![]() ![]() Vol.0924 飯田豊二紀念碑を訪ねて 九曲堂 (高雄) (台湾) |
![]() ![]() Vol.0926 池上一郎博士創設の「池上文庫」 竹田 (屏東県) (台湾) |
![]() |
![]() |
![]() |
Vol. 0925
日本統治時代の駅舎が残る竹田駅 ロケ地 竹田 (屏東県) (台湾) |
![]() No.001 |
ここは、台湾の高雄にある九曲堂駅だクェ。 この駅の近くにある「東洋一長い橋 下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を設計した日本人技師の記念碑、「飯田豊二紀念碑」への訪問を終えたクェ。そして、これから列車に乗って竹田駅に向かうクェ。 竹田駅は、台湾に残る日本統治時代の数少ない駅舎があるクェ。また竹田駅舎の隣には、池上博士が創設したアジア最南端の日本の図書館「池上文庫」があるクェね。 では、竹田駅に向けて、出発~! レッツ、クェ~ッ! ※飯田豊二紀念碑を訪れた時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載しておくクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、慰霊碑、神社跡、史跡などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の鉄道旅行、鉄道施設見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 |
![]() 高雄・九曲堂(台湾) ![]() |
|
![]() No.002 |
列車は九曲堂駅を出発。 すぐに左手に飯田豊二紀念碑が見えるクェ。 この写真では、逆光&背後の樹の色に溶け込んで見えにくいけどね。 |
![]() 高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.003 |
数分走ると大きな川と鉄橋が見えてきたクェ。飯田豊二さんが設計した「下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)」だクェ。 またこの川は、高雄と屏東の境界の川だクェ。 |
![]() 高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.004 |
あっち側の橋は、昔の橋だクェ。今は途中で切れているので使われていないクェ。 |
高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.005 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.006 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.007 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.008 |
あそこで切れているね。 |
高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.009 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.010 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
高雄・九曲堂(台湾) |
|
![]() No.011 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
屏東(台湾) |
|
![]() No.012 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
屏東(台湾) |
|
![]() No.013 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
屏東(台湾) |
|
![]() No.014 |
飯田豊二さんが設計した下淡水渓鉄橋(高屏旧鉄橋)を見学中~。 |
屏東(台湾) |
|
![]() No.015 |
竹田駅に向かって走行中。 |
屏東(台湾) |
|
![]() No.016 |
列車は、しばらく走って竹田駅に到着~! |
![]() 竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.017 |
竹田駅! |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.018 |
竹田駅は現在高架駅になっているクェ。最近(2015年ごろ)この高架駅が開設されたようだクェ。 下をのぞくと、日本様式の建物が見えるクェ。あれは旧竹田駅の駅舎のはずだクェ。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.019 |
縦にして撮ってみる。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.020 |
「竹田車站」(竹田駅)。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.021 |
鳥のオブジェ。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.022 |
この周辺の地図。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.023 |
説明部分にズーム。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.024 |
あれは何だろう・・・。米俵のオブジェかな? |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.025 |
米俵と、麦わら帽子とスズメのオブジェ。 これらと一緒に写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.026 |
こっちには、旅行カバンと懐中時計のオブジェ! ここでも写真を撮っておくクェ。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.027 |
貸自転車があるようだクェ。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.028 |
では、竹田駅の駅舎を散策するクェ。 この竹田駅の駅舎は、日本統治時代に造られたもので、台湾に現存する数少ない歴史建物だクェ。 台湾南部で日本統治時代の駅舎が残っているのは、集集駅、後壁駅、林鳳営駅、保安駅、そしてここ竹田駅とのことだクェ。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.029 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.030 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.031 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.032 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.033 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.034 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.035 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.036 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.037 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.038 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.039 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.040 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.041 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.042 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.043 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.044 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.045 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.046 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.047 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.048 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.049 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.050 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.051 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.052 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.053 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.054 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.055 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.056 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.057 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.058 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.059 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.060 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.061 |
ここに案内標識があるね。 「池上文庫は右へ」って書いてあるね。池上文庫はこの後に訪れるクェ。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.062 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.063 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.064 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.065 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.066 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.067 |
竹田駅の駅舎を見学中。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.068 |
竹田駅の見学を終え、駅周辺を散策してみるクェ。 |
竹田駅(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.069 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.070 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.071 |
竹田駅周辺の説明板があるね。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.072 |
竹田駅周辺の地図。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.073 |
これも説明板のようだクェ。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.074 |
たくさんの提灯を発見! 記念写真を撮っておこっと。 ハイ、チ~、クェッ! |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.075 |
あっちはかなり古い建物だクェ。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.076 |
石灯籠。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.077 |
傘が飛んでる! |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.078 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.079 |
これは何の建物だろう・・・。中に入ってみるクェ。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.080 |
郷土資料館のようだクェ。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.081 |
竹田駅近くの郷土資料館を見学中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.082 |
竹田駅近くの郷土資料館を見学中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.083 |
竹田駅近くの郷土資料館を見学中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.084 |
竹田駅近くの郷土資料館を見学中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.085 |
竹田駅近くの郷土資料館を見学中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.086 |
竹田駅近くの郷土資料館を見学中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.087 |
竹田駅近くの郷土資料館を見学中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.088 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.089 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.090 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.091 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.092 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.093 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.094 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.095 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.096 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.097 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.098 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.099 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.100 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() 写真をクリックすると拡大写真が現れるクェッ!!! No.101 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.102 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.103 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.104 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.105 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.106 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.107 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.108 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.109 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.110 |
竹田駅周辺を散策中。 |
竹田駅園(台湾・屏東・竹田) |
|
![]() No.111 |
あの建物は、池上一郎博士創設のアジア最南端の図書館「池上文庫」だクェ。これからあの池上文庫を訪れるクェ。 ※あの池上文庫を訪れた時の様子は、写真枚数が多いので別ページ(下記リンク先)に掲載しておくクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の日本人墓地、慰霊碑、神社跡、史跡などを訪れた時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 ※(ご参考) これまでに日本や世界各地の鉄道旅行、鉄道施設見学などをした時の様子は、下記リンクを参照してクェ。 |
![]() 池上文庫(台湾・屏東・竹田) ![]() |
![]() ![]() Vol.0924 飯田豊二紀念碑を訪ねて 九曲堂 (高雄) (台湾) |
![]() ![]() Vol.0925 日本統治時代の駅舎が残る竹田駅 竹田 (屏東県) (台湾) |
![]() ![]() Vol.0926 池上一郎博士創設の「池上文庫」 竹田 (屏東県) (台湾) |
![]() ![]() TOPページ (メニューページ) |