいて、もう一枚、 ハイ、チ~、クェッ! では、出発~! レッツ、クェ~ッ! ※稲が青々とした時期・ベストシーズンにメーチェムから完全舗装道を使ってパーンボンピアン棚田(メーチェムの棚田)を訪れた時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) ![]() |
|
![]() No.196 |
(参考資料) Chadaporn Rent Room の名刺 |
![]() メーチェム(Mae Chaem) (チェンマイ県) (タイ) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.000-01 |
(参考資料) 【地図】タイ北部・チェンマイ県・メーホーンソーン県バイク旅 ※(ご参考) これまでに、タイをバイク旅した時の様子は、下記リンク先を参照してクェ。 |
![]() チェンマイ県・メーホーンソン県 (タイ) ![]() |